家事・収納インテリア・手作り部

かわいい雑貨とちょこっと手作り

大竹四季

千葉県在住、28歳。夫(33歳)と3人の息子の5人家族。趣味は雑貨集め、インテリア、ハンドメイド、カフェ巡り、オシャレなどなど・・。手作り小物や街で見つけたかわいい雑貨など情報盛り沢山でいきますので、お楽しみに!

 

日々..:*

2009/08/20 06:10




二男が


「ナナホシテントウがいるから、おいで、おいで!」


と呼びにきました。





いつもいる、当たり前の虫だけど、



ちょっと写真に収めてみようかな、



と思い立ちました。












ナナホシどころか、もっと点々があるんですけど。。



ちがう種類かな?








....................................................................................................................................................









ご近所さんのお宅の名物。




許可を頂いてパチリカメラキラキラ



















育ち過ぎたナスが、



みんなを日々和ませています(笑)









...................................................................................................................................................









だいぶ前に作った、子供用ポシェット。



















いまはベイブレード入れに。








すごく流行ってるベイブレード。





現代版のベーゴマのようなカンジです。









子供たちが家の外で、ベイブレードに夢中になってる姿を見て、





「少し現代版になっただけで、


やってる事は昭和の子供と変わらないね〜」







なんて、話してるのでした。










今日はやっと給料日!


自転車で、いろいろ用事を済ませてきます^^



あんまり暑くならないといいなぁ〜。










Always thank you for coming!
...........................................................
 
 
この記事がいいと思ったらクリック 獲得数:

コメント(4)

コメントを紹介

noririさん、こんばんは(^○^)

noririさんの二男くんはどんな表情だったんですか〜?
なんともいえない顔だったのかな(笑)

我が家のお給料日ですが、主人から「おこずかい持っていくの忘れた〜!」のメールで始まり。
それから、「振り込もうか?」と何回かやりとりしていたんです。

結局主人が給与振り込み口座のキャッシュカードを持って出かけたことが判明。
おこずかいを主人がおろせばイイので、結局は良かったのですが。私は何もできませんでした(^_^;)

そっか〜、20日だから、イオンデーだったんですね!
近場にないので、ペーパードライバーの私は主人の休みの時しかイオンに行けないんです。トホホ。。
安いお買い物ができて、いいな〜♪


ベイブレード、何回か流行ってるんですね!
確かに流行りモノ・・だけど、私はおもちゃはあんまり捨てないかな。。
ぬいぐるみや、壊れていて使えないモノは処分するんですけどね。
結構、型が古くても、それはそれで面白かったりで、使いませんかね!?私は自分がそういうタイプなので、子供も平気だろう、と勝手に思っているんですが(^^ゞ

主人も私も3人兄弟の末っ子なので、「型が古い」とか「部品が足りない」とかに慣れっこでした(笑)

by  大竹四季  2009/08/20

しゅうしゅうさん、こんばんは☆

テントウムシ、今日も同じ位置にいました(!)
暑くて動けないのかな(^_^;)

ホシの数を数えてみたら、どうやら18コ。
なんていう名前なんだろ〜(^○^)

しゅうしゅうさんのマンションの庭にサギですか!?
すご〜い!(^^)!
私が以前住んでいたマンションも、目の前が川なので、そういえば、サギやらカモメやら・・いっぱいいました!!
それに年中、蚊がすごかった!!

しゅうしゅうさんの所が蚊がすごいのも、納得です!(^^)!

それにしても、踊るように水まきって!(笑)
ご近所さんに不思議に思われてそうですね\(~o~)/

今は引っ越したから、蚊がそんなにすごくないんですよ〜♪

むしろ、セミが・・・
毎日死骸が転がっているくらいに、すごいんです(>_<)

網戸の向こう側にセミが止まってることなんて、しょっちゅう!
そんな夏も、もうすぐ終わりですね。。シンミリ。。

今日、お給料日で、出かけるハズが、主人がキャッシュカードを持って出社してしまったので、私は何もできませんでした(^^ゞ

by  大竹四季  2009/08/20

こんにちは♪ 
 
なんとも愛らしい表情のなすちゃん(^^♪
かわいい(*^_^*)
パソコンの前で、笑ってしまいました(^O^) その私を見た次男の表情が…また笑えました。
 
今日は我が家も待ちに待ったお給料日…♪  
早速、銀行へ行きました。
そして、イオンへ…牛乳他…(笑)ごっそりと買い込んでまいりました。 イオンデーの時は、他のスーパーで買うよりも安いものが結構あるので助かります♪  

ベイブレード…いま また流行ってるんですよね。
長男が幼稚園の時…今から8〜9年前位にも 流行ったんですよ〜  流行っているのを知り、長男が使っていたものを 出してみたら…
今とは全然違います(笑)  
おもちゃも進化してますね。
次男はまだ興味がないのでまたしまいましたが、
誰にも使われることなく、でもなんとなく処分できずにいます。 
こういう流行り物のおもちゃ…
なるべく購入しないようにしているつもりでも、
いただいたりでたまっていきますよね〜  
四季ちゃんのところはきっと三男くんが使う頃には過去のおもちゃになるものも… そういうのってどうしますか? 

by  noriri @サンキュ!学園  2009/08/20

四季さん こんにちは〜!
テントウ虫 可愛い〜☆テントウ虫を教えてくれる二男くんも可愛い〜☆☆テントウ虫…小さい頃はもっといたような。。。でも最近あまり見掛けないなぁ。

星の数が多いので、ニジュウヤボシテントウ虫かな(?_?)星の数28個ありますかねぇ?畑(なすびとか)にいる種類なので一応害虫になるみたいですが、可愛いなすびに誘われてやってきたかな…?

うちのマンションにはお庭がついているのですが、蝶々とかトンボとか、田んぼや川が近いのでサギ(!)が舞い降りたこともあります〜(^-^)
大阪ですが、郊外なので割と自然が残ってるんです♪

あれこれ手入れしたいのだけど、今の時期、蚊が凄くないですか?
朝夕の水巻きでさえ憂鬱で、殺虫剤片手に蚊が止まらないよう、躍るように水巻きしてる私です(笑)

お給料日ってウキウキしますよね!特に今、育休中で収入が減ってるので、お給料様々です(>_<)

by  しゅうしゅう @サンキュ!学園  2009/08/20

 

コメントを投稿する (4)

関連記事(0)

関連記事を紹介
 
『暮らしHAPPYノート』若松美穂
『365日 毎日、おしゃれ』久保寺香織