※身を寄せ合って飼い主を待つゴールデンレトリバーの子犬たち(札幌北署で)読売新聞
札幌市北区のホームセンター駐車場にゴールデンレトリバーの子犬9頭が捨てられ、北海道警札幌北署に届けられていたことが、17日わかった。
同署によると、子犬が見つかったのは15日午前5時半頃。
巡回中の警備員がホームセンターの駐車場出入り口付近で、か細い犬の鳴き声に気づいた。
段ボールが2個置いてあり、中には生後1〜2か月のゴールデンレトリバーの子犬が4頭と2頭入っており、さらに3頭が付近をうろついていた。
8頭は白で、1頭は黒っぽい色だったという。
子犬は同署に拾得物として届けられ、2日間飼い主を待ったが現れなかったため、17日午後、札幌市動物管理センターに引き渡された。
18日から1週間、飼い主が名乗り出るのを待った後、公募で引き取り先を探す。
ゴールデンレトリバーは、ペットショップで子犬でも1頭10万円以上もする人気犬。
同センターの千葉司管理係長(40)は「一度にたくさん生まれすぎて、個人の飼い主がもてあましたのでは」という見方を示すとともに、「子犬だから、引き取り先が見つかるだろうと思って捨てたのなら、あまりにも無責任だ」と憤っていた。
問い合わせは同センター(電011・736・6134)へ。
|
↑こうして新聞に取り上げて貰えて、ある意味幸せな時代に成りつつあるのでしょうか?
写真のワンちゃんたちの幸せを祈ります!
2009/8/20(木) 午後 10:55
こんなかわいい子犬たちを捨てるとは、処分されたら絶対かわいそう。飼い主が見つかるのを祈ってます。
2009/8/20(木) 午後 10:56
あっ、でも捨てたら50万円の罰金でしたかね〜。
これだけ、大きく報道されたら、飼主を知る友人も居るでしょうし、出頭・・・なんて事に成るかも知れませんね〜。
2009/8/20(木) 午後 10:57
長介さん、そうですね〜。
でもこのような子犬が今でも毎週、日本の動物行政で人知れず殺されて居るんですよね〜。
罪な事です。
2009/8/20(木) 午後 10:59
転載させてくださいね。
2009/8/20(木) 午後 11:05
ある意味、警察・保健所が早めに捨てられた動物を新聞で発表したら、下手なぺットショップで購入するより・・・無料(諸費用は要りますが)ですのでお得ですね。^^
ドイツは新聞に里親募集が掲載されてましたよね。
日本も環境省が総括して毎週、里親募集を新聞に出してくれたら。
または里親募集のみの新聞を発行する団体・個人・企業があれば良いですが。
2009/8/20(木) 午後 11:05
長介さん、転載有難う御座います。
2009/8/20(木) 午後 11:06
転載させてくださいね。。。
処分されるのだけは避けたいです。
みんな引き取り手があるといいのですが。
2009/8/20(木) 午後 11:15
ユウナさんのところから来ました!
転載させてください。。。。
2009/8/20(木) 午後 11:21
転載させてください・・・。
あまりにもかわいそうなので悲しいです。
みんな引き取ってもらえるといいのですが・・・。
処分だけはダメです。
2009/8/20(木) 午後 11:47
転載しておきます。
2009/8/21(金) 午前 2:53
また、無責任な飼い主〜〜怒。。。
こうしてニュースになると引き取り先が、すぐ見つかりそう〜
ニュースにならないワンが、まだいっぱい、捨てられてるでしょうね
2009/8/21(金) 午前 7:23
>でもこのような子犬が今でも毎週、日本の動物行政で人知れず殺されて居るんですよね〜。
>罪な事です。
行政に殺させているのも、罪な事をしているのも【捨てた飼い主】なんだよ
何でも行政が悪いような方向に持って行こうとすんな!
>ある意味、警察・保健所が早めに捨てられた動物を新聞で発表したら、下手なぺットショップで
>購入するより・・・無料(諸費用は要りますが)ですのでお得ですね。^^
>
日本も環境省が総括して毎週、里親募集を新聞に出してくれたら。興味の無い人間は新聞に載っていようと関係無い
興味の有る人間は直接問い合わせたりネットで調べたりして新聞以外でも情報を集めるから
ほとんど意味が無い
新聞に掲載するのに費用がかからないとでも思ってるのか?
警察・保健所・環境省がそういった事をするのに使われる費用が元は【税金】だという事を理解してるのか?
>または里親募集のみの新聞を発行する団体・個人・企業があれば良いですが。
だから作れよ、そういった事をする組織を【民間】で
2009/8/21(金) 午前 8:16 [ a12**anj*ou ]