本大会は全4戦で行われ、PGAシニアツアーに出場する機会の少ない選手に対して試合の場を提供し、出場選手の技術の研鑽・会員相互の親睦を図っております。
尚、シニアツアー最終戦の「PGA Handa Cupフィランスロピーシニアトーナメント」(略称:PPT)に協賛していただいている「一般社団法人 国際スポーツ振興協会」様が本大会の趣旨にご賛同いただき、本大会にも特別協賛をいただいております。
大会特典として、全4戦の賞金ランキング上位5名には2010年度PGAシニアツアー予選会の最終予選への出場資格が与えられ、更に全4戦賞金ランキング第1位者には、11月に開催されるシニアツアー最終戦2009年度「PGA Handa Cupフィランスロピーシニアトーナメント」への出場資格も与えられます。
第2戦の2日目は悪天候のため時間を遅らせてスタートしたが、濃霧のため10:40に一時中断、その後も天候の回復が見込めないため、11:15に競技中止となった。
尚、初日首位タイの植田浩史と一岡義典のプレーオフを実施し、植田浩史(50)が優勝となった。
第2戦(ベルエア)の成績はこちら >>

優勝した植田浩史選手のコメント
この試合はシニアデビュー戦だし、昨日のスコアがー6と目標とおりにいったので、どうしても勝ちたかった。
準備もままならい状態でのプレーオフとなり、しかも霧でティショットが見えない状況だったが緊張感はなかった。
セカンドショットの距離の計算を10ヤード間違えてショートしたが、それがかえって良かったかもしれないし、コースが自分向きだったのも良かったと思う。
シニアツアー参戦への弾みがついたし、自信にもなった。
今後の日程
第3戦 8月11日(火)〜12日(水) 於:グランドオークカントリークラブ(兵庫県)
最終戦 10月7日(水)〜8日(木) 於:サンヒルズカントリークラブ(栃木県)
第1戦(ジャパンPGA)の成績はこちら >>