関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
WTC移転再否決なら「出直し知事選」辞さず?
インフル感染死 関係機関も注意喚起
佐用町水害 仮設住宅の建設着工
完成したばかり…屋内プールの壁面が落下
新たに逮捕の野球部員 大学の調査に関与否定
貴金属会社に2人組の強盗 900万円相当奪う
55年の歴史に幕「そろばん甲子園」
高校生防災スクール 震災に備えて
子どもたちが「生き物調査」 豊岡市
甲子園出場のPL選手もインフル感染
関大野球部員新たに2人逮捕 証拠隠滅容疑
衆議院選挙 期日前投票始まる
そごう心斎橋 閉店セール
大阪 旭区の男性変死 知人を逮捕
最終更新日時:2009年8月19日 20:28
 

WTC移転再否決なら「出直し知事選」辞さず?
動画を見る
大阪府の橋下知事が来月の府議会で再挑戦するWTCへの庁舎移転構想について、議会に否決され行政が空転する場合には、出直し知事選挙も選択肢のひとつになるとの考えを示しました。
「(議会に)ペケをくらって代替案も出てこず、庁舎問題も何も解決せずにそのまま空転状況になるということであれば、オプションとしては考える余地はある」(橋下知事の定例会見)。
19日の記者会見でこう語った橋下知事。大阪府庁舎を南港のWTCに移転する案は、今年3月の大阪府議会で否決されましたが、橋下知事は来月から始まる議会に再びこの案をはかる方針です。
前回は今の庁舎を耐震補強するか、移転するかの議論でしたが、橋下知事は「耐震補強は老朽化した庁舎問題の根本的な解決にはならない」と話し、移転に賛成しないのであれば、議会はそれに代わる案を出すべきだと主張。「耐震補強は庁舎問題の決着じゃない。建て替えを念頭に置いた引き伸ばしにすぎない」と議会の姿勢を批判しました。
橋下知事は府政運営に混乱が生じた場合、議会が不信任を突きつけたり、出直し知事選挙に打って出る可能性を否定しませんでした。
(Q.知事自身が府民に信を問うということも想定しているのか?)「ないことはない。その時の状況で。『やります』ということではないです。『やりません』とはこの場では言いません」(橋下知事)。
一度否決されているだけにハードルが高い移転案。自分の覚悟を見せることで、議会に揺さぶりをかけた格好です。
( 2009/08/19 20:02 更新)
インフル感染死 関係機関も注意喚起
新型インフルエンザに感染した神戸市の77歳の男性が死亡したことを受け、関係機関は改めて注意を呼びかけています。
「特に基礎疾患のある人は、新型インフルや発熱が出た時はかかりつけ医と相談してください」(井戸敏三・兵庫県知事)。
国内2例目となる死者が神戸で出たのを受け、兵庫県の井戸敏三知事は19日。新型インフルエンザ感染による基礎疾患の重症化に注意を呼びかけました。
今回の新型インフルエンザは、毒性は弱いものの、呼吸器疾患などの病気がある場合は重症化する恐れがあると指摘されていました。
神戸市も医療機関に対して、診察に来た患者の健康状態の聞き取りを詳しく行うことなどを改めて指示しました。
「今の時期は、感染の『火種』があちこちでくすぶっている状況。うつらない・うつさないという行動が必要」(神戸市保健福祉局・谷口真澄健康部長)。
全国の受診者は6万人に上ると推計されます。厚生労働省は「本格的な流行」が始まっているとして、症状がある人は外出を控えるよう呼びかけています。
( 2009/08/19 20:18 更新)
佐用町水害 仮設住宅の建設着工
仮設住宅の工事現場
水害で大きな被害を受けた兵庫県佐用町では、19日から被災者向けの仮設住宅の建設が始まりました。
佐用町では大雨で浸水した住宅が1300棟を超えていて、仮設住宅などへの入居の希望は100件以上にのぼっています。建設現場では朝からさっそく骨組み工事などが行われ、来月上旬以降の完成を目指すとしています。
一方、水害で1メートル以上浸水し、休業を余儀なくされた老人介護施設も、19日から近くの病院の宿舎を借りてデイサービスを再開しました。19日は朝から5人のお年寄りが施設を訪れました。
そんな中、衆議院選挙の期日前投票が町内1ヵ所の投票所で始まりました。復旧作業で人手が足りないため、当初の5ヵ所から集約されています。投票に訪れた住民は「(復興の)支援をしていただきますようにお願いしたいと思っています」「年取った者も安心して住めるような国にしてほしいです」と話していました。今月30日の投票は予定通り町内37ヵ所で行われますが、投票時間は短縮されるということです。
( 2009/08/19 20:09 更新)
完成したばかり…屋内プールの壁面が落下
大阪・淀川区
大阪市淀川区の屋内プールで、重さ100キロに上る壁面がはがれて落下しました。プールには約40人の客がいましたが、けが人はいませんでした。
18日午後5時半ごろ、大阪市淀川区の屋内プールで壁がはがれ、7メートル下に落下しました。落下したのは、厚さ15ミリ・縦2メートル・横3メートルの結露を防ぐための壁の一部で、重さは約100キロに上ります。当時、プールには家族連れなど約40人がいましたが、けが人はいませんでした。プールは今年2月に完成したばかりでした。
「まさかという思い。けが人がなく、不幸中の幸いでした」(大阪市の担当者)。
大阪市はプールを当面休業し、原因の調査と復旧工事を行う方針です。
( 2009/08/19 20:18 更新)
新たに逮捕の野球部員 大学の調査に関与否定
関西大学の会見
動画を見る
関西大学の野球部員2人が、恐喝未遂事件で逮捕された元部員から預かった振り込め詐欺用の通帳を捨てたとして逮捕されました。2人は逮捕前、大学側に対し事件との関与を否定していたということです。
証拠隠滅の疑いで逮捕されたのは、関西大学野球部の天王寺谷亮容疑者(22)と瀬貫将也容疑者(21)です。この事件は、同じ野球部に所属していた栗岡裕幸容疑者(21)が、振り込め詐欺用の通帳を作るのを断った別の学生を脅したとして逮捕されたものです。2人は栗岡容疑者が作らせていた他の通帳を預かっていましたが、逮捕を知り、大学近くのゴミ箱に捨てた疑いがもたれていて、天王寺谷容疑者は容疑を否認しています。
関西大学は栗岡容疑者の逮捕を受け、今月6日、他にも関与している部員がいないか聞き取り調査を行なっていました。しかし、2人は関与を否定していたということです。会見した関西大学の芝井敬司副学長は、「(調査で)個人的な事例を超える関与は浮かび上がってこなかった。その分だけショックも大きい」と話しました。新たに2人の逮捕者が出たのを受け、大学は野球部の今年の秋季リーグへの出場辞退を決めました。
( 2009/08/19 20:07 更新)
貴金属会社に2人組の強盗 900万円相当奪う
事件現場(神戸・中央区)
動画を見る
19日午後、神戸市の貴金属会社に拳銃のようなものを持った2人組の男が押し入り、現金や貴金属・計900万円相当を奪って逃げました。
19日午後3時半ごろ、神戸市中央区の貴金属会社「日本マテリアル神戸支店」に2人組の男が押し入り、男性従業員に拳銃のようなものを突きつけながら店の奥の金庫まで案内させました。そして金庫から現金約600万円と貴金属300万円相当を奪い、逃走しました。当時、男性従業員ら2人と客1人がいましたがケガはありませんでした。逃げた男は2人とも黒のフルフェイスのヘルメットをかぶり、一人は黒っぽい服装、もう一人は緑色の作業服姿で、いずれも小太りでがっちりとした体型だったということです。警察は強盗事件として捜査しています。
( 2009/08/19 20:11 更新)
55年の歴史に幕「そろばん甲子園」
兵庫・小野市
もうひとつの「甲子園」が、55年の歴史に幕を閉じました。そろばんの町で知られる兵庫県小野市で開かれてきた高校生の珠算競技大会・通称「そろばん甲子園」が、最後の大会を迎えました。

会場に響き渡る300人のそろばんの音。全国高等学校珠算競技大会・通称「そろばん甲子園」が開かれたのは、日本一のそろばんの産地・兵庫県小野市。地元で育った小林未優紀さんは小野高校珠算部のキャプテンです。「昔から見にきてたんで、家が近いんで、高校生になったら出たいなとずっと思ってたんで」(小林さん)。

55年の歴史を誇る「そろばん甲子園」は、多いときには90校・600人以上の高校生が参加していました。しかし、電卓の普及などで競技人口は次第に減少し、主催する小野市はことし限りで終了することを決めたのです。
「少子化もあって、参加する子どもたちもやっぱり年々減ってきて、ひとつの判断をしないといけない時期に来た」(小野市地域振興課・森本孝部長)。

半世紀以上続いた「そろばん甲子園」。伝統の「播州そろばん」を作る地元の職人たちも、思いを寄せてきました。
「私たちの先輩がやってこられた大会が55回でなくなるのが、大変さびしい思いでいっぱいです。子どもたちの意見をまたもう一度よく聞いて、何かができないかなと考えていけたらと思ってます」(播州そろばん工芸品協同組合・宮永英孝理事長)。

「最後なので力が発揮できるように頑張りたいと思います」と試合に臨んだ小林さん。そろばんの町に集った高校生たちの甲子園。緊迫した真剣勝負もこれが最後です。小林さんは得意の暗算で健闘、2種目で3等に入賞しました。

「練習の成果が出て、賞に入れたんでよかったです。全国の中で自分の力を試せる機会なので、やっぱり、あった方がいいですけど」(小林さん)。

そろばんに打ち込んできた高校生たちの最後の夏は、静かに幕を閉じました。
( 2009/08/19 20:28 更新)
高校生防災スクール 震災に備えて
高校生たちは簡易トイレの作り方を学ぶ
動画を見る
近い将来予想される東南海・南海地震などの災害に備え、地域の防災リーダーを育てようと、和歌山で高校生防災スクールが開かれました。この防災スクールは、和歌山県教育委員会が5年前から開いているもので、県内の5つの会場で高校生ら約800人が参加しました。和歌山市の県立桐蔭高校でも、高校生らが阪神大震災で、「被災者たちが食事のことより、トイレことで悩まされた」ことを講演で聴き、実際に新聞紙などを使って、簡易トイレを作って学んだりしました。この後、丸太コンロを使った炊き出しや、午後からは避難所運営の図上訓練なども行われています。県県教委では、高校生たちに災害時に地域防災のリーダーとして社会貢献できるよう、学んでほしいと話しています。〆
( 2009/08/19 14:23 更新)
子どもたちが「生き物調査」 豊岡市
地元の小学生と佐渡市の小学生が合同で調査
国の特別天然記念物コウノトリとトキの野生復帰が進められている、兵庫県豊岡市と新潟県佐渡市の子どもたちが合同で生き物調査を行いました。豊岡市内で行われた調査交流会。参加したのは地元の小学生と佐渡市からやってきた小学生たちです。この交流会は、豊岡市と佐渡市がそれぞれ特別天然記念物のコウノトリとトキの野生復帰事業に取り組んでいるのにちなんで、去年から始まりました。田んぼには、コウノトリのえさとなる蛙やメダカなどがたくさん生息していて、小学生たちは裸足になって元気良く生き物を捕まえていました。佐渡からきた子どもたちは、「佐渡と違う生き物は見つけてないけど、多分、いると思う」と話していました。豊岡市などでは鳥たちの野生復帰事業の将来を担う子供たちに、生き物の環境についてしっかり学んでほしいとしています。
( 2009/08/19 14:20 更新)
甲子園出場のPL選手もインフル感染
ほかの選手や監督への感染は確認されず
高校野球でも、夏の甲子園に出場している大阪のPL学園の選手がインフルエンザに感染していたことが分かりました。大会本部によりますと、ベンチ入りしていた3年生の選手(18)は18日夜、39度の発熱があり、検査を受けた結果、インフルエンザA型と診断されました。新型かどうかを判断する遺伝子検査は、まだ受けていませんが、選手は19日の県立岐阜商業戦を欠場、PL学園は3対6で敗れました。ほかの選手や監督などへの感染は確認されていません。今大会では、島根代表・立正大淞南の選手5人のインフルエンザA型への感染が確認されています。
( 2009/08/19 12:30 更新)
関大野球部員新たに2人逮捕 証拠隠滅容疑
振り込め詐欺用の通帳を捨てた疑い
動画を見る
関西大学の元野球部員による恐喝未遂事件にからみ、この元部員から預かった振り込め詐欺用の通帳を捨てたとして、新たに野球部員2人が逮捕されました。証拠隠滅の疑いで逮捕されたのは、関西大学野球部の天王寺谷亮容疑者(22)と瀬貫将也容疑者(21)です。この事件は関西大学野球部に所属していた栗岡裕幸容疑者(21)が、別の大学の学生に振り込め詐欺用の通帳を作るように命じたものの、従わなかったため現金を脅し取ろうとして逮捕されたものです。天王寺谷容疑者ら二人は、栗岡容疑者が別の学生に作らせた通帳を預かっていましたが、逮捕を知りゴミ箱に捨てた疑いがもたれています。その後の調べで天王寺谷容疑者が瀬貫容疑者から通帳のことを相談された際「捨てたほうがええ」と話していたことが分かりました。天王寺谷容疑者は容疑を否認していますが、瀬貫容疑者は認めています。
( 2009/08/19 12:15 更新)
衆議院選挙 期日前投票始まる
投票日前日の29日まで毎日行われる
18日に公示された衆議院選挙の期日前投票が、19日から各地ではじまりました。大阪市の東淀川区役所でも、午前8時半から期日前投票がはじまりました。期日前投票を行う人の割合は回を重ねるごとに増えていて、大阪府内では2年前に実施された参議院選挙で、全投票数のおよそ18%を占めています。東淀川区役所でも午前11時半の時点で、前回の総選挙の3倍近い162人が投票に訪れました。投票に来た人は「当日に用事があるのと、個人としても関心が高いので来ました」「今回の選挙で望むのは景気回復と、子供の支援。政策を実行できる党に、しっかり実行していただきたい」などと話していました。期日前投票は、各地の市役所や区役所などで、投票日前日の29日まで毎日行われます。
一方、水害で大きな被害を受けた兵庫県佐用町では、復旧作業で人手が足りないため、期日前投票所が5ヶ所から1ヶ所に集約されています。投票に訪れた住民は「(復興の)支援をしていただきますようにお願いいたしたいと思っております」、「年取った者も安心して住めるような国にしてほしいです」と話していました。
( 2009/08/19 12:10 更新)
そごう心斎橋 閉店セール
今月末で営業を終了
百貨店の大丸に買収される大阪・そごう心斎橋本店では今月末の閉店までのカウントダウンが始まりました。19日午前10時、そごう心斎橋本店の入り口には、開店を待つ買い物客が長い列を作りました。2005年にリニューアルオープンしたそごうは、経営再建を目指しましたが、景気の悪化が続き、隣接するライバル店の大丸への売却が決まり、今月末で営業を終了します。閉店まで残り2週間を切った19日からは最終の売り尽くしセールが始まり、商品が通常の半額以下といった赤札価格のためか、店内は多くの買い物客で賑わいました。買い物客らは「なくなると寂しいですけど、安くなると思いました」「値段につられてきてるだけです」と話しました。そごう心斎橋本店は11月にも大丸の新店舗となります。
( 2009/08/19 12:10 更新)
大阪 旭区の男性変死 知人を逮捕
「熱湯を顔にかけた」と供述
17日、大阪市旭区のマンションで男性が死亡していた事件で、一緒にいた知人の男が逮捕されました。男は「熱湯を顔にかけた」と供述しています。傷害致死の疑いで逮捕されたのは、大阪市旭区の無職・湯浅盛行容疑者(46)です。警察の調べによりますと湯浅容疑者は17日、同じマンションの園木克彦さん(65)を暴行し、大やけどによる脱水性ショックで死亡させた疑いがもたれています。湯浅容疑者は「貸した金を返さず腹が立ったので熱湯を顔にかけた」と供述しています。近所の人は「亡くなる前日の園木さんに会った。顔があんまり腫れて変形していた」と話していました。警察は湯浅容疑者がたびたび暴行を加えていた疑いもあるとみて調べています。
( 2009/08/19 12:14 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.