社長が「不要不急」って言葉を使っますた
でも、
うちの記憶の中にもそんな言葉はありまつぇーん
辞書を見るのが趣味だったときも、そんな言葉は一度も見たこともありまつぇんですたー
冗談か何かのダジャレで言ってるのかと思えば、どーも本気モードで使っておるよーでつ (* ̄ω ̄*)>
そりで
ネット辞書で片っ端から調べてみますた
(~ヘ~;) ん・・・・・んーーーーー・・・・・
?(°ω。)?(。ω°)? 無いでーつ どこにもそんな言葉はありゃーせんでーつ
ひょっとして
「不眠不休」という言葉から不要と不急を連想してどっかで聞いたと勘違いした? ( ̄▽ ̄;)ヘキサゴン並み間違い???
そういや
昔いた会社の社長もザンネンなヒトですた
朝礼のときっ!
よその会社で聞いてきたいい話だとー
(*^(エ)^*)「会社の中では『5W1H』を大切にしていきましょう。それで5W1Hの『5』とはっ!
・・・・『5』・・・ってなんだっけ???」
おぃおぃ『5』は『W』が5つっていうことだっちゅーのっ!
って社員全員が心の中でツッコミをしたのですたー
|
コメント(17)
話の前後がわからないので何とも言えないけど、私もキット「不眠不休」の勘違いだと思うわ、社長、不思議ちゃんですかね?
しかし会社でこの言葉が出る事自体、超・こわっ(@_@;)
2008/6/14(土) 午前 0:09 [ tama ]
不要なもの、急がないもの、って意味を説明してたんでー
不眠不休から連想して、そいう言葉があると勘違いしたんだと思いまつ
誰も辞書を引かなかったんでしょーかねぇー ( ̄m ̄〃)ぷっ!
2008/6/14(土) 午前 5:19
うーん。。四字熟語の使用ミスはカコ悪いですね(´゚ω゚):;*.':;ブッ
5W1Hの1も突っ込みたくなりますね( ̄ェ ̄;)
2008/6/14(土) 午後 9:16
前の会社の社長は「弱肉強食」を「スタミナ定食」と間違って言う若者がおるっ!
って、笑ってますた
それ言うなら
「焼肉定食」じゃろうてー ( ̄m ̄〃)ぷぷぷっ!
2008/6/15(日) 午前 8:20
今さらスイマセン。通りすがりの者です。
「不要不急」とは、戦争の頃から石油危機くらいまでお国と産業界で良く使われた言葉です。物資が足りない時代に、不要不急な物資は輸入させないなど、産業界に対する国家管理のために生まれた発想です。社長さんの御歳は知りませんが、そうした時代の影響を受けた方なのではと。
2008/7/21(月) 午後 9:09 [ 通りすがり ]
辞書には出てないので、一般に知られた言葉じゃないでつね
ダサイとか、KYとかいう、系統のずっと昔の流行語だったんでしょーね
そんな言葉を正式の場で使ってもねぇ
周囲は20代のひとばかりなのにー
おいは学があるんじゃ!四文字熟語じゃ!おりゃー平社員どもよ!
ということを示したくて自爆したんでしょうねぇ
と思うのですたー
2008/7/21(月) 午後 9:43
私も通りすがりで。
不要不急のメキシコ渡航延期を要請 外務省 -
とニュースにも出ていますし、未だに使われる言葉ですね。
四字熟語と考えず 不要 不急 と検索すると国語辞典でも出てきます。流行語だと馬鹿にするのは調べてからにしたほうが良いですよ。痛いです。
2009/5/1(金) 午前 10:51 [ aiy*us*is*ma ]
どの辞書か証拠を示してもらわんとわからんでつ
ネット辞書にも載って無いでつねー
うちの手持ちの辞書にも無いでつ
出てたのは、どの国語辞典でつか?
あなたの言うように調べまつから教えてくらはい
これのことかしらー
戦時中の鉄道用語でつね(線がつきまつけどー)
http://www39.atwiki.jp/chaina_battle/pages/706.html
不要不急線(ふようふきゅうせん、不要不急路線とも)とは、日中戦争から太平洋戦争に向かう最中の1941年8月30日に、特に武器生産に必要な金属資源の不足を補うことを目的に公布された勅令第835号・金属類回収令(鉄材供出)のため、政府の命令により線路を撤去された鉄道路線のことである。
ほとんどの路線は手続上「休止」扱いとされたが、実質的に「廃止」である
2009/5/2(土) 午後 1:39
はなサンこんばんは!
ブタ印古がらみで、検索したとこです。
まったく、変なコトバ!
(不要、不急が別の熟語なんて言うなら、不急不要でも良いのかぁ?って噛み付きたくなるよ)
それにしても、戦時下で使われた文言をひっぱり出すなんて、外務省の役人のセンスに呆れた。
ネットを使って、好きなだけ情報送れる時代に、フキュウフヨウなんて簡略した言い回しするなんて、むしろ不適切ですよね。
ニイタカヤマノボレ。。。とか言う暗号モールス信号打ち出している気分なんだろうネ。
敵が、ブタ印古で助かったね。
2009/5/4(月) 午前 2:29 [ フヨフヨ ]
しゃちょーは
これをひとつの熟語として使ってますたー
欲しがりませんカツまではぁ〜
よそのおうちで食事をごちそうになるとき
何でも食べたいけど
さすがにカツ丼以上のものが欲しいっちゅーんはよしなさい・・・
卵丼にとどめておきなさい
っちゅー戦時中の教えでつな (* ̄ω ̄)b
2009/5/4(月) 午前 3:41
「不要不急 辞書」で検索したら、ここがTOPに表示されたどり着きました。
色々見てみましたが、ブログ主さんが書かれているように、あまり一般的な言葉でないですよね。
一応、辞書っぽいところには出ていましたが、なんか微妙です。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=ふよう&enc=UTF-8&stype=1&dtype=5
類語:不要の買い物 不要の工事 不必要 不要不急の仕事 要らない
自分の文章で使おうかと思っていたのですが、止めておきます。
2009/5/7(木) 午後 3:25 [ neko_love_moon ]
反対語が、「要る急ぎ」あるよとか 元々がカタコト日本語だったりしてー
2009/5/7(木) 午後 3:54
現在も普通に使うものすごく一般的な言葉って認識だったんで
前半のレスを見て、笑った。
だけど冷静に考えると
たとえば企業とかの団体に属してないとなじみが薄い言葉なのかもしれない。
使うシチュエーションがないよね。
今鳩山兄が不要不急のものから優先的に実行していく…と言っていた。
逆だろ!
2009/8/18(火) 午後 7:56 [ dddd ]
国鉄時代の鉄道用語で、辞書に掲載されてないね
しゃぶぴーらりっぴ みたいなもんね〜
2009/8/19(水) 午前 5:08
こんちは
「辞書に載ってない」のは、上にも誰かが書いてあるけど
2個の似たような言葉を続けて使っているだけだから…じゃないかと思います。
ものすごくザックリ言うと、
「奈良京都」って言って、意味は通じるけど
「奈良京都」で辞書には載ってない。
「奈良」と「京都」、バラバラになら載ってるけど。
で「それなら、不要と不急の順番を逆にして「不急不要」でもいいのか」と言うレスが
上にあるけど、いいんじゃないですかねーと思います。
「奈良京都」でも「京都奈良」でもいいのと同じで。。。
ま、よく使うほうの言い方ってのはあると思いますけど。
2009/8/19(水) 午前 11:08 [ dddd ]
それから、なにをもって
「辞書にのってない」ってことなのかってハナシなんですけど
ひとつの単独の項目としては、あまり見かけないけど
「不要」の使用例として
「不要不急の出費をひかえる」的に紹介してるのは、普通に見るよ。
そんで
たとえば「暴飲暴食」とか、上にもある「不眠不休」とかも
「不要不急」と同じ構造の言葉だと思うんですけど、
こっちのほうは
使用例だけじゃなくて、意味を説明したりしてます。
「不眠」の項目で説明されていて
「不眠不休」単独の項目にはなってないことも多いみたいですけど。
だから
そんなめちゃくちゃ使う言葉じゃないけど、
全然、過去の言葉じゃないんじゃないかなー
2009/8/19(水) 午前 11:13 [ dddd ]
カタコト言葉ね〜
不要、不急アルヨ
ラーメン、タンメン、ぼくイケメンアルヨ〜 (=`ω´=)/アルヨ〜
2009/8/19(水) 午後 1:57