平成19年(ワ)第1493号 損害賠償等請求事件等に関する掲示板(雑談もOKにします)


今日:730 昨日:724 合計:301642

  • 平成19年(ワ)第1493号 損害賠償等請求事件、平成19年(ワ)第2355号・平成20年(ワ)第149号 独立当事者参加の申出事件(神戸地裁:原告吉岡英介、被告お茶の水大学、参加申立人天羽優子、参加申立人冨永靖徳)のページ。
  • 平成19年(ワ)第610号 債務不存在確認等請求事件(山形地裁:原告天羽優子、被告マグローブ株式会社・上森三郎・吉岡英介・山形大学)は準備中。
  • 平成20年(ワ)第5号 損害賠償等請求事件(東京地裁:原告天羽優子、被告マグローブ株式会社・有限会社健康と環境の神戸クラブ・吉岡英介)。
  • 訴訟に関する掲示板だけど、雑談もOKとする。
  • 本件訴訟はマグローブという磁気活水器マルチの会社がお茶の水大を訴えた事件、及びそれに引き続く別訴訟がある。
  • 訴訟専用blogはこちら。(メモ代わりのものですので、コメントはこの掲示板でお願いします。)
  • 記事の編集・削除は管理者しかできません。
  • 無差別宣伝投稿は問答無用で削除します。
  • 裁判サイトとこの掲示板の管理人は、山形大学理学部の天羽(apj)で、独立当事者参加の申立人(訴訟の第三番目の当事者)です。
  • apjは、ニセ科学批判の講義や講演を業務の一部として行っており、クレーム対策もその一環です。

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 1 /5ページ | 次の 20 件 ]

[1274] まだあった
Name: mimon
Date: 08/19 00:02
あちらの掲示板の、これがまだ閲覧停止中ですね。
> [25212] すみませんが閲覧停止中です
> ID = 7baa5a886395585cad70a7f91625255f ( ac1258edb5c3499219dc68129a6061e6 )
> お名前伏せさせてください のコメント: 2007-11-20 14:47 :
どうして、検索に引っかからなかったのかな?

返信する


[1273] ブランド激安市場bagmall,買一送一,活動開催!!!!
Name: 松井 雅文 (HOME) E-MAIL
Date: 08/14 16:00
ブランド激安市場bagmall,買一送一,活動開催!!!!
買N品腕時計,贈呈:S品財布1個 と A品財布1個

買N品バッグ,贈呈:S品財布1個

注文する時、この話を付け加えて下さい、活動して発効します

当店の主 な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール)
Chanel(シャネル) Gucci(グッチ) Coach(コーチ) Rolex(ロレックス)

AAA級,,S級 ヴィトン、シャネル、グッチ、財布、バッグ。

高級腕時計ROLEX 、OMEGA 、CARTIER 、 BVLGARI.
興味あれば、 非ご覧下さい
■【激安◆【ルイ.ヴィトン】★S級ハンドバッグbagmall】
◆E-mail: bagmall@188.com
以上 宜しくお願い致します。
■URL: http://www.bag-mall.com
店長:松井 雅文
経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一は当社の方針です。

返信する


[1272] 見えました
Name: mimon
Date: 08/01 09:27
失礼しました。
どうやら、古いキャッシュを見ていたようです。

返信する


[1271] 甲6まではたどれるはずですが
Name: apj
Date: 07/31 23:46
mimonさん、

 一応、左側メニューと、提出書類リストのトップページの両方から、昨日追加した甲1〜甲6まではたどれるはずですが……。それが無いということですか?だとすると、ブラウザのキャッシュを消してからもう一度見ていただけませんか。

#私も、更新したつもりがリストに出ない、で焦ったりしてたもので……。

返信する


[1270] いや、そういう意味ではなく、
Name: mimon
Date: 07/31 20:50
あのページの更新をし忘れていませんか。
http://www.i-foe.org/h20wa5/suitor/index.html
と、言いたかったのです。

返信する


[1269] Re:リンクは?
Name: apj
Date: 07/31 15:15
 あ、どうもありがとうございます。
一応この掲示板のトップのところに、常設リンクがあります^^;)。

返信する


[1268] リンクは?
Name: mimon
Date: 07/31 14:21
このページですよね。
http://www.i-foe.org/h20wa5/suitor/index.html
リンクを張り忘れていませんか?

返信する


[1267] 【平成20年(ワ)第5号 損害賠償等請求事件】弁論準備手続2009/07/28
Name: apj
Date: 07/31 13:28
 7月28日は弁論準備手続でした。代休をこの日にして、東京地裁に出向いていました。

原告:第4準備書面提出、甲11号証提出(私の陳述書)
被告:乙8号証〜乙21号証提出

ところで、この掲示板で
 [1238] パスワードたれ込み歓迎!!
と書いたものについて、被告が書証として出してきました。
>ということで、目が覚めた人からのパスワードのたれ込みを、当掲示板では心より歓迎いたしますwww。
の部分が引用されていました。
 直前にfaxで送られてきて、画質が今ひとつなので、印刷したきれいなものは後で代理人宛に送る、ということでした。

 何て言うか……力押しだけなんですね>被告。
 私が予想していたのは、

 わざとガードを緩くして、未必の故意みたいな形でメンバーの誰かからパスワードを流出させ、私がアクセスしたということを掲示板やblogに書くのを待って、不正アクセス禁止法違反で叩く

 といった「引っかけ技」だったんですが……。

返信する


[1266] 【平成20年(ワ)第5号 損害賠償等請求事件】甲1〜甲6を公開
Name: apj
Date: 07/31 10:44
 東京の裁判の甲1〜甲6を公開。
訴状に添付した分と、訴え変更の分の書証。

 最初、製本版の「水は変わる」をお茶の水大に持ってきて……と思って訴えたのだけど、相手の反論で、お茶の水大には、
・先に学長宛にプリント版の要望書を持参
・その4ヶ月後くらいに、理学部長宛に製本版を送付
であったことがわかったので、この記述を改めて訴えを追加。

 なお、最近も訴え変更申立書を出しているが、これは、神戸の裁判中にウェブに書かれた中傷の分を追加したもの。これに関連した資料はこのあと公開するつもり。

 週末は留守にするので、被告の答弁書とかは今週日曜日以降になる予定。

 なお、今回は、複数ページにわたる書証が多い上、弁論ではページ数指定をして引用していたりするので、html化は膨大な手間がかかって大変なので、pdfにしたもので公開することにした。

返信する


[1265] さすがに、そうでしたか
Name: mimon
Date: 07/29 06:38
apjさん、
> 社名を変えたので当事者ではない、といった主張は出してきていません。
いくらなんでも、わたしの考えすぎでしたね。
裁判から逃げるために、吉岡英介氏を代表取締役から外したわけではなく、普通に、経営的な見地などから、代表取締役の解任にいたったと考えるのが自然なのでしょう。
それでも、吉岡英介氏は、現在も作られている商品の設計開発(というほど大げさなものでもありませんが、世に出したのは事実です)の一翼を担っていたわけですから、あの商品が全面モデルチェンジでもしない限り、設計製造会社の連帯責任というのは、逃れられないでしょう。

返信する


[1264] 今のところ……
Name: apj
Date: 07/29 00:55
 社名を変えたので当事者ではない、といった主張は出してきていません。

 実は、今日(といっても1時間ほど前に日が変わりましたが)、弁論準備で、代休をこの日に割り当てて東京地裁に行ってました。
 こちらから社名変更があったはず、とチェックを入れたら、KenKanKoの方か、と裁判官が言い、そうではなくてマグローブの方だと説明したら、そういえば上申書が……と分厚いファイルを開けて確認に至りました。

 ということで、今回は普通に対応していただいたということで、以前の、私が書いた「上申書を出せや」発言は撤回します。

返信する


[1263] それだけでしたか?
Name: mimon
Date: 07/28 23:32
さすがに、裁判所には、ちゃんと対応していましたか。
(社)日本水道協会への届けが5月21日だったようですから、いろいろ、あわただしい中、がんばった方だと思います。
その上申書に「当事者から外してくれ」とか、泣き言が入っていなかったか、気になります。
先方にも、弁護士がついていますから、あまり、無様なまねは、しないと思いますが、口頭弁論の終わったころにでも、お教えください。

返信する


[1262] 6月1日付けで上申書が出ていました
Name: apj
Date: 07/28 19:45
 マグローブ→ネオガイアジャパンの社名変更ですが、6月1日付けで上申書が出ていました。
 今回、裁判所に対してはきちんと形式通りの対応をしたようです。

#原告である私には連絡がありませんでしたが。

返信する


[1261] 当事者からは、外れないのですか
Name: mimon
Date: 07/22 23:44
東京での裁判は、吉岡英介氏の著作物の「水は変わる」が名誉毀損に当たるというものですよね。
それに対して、会社法の
http://law.e-gov.go.jp/announce/H17HO086.html
> (代表者の行為についての損害賠償責任)
> 第三百五十条  株式会社は、代表取締役その他の代表者がその職務を行うについて第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。
という条文に基づき、当時、吉岡英介氏が代表取締役会長を務めていた、マグローブ(株)も当事者になったと理解していましたが、
吉岡英介氏が代表者から外れた、現在のネオガイアジャパン(株)も、その責任を引き継いでいると、考えていいのでしょうか。

「その職務」というのは、代表権の行使だけでなく、「商売のために」のような、広い意味合いでしたよね。

返信する


[1260] 補足
Name: apj
Date: 07/17 23:21
ネオガイアジャパンの代表取締役は上森さんだけになってました。
マグローブの時に代表取締役だった吉岡氏は抜けてます。

 マグローブは現在進行中の紛争の相手方ですから、こちらが何か指摘する前に、名前を変えたら変えたと裁判所に上申書の一通でも出すのが常識的な対応ではないでしょうか。

返信する


[1259] ネオガイアジャパンとマグローブは法人登録の番号が同一
Name: apj
Date: 07/17 22:27
 先日、絵里タンの事務所で打ち合わせをした時に調べたのですが、ネオガイアジャパンとマグローブの法人登録の番号が同一であることが判明しました。社名変更に間違いありません。

 この掲示板常連のmimonさんが調べたところによると、

Maglobe 1 → NEOGAIA 1
MG20 → Neo20
Maglobe 2 → NEOGAIA 2
MG25 → Neo25
Maglobe B1W → NEOGAIA B1W
MG20W → Neo20W
Maglobe B2W → NEOGAIA B2W
MG25W → Neo25W
Maglobe 40 → NEOGAIA 40
MG40 40 → Neo40
Maglobe 50 → NEOGAIA 50
MG50 → Neo50
Maglobe 65 → NEOGAIA 65
MG65 → Neo65
Maglobe B2WS → NEOGAIA B2WS
MG25W(S) → Neo25W(S)
Maglobe 3 → NEOGAIA 3
MG7000 → Neo7000

(mimonさんのblogより引用)

 判決が出た時点から、新規の実験データは無いし、データと称して掲載されているものも、裁判所で科学的根拠無しと判断されたものから進歩していないことは、心にとめておいた方がよいと思います。

返信する


[1258] 珍名さん
Name: mimon
Date: 07/16 00:37
「引中」は、聞いた事のない姓だと思い、城岡先生のデータベースで調べて見ましたが、
http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~jjksiro/kensaku.html
見つかりませんでした。
たぶん、実在しない姓です。

返信する


[1257] 赤で訂正入れてます
Name: apj
Date: 07/15 14:11
 判例時報の記事ですが、弘中弁護士の名前が「弘中」ではなく「引中」と間違って印刷されていたので、pdfでは、赤で斜線を引いて訂正してあります。

 この場合、常識的に考えて、同一性保持権云々、などと言いだすことは無いだろうと思っています。もしそんなことを言ったら、「校正をちゃんとやらない方が悪い」と周囲からツッコミが入りまくりそうですから。

返信する


[1256] 判例時報の該当部分アップしました
Name: apj
Date: 07/15 01:06
判例時報の該当部分をアップしました。

http://www.i-foe.org/h19wa1493/this_trial/hanreijihou2038-p84-96.pdf

 判決をもらった当事者が、判決の大部分が記事内容である判例時報の該当部分を訴訟資料と判決全文を掲載しているサイトに掲載することについて、著作権的にどうなんだと考えると何だかややこしいんですが、発行元からクレームがあれば削除するということで、とりあえず公開です。

 まあ、中西先生の時も大丈夫だったので、今回も黙認してもらえることを期待しつつ……。

返信する


[1255] Re:判例時報キタ-
Name: 奈良屋
Date: 07/14 21:39
判時2038号84-96頁入手しました。

返信する


[ 前の 20 件 | 1 /5ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!