レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】自民党は怠けている連中に大事な税金払う気なし 舛添厚労相、『派遣村』で言及
- 1 :道民雑誌('A`) φ ★:2009/08/19(水) 09:23:55 ID:???0
-
怠けている連中に税金払う気なし 厚労相、『派遣村』で言及
舛添要一厚生労働相は十八日午後、横浜市内の街頭演説で、
昨年末から今年一月にかけて東京・日比谷公園に設けられた「年越し派遣村」に関し、
「(当時)四千人分の求人票を持っていったが誰も応募しない。自民党が他の無責任な野党と違うのは、
大事な税金を、働く能力があるのに怠けている連中に払う気はないところだ」と述べた。
これに対し、派遣村実行委員だった関根秀一郎・派遣ユニオン書記長は本紙の取材に
「求人として紹介されたのは確かだが、誰も応募しなかったというのは全くのでたらめ。
たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんどだ。
舛添氏の発言は現場の実態が全く分かっておらず、あきれてものが言えない」と批判した。
東京新聞 2009年8月19日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009081902000053.html
- 2 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:24:24 ID:EocUbGKj0
- 在日にも払う必要なし
- 3 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:25:38 ID:FlPgPPYU0
- ウエーハッハッハ
誰もいないニカ?>>2get!ニダ!
∧_∧
<丶`∀´> ニダニダ
( ∪ ∪ >>3は薄汚い在日ニダw
と__)__)
- 4 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:25:40 ID:egwnT0Sj0
- 議会で昼寝している議員にも払う必要なし
- 5 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:25:40 ID:reHyU2dZP
- 自民党ネット工作員(チーム世耕)って給料いくらなの?
- 6 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:26:05 ID:Oc6kZ4V+0
- みんな正社員を希望してんだろ
- 7 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:26:10 ID:BswxbuQj0
- ニートはとりあえず働いて活路を見いだせ
話はそれからだ
- 8 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:26:17 ID:A9LrOoIx0
- 毛が無いだけじゃなく、もう当選する気も無いと
- 9 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:26:24 ID:gzn/LwAvO
- で、コイツの実績は?結果は出したんか?
- 10 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:26:38 ID:KpaaY+5A0
- ワレラハケンニハラウカネイッセンモナシ マスゾエ
- 11 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:26:47 ID:K3yfl+910
- 無責任な野党って自民党のことか?
- 12 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:26:48 ID:FaJhUNwG0
- 所詮こいつもそういう目でしか見てないのね
- 13 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:26:52 ID:eQ2oPqJ40
-
やるやる詐欺師に払う税金もない
- 14 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:26:57 ID:EocUbGKj0
- >>3
お前半島に帰れよ
- 15 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:26:58 ID:i3JknW320
- 誰も応募しないは言いすぎじゃね。
つか、雇用対策の失敗を他人に押し付けてないか?
- 16 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:27:03 ID:Jz1d9DJe0
- こいつの発言だけは信用ならん
うすらはげ
- 17 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:27:15 ID:eT+Lyafd0
- また中日新聞か
- 18 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:27:16 ID:Fc+Yal9t0
- 履歴書にはる写真代が無いとかの落ちじゃね?
派遣村とか作るから増長するとおもうよ
ほっとけ
- 19 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:27:35 ID:WJiyy4kK0
- これどっちが嘘ついてるんだろ、大問題じゃねw
- 20 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:27:39 ID:HdObMKnz0
- これだから自民党は駄目なんだよ
ワークングプアに真正面から向き合わない、古臭い政党
20年遅れている
バブル時の労働環境のイメージから抜けられていない
- 21 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:27:48 ID:Ik18XA/F0
- これって在日同和のことだろ
- 22 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:27:50 ID:Gf/X32zGO
- (ノ∀`) アチャー
- 23 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:27:58 ID:xVb00jHh0
- で、派遣村の連中って集まった後何やったんだっけ?
- 24 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:28:00 ID:2Kzc6Rh20
- その前にテロ活動してる公務員に払うのやめろよ
- 25 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:28:03 ID:s9MR2RT0O
- こりゃ勝つつもりないな。
- 26 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:28:09 ID:QVJtWenT0
- > 「(当時)四千人分の求人票を持っていったが誰も応募しない。自民党が他の無責任な野党と違うのは、
> 大事な税金を、働く能力があるのに怠けている連中に払う気はないところだ」と述べた。
>
> これに対し、派遣村実行委員だった関根秀一郎・派遣ユニオン書記長は本紙の取材に
> 「求人として紹介されたのは確かだが、誰も応募しなかったというのは全くのでたらめ。
> たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんどだ。
どうなっているの?
- 27 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:28:11 ID:agVQCwoa0
- 自民党が
外国にお支払いしている税金に比べればたいした額じゃいよ。
- 28 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:28:37 ID:zYWaGAquO
- 怠けてないのに(ノ_・。)
- 29 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:28:38 ID:rZ4j0F+JO
- すでに総裁気取りのハゲゾエワロタWW
- 30 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:29:03 ID:Vo3Y5E+pO
- うちの地方じゃ派遣村、あまりテレビでやらなかったんだよね
でも胡散臭いなと思ったのを覚えてる
やっぱりパフォーマンスのひとつだったか
- 31 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:29:13 ID:0rwq3oe10
- 怠けてた公務員には払ってたのに・・・
- 32 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:29:23 ID:0/3BrU130
- で、どっちがホント?
そこまで取材してから、記事にすべきなんじゃねーの?
- 33 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:29:31 ID:Vx3dze4g0
- 派遣村もいいけど在日もそれ当てはまるから今すぐ特権打ち切れよハゲ
- 34 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:29:34 ID:uNJY+mhh0
- 看護士資格、薬剤師資格、介護資格とか
ほとんどの求人は資格か経験要求するだろ。
そうでない求人は月5万とかの求人ばっか
- 35 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:30:16 ID:Gmfn3RxA0
- そうか派遣ってのはやっぱり怠け者のことだったのか。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:30:23 ID:88Qvu0Ae0
- 「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
−生活保護を受けられず餓死した事件に関連して−
「怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が最後の最後に自分の人生にケジメをつけるならともかく、よりによって公金にたかるという逆襲」
(杉山富昭 尼崎市公務員・さすらいグループ自治体法務研究者)
−国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
「ほんなんできるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!
(毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
(塩川正十郎 元財務大臣)
- 37 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:30:28 ID:eCbzQDv60
- その通り。舛添よく言ったよ。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:30:29 ID:gQgssrh6O
- >>23
やる気が無いのを政府のせいにしてグダグダ過ごしてるよ
働く気があるなら農村や漁村に行ってるよ
- 39 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:30:38 ID:d+fND6Z10
- 派遣クビになった連中に派遣の求人持って行ってもなぁ・・
- 40 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:30:38 ID:822sQK1o0
- 舛添正論www
乞食に税金使う必要なし
- 41 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:30:48 ID:MuNYHqMJ0
- そりゃそうじゃw
- 42 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:30:51 ID:9eF9tFaN0
- 国会中にぐーすか寝てる国会議員には金払ってるやんw
- 43 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:30:53 ID:DQ3HlPI00
- 舛添は霞ヶ関官僚の税金私物化をなんとかしてから物を言え。
現状では「税金は官僚の利益になること以外に使いません」ってことだろ。
- 44 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:30:58 ID:wVUWnmzOO
- テレビで派遣村の特集を見た限りではハゲの方が正しいっぽいな。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:31:03 ID:t9lhRsHz0
- >>16
ハゲネズミ
- 46 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:31:33 ID:QVJtWenT0
- >「(当時)四千人分の求人票を持っていったが誰も応募しない。
枡添えが悪い、派遣が悪い言う前に、これの真偽がどうなっているか知りたいな?
応募しているかいないか記録に残るなら、公開して欲しい。
- 47 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:31:34 ID:vxJExPyRO
- まぁ派遣村が嘘ついてるんだろ。
1人も受からねーってのはありえないからな。
- 48 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:31:36 ID:Vq1iURf90
- >>44
そういう時だけテレビを信じるんだw
- 49 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:31:42 ID:OfJMk+PT0
- よし、自民党に投票しよう。
- 50 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:31:47 ID:YEaqrQX9O
- 舛添逝って良し(^ω^ゞ)
- 51 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:31:48 ID:fcNlXfHn0
- 今のご時世の4000の求人なんて
超ブラックか取る気ないとこだろ
ましてや家すら無いやつを雇うくらいなら家がある無職を雇うだろ
- 52 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:31:50 ID:3X3LJsGS0
- 在日同和の生活保護打ち切ってから言ってください
- 53 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:32:03 ID:kfuAj5Ju0
- 怠けている連中って自民党議員のことだろ
- 54 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:32:09 ID:+emgxTzm0
- 自殺、史上最悪ペース…今年上半期の自殺者1万7076人
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090727/crm0907271900024-n1.htm
史上最悪ペース
、z=ニ三三ニヽ、
┏┓ ┏━━┓ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ.. ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi. ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━. lミ{ ニ == 二 lミ| .━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ .{t!./・\ ./・\ !3l.. . ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐' ┗┛┗┛
Y { トェェェァ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 自民党と公明党をよろしくwww
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
〈 \ \ノ つ | \ | \
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 55 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:32:11 ID:k6TJO+eN0
- う〜ん、良い事言ってるんだけどな
もっと現状を見て欲しいな、お昼寝議員にナマポに差別利権etc
ぜんぜん説得力ねえわ
- 56 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:32:20 ID:rAQGBsV50
-
マスコミも触れない与党が推し進めた日米年次改革要望書
簡潔に述べるとアメリカが日本に対して内政干渉を行う要望書である。
1993年(平成5年)7月の宮澤喜一首相とビル・クリントン米大統領との会談で決まったものとされており、
この中には国民間で現在も問題化されているものも含まれている。
そしてこれらを通してきたのは今の与党であるのはいうまでもない。
日米年次改革要望書で近年、日本の国政に大きな影響を与えた改革は下記の通り。
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行
これらを要望したのはアメリカ。
なんのためにか?
アメリカの国益の為である。
そして、米国の要望を実施に向けて調整するだけが国会議員の役割になっている。
これが今の与党の実態である。
- 57 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:32:30 ID:r4ctolkCO
- それより、在日の生活保護をやめろよ‥
働かない怠け者どころか、日本人でもねーし‥
あーあ‥マジで何処の政党に入れればいいんだろ‥
- 58 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:32:34 ID:HnQUu64x0
- 怠けてた公務員を牢獄におくらなかったマスゾエは言うことが違うな。
就任当初、「税金泥棒は、地獄のはてまで追っていって、必ず牢屋に入れる」
とか勇ましいこと言ってたくせに、すっかり官僚と自民党に丸め込まれたな。
- 59 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:32:41 ID:JLLpPLx10
- 本気で働く気があったら、生活保護の申請なんかしないだろ。
世間一般では応募に関してだめだった人も多いが、派遣村に関しては、舛添の
方が正しいよ。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:32:42 ID:FtbuN0PHO
- そういや派遣村への募金寄付金は使途不明らしいですよ
管理していた市民団体やら個人やらがちょろまかしたと聞きました。
- 61 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:32:45 ID:vGIt4vsv0
- 派遣村には、働く気のないホームレスがかなりいたというのは、
当時のワイドショーでも取材したリポーターが言ってたような気はする。
が、マスゾエの言い方はさすがに問題だろ。求人票持ってった離職者もかなりいたんだろうし。
- 62 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:32:46 ID:eigUB3IQ0
- まったくそのとおり
ああいう怠けたクズどもに税金になんて一銭たりとも使っちゃいけない
- 63 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:32:56 ID:r2yl+VPm0
- また麻生か!
あれ?
- 64 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:33:02 ID:OrJGzg470
- 払わないために、怠け者のレッテルを貼る行為が蔓延する
ことにもこの大臣様は気付かないのですね。
- 65 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:33:06 ID:EKraSKInO
- ハゲは典型的強弁家だから、いつも極端なことを断言してみせる
頭の弱い奴にはその強気っぷりが魅力的にみえて騙される
裏打ちも根拠も論理もないから強弁なんだがアホは気付かない
- 66 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:33:08 ID:pN9hOFps0
- で、どっちの主張が正しいんだ?
- 67 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:33:17 ID:cNRopYO00
- 俺は生後間もない時に病に冒された。次から次に病室を移り、次が霊安室となる時に助かった。
後遺症によりかろうじて健常者という状態で人生を歩むことになった。
子供の頃、俺はよく母にケーキ屋喫茶店に連れて行ってもらった。注文はいつもショートケーキ1個。
母は自分の注文はしなかった。後遺症の一つである偏食の俺はカステラ部分しか食べなかった。
俺の食べ残しを母は食べていた。俺も40を超えた。こんなポンコツな俺をよく育ててくれた。
いつか親孝行をしたいと思っていた。でも無理そうだ。職に就けず、一向に安定しない。
両親が生存しているうちに人並みの親孝行を贈れないことが悔しい。もう時間はない。親にせめて安心を贈りたい。
新しい政権には、こんな欠陥品の俺でも親孝行ができるようになる社会を希望します。
- 68 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:33:24 ID:49dIZ/af0
- 住所不定の奴なんか雇うわけない!舛添は単純バカ
- 69 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:33:29 ID:Q0emnftc0
- そりゃ誰も応募しないだろ
あそこで主にやってたの9条教の儀式だもん
- 70 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:33:29 ID:gQnC3TP60
- 誰も応募しない?
一人も応募しなかったのか?
ほんとに?
- 71 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:33:29 ID:O6NwC3SZ0
- 誰も応募しなかったというのが本当かどうかだな
少人数だったらこの表現でもいいけど
- 72 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:33:30 ID:+/8syMZj0
- 求人倍率ってパートや派遣も入ってるの?
- 73 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:33:32 ID:Ug/6if6R0
- >たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんどだ。
だめじゃん・・・
企業はボランティアじゃないのに・・・・
- 74 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/08/19(水) 09:33:32 ID:bWNxv6iMO
- GJ!よく言ってくれた!
- 75 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:33:38 ID:JiVPoxCIO
- 増添もタレント続けてればよかったのに
- 76 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:33:38 ID:JFhnirHwO
- その発言はどっかの民族に対する宣戦布告と取っていいのか?
- 77 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:33:39 ID:egwnT0Sj0
- >>47
「断られたのがほとんどだ。舛添氏の発言は現場の実態が全く分かっておらず、
あきれてものが言えない」
この発言を文字通りに読むなら、採用された人いるんじゃね?
- 78 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:33:43 ID:NrVicbp90
- 派遣村がテレビで大問題になってた時は言えなかったけど、実態がばれてきたら
はっきり言えるようになったなw
今年のはじめの時点でも自民の平議員があれは9割がホームレスと政治団体にかきあつめられた
人間だってはっきり言ってたけど
なんの問題にする人間もいなかったな…
- 79 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:34:02 ID:d+fND6Z10
- 必死で職安通いしてる人も怠けてるから無職なんかな?
なんかこの禿の言うことはずれてる
- 80 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:34:12 ID:PURcMMTh0
- まず先に日本人じゃない奴の生活保護打ち切ってからじゃね
- 81 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:34:20 ID:l8SfJce/O
- 桝添 オワタ
- 82 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:34:37 ID:lVRSPJjz0
- うははよく言った!枡添
寄生虫ゴキブリどもに食わせるメシはねえ!ってかw
- 83 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:34:41 ID:AQw6JZ8f0
- おいおい派遣を広めて労働者は物という認識を定着させた自民が何いってんだよ
- 84 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:34:44 ID:JFSIaYFSO
- 仕事無いって言ってる奴はカス
仕事はある。それも大量に
年食っても働ける場所はあるハロワ行けば分かる
村の奴等は甘えてるだけマスゾエが正しい
- 85 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/19(水) 09:34:55 ID:zZqcnxKC0
-
住所がない人間に「求人票渡して誰も受け取らない」って常識がないのか?
- 86 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:34:56 ID:SRs7KSk50
- 雇用崩壊状態で、ハロワの空求人
だされても、職が見つかるわけ
ないだろうwww
- 87 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:35:02 ID:jy5Avv8t0
- 居酒屋チェーンやセコムが大量に募集してたただろ?
舛添は教えてやったのか?
- 88 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:35:05 ID:umBnpF3WO
- これはどう考えても
「国に税金払うのアホくせ」
ってことになるよな
- 89 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:35:06 ID:eJqRCJJk0
- どうでもいいが、学校卒業したやつでフリーター以下のレベルの人間は死ね
- 90 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:35:09 ID:5q3DeIVw0
- どちらとも証拠が無いので何とも言えんがな
だが働く気が無いのは確か
- 91 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:35:13 ID:th+REIDz0
- カネ1円もないとか言いながら名古屋から来たとか言ってた奴もいたしな。
おまえどうやってここまで来たんだよと突っ込みたくなった。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:35:14 ID:uNJY+mhh0
- いいから偽求人撲滅して
実態のある求人を創出しろよ自民党は。
自民党はバカ自民党信者をどこまでたぶらかすつもりなんだって。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:35:36 ID:hSfD+url0
- >5
最近はお幸せな信者がただ働きで頑張ってるんじゃね?
>32
まじめに対応すれば手間も金もかかるから手っ取り早く「あいつら仕事に
就く気もない奴らばかりだ」的方向へ持っていきたいって意図が透けて見える。
まぁ、イラク人質事件の時と同じ構図だろ。
あのときも政府の方から自己責任とか言い出して誘導をやった。今の政府は
そういう世論誘導的なことをお気軽にやるようになってるね。
- 94 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:35:44 ID:cn5JqFFw0
- 最終的には選挙権も取り上げるだろう。むしろ俺があげたい。真面目な外国人に。
- 95 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:35:47 ID:kLA1S88u0
- これは失言だろw
マスゾエ、やっちまったなぁw
その税金だって派遣切りされる前まで、派遣で働いてた人達も払ってたお金なのに・・・w
こいつもう自民が選挙で勝つの諦めたから逆ギレしたのかな?w
- 96 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:35:53 ID:+emgxTzm0
- 自殺、史上最悪ペース…今年上半期の自殺者1万7076人
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090727/crm0907271900024-n1.htm
史上最悪ペース
、z=ニ三三ニヽ、
┏┓ ┏━━┓ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ.. ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi. ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━. lミ{ ニ == 二 lミ| .━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ .{t!./・\ ./・\ !3l.. . ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐' ┗┛┗┛
Y { トェェェァ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 自民党と公明党をよろしくwww
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
〈 \ \ノ つ | \ | \
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 97 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:35:56 ID:vxJExPyRO
- 応募したなら記録に残るだろ。ないから桝添が怒った。
- 98 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:35:57 ID:FJHEo5iQ0
- うんうん。俺もそう思ってた。
「与党重鎮」なんて肩書きに胡坐をかいて、国会で昼寝してるような
ゴミクズどもに、払う税金なんてビタ一文存在せん。
狂牛武部とか、中川(酒)とか北海道からやってきた、三年寝太郎な議員どもには、
もう税金から給料払う必要なんてナッシング。
- 99 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:36:02 ID:i3JknW320
- 4千人の中にまじめな奴が一人ぐらいいるだろうに。
誰も応募してないってのは言いすぎ。
つか、ホームレス対策も国の仕事じゃないのかw
- 100 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:36:05 ID:tK6QPMOIO
- 景気が良い時での発言なら分かるが、記録更新的な不景気の時での発言となると、発言には支持出来るかは微妙
- 101 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:36:12 ID:og7W9lxl0
- >>2-3
www
- 102 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:36:18 ID:mdFop5G00
- 定額給付金を外人にも配った時点でクソw
- 103 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/08/19(水) 09:36:22 ID:bWNxv6iMO
- >>54
麻生さんの経済対策の邪魔をしたのはマスゴミと民主党だけどな。
- 104 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:36:23 ID:U/gcjvKu0
- 覇権として働いていたんだから別に怠け者じゃないだろ。
- 105 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:36:25 ID:rZ4j0F+JO
- >>57
第2の珍風、降伏実現党にでも入れりゃあいいじゃんW
北朝鮮のミサイルをユーターンさせるってさWWW
- 106 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:36:28 ID:Ug/6if6R0
- 結局さ、あそこに居た奴等って最初っから「働く気が無い」じゃね?
- 107 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:36:30 ID:FtbuN0PHO
- 派遣村になぜか九条の会のタスキをかけた人達がうろついていたのは、今となっては懐かしい思ひ出。
- 108 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:36:31 ID:0rwq3oe10
- 舛添が仕事してるように見えるのは問題が次から次に出てくるからだよね・・・
- 109 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:36:44 ID:QFT+WgZ90
- >誰も応募しなかったというのは全くのでたらめ。
>たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんどだ。
断られて当然の要求をわざと履歴書に書くんだよ。
月収60万希望とか
- 110 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:36:45 ID:9LUFa4Kx0
- 5000万の募金どこやったんだ?
- 111 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:36:55 ID:e5dwXVXs0
- ・鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」
・自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
(2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
- 112 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:36:57 ID:EL881G/j0
- >>46
応募者側:安い、きつい、やったことがない、と敬遠
雇用側: 雇いたくてもスキルがない、資格がない、まともに会話もできない、やる気もない
これで雇用関係が成立するわけもない。
- 113 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:37:10 ID:pN9hOFps0
- 断られたのは、どうせ無理難題な待遇を要求したからだろ?
はなっから働く気なんてないんだよ。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:37:13 ID:kBT4HsG00
- 投票券とか届いてるのか??
- 115 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:37:23 ID:d+fND6Z10
- >>84
何いってんの、、マジで仕事ねぇよw
- 116 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:37:24 ID:Vo3Y5E+pO
- 誰か「派遣村に居たよ」もしくは「派遣村を自分で見たよ」って人はいる?
実態はどうだった?
- 117 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:37:29 ID:gQgssrh6O
- >>59
まぁな
世の中いくらメディアが可哀想と訴えても無理な事がある
カルデロンと派遣村だ
誰しもが自業自得だと思った
- 118 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:37:29 ID:eQ2oPqJ40
- ハロワ行けば仕事がある?
笑わせんなwwww
ハロワの職員自体が、年収200万以下の使い捨て奴隷契約なんですが?wwwww
まともな仕事があれば職員自体が転職しますってwwww
- 119 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:37:30 ID:QVJtWenT0
- >>85
村長が「(誰も応募しなかったというのは全くのでたらめ。
たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんどだ。」
と言っているが?
- 120 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:37:31 ID:RW4C3qdM0
- 大多数は求人に見向きもせずにデモやってたんじゃ?
確か求人見て就職したのは3人ぐらいだったとか
読んだ気がする
- 121 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:37:33 ID:+RoMBSpU0
- 自民党としては当然の発言だな。
税金は労働者のためではなく、官僚と政治家のためにあるという考えだから。
- 122 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:37:49 ID:MygXZyaL0
- 元々派遣村じゃなくて
ホームレスの炊き出しなんだから
働く気のない奴大杉なのはあたりまえだろ
- 123 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:37:53 ID:tW1hoLIZ0
- ttp://www.masuzoe.gr.jp/
苦情はこちらに
- 124 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:37:54 ID:jn8aXrXJP
- 弱者切り捨てる気マンマンでワロタwww
これで移民受入1000万と言ってのだから恐ろしいw
- 125 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:38:02 ID:qykRUw7c0
- 4年間怠けていた連中にも議席を与える必要はないよね♪
- 126 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:38:21 ID:c2RU3Qi/0
- 仕事する気あったら、派遣村とかに居つくわけないからなぁ
というか、そもそも派遣村で生活するのが仕事だからなぁ
- 127 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:38:20 ID:HMQaFM030
- たくさんってのは具体的な数字として何人なんだろ
- 128 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:38:25 ID:Rm/8F7pb0
- 自民党の都合の悪いことはすべて自己責任で片付けるのが自民支持者の
卑劣なやり方だね
- 129 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:38:26 ID:t9mtQfwP0
- 言いにくい事をよく言ってくれた
耳障りの良い言葉しか並べない、どこぞの政党とはえらい違いだ
- 130 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:38:35 ID:W0oYzLM20
- 無職・ホームレスは投票もしないだろうから良いたい放題だな。
- 131 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:38:44 ID:5n5mRd7R0
- >>36
こんなコピペをはって鬼の首でもとった気になっているだろうけど
全部至極尤もな発言だとおもうぞ
そしてこういう発言を当然と思える連中はちゃんと努力して働くことの尊さをしってる
- 132 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:38:49 ID:822sQK1o0
- 派遣乞食の一番面白いとこは
「首切られて初めて正社員のがよかったと気づく事」www
- 133 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:38:51 ID:Gz7/odxWO
- >>58
せめてそういう約束を守るなら自民でいいんだけどな。
実際は口先だけで天下りを支援し続けているし無駄な公共事業は維持されるし
好景気のときと同じ歳出を維持し続けて借金増やすばかり。
働いている人からの税金を増やして、怠けている人にばらまこうとする民主は論外だし、
ろくな政党がない。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:38:54 ID:TSYXB4iH0
- これは良いことじゃん?って思うんですが・・・
- 135 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:38:58 ID:9eF9tFaN0
- こんな糞政治家が人気あるとか言われて、総裁気取りなのが笑えるわw
- 136 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:38:59 ID:MMxUQXM9O
- モンテローザとかタクシーとか、いくらでも求人あるだろ
- 137 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:39:10 ID:Sv0foZSL0
- またあの禿か、いい加減にしろ!
と思ったけどよく読むと別に問題なかった。禿すまん。
- 138 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:39:43 ID:u0m++nQwO
- これが自民党の本音だろ
投票の参考にさせてもらうわ
- 139 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:39:51 ID:uNJY+mhh0
- そんなこと言うなら
雇用調整助成金だって
会社内部で開店休業して遊んでる社員に
大切な税金で給料払ってるのは自民党だろーよ。
だって仕事ないのに首にさせないために
給料払うってことは
そういうことだ。
- 140 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:39:51 ID:5q3DeIVw0
- そりゃ職につけないわけだ
この不景気の中、自分の納得いく職業しかやる気ないんだからな
被害者面して、しかも政府のせいにまでして情けない奴らだ
- 141 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:39:55 ID:FtbuN0PHO
- そりゃ少しは働き始めた人もいるだろうが、割合としてはごく一部だったはず。
- 142 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:40:00 ID:a5EjeZxDO
- 確かに派遣村は茶番だったな
- 143 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:40:03 ID:X/y2xdmt0
- 職さえ選ばなければ職はある
あと一番大きいのは社会常識
敬語が使えないとか態度が横柄であるとか
見るからにやる気がないとか
面接に不適な服装(背広がなくても清潔な格好で行くべき)
そういうところでNGになるケースが多い
- 144 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:40:09 ID:+emgxTzm0
-
__,z彡三ミ、三}≧‐-、
,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
|////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
|/// ー- __ `ヾ}三/|
|// ー- ─ -- ‐ |/// |
V{{  ̄ ー--─- 、}}///}
ヾ} ´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒} ゴミ派遣に使う金はないけど
| /・\i /・\ }/ / /
|  ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i / / 公共事業、マッサージチェア等無駄遣いは辞めないよ
'. ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }/
___ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__
.:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\ /,/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.| ` ‐‐ ´ /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/$ / /$:/|
___|≡≡| |≡≡|彡|_____
/$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
:|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
:|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
:|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
:|≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
- 145 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:40:09 ID:fgabaX950
- このスレの中で派遣村がどんなことになってるのか知らないやつ多そうだなw
派遣村の人間に対して言ってるのは正解
求職中全員に対して言ってるのなら不正解
- 146 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:40:11 ID:0owbH0DiO
- 派遣村の人達、結局どうなったんだろう。
職につけた人、傷病とかで生活保護を一時的に受給出来た人はいいとして、残りの人達はホームレス?
実家がある人は実家に帰ったのかな?
- 147 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:40:19 ID:m5ia/U4SO
- 高校卒業してから職歴ゼロで
パチスロで生計立ててた知り合いが
30歳過ぎてから急に
格差格差言い出してウザイ。
再チャレンジって。馬鹿か。
- 148 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:40:25 ID:lrOsziOK0
- >>125
国会に出ず選挙活動ばかりしてた小沢さんの悪口はそこまでにしとけ!!
- 149 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:40:28 ID:ZC2VqJoxO
- 住所無しスーツ無しでも就活できるのか?
ちょっとハロワ行ってくる。
- 150 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:40:29 ID:+RoMBSpU0
- こんな発言に感心してるのは超B層としかいいようがない
自民党政権が他にどれだけ税金無駄にしてきたんだよ
- 151 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:40:36 ID:dr4dcd6c0
- >>129
それは別にいいんだけど、じゃあどうしたいの?ってのが聞きたいよ。
自民党はホームレスがこの先いくら増えても自己責任論で、
なんの対策も打ちませんってことなのかね?
- 152 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:40:50 ID:+uCgDMdcP
- 自民党政権下では、大企業の正社員と公務員(正職員)だけ
生涯安心ってことですね。
- 153 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:40:51 ID:gQgssrh6O
- >>66
少なくとも
派遣村=ホームレス
ハゲ=政治家
だからなぁ
- 154 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:40:58 ID:3caZ3VDN0
- >「求人として紹介されたのは確かだが、誰も応募しなかったというのは全くのでたらめ。
>たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんどだ。
そりゃそうだわな。ホームレス雇ってくれる所なんてない。
一度下まで落ちたら終了。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:40:58 ID:vxJExPyRO
- 間違ったこと言ってねーじゃん。
求人票も渡したし。
なんで叩かれてるんだろ。
- 156 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:41:04 ID:Q0emnftc0
- >>119
そりゃあそこじゃ生活保護の受給の仕方しか教えないからな
何回も面接受けて、わざと落ちれば生活保護を受けやすくなるしなw
- 157 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:41:09 ID:c2RU3Qi/0
- >>119
それは、そういうこと言うのが関根さんの商売で、事実とかは関係ないし
- 158 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:41:14 ID:mdFop5G00
- >>150
例えば?
- 159 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:41:20 ID:+/WXuxeO0
- つまり、今までの自分たちってことかな
- 160 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:41:22 ID:e5dwXVXs0
- >>136
>タクシーとか、いくらでも求人あるだろ
w
参考
↓
●■タクシーってさ
客から利益とらねぇんだよ今のところ
運転手から容赦なく取る
月の売上から
・車両代の月割(新車の金額から換算)
・燃料代(スタンド指定)
・シートカバーリース
・GPS-AVM無線機使用料&リース代
・社会保険料全額自己負担
・1乗務60分以上休憩を取った場合、10分ごとにペナルティ(停車も休憩とみなす)
・修理費用全額自己負担
と、ステキなメニューになっています
新車を大量に買うので、当然ディーラーから割引があるのですが
運転手に車を貸して車両代を取るときは定価で計算するので、気が付けばそこでバックマージン
当然、ガスも同じカラクリです
会社ぐるみでバックマージンを前提に商売してる
だからこそ業界知識のない未経験者を即採用する
とくに免許費用を会社負担することでもう奴隷状態
- 161 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:41:28 ID:QVJtWenT0
- >>124
ここでハゲを非難している奴はどういう理由なの?
@求人に応募しなかった事を非難するな
A求人に応募してないというのは嘘だ
どっち?
- 162 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:41:36 ID:e6vynbveO
- 自民党の人間の言うことが自民支持2ちゃんねらーと変わらなくなってきたな。
「国旗を切り刻んだ」とか、禿のこの発言とか。
工作員でも雇ってるのか?
- 163 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:41:55 ID:ArpC6Pbn0
- >>146
テレビで流していたのは大阪の例。
雇用促進住宅に短期居住して、就職活動中というのをやっていた。
- 164 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:41:59 ID:GLQBkcCo0
-
> 2枚の日の丸の上下4分の1程度を切った上で縫い合わせ、
> 接する中央部分には白布をあてて民主党のロゴマークが作られている。
/⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ / | \
/ / ̄ \_ |
| / | |
ヽ |へ、 /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 ヽ●__/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ノ / `― ヽ/ │
(  ̄ ( )ー |ノ < これが、正式な民主党マークの作り方ニダ!
ヽ ~`!´~' 丿 │ 国旗の次は、地域主権を使って、日本を切り裂くニダ!
| _,y、___, ヽ / \__________
\ (ヽー´ ノ /
`ヽ ヽ〜 /
\__,/
- 165 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:01 ID:88Qvu0Ae0
- ホームレスなら、小泉さんのお言葉がありますよ。
小泉純一郎氏の言葉↓
5月22日に行われた、佐藤ゆかり衆議院議員の応援のための講演会での発言であるという。
・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海道でも、
沖縄でも、全国、ホームレスが「もーう、外で寝るのは飽きた」、「たまにゃあ、
うちの中で寝たい」、「風呂に入りたい」って言って、各市町村なり区役所に行けば、
どの人も、全部住宅を世話する。洋服も世話する ・・・ (略) しかし、
「きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・
> きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・
> きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・
> きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・
2008年09月13日(土) ホームレス生活を送っている方の声(3) テーマ:アンケート
路上生活歴4年、上沢さん(51歳)の回答です。
1.今、日々の中で、一番困っていること(大変なこと)は、何ですか?? お金がない、仕事がない。
2.今、一番欲しいものは何ですか?? 家がほしい。
3.行政に望むことは??仕事がほしい。
4.路上生活に至った理由を教えてください。? リストラになったこと。
5.楽しいと感じる時は、どんな時ですか?? 楽しいと思ったことない。
6.夢(目標)は、何ですか?? 仕事と家のある生活したい。
7.今の気持ちを一言で表すなら?? 死にたい気持ちです。
- 166 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:04 ID:9LUFa4Kx0
- 確か介護の仕事の面接の約束とりつけた奴らが当日ドタキャンしたよな
仕事選ぶぐらい余裕あるのかね
- 167 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:11 ID:0s0uz2v20
- それは憲法違反だろ憲法改正するか
憲法通りにやるかどちらかをして来なかった自民の責任だ
- 168 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:14 ID:vp8BX+rh0
- 桝添は嫌いだが、まったくその通り。
日雇いでもなんでもやれば、4畳半のアパートくらい借りて
最低限の飯食うくらいはできるだろう。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:15 ID:tNhPh+s40
- 怠けて者より怖いのは無能な働き者
無駄遣いや能無しが生み出す赤字を減らしてからそういう発言しろよ
同じ無能な働き者の自民党仲間同士なんだしさ
- 170 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:17 ID:qZjLKS6nO
- 履歴書に書く住所がないのがネックであるとか説明してなかった?
- 171 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:20 ID:MX/+zvY+0
-
派遣村にいた人は、「僕は、人見知りするので、接客業はできません」
とかって、言ってたらしいよね。
就職面接なんかでも、正社員じゃないと困るとか、いろいろ難癖つけて
結局、働かずにいかに生保をもらって楽するかって事しか考えてなかったんじゃないの?
随分寄付も集めたみたいだし、寄付金の使用用途の内訳の公表と、
派遣村にいた派遣切りエセ労働者の追跡調査をしろ!
- 172 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:22 ID:ptnovUs30
- 4000人分の求人票に、誰も応募しなかったって、ひどいな。
ニュースでやってたっけ?
一応、面接場所が遠くて、行く金がないとか、農業や介護はいやだとか言ってるニュースはみたけど。
- 173 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:27 ID:RcZBE+7J0
- マスコミって報道の使命なんちゃら言ってるくせに真実伝えようっていう意識がないからな。
シナリオありきで都合のいいサンプル持ってきて視聴者受け狙ってるだけ。
- 174 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:29 ID:7e7dyBwU0
- あ〜あ、またやっちゃったよ〜
こんなこと言ったらどんどん票減るだろ、根っからのホームレスに言うならまだしも、
元々工場とかでちゃんと働いてた人だろ?麻生のハローワーク説教と同じだわ
- 175 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:36 ID:AkepkDsQ0
- 麻生は漢字の読み取りの勉強を怠けていたのではないだろうか
- 176 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:39 ID:aZV5AzNCO
- >>145
求職者全員に言ってるのと同じことだろ!
本当に腹が立つ!
- 177 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:39 ID:EZAuLD5C0
- 多くはホームレスと某政党の外郭団体ばかりだったしな
- 178 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:42 ID:BqjxW+sK0
- 派遣で痛い目を見、正社員を希望してる人に
派遣の求人持って言っても応募するわけ無い。
まあ、時期的に募集が無かったというのが正しいと思うが・・・。最近は募集も少し増えてるよ。
- 179 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:42:54 ID:ROgjgKtV0
- テレビで派遣村見たけど俺の税金があんなやつらのために使ってほしくないな。
飯食って寝てるだけだったじゃん。何か意味あったのか?あれ。
- 180 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:43:03 ID:fgabaX950
- 派遣村の人間が増えてきたな
愉快愉快
- 181 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:43:07 ID:vuTczuIoO
- そら能力はまだ解る。やったこともないような仕事もあるからな
だけど字の読み書きや会話できない通じないは致命的だろw
麻生と鳩山があそこまでいったのか疑問に思うわ
- 182 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:43:09 ID:PzqwDHKw0
- 結局、湯浅が丸儲けしただけだったな
- 183 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:43:10 ID:9b9tGjMBO
- 派遣と古事記がごっちゃ
- 184 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:43:19 ID:VE9b/yrF0
- はげ フル対策しろ
- 185 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:43:25 ID:Rm/8F7pb0
- >>155
渡したら解決なんて安直だね
企業が採用しなければ求人票も単なる紙だよ
あ、そんなのも自己責任でしたよね自民党支持者の方々は(笑)
- 186 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:43:35 ID:YZGwU1Yq0
- >>151
それが経済対策だよ、先ず経済が立ち直らなければ雇用なんぞ有りえん。
野党はそれを無視しているがね。
- 187 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:43:39 ID:uYw6piha0
-
怠けてる自民 官僚に税金納める必要ナシ
- 188 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:43:40 ID:AFzRiwxP0
- 大事な税金なのに補正予算で15兆円のうち3兆円も天下り団体へくれてやった
麻生政権が言うセリフかよ?
世界的経済不況を言い訳にして贅沢の限りをつくしている天下り官僚には、税金からさらに
ボーナスを与えておいて、経済危機で失業した人には大事な税金を使う気なし。
ここに自民党の弱者切捨て政策の本質を見たよ。
- 189 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:43:43 ID:ZC2VqJoxO
- 絵に書いた餅をわたして、食わないのが悪いと言いたいのですね。
- 190 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:43:49 ID:SS0eOcGs0
- 最近の政治家はやる気が感じられないので税金払いたくないのですが。
- 191 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:43:52 ID:cn5JqFFw0
- まあ金がないってのは甘えだよな。
金なんてそこらの店にいけばいくらでもあるだろうに。銀行でもいいけど。
- 192 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:43:52 ID:Ad2+6SeWO
- >>176
負け組ざまあwwwww
- 193 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:44:02 ID:u7+Dkv3E0
- トンキン新聞必死だなw
- 194 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:44:25 ID:FioDLU5f0
- >>166
働いても生活保護以下の給与で、きつい、汚い、危険、結婚できない、帰れない、の5K労働を、
なんでわざわざやらないといけないの?
- 195 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:44:26 ID:5Ws/s4jl0
- 舛添の言ってることがまったく外れてるとは思わんが
そういや派遣村にホームレスが混ざってメシを食ってったとか
- 196 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:44:27 ID:uNJY+mhh0
-
面接場所までいく交通費がなかった
ってオチ
- 197 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:44:33 ID:mrXQKvej0
- 自民と民主の派遣切り対策ってほとんど同じなんだよな。
実はここは争点にならんと言う…
- 198 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:44:36 ID:kNfGLNcrO
- 自民党は一般的に理解できて当然レベルの事柄が理解できてない
自民党は絶対負ける理由が、いくつかある
それに気付けていないからボロ負けする可能性が高い
麻生が、民主党が、どうとかじゃないから
- 199 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:44:37 ID:PP3NsN9BO
- 民主に入れる
- 200 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:44:41 ID:gQgssrh6O
- >>84
どうせ半端にいい大学出て韓国人みたいなプライドをもってるカスなんだから
土建屋なんて○○大学出た僕のやる仕事じゃないでちゅ
とか言ってるんだよ
- 201 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:44:43 ID:RWigP1gc0
- 非正規雇用 前年度同期比で47万人減少 正社員は29万人減 4〜6月期
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250628729/
- 202 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:44:48 ID:gHCwOJDU0
- 選り好みする余裕がある奴に手を差し伸べる必要なんて無い。
- 203 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:44:53 ID:vxJExPyRO
- だんだん叩いている奴が論点ずらし始めたな
- 204 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:44:58 ID:r2g7+I6m0
- そういえば派遣村の募金で集まった金の行方って解ったの?
5000万くらい集まってたよね
- 205 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:45:00 ID:n4FXIvrf0
- まぁ、オレら国民も怠惰な自民党に払う大事な税金なんて無いから、
さっさと野党転落して無職になってくれw
- 206 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:45:06 ID:QAn47a8+O
- 自民が無給になると聞いたので来ますた
- 207 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:45:11 ID:FS4SGKlsO
- >>1
東京新聞だからな。多少言葉変えてるだろw
- 208 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:45:14 ID:4zjQdjw/0
- 【派遣村】求人は有り余る程あり、売り手市場なのに労働者は「紹介される業種は、不安定な仕事ばかり」と消極的
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231650329/
【派遣村】田中康夫氏「行ったら労働組合や政党の人が手伝ってたけど、何で国に支援求める前に連合や自治労とかで何かやらないの」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231371540/
【派遣村】村民の7割超はホームレスや関係ない人…修学旅行気分?「派遣村ご一行様」観光バスで旅館転々
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232009166/
【社会】 「派遣村」にいたのは誰だったのか?…弱者を、特定のイデオロギーを持った政治色に利用する人々
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232354828/
【産経新聞】『生活保護は当然の権利だ』とか『総選挙で政治を変えよう!』とか「派遣村」を取材してて何だかなぁ…と思いました★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231982342/
- 209 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:45:18 ID:kWGfm/gp0
- >>194
ホームレスよりマシだろ。
- 210 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:45:37 ID:bvjL7GPo0
- 自民党のことか?ちょっと分からないな税金が自分のもののような感覚。
- 211 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:45:41 ID:c2RU3Qi/0
- >>189
餅引き換え券渡したら、パンを食べたいって言い出したカンジじゃない?
- 212 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:45:41 ID:+0pnBF3H0
- 在日特権には言及しないのですか?
在日ややくざや生保の不正受給には言及しないのですか?
- 213 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:45:41 ID:SLR408ss0
- 法と証拠に照らして
怠けてた連中は牢屋にぶちこんだのか?
- 214 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:45:42 ID:IsnDOKOV0
- 38歳まで正社員で働いてきたけど、会社が倒産。
同業種の募集は皆無。
後はバイトぐらいしかなく、一気にワーキングプアへ。
死ぬまで続く。やる気とか以前に年齢でカットされる。
- 215 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:45:56 ID:o7t3qClsO
- 当事者じゃないからなんとも言えないけど舛添が嘘をつくのだろうか?
派遣村は胡散臭い面があるのも事実だよ
- 216 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:45:57 ID:jMiM3bDl0
- コレは無いわ
氷河期の奴らもこいつには怠け者として切り捨てられそう。
自民党では今の労働環境や雇用情勢は変えませんと宣言したようなもんじゃねぇか・・・
- 217 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:04 ID:Tctu6w3A0
- 別におかしなことは言ってないじゃん
ハローワーク行くなり求人に応募してる人のことを怠けてるとは言わないだろ
そして派遣村は誰が見ても茶番でしかなかった
- 218 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:04 ID:OE0Dd6Od0
- そうだそうだ
在日の俺にも金払う必要ない
働いてない高齢者にも払う必要ない
働いてないで金利で生活してるやつの財産も没収しろ
できるもんならな
- 219 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:07 ID:xnzusVIm0
- 正論すぎてワロタw
- 220 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:07 ID:PfRh9ZBq0
- >>202
中小企業のくせに生意気ですよね
- 221 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:11 ID:Vo3Y5E+pO
-
誰か実際に見てきた奴はいないのか?
- 222 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:15 ID:0owbH0DiO
- >>163
ありがとう。まだ続いてたんだね。
でもこれだけ職が決まらないって事はある程度年齢がいってる人達ばっかりなんじゃないかな?
そんな人達がこの先すんなり職が決まるとは思えない。
失業保険の関係でわざとかもしれないけど。
- 223 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:23 ID:wx8+sAvsO
-
なんか、自民党って民主党と違いをみせたくて、やることなすこと票を失ってるよなぁ。
もう少し言い方ってもんがあるだろうに。
マダム寿司も保守色出したいがばっかりに、色物カルトのイメージ付いたし。
PR会社は何やってんだか
- 224 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:23 ID:QVJtWenT0
- マスゾエ非難している奴って論点はなんなの?
@枡添えの言っていることは嘘だ
A求人に応募しなかった事を非難するな
@Aどっちよ?
- 225 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:33 ID:d+fND6Z10
- >>200
今回の不況でドカタや工場の求人がほとんど無くなったんだが・・・
- 226 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:38 ID:YtEsLwbX0
- 一番怠けてるのはおまえらだ!
って突っ込みが入るのを期待しすぎ。
四千人分の求人票の中身見せてからいえ。数だけ合わせとけば誤魔化せると思うなよ。
- 227 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:38 ID:SXbVMM590
- 3年後までは食い繋げるから気軽なもんだな。
3年後にまた自民批判でお株でも上げるつもりかも知れんが。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:38 ID:9eF9tFaN0
- 今度は舛添が、がんばって選挙運動してる議員の後ろから
マシンガンを撃ってるのかw
こりゃワロスw
- 229 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:44 ID:3caZ3VDN0
- それでもホームレス対策は税金使ってキチンとやるべきだけどな
治安悪化は一般市民の生活に直結する
- 230 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:48 ID:K3GWcPzPO
- うちの親父が人事やってる中小企業は求人しても応募なしだとさ
たしかに一流企業と比べたら条件は悪いが無職や派遣と比べたら妥協できるレベルの待遇
なのに応募なし
意味がわからんって言ってたわ
- 231 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:54 ID:meCrdEWw0
- 論点ずらしw
議会で寝てるやつがなに言ってもw
- 232 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:55 ID:mhunDdf5O
- いやさ
そん時だけ頑張っても 今まで積み重ねてきたやつに勝てる訳ないじゃん?
派遣村行くようなやつは 仕事選んでんじゃねーよw
農業なり介護なり人が不足してるようなとこいけw
ちなみに飲食業やってるけど 人たんねーよw
- 233 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/19(水) 09:46:56 ID:zZqcnxKC0
-
正月の糞寒い時期に代々木公園に来て寝床と食料を得ないといけないような
状況の人間がいること自体を政治家は恥と思わないといけないのに、それを咎めるとは一体何事か。
マスゾエという人間は全く政治家の資格がないのではないか。
- 234 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:58 ID:STG9s0Ae0
- 自民党は、ニートだった杉村太蔵氏に税金を使ったけど・・・うぅ〜〜ん??
料亭とか車に使うとか云ってたなぁ・・
まぁ、派遣村にいる人たちは、票にならないから切捨てる・・これが本音かな?
- 235 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:46:59 ID:c2RU3Qi/0
- でも派遣村で生活するのも立派な労働だよね
政権交代できるし
- 236 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:47:06 ID:AFzRiwxP0
- 大事な税金なのに補正予算で15兆円のうち3兆円も天下り団体へくれてやった
麻生政権が言うセリフかよ?
世界的経済不況を言い訳にして贅沢の限りをつくしている天下り官僚には、税金からさらに
ボーナスを与えておいて、経済危機で失業した人には大事な税金を使う気なし。
ここに自民党の弱者切捨て政策の本質を見たよ。
- 237 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:47:11 ID:nn+9HR230
- この発言はGJ。
自民党は盛り返すな。
真面目に働いて税金を納めている大多数の人たちは、既にミンスの胡散臭さに気付いている。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:47:12 ID:BvveQVC10
- その勢いでネラーを批判しろ 票が増えるぞ
- 239 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:47:16 ID:jHCUipP40
- 派遣村に日米安保がどうとかって看板が出てたような
- 240 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:47:22 ID:IGqG+xkB0
- 雇用で政府叩いてもしょうがないだろ。
雇うのは民間企業で給料払うのも民間企業なんだから。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:47:33 ID:NsTzXynK0
- アメリカのホームレスは精神を病んでいる人が多いというが、
日本もまた、同様なのではないか。
病気になったら社会から排除される。
政治家からは「怠け者」と言われて。
- 242 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:47:35 ID:hSPWzg4TO
- 生保でタバコ吸ってる奴は死刑
- 243 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:47:37 ID:c2RU3Qi/0
- >>216
無能なだけで怠けてはないよね
- 244 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:47:48 ID:Ix7S3IQiO
- これまた丑じゃない?
アホ野郎ーミンス!
- 245 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:47:51 ID:r5cG5X9+O
- >>194じゃあきみは生活保護が無くなれば働くの?自殺するの?
- 246 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:47:52 ID:ArpC6Pbn0
- >>217
誰が見てもって、君は見たのか。実際に。
マスコミが流すイメージを超えて。
答えてくれ。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:47:55 ID:IsnDOKOV0
- >>230
働く人じゃなくて、働いてくれる奴隷を募集してるんじゃない?
- 248 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:47:58 ID:FJHEo5iQ0
- マスゾエは変なことは言って無い。
要するに、俺らも「怠け役人を牢屋に入れる」とか勇ましいこと
言ってたのに、仕事をサボってやらなかったバカなハゲの政党を、
政界からリストラするべきだってことだ。
こんな怠惰な無能どもに給料として税金を払う意味はないからな。
- 249 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:05 ID:ytacLTzLO
- 書記長www
あからさまに社会主義国の役職じゃん
ゴルバチョフかよ
- 250 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:11 ID:8hIXuN/z0
- 天下の悪法作っておいてこれだからな
さすが自民
- 251 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:14 ID:Vwx3GYRT0
- 信じられるか?こんなのが厚労大臣なんだぜ?
そりゃ日本の福祉や雇用が崩壊するわな
- 252 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:22 ID:XBK/bMII0
- 枡添の言ってることは正しいよ
だったら国会をサボってばかりの議員や
年金の使い込みをしている社保庁員や
退職金の二重・三重取りをしている天下りや
形だけの特殊法人など
全部潰してしまおうよ
- 253 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:23 ID:QLfE1Jab0
- >>1
東京新聞は事実を調べろよ。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:30 ID:0s0uz2v20
- 国会議員がムダだな、給料半額でグリーン無料とか
電話つき100万とか廃止だ、助成金も廃止だ
- 255 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:38 ID:uO0Rjuq80
- ぶっちゃけそれが事実ならマスコミが
あの時に特集組んだ人たちが捏造だった可能性が出てくるかも?
- 256 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:40 ID:c2RU3Qi/0
- >>230
一流企業の派遣だったわけですから、一流に就職したいわけですよ
- 257 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:40 ID:5Ws/s4jl0
- ま、仕事はあるトコにはいくらでもある
ゆうメイトなんか大体随時募集みたいなもんだし、選り好んでるのは採用側だけじゃないだろ
- 258 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:41 ID:+deIjN/t0
- 誰でも心の中では思っていても保身のために口に出せない本音
これが本来の姿だと思うぞ
働かざるもの食うべからず
- 259 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:43 ID:HpfX4nOu0
- 舛添がダメな自民党批判しているのかと思ったら違った、なんだ派遣に対してなのか。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:44 ID:uziFu4Sm0
- 怠けているって、はげはいうことが同じだな
- 261 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:46 ID:zhE90X6b0
- 失言とかに敏感なはずの舛添が言うかね。
どっちか嘘ついてるよな。記者が捏造したのかもしれないし。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:47 ID:9LUFa4Kx0
- >>194
自分元介護士なんだけど
つらくてもやってるやついるから社会がまわってるんだよ
だから仕事にありつけないんだ
- 263 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:49 ID:Zd8b91i70
- ルールとは作った人にとって優位な条件である
- 264 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:53 ID:SLR408ss0
- >>215
嘘をつくというより、実態をわかってないのだろう
- 265 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:48:54 ID:qFtUgFVK0
- 自民もダメ
民主もダメ
ぽぽぽぽぽ
- 266 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:14 ID:SEonO5AY0
-
社 保 庁 職 員 の サ ボ タ ー ジ ュ の こ と か ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
- 267 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:16 ID:O4KCZgYC0
- >>165
まぁ北海道で野宿は凍死するけどな
- 268 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:16 ID:xMu5fWkFO
- よくこんなこと言えるなあ。。。
この時期、口が裂けてもこんなこと言っちゃいかんと思うんだが。
あれ、このハゲは参院の比例なんだっけ?
- 269 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:22 ID:5q3DeIVw0
- たしかに舛添、これはいい過ぎ 正論だが
だが雇用の問題自民党叩いても意味無い
企業をたたけ
- 270 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:22 ID:IKlV/jlsP
- 派遣村の顛末を取材したルポを読んだけど、やっぱりな・・・という感想を抱いた
- 271 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:28 ID:GE1XJNKN0
- 生活保護費狙いだろw
もらったもの勝ちだからw
在日 893 同和w
- 272 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:33 ID:d+fND6Z10
- この超絶不景気の時に言う発言じゃ絶対ない
アホとしか・・
- 273 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:36 ID:ih19NI9E0
- 現場(派遣村)に行った
ウナギイヌ先生のほうが
マシかもナー。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:37 ID:8GtJ5yG70
- こんなのが厚労大臣だぜ。
おまけに今年になってやっと、「少子化と低収入には関係があることを発見しました!」って言ってるやつが、少子化担当大臣なんだぜ。
自民党、すごすぎる。
- 275 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:41 ID:2evofOaP0
- そういや、何故か判子持ってない自称、派遣社員とかいたな。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:41 ID:c2RU3Qi/0
- >>252
国の仕事以外で国会サボったら、その分給料から天引きして欲しいよね
- 277 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:42 ID:k6TJO+eN0
- 怠け者を突き放すだけじゃなく
失業の不安で長残、サビ残がまかり通る日本の労働状況も見て欲しいのう
相互扶助を否定し、自己責任の小さな政府を謳うなら、もっと減税しないとね
あんま追い込むと治安悪化になるだろうし
個人的には枡添えみたいな考えは好きだけどなw
- 278 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:42 ID:RaYyU+9iP
- ここまでお互いが間逆なコメントを公的な場で発言するとは
おかしな話だよな、しかもこの時期に。
どちらかが、嘘をついてるか、嘘の報告をされたか、勘違い
しているのか…色々推測したらキリが無いねぇ。
- 279 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:46 ID:YtEsLwbX0
- >>230
無職よりマシってどんな奴隷だよw
いまだとまともに募集するとまともな職だと40倍くらいの募集があるのが普通だよ。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:49 ID:n9yQuiN30
- 日本労働者はゴミに見えてくるw
派遣で再就職先も派遣
求人先も派遣
まじに哀れですね。
- 281 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:54 ID:egwnT0Sj0
- 厚生相がこの認識じゃ、今年も東京に派遣村ができるんじゃないの?
- 282 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:49:56 ID:JZ6WgoEx0
- >>252
禿しく同意w
4年もの期間を与えてやったのに、公務員改革も天下り撲滅も
特殊法人解体もしやがらず、国会で昼寝してたやつらを、さっさと
退職させるべきだな。
ますぞえはイイこと言ったよw
俺らも実に同意だ。
怠け者に払う税金など無い。
- 283 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:50:01 ID:FTCAcv570
- >>224
どっちもだな。
派遣切りされて酷い目にあってる派遣村の人たちに、派遣の求人を持っていくってどう考えてもアホだろ。
しかも、派遣なんかやるからだろ!自己責任だ!って言ってたくせにw
今度は、なんでもいいから働け!とか、どんだけダブルスタンダードなんだよw
- 284 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:50:17 ID:92Zy2Fsa0
- これで自民支持するのがいたらアホだな
- 285 :国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/08/19(水) 09:50:20 ID:9o5mgxEMO
- 働かずに食える特権階級がまた増えるのか
羨ましい限りだ
- 286 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:50:27 ID:BvveQVC10
- >>275
マスコミの演出に騙されるなよ 情弱w おまえww
- 287 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:50:32 ID:VG/7+Yzc0
- 求人は期限付きにして、期限以内にその求人で人を雇わなかったら罰金で。
- 288 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:50:38 ID:NSVrhku60
- 誰も応募しなかったとは考え難いな。これは舛添の失言だろ。
- 289 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:50:44 ID:zeR8Z9WXO
- 派遣村で義援金4000万円くらい行方不明ならなかったか?
- 290 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:50:47 ID:u074FGJs0
- 自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
- 291 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:50:48 ID:cn5JqFFw0
- 選んでるというか俺みたいにどうせダメだからどうでもいいやっていうやる気なしの人が多いんだろうな。
まあ実際よそにアピールできるものなんか一切ないし。ダメな方向でのアピールならいっぱいできるけど。
- 292 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:50:50 ID:a+9ZoejrO
- マスゾエは大臣何年やって、何か国民のためになることやったのか?
ニューヨークタイムズに高円寺で政府批判をする若者が取り上げられていたが、
自民党が自身のサボタージュの報復を受ける時は、もうすぐだ。
- 293 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:50:58 ID:OhKR33z30
- >>1
おそらく官僚は、深夜だけとか、週2日不定期みたいな仕事を
紹介しておいて大臣には「全員断った」って報告してるんじゃ
なかろうか。
- 294 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:01 ID:dMqyBtRO0
- 俺は自分の家に居候してゴロゴロしながら
「金くれ、飯食わせろ」って言うような奴を養う自信はない。
多分蹴りまくって追い出す。
- 295 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:01 ID:lHuV3UkN0
- 職についたやつはほとんどいないが生活保護もらえることになったやつは大勢いたんだよね。
今頃公営住宅でいい生活してるんだろうな。
- 296 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:02 ID:vxJExPyRO
- 求人票持っていたのに叩かれてる。じゃあどうすれば良かったのよ。
- 297 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:10 ID:gQgssrh6O
- >>225
漁村農村はある
施設や道路工事の警備員もまだある
運送屋もまだある
求人自体は減ったが無い訳じゃない
- 298 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:14 ID:ZC2VqJoxO
- 舛添は正論だから、働かない国のために納税しない^^
- 299 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:17 ID:vuTczuIoO
- 派遣村はアカと判明したじゃない
それでも同じ国民だからと求人案内をしたんだろ
ぐずっただけだったが
- 300 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:20 ID:AFzRiwxP0
- >>268
はげは参議院議員
つい最近衆議院に鞍替えの話が突然来て、断っていた。
何を考えているのか!と言って。
- 301 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:23 ID:ArpC6Pbn0
- >>270
マスコミの書いたものを信じている情報弱者さんですか。
- 302 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:27 ID:uNJY+mhh0
-
怠けてる役人にボーナスたんまり支払ってるくせして
- 303 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:28 ID:isAvoder0
- まだ派遣村(笑)とか信じてるやつ、もう病院行った方がよくね?
- 304 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:30 ID:4m5v+fPuO
- 派遣村っつうか、護憲村だろ。
極左テロリスト養成ギブスみたいなもんだ
- 305 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:32 ID:UNYw9rD10
- 「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
(奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「ほんなん、できるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
−国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
(塩川正十郎 元財務大臣)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林純一 人材派遣会社クリスタル社長)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
−2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ−
(自民党某議員)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 京都大学大学院教授 安倍晋三ブレーン)
- 306 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:39 ID:e5dwXVXs0
- >自民党は怠けている連中に大事な税金払う気なし
そして自民党議員は、血税を使ってこんな「視察」旅行を繰り広げていると(氷山の一角)
↓
雲仙市議会、全議員がコンパニオンの女性と野球拳(全裸)→報酬1ヶ月5%カットで済ませる模様
http://www.asyura.com/0601/nihon19/msg/189.html
香取市議会 コンパニオンと野球拳 行政視察なのにっ・・
http://www.topics100.net/archives/news_/post_240/
政調費でコンパニオン 土浦市議会「市民クラブ」の北海道視察
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/071116/ibr0711160248002-n1.htm
- 307 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:39 ID:0PcZ4DKw0
- ハローワークなんて全部廃止して派遣会社にでもやらせたほうがマシ。
ついでに雇用保険も民間の保険会社で十分。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:41 ID:+uCgDMdcP
- >>251
最低賃金問題でも、厚労大臣なのに経済産業大臣みたいなこと
言ってたしな。 (マスゾエ)
【衆院選】 舛添厚労相 「民主党の『最低賃金1000円』公約…中小企業つぶれ失業者が増える」★4 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249405615/
- 309 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:55 ID:1szSsvKQ0
- 当然の発言。何か問題でもあるのか?
- 310 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:57 ID:UTUZchMm0
- >>262
こんな条件で働くやついるのか?っていう仕事まで我慢してやってるやつが
いるから、それに輪をかけて我慢しないと仕事なんかないわなあ。
って、5Kとか7Kとか、もうそういうレベルじゃないと思う。
今日は働いてるけど、明日はクビかな、月末はクビかな、家賃払えるかな?
そんなレベルが現状だな。
- 311 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:51:58 ID:pejDhG2u0
- 950* 名前:218.231.85.171.eo.eaccess.ne.jp [sage] 投稿日:2009/08/19(水) 00:02:26 ID:UylyvwZS
名前: ◆NGCUEZEQDI [sage] 投稿日:2009/08/18(火) 23:42:50 ID:N5gz/XqQ0
運営から連絡でーす。
選挙期間中は、嵐対策でIP記録を別録りして、いつでも提出できるようにするそうです。
開始は19日0時からです。
別に何がどうと言うわけじゃないので、皆様はフツーでよろしくてよ。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:02 ID:yr6it7dx0
- ハゲものぼせりゃ野党に落ちる。
- 313 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:04 ID:6rHfHakY0
- 派遣の人を批判してる人はなんなの?馬鹿なの?
求人はあるよ、テレビでもやってるじゃん
でも、応募してもほとんどが年齢が・・・、経験が・・・ で落とされる。
その現実を知らないんだな つーか批判してるやつって働いたことない学生だろw
少しでも働いたことあるなら今仕事に就くの厳しいのわかるはずなのに
- 314 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:05 ID:kWBXIuECP
- >>300
更に比例なのでどうやっても落とせない
- 315 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:07 ID:D45QB8ym0
- JR無料パス温泉旅行
- 316 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:09 ID:p1TuQ/lz0
- なら土建屋は真っ先に切り捨てろ。
- 317 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:10 ID:kzn1jdgvO
- 発言はあってるよね。るくに仕事も探さないで生活何とかしてくれって
バカじゃないの…何でも応募しろよ。
- 318 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:13 ID:WgNPmGY40
- 求人って言ってもブラック企業じゃ誰も応募せんわ
- 319 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:15 ID:dNUiC1Hoi
- 世の中がなんとかしてくれると思ってる連中にさし出せる手には限界があるって事だ
- 320 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:15 ID:gllRxiQU0
- 審議拒否したりして国会サボってる議員の給料も天引きしてほしい
- 321 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:16 ID:rQb2FGdj0
- >>293
それで十分だろ。
- 322 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:19 ID:lVRSPJjz0
- 在日を国外追放すれば年間1兆円超の生活保護費が浮きますよw
- 323 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:18 ID:MMxUQXM9O
- >>268
むしろこの時期だからこそ効果的だろ
働いてない乞食よりも勤労者のほうが圧倒的に多数なんだぜ
そして勤労者の大半は派遣村を苦々しく思っているはずだ
- 324 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:21 ID:c2RU3Qi/0
- 派遣村にいるのは、サビ残するなら乞食になるという気高い人たちだからな
枡添えには、その志の高さはわからないね
- 325 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:25 ID:jMiM3bDl0
- 世論調査で次の総理1位だったことあったよな?
あれ鵜呑みにして舞い上がっちゃったんじゃないのかこのハゲ
- 326 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:33 ID:xWAVBwYD0
- >>1
ジャーナリストなら単に双方の言い分だけじゃなく
具体的に事実関係を調べてから記事にしろよ。
どっちかがウソついてるなら問題になるだろ。
- 327 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:38 ID:uziFu4Sm0
- 追い出す対象を追い出す嫌がらせ工作が出来るストーカー工作員の求人は多そうだなw
- 328 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:39 ID:77krpaXL0
- よく言った!在日と偽装離婚の連中のナマポ切れ!!
- 329 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:39 ID:HBLQMroF0
- >>309
うん。マスゾエ自身がなまけているから説得力無いってとこが、問題。
- 330 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:52:53 ID:hdH4NUrhO
- そ…外添
- 331 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:00 ID:QVJtWenT0
- ■■■■■■■■ ちょっと落ち着いて聞いてくれ ■■■■■■■■
ここでマスゾエを叩いている奴に聞きたいが、論点を教えて欲しい。
@マスゾエが言う「求人に殆ど応募が無い」というのは嘘だ。
A求人に応募をしない事を非難するな!
B工作員だから揚げ足とって叩きたいだけ
どれなのよ??
■■■■■■■■ ちょっと落ち着いて聞いてくれ ■■■■■■■■
- 332 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:04 ID:CNKM6oB0O
- マスカキは口は立派だよな。
行動さえ伴えば…まあ、伴いそうにもないが。
- 333 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:18 ID:nwtSDHgb0
- たくさんの人が応募したって、3人くらいか?
1,2,たくさんとしか数えられないんだろ。
#実際、数十人しか応募してなかったはず
- 334 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:26 ID:oyE4D+k60
- >>325
残念だけど、今じゃ人気凋落してるよ。
いまだと確か、引退した小泉よりランクが下だったと思う。
なにせ、仕事サボったからな。
汚職役人を牢屋に入れるとか言ってたくせに。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:26 ID:awZ7xqHg0
- この発言って民主の主張する「無駄遣いをなくすこと」の一環じゃねぇの?
なんで朝日工作員が叩いてんだよw
- 336 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:30 ID:6f4/+acn0
-
派遣村の連中で、実際に中途解約や雇い止めされた派遣労働は4割にも満たない。
ほとんどが1年以上前からホームレスだった浮浪者。
派遣村というよりもホームレス村と言うべきで、
労働意欲の欠如した彼らを動員した政治運動、というのが実態。
なのに真実をひた隠してマスゴミ、特に報ステは熱心に連日報道し、煽りに煽った。
そのため日本が失ったものの方が非常に大きかった。
マスゴミの派遣切り非難報道によって、企業の構造調整が後退すると同時に、
年末年始の消費拡大期にも、古館のお通夜のような暗〜い陰惨な顔つきで不景気を脅迫され、
内需が急速に冷え込んでしまった。
そのためほとんどの企業、だけでなく政府自治体もが、必要以上の赤字を余儀なくされた。
もちろん、従業員の給与ボーナスも大幅ダウン or カット。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:32 ID:qM6w79Ok0
- これじゃ日本人絶滅するわw
13億人いる中国人や寄生朝鮮人入れれば良いと思ってるんだろ。
だから自民は見放されるんだよ。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:32 ID:hKP3u+KV0
- 現実を見ろよハゲ
求人が全部本物だと思ってんのか?
お前も自殺者の仲間入りしてこいやハゲ
- 339 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:33 ID:8GtJ5yG70
- >>330
そもそも漢字が間違ってるw
新しいパターンだ。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:33 ID:AFzRiwxP0
- 大事な税金なのに補正予算で15兆円のうち3兆円も天下り団体へくれてやった
麻生政権が言うセリフかよ?
世界的経済不況を言い訳にして贅沢の限りをつくしている天下り官僚には、税金からさらに
ボーナスを与えておいて、経済危機で失業した人には大事な税金を使う気なし。
ここに自民党の弱者切捨て政策の本質を見たよ。
- 341 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:35 ID:o5ysRTWG0
- 兄じゃの援護ニダ by岡田の3男
- 342 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:38 ID:i3JknW320
- >>329
最大の問題はそこだよな。
お前が言うなと。
新型インフルどうするんだよ…。
- 343 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:43 ID:Ad2+6SeWO
- >>283
自分で派遣をえらんだんだから責任とって派遣で働けよ
正社員になる努力放棄した連中が正社員の職もってこいとかどんだけクズなんだ?
- 344 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:44 ID:4QwZ313ZP
-
NHKスペシャルは貧困ワープア問題に偏りすぎていると苦言を呈する世耕弘成
ttp://www.youtube.com/watch?v=9aMeB4ISJEU
- 345 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:53:49 ID:AjrXS0rF0
- いや、ますぞえが正しいだろ。今の無職って怠けてるだけ、仕事は沢山あるのに。
人間の価値は、どれだけ他人に出来ないことが出来るか?で決まるんだよ。
低学歴なんて代わりはいくらでもいるし、高価な機械以下の価値しかないのだから、
機械以下の環境に置かれて、機械以上に酷使されて当然。
なんでこんな当然のことも理解できないのだろうか?だから低学歴なんだろうけれどさ。
- 346 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:10 ID:yzlDFVR/O
- この件に関してはマスゾエGJで良いだろう。
派遣村に集まったのは本当に性根の腐った奴ばかりだったぞ。
- 347 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:13 ID:5q3DeIVw0
- ただ税金無駄遣いしてる自民党に、大事な税金とか言われても説得力が無いな
だからと言って正論には間違いない
- 348 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:22 ID:5GsYjdQI0
- 自民党は怠けている連中に大事な税金払う気なし
てっきり、怠けて仕事しない、自民党議員に向けて言ってるんかとオモタwww
- 349 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:23 ID:Fufmfukx0
- 「乞食には鐚一文渡さない」
金持ちの傲慢さ、ものの見方の狭さが
如実にあらわされる発言ですね。
- 350 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:31 ID:YlDg3FNi0
- >>1
>たくさんの人が応募したが
どっかの原始人にも居たな。
片手の指を折りながら、1.2.3.4.5.いっぱいって数数える奴。
- 351 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:39 ID:EfO7D7n0O
- これ、自民党の議員や職員が誰一人応募しないような仕事ばかり?
4000人の奴隷を集めようとしても無理だよ
- 352 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:41 ID:d+fND6Z10
- >>297
経済活動が完全崩壊したわけじゃないんだから全く無くなるわけないだろw
あっても競争と条件がめちゃくちゃ厳しいうえに空求人だらけで面接交通費破産状態なんだよ
- 353 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:43 ID:BvveQVC10
- >>345
でおまえはさぞ素晴しいご職業にお付なんだろうねw
- 354 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:44 ID:jjLl8r5C0
- >弱者切り捨てる気マンマンでワロタwww
>これで移民受入1000万と言ってのだから恐ろしいw
働きもせず生活保護を需給する日本人1000万人なら
移民の1000万人の方が良く思えてくる今日この頃w
- 355 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:48 ID:vxJExPyRO
- 出した求人票がブラック企業だったとか、証拠出したらどうなの?思い込みでしか叩けないのか?
- 356 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:50 ID:3HnGmaqlO
- 今このタイミングで本当の事言って大丈夫なのか?
- 357 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:52 ID:nmnF6vJAO
- 企業は求人したら採用義務はないよ。ハローワークとの付き合いで頼まれて書く場合がある。
- 358 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:53 ID:HeJAw1zC0
- 応募はしたけど、結果が0だったってこと?
・企業がブラック
・求職活動をしているとアリバイ作りのために応募するが、就職の意思は無いので断られるように演出
他に何か理由あるかな。結果が伴わなかった事の理由。
- 359 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:55 ID:uziFu4Sm0
- 新型インフルになったらもう一生働けないよw
- 360 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:55 ID:gQgssrh6O
- >>264
実態は
求人出しても人が来ない
最低賃金以上でも来ない
これは少し異常
- 361 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:56 ID:c2RU3Qi/0
- つらい仕事を頑張れないのは当たり前なんだよな>派遣村の人たち
- 362 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:55 ID:WG/71lL2O
- 民主党は朝鮮擁護の集まりや。石井としろうの偉大なる美しいお父上はじめ大先生はどう考えてんだ?
- 363 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:58 ID:qykRUw7c0
- >>243
無能ではない。ただ、その有能さを国民を苦しめるために全開で発揮したのでこういうことになった。
- 364 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:54:58 ID:isAvoder0
- とはいえ派遣村はやって欲しい
あれやってる間、新宿からホームレスが消えてたし
終わったらまた戻って来ちゃったじゃん
- 365 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:00 ID:kcly9dSJ0
- むしろ邪魔とかいう連中大量生産してるお前らがいうな
- 366 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:01 ID:W0oYzLM20
- そりゃ底辺の人間なんだから基本怠け者も多いだろうよ。
でもそういう人を切り捨てていいのかってことなんだけど。
自民党がそういう選択をするというならそれでもいいけどさ。
- 367 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:03 ID:Kb+Z+F9u0
- 【政治】 麻生首相 「たらたら飲んで、食べて、何もしない人(患者)の医療費、なぜ私が払うんだ」★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227789958/l50
【政治】麻生首相「病で床におられる方の気分を害したなら、その点はおわびする」「予防で医療費全体を抑制できるという観点必要」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227761834/l50
【政治】 有識者会議「医師不足、どうする?」→「温泉につかって発想しよう」と湯河原合宿へ…舛添厚労相「この合宿はムダじゃない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219287373/l50
【社会】妊婦死亡 舛添厚労相、最初に搬送拒否の都立墨東病院を異例の視察 「国に相談しない都にも大きな責任がある」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224827405/l50
【社会】妊婦死亡 舛添厚労相発言に石原都知事が反論 「産科・小児科が足りないのは国の責任。国に任せてられない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224840757/l50
- 368 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:05 ID:FSwqEdyd0
- 親の金で贅沢な暮らしをするニートと、
派遣をクビになった失業者が
昼間の2chを支えているわけだからさ、
ニートVS元派遣
こりゃバトルになるわなw
- 369 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:09 ID:eQ2oPqJ40
- >>336
その一年前からホームレスだった人たちは
なんでホームレスになったん?
- 370 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:11 ID:K3GWcPzPO
- >>279
マジレスすると条件は
職種は営業又は技術
基本給25万〜
寮・社宅あり(借り上げタイプ)
年齢制限なし(とは言え50代とかは採用する気なかったみたい)全国転勤可
これ奴隷な条件か?
- 371 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:15 ID:fENrbzHoO
- 268の言うとおりだな
派遣村が怠け者の集まりは同意だが、今この時期にしていい発言じゃない
- 372 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:16 ID:IHTIwgkxO
- うちの会社、派遣村向けに60人分くらいの求人出したけど応募誰も来なかったよ?職種はプログラマー
簡単なバグ取りだからエクセル使えればできるレベル
- 373 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:29 ID:8Hw/NV1CO
- イエスマンに吹き込まれた与太話を裏もとらずに公の場で披露したハゲが悪い
- 374 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:32 ID:bol0CNIK0
- 怠け者には生活保護出さないってすばらしいじゃない
- 375 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:38 ID:dNUiC1Hoi
- >>313
その歳まで何やってたんだよって事だろ。
- 376 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:41 ID:2nXi2uW60
- 派遣で国民を生活苦に追い詰めたのは自民。税を私物化するなハゲ
- 377 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:49 ID:6+VT0RC10
- 解放同盟とヤクザを敵にまわしたな、GJ
- 378 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:52 ID:Bnzkt8O+0
- 派遣村の多数がプロ乞食だったことを知らない奴が多すぎw
いや、笑えないか。マスゴミに踊らされている奴が2chでもこんなにいるぐらいだから、いわんやリアルをや、だな。
- 379 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:57 ID:mrXQKvej0
- >>214
>死ぬまで続く。
しばらくすれば人手不足時代が始まる。死ぬまでは無い。
>>325,334
だったことっていうか今も。しかもぶっちぎり。
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/popup/y200907-2a.html
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry090810.html
- 380 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:55:58 ID:tuP1ezrs0
- ただ実際、派遣村で生活保護もらえることわかっちゃったから、
駄目な人が集まってきてるのは事実。
しかもどう見ても、派遣仕事したことない人まで。
いや、そういう人だらけか。
- 381 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:00 ID:FS4SGKlsO
- >>77
派遣村のおかげで就職出来ました、という人が一人もニュースで出てこないから
本当に採用ゼロなのだろう
もともと就職目的の村ではないからなw
- 382 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:01 ID:uNJY+mhh0
-
警備員は空白期間あると
基本、バイトでも雇わないぞ
運送は経験者じゃなきゃダメ
特に東京の道路事情考えれば素人は無理。
漁村、農村は主婦などの小遣い程度の仕事はあるが
常勤の仕事はない。
- 383 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:01 ID:YSt7bBsZO
- 生活保護廃止するなら喜んで自民党に入れるよ
寄生虫は死ね
- 384 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:02 ID:wx8+sAvsO
-
自民党
・多様性を求めてるのはオマエラだから派遣解禁したんだよ
・派遣が嫌だと言う奴は、じゃあ、なんで努力しなかったんですか?自己責任です
・景気が悪い時の調整弁として、企業が非正規雇用を求めるのは理解できる
・月給12万円も貰える介護職が嫌だというのは我が儘だ。自民党は働く気がない怠け者には一切税金は使わない。
・これからは労働力不足が避けられない。移民は絶対必要だ。
- 385 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:02 ID:j4wsO/5y0
-
派遣村の実態
「求人票より金をくれ!」
- 386 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:04 ID:c2RU3Qi/0
- >>360
時給は1500円くらいからでないと働く気しないでしょ
アルバイトじゃないんだから
- 387 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:07 ID:uai2Rwk60
- >>364
要は派遣村じゃなくてホームレス炊き出し村だったってオチだよ。
- 388 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:22 ID:2q1h/u+uO
- 自分達の給料はいらないって事か
ニートなんぞよりも仕事しない政治家の方にこそ税金くれてやる必要ねぇよ
- 389 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:31 ID:ArpC6Pbn0
- >>372
それって正社員か。
時給換算でいくら出すの?
- 390 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:36 ID:jJU7sUY70
- 百姓や土建屋や公務員の天下り先に盛大に使ってるくせによく言うよ。
- 391 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:39 ID:2Ed4Jzjs0
- またコイツか
じゃ、生保のクズの方はどうなってるんだ?
- 392 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:40 ID:SRs7KSk50
- 今どれだけ失業者がいると思って
いるのかね?失業者は
みんな怠け者ってことになるな。
雇用がないんだよ。ますぞえは
空求人を知らんのだろう。
- 393 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:41 ID:MIVyYY7l0
- ますぞえ支持!
死ぬほど働いてるのがバカくさくなるからな。
寄生虫はとりあえず仕事して税金納めてから文句いえや
- 394 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:48 ID:e8j2rq+jO
- マスゾエ良いこと言った
怠けてる社保庁、自民議員に払う税金は無いww
- 395 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:55 ID:XkYcPY+M0
- カネは天下の回り物
誰に払っても同じこと
- 396 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:56:58 ID:D45QB8ym0
- 枡添も自民議員に対して言えばGJだったのに
身内には激甘だからなぁ
困ったものだ。器じゃない。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:57:01 ID:u0RKV/hyO
- 厚生労働大臣としては、本当に実態を分かって発言していたのか
- 398 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:57:02 ID:ZcyHFhAD0
- >>370、>>372
ソース示せよ自民工作員。口だけなら幾らでも自民擁護できるからな。
- 399 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:57:15 ID:vwZCdGd10
- 職なんぞごろごろあるのに
- 400 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:57:18 ID:RwfCqnYk0
- >>361
つらくても、それに見合うだけの給料や待遇であれば頑張って働くよ。
でもきつい・汚い・危険・帰れな・結婚できない・給料安い・過労死するの7K労働しかないのに、
いったい誰が働くんだよ・・・?ふつうに生活保護もらうだろjk
- 401 :黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/08/19(水) 09:57:28 ID:oH8HX74DO
- そもそも働く気があるのですか?派遣村の人達は?
- 402 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:57:29 ID:r2g7+I6m0
- 派遣村って「安保破棄」のポスターやノボリがあったよね
- 403 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:57:29 ID:cn5JqFFw0
- 今は新卒でも正社員になるのが難しいのになんで最低ラインが正社員なんだろうか。
なんか正社員に「すら」なれないクズはしねみたいな風潮だよね。あんだけ難しくなってるって言われてるのに。
実は正社員の求人倍率ってのは1倍どころか数倍あって単にそれを隠してるだけなんじゃないだろうか。
- 404 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:57:35 ID:c2RU3Qi/0
- 手取りで25万くらいが人として生活するための最低ライン
貯金できないだろうけど
- 405 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:57:36 ID:kWBXIuECP
- >>388
正論だな
- 406 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:57:37 ID:leDbO1ch0
- ・4000の求人に誰も応募しなかった。
・応募したが誰一人受からなかった。
どっちもおおげさに言い過ぎなんだよw
- 407 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:57:44 ID:equ4MUc/O
- >>283
でも、派遣村解散直後には正社員で雇いたいって経営者が現れて、集団面接までやったじゃない。
実際に俺が働いてる飲食店チェーンなんかかなり求人出した、なのに全然人来なかったんだよ。
この話を聞いたときから、連中は仕事を切られたかわいそうな弱者じゃ無く単なるホームレスだと認識するようになった。
- 408 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:57:45 ID:nAzhpSsh0
- >>2-3で終わったスレ
- 409 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:57:57 ID:bol0CNIK0
- >>313
資格も経験も要らない仕事だと老人に負けるしな
最近の老人の頑張りは異常
しかも、能力も派遣切りされた人たちより高い
- 410 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:02 ID:jjLl8r5C0
- >これ、自民党の議員や職員が誰一人応募しないような仕事ばかり?
>4000人の奴隷を集めようとしても無理だよ
そういう仕事につく人は子供の頃からちゃんと勉強していい大学に入ってるのよ。
勉強もせずに努力もせずにそんな良い仕事を求めるからホームレスなんだよ。
- 411 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:02 ID:AQw6JZ8f0
- 言い方が気にイラねえよな
一番無駄遣いしてるのはお前ら政治家どもだろうに
しかも税金だぜ
こいつだって結局、そういう部分でまるで努力してねえだろ
- 412 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:07 ID:3caZ3VDN0
- エクセルでバグ取りとかマジウケル
- 413 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:11 ID:kh44ywKK0
- >>36
> −国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
国民年金は「生活するのに十分な額を支給」することなんて約束してません。
もしそれだけの支給が欲しいなら、保険額をもっとあげないと無理。
年金は錬金術じゃないんだから。
- 414 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:13 ID:GlIWpmQb0
- そりゃそうだ。
少なくとも派遣村のやつはだめだろう。
ニートは論外。
- 415 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:13 ID:0owbH0DiO
- 生活保護の方がマシって言っても、働けるような体でもなく資産もなく身内に連絡しても「援助しません」って言われるような人はそういないと思うんだよね。
派遣村の人で、一時的にしても生活保護受給出来た人はそういう人達なんじゃないかな?
だからそうじゃない人が「生活保護の方がマシ」って言っても仕方がないというか。
どうせもらえないんだし。
- 416 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:14 ID:b6o5SakB0
- こういう連中の競合相手は同じ日本人じゃなくて中国人ワーカーなんだから、
そこんとこ勘違いすんなよ。
で、こいつらなんか得意なことあんの?
日本語とか言うなよ。 この前フィリピン人のねぇちゃんが言ってたぜ。
最近の日本人日本語下手よ、ってwwwwww
- 417 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:17 ID:OVdFhHP80
- 派遣の範囲拡大は経団連の意向じゃなかったか?
それを怠け者扱いとはw
- 418 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:22 ID:NSVrhku60
- 確かに派遣村に集まった人は問題のある人が多かっただろうとは
思うが、用意された求人に誰も応募しなかったとは到底考えられない。
舛添ではダメだな。自公ではダメだよ。
- 419 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:22 ID:6f4/+acn0
-
そもそも大量派遣切りはバカサヨ、特に狂惨党の自業自得だろ!!
野党が中心となり導入した 「 3年ルール 」( 3年派遣を雇う ⇒ 基本、直接雇用 ) の厳格化が原因。
「 3年ルール」 には現実的な運用がされ、優秀な派遣は直接雇用し受け入れるものの、
そうでない者に対しては数か月だけ契約社員にし、その後また派遣で雇う、というかたちで
全体の雇用の維持だけはしっかり守られてきた。
なのに狂惨党のバカが、それをつるし上げで潰して回ったものだから、
企業の人事もビビってしまい、3年経つ前に派遣を 「 雇い止め 」 するべく検討し始めた。
その期限がちょうど09年。
直接雇用すると雇用調整が難しくなり、かといって解雇すると叩かれるのは目に見えるので
どこの企業も結論が出せずに悩んでいたところに、リーマン・ショックが到来!
ここぞとばかりに派遣をたくさん切ったんだろ。
バカサヨの考えること・やることっていつも、ゲーム理論でいう 「 囚人のジレンマ 」
( 周囲への影響を顧みず自分の利益だけを求めるあまり全体利益を損なってしまい、しっぺ返しを受ける )
に陥るんだよな(´・ω・` )
クイズ研究会系が荒らし回ったおかげで視聴者参加系クイズ番組が衰退
↓
クイズ研究会自体が激減
みたいなもんだw
- 420 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:24 ID:zs8wiqxW0
- お年寄り、主婦ぶちきれ中↓
- 421 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:29 ID:IYUe/TTE0
- 非正規の求人ばかりだったんじゃないのか?
派遣村の人たちが藁をも掴む思いでまた非正規の職につくと努力不足と罵られるんだろうな
どうみても国家版の蟻地獄です本当にありがとうございました
- 422 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:40 ID:NsTzXynK0
- 基本的に、精神が壊れてしまっている人間に「怠け者」と言っても、
何の効果もないどころか、電車に飛び込む人を増やすだけ。
- 423 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:40 ID:NrlD5iPoP
- >>393
死ぬほど働くバカがいるから、就職機会が少なくなるんだよ
サービス残業を自慢するやつは、そのぶん働く人を働かせない状態にしているんだから
働かないやつをバカにするなよ
- 424 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:41 ID:ArpC6Pbn0
- >>370
年齢制限付けているじゃん。
50代じゃないだろ。もっと下げているだろ。本当は。
- 425 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:42 ID:UMDzhZcI0
- 年金問題はどうなったんだ?
解決出来ないなら、自民党議員に給与を支払う必要はないよな。
返還しろや。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:48 ID:x9oHSJA60
- まぁかなりの正論だが
昨年末の時点で派遣村のやつらの前で言って欲しかった!
- 427 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:58:57 ID:K55HgPyqO
- >>351
うむ。そのような仕事は移民にまかせないとな。
- 428 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:03 ID:Fia3/9Zs0
- 会社に無理にバカを採用する必要はない
バカはいらん
バカに会社を合わせたりしたら他社との競争に負ける
バカは高望みせず自分に合った仕事を探せ
- 429 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:10 ID:HpfX4nOu0
- >>331
Cお前が言うな
だろうな、税金泥棒が身内だし。
- 430 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:11 ID:d+fND6Z10
- おまえら公務員とか学生とかニートには想像できんだろうが
40超えて無職になったらマジ仕事みつかんないから・・助けてよ・・・
- 431 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:17 ID:Ix7S3IQiO
- 前に漂流家族っていうどうしようもない家族のことをテレビでやってた。
どうしようもない、どうしようもない、
大人になれない大人が家族作って可哀相なことになってたよ。
地獄って自分で作るもんなんだよね。政府のせいにしてはだめだよ。
- 432 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:18 ID:jn8aXrXJP
- 努力しない人を国家が救済すべき14の理由
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20081214/p1
ここのスレの内容は これらのどれかに当てはまると思われる
- 433 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:21 ID:UTUZchMm0
- おまえらが何歳か知らんが平成初期の大学進学率なんて全国でも25%程度だぞ。
ま、最近は半分くらいが進学するんだろうけどその分レベルの落ちた学校は腐るほど
あるし。
で、おまえらのいう高学歴っていうのはその25%のうちのさらに10〜20%くらいなわけで。
ずいぶんと高学歴人口の多い2chだが統計とか勉強してきたんならハッタリだという
ことわかるよな。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:33 ID:apJrX9JE0
- 怠けてるけどこの間政府から12000円貰いました
- 435 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:34 ID:u074FGJs0
- ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm
働けるだけ働いて死ね!
◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!
病欠でも罰金8万円!白木屋店長の休めない苦悩。
セガ、日本NCRが社員を隔離した座敷牢。
大手家電量販店派遣社員の奴隷生活。
光通信、武富士らの元社員が仰天勤務環境を激白!
テレビ制作会社のAD、アニメーター、IT企業のSEが見た激務薄給の実態とは?
さらには追い打ちのように政府が推し進める残業代カット法案……。
働く物を追いつめる、これが「ブラック企業」だ!
【第一章】ブラック企業とは何なのか?
【第二章】訴訟から明るみに出たブラック企業
【第三章】元社員が語るブラック企業の実態
【第四章】職種や体系としてのブラック企業
【第五章】ブラック企業を見抜け!
【第六章】そして日本はブラック企業で覆いつくされた
- 436 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:40 ID:wx8+sAvsO
- 自民党
・多様性を求めてるのはオマエラだから派遣解禁したんだよ
・派遣が嫌だと言う奴は、じゃあ、なんで努力しなかったんですか?自己責任です
・景気が悪い時の調整弁として、企業が非正規雇用を求めるのは理解できる
・月給12万円も貰える介護職が嫌だというのは我が儘だ。自民党は働く気がない怠け者には一切税金は使わない。
・これからは労働力不足が避けられない。移民は絶対必要だ。
- 437 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:44 ID:ptzEhh9R0
- そりゃ、いくら景気が悪くなったって求人はあるし、
ふだんから努力した人ほど助かるのもわかる。
でも、昔なら10人に8人が助かっていたところが、
それが7人になりやがて6人しか助からないようになったのはどうなのよ?
で、そういうところが合法ラインですよということにした連中の責任は?
- 438 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:48 ID:NfzE1wbt0
- 舛添って官僚には甘いけど弱者には厳しい結構酷薄な考え方してるよな
厚生労働大臣をする資格があるのかね
- 439 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:48 ID:WxI6mx/B0
- >>182
派遣村で集まった5000万近くが、使途不明金なんだろ?
>田中康夫氏「行ったら労働組合や政党の人が手伝ってたけど、何で国に支援求める前に連合や自治労とかで何かやらないの」
まあこれが物語ってるけど。
うちも内装業だけど、金を持ち逃げされて倒産寸前。ん千万の借金抱えてるけど
派遣村の奴らが怠けてる間、必死に仕事探したよ。足で。
1日だけの派遣の仕事で、やったことない仕事もプライド捨ててやった。じゃないと食べれないもの。
あんなとこにチンタラ集まってる奴らなんて、ほんとの地獄みてないし困ってないだろ。
- 440 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:51 ID:c2RU3Qi/0
- 民主党が政権交代を実現すれば、誰でも時給1000円になるのに枡添え何言ってんの?ってカンジ
- 441 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:57 ID:5whAeZiO0
- http://mbyoutube.com/search/%E8%88%9B%E6%B7%BB%E8%A6%81%E4%B8%80_1.html
ハゲゾエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 442 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 09:59:58 ID:49dIZ/af0
- 年齢不問って言いながら20代しか雇わんしな
- 443 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:00:00 ID:FSwqEdyd0
- 自民も、民主も、公明も、幸福実現党も、
すべての政党で共通するのは
怠け者の日本人より、
勤勉な移民のほうが大切だってことだな。
- 444 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:00:00 ID:+WGZyNI+O
- 言葉としては間違っちゃいないと思うんだが
- 445 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:00:11 ID:BvveQVC10
- >>433
インテリの落ちこぼれガ2チャンに集うのです
- 446 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:00:24 ID:5rCUSFq20
- 派遣を解禁しといて、よく言うよ
まあ正社員の俺には関係ないけどw
- 447 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:00:32 ID:bol0CNIK0
- >>424
ハローワーク出す時に年齢制限出来ないのよ
- 448 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:00:33 ID:48Pkn+gw0
- >「(当時)四千人分の求人票を持っていったが誰も応募しない。
派遣切りされて派遣村に居る人たちに派遣の求人を紹介するって、何の冗談だ?なめてんの?w
- 449 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:00:36 ID:AFzRiwxP0
- 大事な税金なのに補正予算で15兆円のうち3兆円も天下り団体へくれてやった
麻生政権が言うセリフかよ?
世界的経済不況を言い訳にして贅沢の限りをつくしている天下り官僚には、税金からさらに
ボーナスを与えておいて、経済危機で失業した人には大事な税金を使う気なし。
ここに自民党の弱者切捨て政策の本質を見たよ。
- 450 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:00:43 ID:LwuZyREBO
- >>426ですよね
- 451 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:00:43 ID:nTo5XL9G0
- まあ舛添はこう言わなきゃいかんだろ。
生活保護を受けると、定期的にハロワへ通って就活しなきゃいけないし
民生委員による毎月の家庭訪問と預貯金調査も受けなきゃいけない。
それが嫌でホームレスになるような連中に税金使う方が間違ってるわ。
- 452 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:00:44 ID:M+NZ/HBzO
- ニートや自宅警備員に課税すべき
こんなのいらないじゃないか
- 453 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:00:45 ID:gADQUGhy0
- 派遣村の求人で採用されたって動画を最近tubeで見た記憶あるんだけど
- 454 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:00:51 ID:0OZLLCICO
- 応募した人がいて皆断られたが、沢山ではない、
という間をとっただけの話が実状というオチ。
- 455 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:00:54 ID:gZ0nDGNL0
- >>425 まるで自治労民主党政権ならば解決できるような言い方だね。
社保庁を存続させて、問題職員の解雇を全力で撤回するくせに。
- 456 :黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/08/19(水) 10:00:57 ID:oH8HX74DO
- >>400
何で大企業にこだわるんですか?
一次産業なり、ベンチャー興すなりすればいいじゃないですか
世間に甘えすぎですよ
- 457 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:00:57 ID:YtEsLwbX0
- >>444
自民党の連中が言ったら間違っちゃってるだろw
- 458 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:00 ID:isAvoder0
- 月収20万以上でラーメン屋の仕込み募集しても応募は中国人ばっかりなのが現実
- 459 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:01 ID:5leT/frj0
- 大学卒業後、社会経験・バイト経験ゼロってのもいるもんなぁ
- 460 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:07 ID:vxJExPyRO
- ハロワの紹介状を介せば記録に残る。
残ってない、しかし求人票があれば応募はあるはず。
簡単な話だ、この派遣ユニオン書記長が求人票を握りつぶしたんだろ
- 461 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:17 ID:Bnzkt8O+0
- >>381
正確には最低でも数人はいる。少なくとも採用された奴はいた。今も働いているかは知らんがw
が、大筋は枡添の言ってることがあっている。
>>415
派遣村に関しては生活保護は政治的配慮で事実上審査ナッシング。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:17 ID:PBs3kWO00
- 親の遺産で働きもしなかった池袋の殺された奴らみたいのも
多くいるんだから同じこと言えよ。
- 463 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:19 ID:+ei0yytl0
- 彼らは働く気はあるんだよ
ただし高望みで自分達の希望してる職種に限定されるけどね
職安が紹介してくるような安い給料、意にそぐわない職種には
目もくれない
- 464 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:23 ID:Rm/8F7pb0
- 年齢制限や資格云々で採用というのは労働基準法に違反はしてないのか?
- 465 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:29 ID:Kb+Z+F9u0
- 【社会】年金記録ののぞき見などで処分受けた2116人も採用内定 社会保険庁が解体された後の後継組織「日本年金機構」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242729134/l50
1 :かなえφ ★:2009/05/19(火) 19:32:14 ID:???0
社会保険庁が解体された後の後継組織「日本年金機構」(10年1月発足)の
設立委員会は19日、社保庁から移行する9971人の採用を内定した。
このうち約2割の2116人は、年金記録ののぞき見や国民年金保険料の
不正免除などで訓告や厳重注意などの処分を受けた職員。
社保庁の正規職員は現在、約1万3千人。年金機構の採用基準により懲戒処分歴の
ある約850人は採用されないが、それより軽い訓告などを受けた人は移れる。
移行を希望した職員は1万1118人。正規職員として内定したのは9613人
(定員約9880人)、有期雇用の準職員は358人(同約1400人)。
能力や意欲の面から不採用とされたのは28人。残る約1100人は健康上の
理由などから面接が受けられず、採否が保留となっている。社保庁は採用されなかった
職員は民間への再就職をあっせんする。
一方で、民間からも約1千人を正規職員として採用する方針で、12倍近い人から
応募があった。設立委は「今の厳しい雇用環境が影響しているのではないか」とみている。
asahi.com 2009年5月19日19時14分
http://www.asahi.com/politics/update/0519/TKY200905190333.html
- 466 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:36 ID:CP5AVKsK0
- 怠けてる日本人にはやらんニダ
- 467 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:40 ID:H/nLM2U2O
- 仕事は何でもあるだろ
選べる立場か?
- 468 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:41 ID:+0pnBF3H0
- じゃぁ国会中継で居眠りしてる議員の給料は没収にしてくれ。
- 469 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:44 ID:XBK/bMII0
- 「怠けている連中」の例として、派遣村を出すこと自体が既におかしい
国会議員の1人分の年収、天下りの1人分の退職金、特殊法人1箇所の
運営費、これだけで何億の税金がムダになってる?
- 470 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:44 ID:i1Yiync1O
- じゃあ配偶者控除は?子供もいない、仕事もしてない人の税金を免除するのはどうなの?免除どころか、年金まで支給するってどういうこと?
- 471 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:54 ID:jjLl8r5C0
- >つらくても、それに見合うだけの給料や待遇であれば頑張って働くよ。
>でもきつい・汚い・危険・帰れな・結婚できない・給料安い・過労死するの7K労働しかないのに、
>いったい誰が働くんだよ・・・?ふつうに生活保護もらうだろjk
そういう仕事したくなければ最初から努力すればいいじゃん。そういう仕事についてない人はその(つらい)仕事と
同等程度の努力をしてそういう仕事についていないわけだから。努力もせずにそういう仕事しか
ないから生活保護って、根本的に脳が駄目人間脳だよな。
- 472 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:55 ID:onFOgRC40
- マス添えはこの間の鞍替え拒否といい、
どうやら自民党を負けさせたくて仕方ないんだなw
- 473 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:01:58 ID:Hc8/I6+BO
- このタイミングでこのセリフw
自民に入れる奴がさらに減ったな。
- 474 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:02:11 ID:uJoehvP30
- フジテレビ
1991年10月31日 -「とんねるずのみなさんのおかげです」にて、盲腸で入院していた木梨憲武がまるで亡くなったかのような演出を行い、
抗議の電話が殺到した。
- 475 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:02:11 ID:FWvzqsQa0
- 怠けている連中に大事な票を入れる必要なし。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:02:13 ID:u0mOSgkD0
- >>427
> >>351
> うむ。そのような仕事は移民にまかせないとな。
まー能無しの無職が文句しか言わないなら、そうするしかないわな。
- 477 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:02:25 ID:Cr48IvuE0
- 雇用問題の最終的解決法。
国民全員を公務員として雇う。
もちろん、資本主義体制のまま。
これでどうだ?
- 478 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:02:25 ID:mTpL6Re50
- >>2-3で
勝負は付いてたわw
- 479 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:02:31 ID:uIKu8BwBO
- >>23
つーかタダのホームレスがほとんどだったんでしょ?
働く意欲が強い人はさっさと離れてるはず。
炊き出しにタカるだけの連中とは違うだろうし。
- 480 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:02:36 ID:c2RU3Qi/0
- >>458
接客業とか特殊な仕事は嫌がる人も多いでしょ
ラーメン屋って匂いつきそうだし
つまらない仕事で給料が高いのも、しんどい仕事っぽい
- 481 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:02:36 ID:B3ijsZKT0
- 人間は不平等でああああある!!!
- 482 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:02:41 ID:fHvz4NlG0
- 社会保険庁職員を牢屋に入れると言った件は?
誰か逮捕されたか?
- 483 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:02:50 ID:UTUZchMm0
- >>445
一番最悪な部類じゃないかw 低学歴だろうがなんだろうが9割くらいの
人間はいちおう働いてるわけで。 逆に言えば、なんでそんなインテリなのに
まともなところに就職できないの?って思うよ。
- 484 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:02:55 ID:l5GrdUZi0
- 受刑者として年間200万円使うよりはもっと効率的な税金の使い道があるだろう
にしても8ヶ月前の話題を今さら・・・
- 485 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:02:55 ID:BvveQVC10
- >>461
>大筋は枡添の言ってることがあっている
『馬鹿は放置したらいい』でいいだけなら、もしかして俺でも大臣が勤まる?
- 486 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:02 ID:TYyGcBGAO
- こんな正論は反感買うだけだとわからんのか
- 487 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:09 ID:ArpC6Pbn0
- >>458
家族がいなければ、そういう仕事をやりたいと思うよ。
一人前になったら、外国でラーメン屋を出したい。
- 488 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:10 ID:u0RKV/hyO
- 単純な話 何人応募したか公表すればいい
舛添が嘘つきかどうかわかる
- 489 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:12 ID:gHCwOJDU0
- 昔は上京してタコ部屋に数人で寝泊りして働いてたんだぞ待遇が悪いだ?甘えるな。
派遣を紹介して何が悪い?まさか政府に恒久的に救ってもらおうとでもおもっていたのか?
- 490 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:31 ID:jMiM3bDl0
- >>438
こいつ年金受給者なんて派遣村の連中と同等にしか見えてなさそうだな。
こんな奴が年金問題に真摯に取り組むなんて思えない。
- 491 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:31 ID:rTupkE690
- だいたいさ、あのユアサって何者?
自分の就職活動もせずに、労働争議の代表みたいに出てきてさw
- 492 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:31 ID:5leT/frj0
- >>487
がんばれw
- 493 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:31 ID:vQ3ugdCdO
- マスゾエ良いこと言うねえ
派遣村なんて本物の派遣切れ失業者なんて半分もいないだろ
大半が普段から浮浪者やってる怠け者な人達だろうな
- 494 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:33 ID:DayX/zgI0
- >>375
日本の産業構造はどんどん変化しているから、
それまでにやっていた仕事が次に繋がるなんてことは必ずしも保障されないよ。
そんな世界になってきている。
- 495 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:34 ID:WxI6mx/B0
- >>448
いや、この不況に正社員の仕事がほいほいあると思う方がなめてるだろ。
- 496 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:39 ID:ilmRTynOO
- >>404
手取り16万で貯金三万出来てますが。
25万も貰わないと生活出来ないってどんだけ能なしなんだ?
- 497 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:40 ID:mrXQKvej0
- >>379
あら、しかしいつのまにかオカラさんが伸びて来てたのな
- 498 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:44 ID:Kb+Z+F9u0
- 【衆院選】自民・舛添氏が比例1位の打診を拒否
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250426571/l50
【衆院選】 舛添厚労相「人のことを将棋の駒ぐらいにしか思っていない。自民党が国民に失望される」 東京ブロック1位打診され激怒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250460072/l50
- 499 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:50 ID:jn8aXrXJP
- 世の中の前提が
努力すれば須らく職業につける状態
であればマスゾエの言ってる事は正論
だが、実際は努力しても職に就けない人もいる
- 500 :黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/08/19(水) 10:03:50 ID:oH8HX74DO
- >>423
人のせいにするようでは…貴方、一生地べたを這う生活しかおくれませんよ?
- 501 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:50 ID:FS4SGKlsO
- >たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんどだ
5人くらいかなw
- 502 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:03:55 ID:rQb2FGdj0
- >>475
何様?
- 503 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:04:00 ID:D45QB8ym0
- やはりSだったんだな。
やべえ。
- 504 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:04:03 ID:9pTOyQ/80
- 結局派遣村が集めた数千万円は使われずにどこに消えたの?
- 505 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:04:14 ID:T9GkhNLSO
- 要するに自民党はこれからも経営者寄りの特権階級のための政治を続けますってことだろ
分かりやすくていいじゃんw
- 506 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:04:15 ID:XAotxgy+O
- 自分の食費も稼げない奴は世間から必要とされていない奴
- 507 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:04:23 ID:MMxUQXM9O
- >>473
失業者と勤労者のどっちの数が多いと思ってんだよ
- 508 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:04:25 ID:uJoehvP30
- フジテレビ
1993年6月24日 - バラエティー番組『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』
の収録中に香港のロックバンドメンバーがセットから転落して死亡。
この事故を受けて番組は打ち切られた。
- 509 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:04:33 ID:7Hy8lCPK0
- 俺も一時期ニートに近い状態だったが働き出したらバリバリよ
働かないでいるとどんどん億劫になるからまず働けよ
- 510 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:04:45 ID:vuTczuIoO
- 月に10日出勤(一日三時間労働)で月20万円〜から
で求人出してもこないってのが事実だな。
- 511 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:04:49 ID:onFOgRC40
- マス添えの言ってることは正論だし、
派遣村で煮詰まってる連中のかなりの部分はたしかに怠けてんだよ。
じっさいもう長い間ホームレスやってたやつも混じってるわけだし。
問題は、そういう正論はもっと熟読玩味してもらえるようなかたちで発表しないとダメだってこと。
正論ってのは役に立たないもんなんだよ。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:04:54 ID:KQJ2wYtAO
- ハゲ添「自民は怠け者に払う金はない!」
アホウヨニート「まさに正論!さすが自民!ミンスやりマシ!」
ハゲ添「おまえらニートにもだよ」
アホウヨニート「え・・・」
- 513 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:04:55 ID:mY3R2VRQ0
- もとはといえば、自民が日本の良き雇用形態を
ぶっ壊してしまったことが悪いのだ。
まず自民が反省しろや!
- 514 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:04:55 ID:k6TJO+eN0
- >>473
政治家と公務員があの体たらくで、この発言は逆効果だな
- 515 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:04:57 ID:zX9Kdv9/0
- 天下りや渡りを長年保護してきた自民党が言うな
- 516 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:04:57 ID:AjrXS0rF0
- >>433
そんなわけない、専門とか行くバカも多いし、
そのころから高卒は50%以下のはず。
高学歴は、専門、Fランク私大は学歴に入らないから、
人口の5%ぐらいが、旧帝早慶あたりだろ。
まぁ、人口の20%ぐらいまでは高学歴なんじゃないか?
残りの30%ぐらいのが普通。
高卒中卒の人口比50%が低学歴かなぁ。
- 517 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:05 ID:LwuZyREBO
- 湯浅にいい顔した厚労省副大臣大村が一言
↓
- 518 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:07 ID:yLqkuVWd0
- 怠けている連中に大量の税金注いでるじゃないかw
- 519 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:08 ID:meCrdEWw0
- 自民にはあきれたよ
それだけ
- 520 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:09 ID:c2RU3Qi/0
- >>504
天下りで毎年13兆円が消えてる国で何言ってんの?
- 521 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:14 ID:f4C0tAnn0
- >>1
そりゃそうだ
派遣村にいたのは殆どが派遣となんら関係ない只のホームレス
- 522 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:20 ID:FNOK02820
-
【表題】あのモンスターサイト『探偵ファイル』にも民主党の日本国旗切り裂き関連記事出現→民主党「何のもんだいがあるんですか?」
●モンスターサイト:『探偵ファイル』にも関連記事が出現した。
日の丸の扱いをめぐって、民主党に非難が集中している。
はてな匿名ダイアリーでは、「「民主党国旗切り裂き」の件について
直接問い詰めた党員の戯言」という更新が18日になされた。この人物が
8日に会場で国旗の使用の有無を尋ねると、「詳細については私からは
申し上げることはできませんが、仮に国旗を使っていたとして
何の問題があるのですか?」とスタッフは答えたという。
ソース:http://www.tanteifile.com/newswatch/index2.html
- 523 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:22 ID:8f7QiHQd0
- 運送業で、派遣切りされた40歳のがバイトで来たけど
先輩が走ってるのに、後ろからノロノロ歩いてくるし
夜になったらあくび連発で、上の人間が話してる最中でもあくび
1年たっても変わらず、年下の先輩が教えると返事は「ふ〜ん」、
5年やってる先輩に向かって「間違えやすいから気をつけて」
口だけは達者だけど、知識や情報はネットで仕入れただけの受け売りだから自分の考えがなく、中身が薄っぺら
ことあるごとに「正社員なりたいんですよ」「安定してるじゃないっすか」
休憩中にタバコ吸いながら携帯で出会い系やってるなら仕事覚えろっつの
さすがにこんな(元)派遣は一握りの特殊な例だろうけど
派遣切りに同情なんてしないね
- 524 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:22 ID:Rm/8F7pb0
- >>506
だから死んでも構わないというのが与党支持者の考えということか?
- 525 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:31 ID:+573skyZ0
- でも、BやKになら気前よくお支払いします
モナカ:「面倒見てやれ」
- 526 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:33 ID:FSwqEdyd0
- >自民党は怠けている連中に大事な税金払う気なし
自民党の合意ってことならしょうがない。
- 527 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:36 ID:J2gMP28hO
- わかるんだが。
在日の生保とかもなんとかしろ
- 528 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:42 ID:uNJY+mhh0
- 自民党の議員は秘書どもを路頭にたたき出して
現実を思い知らさせなきゃならんね。
どうせ大量の無職 元秘書 元党職員が発生するんだし。
- 529 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:50 ID:egwnT0Sj0
- 政治家先生が率先してシステムの問題を個人の責任に転嫁しているようでは、
労働問題は暫く解決しないだろうよ。
- 530 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:50 ID:5q3DeIVw0
- このスレ真っ二つに意見が割れててカオス
まぁどっちが正しいくてどっちが嘘なのか、証拠がないからしょうがない
てかいまさら派遣村の話題って
- 531 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:54 ID:+Phgt1yRO
- 能力がなければ断られるのはあたりまえ。
- 532 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:05:57 ID:cn5JqFFw0
- 仕事なんていくらでもあるって言うけど
じゃあどこでもいいや、適当にここに決めてみるかなんて気持ちで面接して受かるわけないよな。
なぜそこで働きたいのか、いくらでもある仕事の中でなぜそれを選んだのかっていうのをきちんと言えないとダメなんだよ。
そうすると結局えり好みすることになっちゃうんだよな。
最近じゃバイト程度でもそういうの詳しく聞かれるから若い人でも難しくなってるよ。
- 533 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:00 ID:BvveQVC10
- >>483
学歴って大は小を兼ねないからね。
- 534 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:01 ID:ptzEhh9R0
- 忘れるな。
残業代ゼロ法案を家族団らん法と言い換えれば成立させられるなどとうそぶいてたヤツは誰だった?
- 535 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/08/19(水) 10:06:05 ID:mpEUpflw0
- 舛添要一くん年金はどうなった?
- 536 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:09 ID:MIVyYY7l0
- もうあれだな、派遣村のやつらはに何を言っても無駄。
チョソに約束の概念教えようとするようなもんだ。
自分の心の中にある大事なもの平気で売り飛ばして
生き永らえようとする性根も理解できん。
- 537 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:11 ID:0OZLLCICO
- 単なる従業員を社員とぬかす馬鹿を馬鹿呼ばわりするところから、
労使の意識改革が始まる。
- 538 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:12 ID:cNzH9Gvm0
- ハロワで雪かきのバイト斡旋するアホウ総理
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi よう、今まで何してたんだ?
/ 求職者 \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 雪かきが今年はものすごく多い
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' 知らねぇけど
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
定職探してんのにナニ考えてんだコイツ・・・
- 539 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:16 ID:Cr48IvuE0
- >>483
貧乏な境遇から努力して高学歴になっても、よい就職先を得られなかった者(コネがないからね)の
社会に対する恨みは深いぞ。
なまじ能力があるだけに、腐敗した政府に対しては大きな脅威になるだろうね。
ひそかに公安がマークしていると考えた方がよさそうだ。
- 540 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:16 ID:ur+dk1JF0
- この時間帯は職なしが優勢だな
- 541 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:18 ID:UTUZchMm0
- >>464
だから、ハロワ募集には年齢と性別の制限はしてない。 むろん建前だが。
面接で落ちる。 あと資格は免許ないとできない仕事もあるから止むを得ん。
プログラマとかで資格必須ならちょっとおかしい(有資格者優遇は除いて)
- 542 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:21 ID:pN9hOFps0
- >>516
その頃は丸紅とか高卒で入れたからなぁ。
- 543 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:21 ID:ADYzzTJy0
-
やるやる詐欺に払う税金もない
- 544 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:28 ID:KGvPh7UcO
- なぜ正しいこと言って叩かれるんだ?ww
- 545 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:33 ID:wx8+sAvsO
- 自民党
・多様性を求めてるのはオマエラだから派遣解禁したんだよ
・派遣が嫌だと言う奴は、じゃあ、なんで努力しなかったんですか?自己責任です
・景気が悪い時の調整弁として、企業が非正規雇用を求めるのは理解できる
・月給12万円も貰える介護職が嫌だというのは我が儘だ。自民党は働く気がない怠け者には一切税金は使わない。
・これからは労働力不足が避けられない。移民は絶対必要だ。
- 546 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:35 ID:JRTJDUQW0
- >>458
・殴られない。
・怒鳴られない。
・初期の教育をしてくれる(背中を見ろとか盗めとかいわない)
これだけの条件がそろえば喜んで。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:39 ID:uJoehvP30
- フジテレビ
2002年10月25日 - 『FNN報道特別番組』として北朝鮮拉致被害者横田めぐみの娘とされている
キム・ヘギョンの独占インタビューなどを放送した。放送途中からフジテレビやその系列局に
「北朝鮮のプロパガンダに乗せられたのでは」などの抗議があったほか、救う会や家族会などが会見し批判した。
- 548 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:48 ID:Lb/6byII0
- 嘘だらけの派遣村の実態-第6版
・ユニオン一味は派遣問題の解決を全く望んでいない。
何故なら飯の種だから。
・200人中、元派遣は1割以下、残りはプロホームレス(プロ市民)
・ここ数日増加したのは近所のホームレスを呼び寄せただけ
・ユニオン一味は300人以上現地で待機(派遣より多いw)
・食料は米野菜が山積み
・元派遣を装っている連中は酒とタバコで談笑
・悲壮感のある者皆無
・日比谷公園周辺に元派遣なんてほとんどいない
・単なるパフォーマンスのつもりが、本物のホームレスまで呼んでしまい収集がつかなくなった。
- 549 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:51 ID:Bnzkt8O+0
- >>485
「馬鹿は放置したらいい」、は大臣の膨大な仕事のうちのごくごく小さな一つの仕事にすぎないので、
それだけならお前には大臣は無理w
- 550 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:54 ID:bol0CNIK0
- >>516
50%が高卒なら高卒が普通じゃないのか?
どういう計算なんだ?
- 551 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:06:54 ID:B3ijsZKT0
- セーフティネットの問題なのに、何言ってんだか
平等は悪!人間は顔も頭脳も肉体も資産も生まれつき不平等!
殺しあって勝者のみ生き残る権利が与えられる!
というのなら政府なんていらねーだろ。
- 552 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:05 ID:AyRcmkq70
- 舛添は選挙に勝つ気がないって事がよくわかった。
- 553 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:15 ID:CdAvFrQr0
- やっぱりこう云う発言には、ブサヨ工作員は血色かえて湧き出て来るね。
派遣切りされた連中の出汁を吸っているのは、ブサヨ連中なのは明白だわ。
- 554 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:18 ID:+0HPflC10
-
ド正論。 無職の分際で仕事選ぶな
ここで反論してるお前らもなw
- 555 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:19 ID:d+fND6Z10
- >>521
それを先に言わないと全労働者に言ってるのと同じだぞ
- 556 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:21 ID:rHpVyVlc0
- >>499
応募の努力くらいしろよ・・・
負け犬に選ぶ権利なんて最初からないだろ・・・
- 557 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:30 ID:rQb2FGdj0
- >>430
どこ住んでるの?俺のとこは50でも65でも採用して25万程度支給してるよ。
- 558 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:30 ID:onFOgRC40
- 政治家の仕事は怠け者を非難して税金はやらないなんて捨て台詞を吐くことじゃな。
そういう怠け者をどうやって制度的に社会のなかに当てはめていくか、
どうやって怠け者ではなくしていくかが政治家の仕事だろ。
評論家かよマス添え。
- 559 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:33 ID:DayX/zgI0
- >>516
高学歴って言えるのは普通は早慶以上。これで3%(段階ジュニア)〜5%(少子化世代)
ギリギリでマーチ駅弁以上。これで5%〜8%
マーチ駅弁未満は普通は高学歴とは言わない。
- 560 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:39 ID:IROCQUKW0
- 怠けるために金で金を儲けるのが怠けていない人の仕事
- 561 :黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/08/19(水) 10:07:39 ID:oH8HX74DO
- >>480
甘えすぎ
- 562 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:41 ID:nT4kaE7d0
- そうそう。
貧乏人ども、大人しく奴隷になって企業と国に
こき使われなさい。
ホームレス、ニート、こうした連中は強制労働でOK。
- 563 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:41 ID:uO0Rjuq80
- >>535
パンツとかひさしぶりに見た希ガス
- 564 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:43 ID:grG6Gli90
- マスゾエは小泉以降、自民党を裏で支配してきた経団連や米国の言い分を忠実に広報しただけ。
まったく同じやり口じゃないか。
口だけ弱者の味方のフリをしながら、嘘で弱者を攻撃して徹底的に追い詰める。
- 565 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:44 ID:/2/BiIYb0
- そういえば、どっかの役所で家付きで求人したけど1人も来なかったらしいね。
- 566 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:51 ID:FSwqEdyd0
- >怠けている連中
そういえば、うつ病患者も
以前はこうやって呼ばれてたね。
- 567 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:52 ID:NsTzXynK0
- 動けなくなったホームレスが最後に頼りにしているのは刑務所だ。
キオスクのミカンを盗んで刑務所を狙うなんて、よくある話。
- 568 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:53 ID:TaTi+b1e0
- \ /
\ /
,,wwww,,
;ミ~ \ / _/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
\ ノ//, :ミ | ミヽ / \ /
\ / く rミ (゚) (゚) | ゝ \ < ニートになったおまえらがバカなんだよw >
/ /⌒ {6〈 | 〉 ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ヾ | `┬ ^┘イ| ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ \ トェェェイ|/ /´ ̄
| \_/ |
−−− ‐ ノ 淫行ハゲ |
- 569 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:07:56 ID:GlIWpmQb0
- 派遣村は国民的に許せないっていうのは結論でてるんじゃないの?
だいたいどこで聞いてもみんな怒ってるけど。
- 570 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:08:07 ID:cxz8Dsxb0
- >>534
だらだら仕事して無駄な残業をするよりは早く家に帰った方が人として幸せですよ
何か問題でも?
- 571 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:08:09 ID:a5EjeZxD0
- 税金使われるのがイヤなの?
だって俺たちだって派遣で働いてたとき税金は納めてたよ。
そんなに税金使われるのがイヤなら、俺たちに仕事して下さいって土下座でもして
俺たちのできる仕事見つけてきてくれよ!
こっちだって好きで、こうなったんじゃないしさ。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:08:09 ID://yLfzLT0
- どうせ少子化で滅ぶ国家
なんでもいいんじゃなーい?
- 573 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:08:09 ID:sD/CIkZg0
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 国民を貧乏にした自民党が、日本を守る、生活を守る!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 阿 | '、/\ / /
/ `./| | 呆 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 574 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:08:13 ID:xn4SjKrAO
- 怠け者を助ける必要がないのは当たり前じゃん
怠け者で無職の俺が言うから間違いないね
怠け者だから無職やってんだから
- 575 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:08:19 ID:KA2mTkuu0
- 四千人分の求人票といっても、派遣とブラックの二択じゃないの?
- 576 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:08:21 ID:FgJUFxH+0
- 発信元東京かw
- 577 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:08:23 ID:qURe2JzsO
- 働いたら負けが今の現実
- 578 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:08:25 ID:Vt3sdg9dO
- 去年だかの
【家庭だんらん法】には笑えたね。
企業が残業代払わなくていい法案
残業代払わなければ、残業しなくなるとか。
超ウルトラ馬鹿な大臣は、市ね!
ホワイトカラーエグゼプションとか。
自民党は、企業寄り。自由献金党に名前変えりゃいいのに。
- 579 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:08:44 ID:rbHBrNs80
- 無断欠勤したらクビになった!たかが1週間に2、3度の無断欠勤が許せない
度量の狭い会社なんてコッチから願い下げだ!みたいな連中が集まってる所だろ
なんにもわかってねー
- 580 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:08:53 ID:YYn37KId0
- 自民党、完全に終わったなwなんも分かってない土人政党だw
- 581 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:08:53 ID:uJoehvP30
- フジテレビ
2006年9月 - 『めざましテレビ』内のコーナー「めざまし調査隊」でやらせがあったことが発覚。
やらせを行ったフリーのディレクターとの契約は打ち切られ、コーナーも打ち切られた。
また、管理責任を問われ情報制作局長を減俸、情報制作センター室長を減給処分とした。
- 582 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:08:55 ID:meCrdEWw0
- こりゃ自民党議員を今回は大量に無職にしないとなw
なにもしない自民議員を税金で養う必要はないw
- 583 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:05 ID:TXBSoOxU0
-
なんで民主党ってまともに税金払ってない層(在・B)の厚遇案ばかり出すんだ?
働いたら負けなのか?
- 584 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:05 ID:qWdnvJOr0
- 派遣村に住み込みの仕事を優先的に斡旋→またホームレスになるから嫌だ
とか言って応募しなかったとかいう話はなかったか?
- 585 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:05 ID:FS4SGKlsO
- >>379
マスゾエ人気すごいな!
- 586 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:14 ID:QQTWn21aO
- あの頃残ってる求人なんて超ブラックか
奴隷になれっての変わらん条件のやつばっかりだったよ
まぁそれでも働けってことなんだろうけど
- 587 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:16 ID:X6s3AF9SO
- 自民を少しでも擁護するとネトウヨ!ネトウヨ!コールされるのは何でなんだろ
野党支持者はネトサヨ?なのかな?よくわかんないや
- 588 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:18 ID:WLmwCmRhO
- すぐ話をすり替える無能な怠け者が集まるスレはここですか?
- 589 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:19 ID:vfUIdbYnO
- すげえ認識だなw
- 590 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:20 ID:UTUZchMm0
- >>516
その20%で社会を牛耳るのは構わんとしても、20%だけで社会が成り立つと
思ったらインテリの思いあがりじゃないかな。 ってそんなことバカでもわかるんだけど
実際に思い上がっているから始末に悪い。
- 591 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:29 ID:LwuZyREBO
- 年金詐欺解決してから言ってもらいたい!
- 592 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:36 ID:RKnxUNBT0
-
ハゲ→四千人分の求人票を持っていったが誰も応募しない
ユニオン→たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんどだ。
あれだけの人数がいて誰も応募しないなんて考えられるか ?
一人も応募しないのなら、その理由を検討して対策をたてろよ。
- 593 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:36 ID:/TSZ5tEH0
- >>535
パンツはもうお勤め終わってキレイな身体になったんかw
- 594 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:42 ID:D45QB8ym0
- 新卒内定取り消しニート、派遣切りニート、氷河期ニート
自己責任論で処理されちゃいましたね。
- 595 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:43 ID:e1/jsgA9O
- こんなん当然だろ
- 596 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:44 ID:vxJExPyRO
- そんなにホームレス救いたきゃもっと納税したらいいじゃない
- 597 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:49 ID:yPzXKbok0
- こいつ、管理職の能力ゼロじゃん
自称国際政治学者なんかに、厚生労働大臣させること自体、何かの冗談だろ
- 598 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:50 ID:NrlD5iPoP
- >>567
最後のセイフティーネットだからね
それが監獄の中というのもなんだろうと思うけどね
ただ、介護が必要になる受刑者を見守る刑務官が、介護をする労働者の中では一番待遇がいいという変な状態にw
- 599 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:50 ID:6Bz0fbEpO
- >たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんどだ。
要は、無能で使えない人々だった訳ですね。
今、職にあぶれず働いてる人間は、努力するなり勉強するなり、はたまた先を読んで仕事を変えるなりしてきたから仕事してるんですよ。
人並みに苦労してから、助けを呼ぶなりしてもらいたいもんだよな。
こういう見通しの甘い連中を助ける為に税金払ってんじゃないもん。
- 600 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:54 ID:mdSRxAOv0
- 四千人分ねぇ・・・
どれも住所必須だったとかいうオチはないよな?w
- 601 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:09:58 ID:gHCwOJDU0
- というかこれ叩いてる奴って仕事してないだろ。
ああ、叩くことが仕事なのか…すまんw
- 602 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:03 ID:eD+wQtqzO
- >>464労基法ではなく職業安定法。年齢制限については全面禁止ではなく、
若年層対象として募集する場合は可能となる。 ただし、この場合は業務経験者限定にしてはならず、
未経験者も応募可にしなくてはならない。
- 603 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:16 ID:u1kIkz8K0
- >>499
難しい言葉を使いたいときは辞書を引いてからにしろ。
- 604 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:20 ID:c2RU3Qi/0
- >>574
働きたくても働けないのと怠けてるのは違う
- 605 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:21 ID:2nXi2uW60
- もうすぐ自民関係者は大量失業になるからお前らが行けばいいと思うよ
- 606 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:28 ID:Rm/8F7pb0
- >>583
働かなければ死ねというよりは日本人らしい発想じゃあないの?
- 607 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:29 ID:AjrXS0rF0
- >>550
高卒って相当馬鹿だぞ。中身は小学生。
小学校で授業の内容が難しいと感じ、
中学校の内容が理解できずに、
底辺高校へ進んで、そこで終わりってことだから、
小学校の内容しか理解できていないことになる。
対低学歴用就職試験は日常問題の漢字や時事で、
小学生でも解ける問題になってます。
- 608 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:30 ID:ZcyHFhAD0
- 見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者20万人! 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1209939322/l50
【自民党】麻生内閣とニコニコ動画の危険な関係
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1232968067/l50
◆自民に投票しないことが一番の改革と思う人→
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1220019779/l50
【自民党が年金改悪】国民負担増、年金受給額減額
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1180717709/l50
【失政・安倍】天下り官僚、報酬8億円【悪政・自民】2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181695638/l50
自民党が大増税!保険料も引き上げ!国民負担大幅増
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1183822511/l50
もう自民党いらないだろ?[
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221299736/l50
■800兆の借金は自民党が国民に返済すべきもの■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221149243/l50
自民党の悪政=格差拡大・貧困・ワーキングプア・ネットカフェ難民
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228506448/l50
■■■自民党政府が天下りの退職金泥棒を容認
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230186055/l50
【自民党】朝銀に血税1兆4.,000億円【売国政党】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1238047818/l50
- 609 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:32 ID:LtSbXU9H0
- この意見には大賛成。
というわけで、怠けてる自民党を大量リストラしようと思うわけだが。
もちろんハゲは文句を言わないよな?
この4年間の自民党の不甲斐なさを考えれば、リストラに十分値する
だけのことはしてきたわけだし。
- 610 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:36 ID:6Zu4iEsY0
- 正しい事言ってる
働き先が無いなんて少なくとも都内では考えられない
年齢が若ければ尚更
勿論希望は大事だが本気で切羽詰ってるなら選ばずに働くべき
それでもなんらかの理由でうまくいかなかったら
共産党を支持するしかないんじゃないか
本気で世の中変えたいなら少なくとも民主じゃなくて共産だと思う
- 611 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:44 ID:xHS0pMrGO
- >>535
よう前科一犯
- 612 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:46 ID:YXm0QI/w0
- 【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
「水際・硫黄島作戦」/生活保護拒み1年半/夫妻が提訴「苦しむ人 救って」/埼玉三郷市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-21/2008012115_01_0.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
【社会】住居なくても生活保護申請受理を厚労省、自治体に指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236344472/l50
- 613 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:48 ID:/2/BiIYb0
- >>538
その男は麻生がどんな仕事さがしてるの?ときいたら、北海道から来て原宿だら青山のおしゃれなとこで
働きたいって言ったんだよなw
- 614 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:50 ID:AeTGmzt30
- おいおまいら
社内失業者=怠け者予備軍が600万人もいるぞ
- 615 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:51 ID:d+fND6Z10
- >>557
どんな仕事?
ハロワに流してくれてる?
- 616 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:54 ID:wXYIrlrPO
-
湯浅w
当時の記事にも応募しなかったと書かれているぞw
いまさら言い訳かよ
■「都が3000人の寮付き仕事を紙ベースで用意して派遣村民の移転先に出張して斡旋している」(テレビ朝日のニュースで都の担当者)のに、
それなのに仕事がないと言っているのは、働く気が無いんじゃないの?仕事探しに行ってないみたいだし↓
◆派遣村の自称失業者、正月終わったのに仕事を探さず別の施設に移動して今日もごろ寝 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231147264/
実行委によると、施設に移るのは4日夜に派遣村のテントと厚生労働省の講堂に寝泊まりした『約500人のうち、仕事探しを始めた人などを除く約280人』
◆派遣村、就職売り手市場なのに、村民は「不安定」と言って就職せず・・・ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231623157/
▼564:すずめちゃん(宮城県) 2009/01/11 10:22:11 jd3Ua3nA
ホントタチ悪いな。
報道2001でホームレスから年商130億の会社を作った社長が出てたけど
「彼らって朝おにぎり貰って、昼まで何もしてないんですよね。私だったら3日分貰ってその時間で仕事を探しますけど」
とか
中国人のパネリストも
「留学生は皆バイトで生活している、ホームレスの人たちもレジ打ちとかすればいいだろ」
とか正論言いまくりだったな。
そして黒岩があわてて話を細田に振ろうとして社長に「まだ話は終わってませんよ」と
突っ込まれたり。
■働こうという意思はこういうこと
◆札幌で10年間ホームレスだった男性がアパート暮らしに。「プライドを捨てれば働き口はある」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231735506/
- 617 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:55 ID:mO0bwTBi0
- >473
よく言ったという評価も多いだろう。
自民政権が莫大な借金を抱える無責任財政を展開。
対立党の民主もその対策も提示せず、高速無料、児童手当などの大判振る舞い。
自民を上回る無責任ぶり。同じ穴のムジナ。
- 618 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:57 ID:75dknIS/0
- 公務員にも払う金はないね
なまけてるし
- 619 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:10:58 ID:rQb2FGdj0
- >>571
なんだその釣り針は。
- 620 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:00 ID:uNJY+mhh0
- 内定もらえない新卒も即無職ニートだからね
不況を自民党のせいにしないでね
- 621 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:00 ID:VwF8zfF20
- >>554
そうやってブラック決めて
糞仕事に対して文句言ったら
「そんな仕事を選んだお前が悪いw」だろ
アホクサ
- 622 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:07 ID:uJoehvP30
- フジテレビ
2005年11月14日 - ジャニーズ事務所所属のアイドルグループNEWSの未成年メンバーが仙台市内で泥酔し、
トラブルを起こし補導された。その後、フジテレビの女子アナウンサー(当時)が、
補導された同メンバーが未成年であることを承知で酒席に呼び出していたことが発覚。
- 623 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:10 ID:c2RU3Qi/0
- 月十万二十万で自分を売れるかって、枡添えに聞いてやりたいね
- 624 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:11 ID:+MXa9ZU+0
- >>491
数少ない全労協の活動家。
しかも第四インターナショナル(ヨントロ)とはマブダチ。
というか、こっちが本籍かも?
- 625 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:11 ID:Q7iWGOmF0
- >>601
仕事してる?
- 626 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:13 ID:nxiL2LW50
- ↑
怠け者の遠吠え一行レス
↓
- 627 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:13 ID:7TCztLCEO
- 在日、部落に一円も税金使うな!
収入を0にして犯罪に走らせ、拘留→懲役→自殺に追い込め
- 628 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:15 ID:nhv4RXXKO
- 禿の悪い癖が出たな
- 629 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:26 ID:lTutfULEO
- 今までの自民党の政策をみると「そもそも日本人は怠けすぎなんだよってことか」
- 630 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:27 ID:Ix7S3IQiO
- いやーむしろ政府は今まで良いこといいすぎたんだよ。全部の国民に基本的な生活が守られる、とかさ。
収支の関係上無理なんだからさ。今更じゃん。積もり積もって借金だらけで首が回んないのーこの国はー
だから皆自分のことは最低限自分で!
って言いたいの必死で堪えてるんだよw
- 631 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:37 ID:AjrXS0rF0
- >>559
マーチ駅弁で5〜8%は有り得ない。
もっと程度低くても受かる。
- 632 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:45 ID:3caZ3VDN0
- 桝添の事だから、馬鹿正直に正規社員の募集持ってったんだろ?
住所不定無職は絶対採用されないって。こいつらは景気いい時の日雇いくらいしか
仕事ないんだから、とりあえずホームレス用のプレハブたてとけばいいのにさ
- 633 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:45 ID:MX/+zvY+0
-
派遣村のプロ乞食は甘い!!!
仕事がないなら自分で景気良さそうな会社に飛び込みで
「働かせてください!」ぐらい言って努力しろ!!!
就職して営業にまわされれば、どのみち「仕事ください」って
会社や個人宅を周ってみんな頑張るんだよ。
国に頼るのは良いが、自分の甲斐性の無さを棚に上げて
国に責任を押し付けるな!!!
- 634 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:54 ID:wx8+sAvsO
- 自民党
・多様性を求めてるのはオマエラだから派遣解禁したんだよ
・派遣が嫌だと言う奴は、じゃあ、なんで努力しなかったんですか?自己責任です
・景気が悪い時の調整弁として、企業が非正規雇用を求めるのは理解できる
・月給12万円も貰える介護職が嫌だというのは我が儘だ。自民党は働く気がない怠け者には一切税金は使わない。
・これからは労働力不足が避けられない。移民は絶対必要だ。
- 635 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:56 ID:DayX/zgI0
- >>607
で、お前はどこの大学なの?
高卒高卒って言う人間で東大京大レベルの人に会ったことがないんだが。
人を学歴で差別できるのは最低限このレベルからだぞ。
- 636 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:11:56 ID:jVd/+o350
- 自民党は昔からそういう政党。
連中の本音を隠さずに代弁してるんだから、いいじゃないか。
ま、そんな党にはもう投票しない。ただそれだけ。
- 637 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:01 ID:NrlD5iPoP
- >>609
舛添は参議院だから、今回の選挙では議員の立場はなくならない
だからこそ、こういった正論だけど不用意な発言をしてしまう
- 638 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:01 ID:vxJExPyRO
- この方々を救うために増税しますと言ったら、さぞかし指示されるんだろうなぁ。
- 639 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:05 ID:cn5JqFFw0
- >>602
25歳以下で実務経験5年以上で4大卒が条件の求人があったっていうのを前にどこかでみたんだけど
さすがにそれは作り話だったかw
- 640 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:10 ID:8lRiXCt20
- 無視できない側面もあるが、
高給貰っているお金持ちには絶対に言われたくないタイプの言葉だな
現実にハロワの求人内容見ているのかなと言いたい
- 641 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:15 ID:AyRcmkq70
- 企業の思うがまま安い賃金で酷使して使い捨てが正義という政策を推し進め
人々が持つ明るい将来へのヤル気を削いできた自民党と経団連
そのくせして、国家や社会に忠誠だけを求めるなんて身勝手すぎる
- 642 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:20 ID:a5EjeZxD0
- おまえら俺らも好きで生活保護になったんじゃねーよ
みんなここで安易に変なとこに働いたら駄目だぞ
このまま耐えてれば必ず良いところに勤めれる。
俺は独立行政法人関係を希望。
だって新聞読んでるだけで良いんだから能力関係なしだろ。
俺らは今まで社会の犠牲になって頑張ってきたんだし、今度は報われないと不公平。
俺たちは物じゃなく人間なんだ。
もう一度言う、まずは生活保護申請をする。そして良い条件で働けるまで戦うこと。
他に何言われようが関係なし。だってこの先一生をきめることなんだから。
この事態ははっきりいって政治のせい。だからこそ政府に負い目があるときこそがチャンス。
みんな絶対あきらめるな。なるべく団体の力で戦っていこう。
- 643 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:24 ID:Aca8Rzeg0
- でも年金の処理は税金使うんだろ
糞公務員の糞仕事が原因なのに
これならニートの方がマシじゃね
- 644 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:25 ID:sXidTA580
- それでいいと思うよ。
民主の払ってない奴にも、年金7万円なんて信じられない。
- 645 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:30 ID:Cr48IvuE0
- >>621
ブラック企業に就職して、内部告発(ネットで暴露)する奴も激増するだろうな。
- 646 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:30 ID:Z91yqYrBP
- おいおい・・・年金や保険も払っていない在日に生活保護や年金垂れ流しておいて
そのセリフはいただけないなぁ
- 647 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:31 ID:NM6InUHXO
- >>499
その場合努力の仕方が間違っている場合が考えられる。
その為の対策として何があるか。
あるいは身体、知的障害者のようなハンディキャップのある場合。この場合どんな対応策がなされているか。
上記にあてはまらない人達にも受ける権利のある最低限の保障とそれを受ける際の条件とは?
それすら拒む場合、行政は何をすべきなのか。
感情的な意見でなく場合分けをしっかりした建設的かつ合理的な発言が必要だと思う。
- 648 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:39 ID:+2cQ+vhk0
- 在日のこと言ってるんだったら評価されるがそうじゃないんだろう
- 649 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:43 ID:UjN+8a/x0
- お前等批判だな。
- 650 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:46 ID:MIVyYY7l0
- 言い訳ばっか考えて自分のこと省みないやつは
体中からキムチの匂いが噴出し始めてることに
気づいてないんだろうな。
- 651 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:46 ID:iQpJN2XN0
- 怠けて借金増やしてきた自民党議員の皆様は全員クビってことですね
- 652 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:46 ID:zQkqOdyo0
- >>103
公明はスルー?
- 653 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:51 ID:u0RKV/hyO
- 舛添が感覚でしゃべっていた事か?
- 654 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:53 ID:AjrXS0rF0
- >>590
ちがう、残りの80%は必要だが、代わりはいくらでもいるってことだ。
なんせ、日本人である必要すらないのだからな。
だから、必要性はあっても、特別な価値が無いのだよ。
- 655 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:55 ID:FS4SGKlsO
- >>600
住み込みの仕事持って行っても断られたってなw
働く気ゼロなのだろうw
- 656 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:57 ID:M1Lq1QwY0
- 屁理屈いらねえから介護で働け
話はそれからだ
- 657 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:58 ID:grG6Gli90
- >>592
まったくそのとおり。
- 658 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:12:59 ID:WNGo2xQy0
- 派遣村の実情はバレてたしな
- 659 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:13:09 ID:EQ0uuy7TO
- あと3、4年後には人出不足の深刻化が始まる
賢い企業は外国人を雇う事に対してもう行動を起こしている
将来的には企業が労働者を選ぶ立場ではなく、労働者が企業を選ぶ立場になるだろう
ただし一流をのぞく
- 660 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:13:09 ID:8JPzT4Z70
- 応募したが、gdgdな人材ばかりで断られた
というのが本当のところだったんじゃないだろうか。
日払いでなければだめ、とか給料がもっとたかくなければだめとか。
- 661 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:13:10 ID:wXYIrlrPO
- >>616
◆派遣切り報道の虚実 http://news.livedoor.com/article/detail/4031521/
ところがその後いろいろな事実が明らかになってきました。
・派遣村に集まった約500人のうち、派遣切りの人は120人程度(厚労省推計−週刊文春1月22日号による)
・集まったうち1月9日までに生活保護を申請したのは223人
・集まったうち1月9日までに求職の登録をしたのは125人
・東京都北区が募集した200人分の区臨時職員の募集に応じたのは4人
求職の登録をしたのは生活保護を申請した人の約半分に過ぎません。他の自治体が募集する臨時職員への応募も軒並み低調のようであり、雇用機会を提供しようとした自治体は拍子抜けの様子です。
また国が昨年末から貸し出しを始めた国家公務員宿舎は募集枠1千戸以上に対し、発表から2カ月近くたっているのに入居は2戸だけだそうです(2月21日のasahi.comによる)。
朝日の記事は「自治体に国が丸投げしたことが理由だ」としていますが、それが理由のすべてかどうか不明です。
この宿舎は月3000〜4000円程度からと、公務員と同額の格安家賃で借りられるそうです。
1月12日付読売新聞によると、都内の昨年11月の求人倍率は介護関連などは3倍以上、接客・給仕職で5.93倍、警備職は5.74倍あるそうです。
失業した人がこれらの仕事に応募しないのはミスマッチのためだと述べていますが、これは多くの人は職を選択する余裕があることを示唆しています。
年末のNHK報道や年末年始の各メディアの報道から得られた、派遣切りの悲惨な印象とその後に判明した事実との間にはずいぶん差があるように思います。
報道は実情を正確に反映したものではなかったという疑いが残ります。
報道の誇張や偏向は、問題を顕在化させるという意味はあるものの、同時にそれは認識を誤らせ、社会に歪をもたらす危険があることを改めて感じた次第です。
- 662 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:13:28 ID:WGZHy3nH0
- 自民の本音だね
まあ民主に投票するから別にいいけど
- 663 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:13:29 ID:e1/jsgA9O
- ニートの給料はペリカでいいだろ
- 664 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:13:31 ID:066+BnzLO
- 派遣制度の失敗は政府の責任
それこそジコセキニンで面倒を見なくちゃならない
有識者の反対を押し切って強行して結果がコレだ
日本国民を見殺しにするエセ愛国者よりは国民を救う売国奴の方がマシだ
- 665 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:13:33 ID:Au6ejctI0
- 公務員の人件費は国家予算の60%の30兆円を占めている。
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/economy/article360_3.html
【政治】 「公務員だから、低い給料(平均年収1373万〜692万)で我慢している!」…大阪府職員労組、労使交渉★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212149326/
天下りを始め、怠けている人に大量のカネを渡してきたのが与党の政治ではないのだろうか?
http://www.youtube.com/watch?v=9moR67JpjyQ
- 666 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:13:41 ID:DDgPs2GV0
-
いいねぇー 自民党工作員とそれに釣られてるネトウヨ 元気ぃ〜?w
責任力 いい言葉ですね
憲法違反と知りながらも、公明党「創価学会」との連立政権www
自民党が下野する8月なり 涙目涙雨下野自民党
- 667 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:13:46 ID:2JwEarcK0
- これってあれだよな?
資格が無いから駄目とか
寮を追い出されたのに住所がないと駄目とかで
申し込んでも断られ続けてって言う派遣村の話。
で、禿は何をとち狂った事をほざいてんの?
- 668 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:14:04 ID:DayX/zgI0
- >>631
ありえなくない。
団塊ジュニア世代では5%程度だった。俺らの世代。法政あたりでも倍率数十倍とか、そんな世界。
今は世代人口が減ってるから8%程度だろう。10%くらいまで行ってるかもしれないけど。
- 669 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:14:07 ID:fHvz4NlG0
- 元衆議院議員の片山と虎之助先生の予言がもう現実になってるよな。
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
- 670 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:14:13 ID:TvfYdiEXO
- いづれ無益な犯罪に発展して税金で三食土日休み刑務所で養うか、自発的に雇用に結びづけ、事前に犯罪抑止し、税金むしり取るかは挑戦禿鼠の腕次第。
- 671 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:14:13 ID:LwuZyREBO
- 学生はまだ夏休みだ
炎上
- 672 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:14:19 ID:uNJY+mhh0
- >.642
新聞読んでるのは役員であって
末端の職員は一応仕事やってるから・・
ちなみに役員は募集してないから・・
- 673 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:14:20 ID:2V/a8jhi0
- 民主になるとこうなる↓ (字数制限のため一部)
【新・富裕層優遇&弱者搾取政策】
★配偶者控除なくなる、★扶養者控除がなくなる(子供手当でも12%で負担増)、★たばこ・庶民ビールに大幅追課税
★高速道路無料で非保有者・非利用者にも課税 CO2が4倍★民主も児童ポルノ改悪
★環境税で年40万円近く負担増☆暫定税率廃止等で医療福祉財源放棄★消費税増税ブレ
★独立行政法人全廃(住宅ローン控除、国公立大学 公立病院 研究機関 育英会の存続危機)
★私学助成金廃止 幼稚園から大学まで私学の授業料アップは必須☆年金 現在高額所得者優遇の設計、★・・・
【日本産業空洞化経済政策】
★農作物FTA 自給率急低下 安心安定供給&改良システム崩壊
遺伝子組み換え作物大量輸入、専用の肥料農薬買わされ 既存農業の自体がつぶされる
☆エコポイントなくなる☆研究費課税等で1兆円捻出☆世界的に超少数精鋭日本の官僚組織を解体
★公共事業の大幅見直し(建築関係失業+代替雇用先潰す)★JAL倒産★必要なダム工事(19/20)で中止
★時給1000円 企業が海外へ逃げ中小は倒産 派遣廃止で失業者急増★財政再建目標なし
☆補正予算を執行停止により休業補償や若年者の雇用維持対策は無くなる 介護報酬も減額
★芸術総合センター破棄★高速道路無料により、内海輸送航路、鉄道輸送網に大打撃
【まだこれからの民主党型利権談合政策】
★年金の一元化・健康保険一元化、支持母体・社保庁の保護★マスコミ減税
★国営に逆戻り高速・郵便効率化中止★国立国会図書館法の改悪(恒久平和調査局設立)
★教科書採択が変わり、サヨク,日教組、中国韓国が好ム自虐教科書のみ採用★世襲容認
【知事会最低点の地方分権公約は、沖縄ビジョンモデル明記】
★慰安婦と名乗り出たら全員に現金支給★まずは地方外国人参政権★移民積極受け入れ★重国籍容認
★沖縄ビジョン 時差 アメリカ基地縮小 中国語教育 中国人3000万人滞在 中国人ビザ免除 地域通貨の発行
【安全保障・外交政策】
☆新型インフルエンザ対策 ワクチンの開発・製造に関する予算も停止★戦車放棄★電波オークション国益損失
★戦地やテロが続くアフガンに部隊派遣で戦死者が発生★日米安保後退★国連警察を沖縄に
他(チベットウイグル等侵略虐殺黙認、人権擁護法案、婚外子認可 米国債処分 脱靖国 夫婦別姓 国歌日の丸切り刻み
- 674 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:14:22 ID:D45QB8ym0
- リストラされたおっさん、新卒内定取り消しニート、派遣切りニート、
氷河期ニート、若年層フリーター、
今も自己責任で叩かれてるけど、将来も叩かれ続けるで。
- 675 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:14:24 ID:xn4SjKrAO
- >>604
それは怠け者じゃなくて失業者
失業者は面接行きまくってるでしょ
○○○の仕事のやるくらいニートのほうがマシ
なんて言う奴が怠け者だよいい歳こいて自立できない甘ったれ赤ちゃんなんだよ
- 676 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:14:25 ID:TqrNofsM0
- 自民党はなまけている。
連中に大事な税金を扱わせる気なし
スレタイ見て自己批判始めたのかと思ったよ
- 677 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:14:26 ID:KAdFvTSB0
- 最近残業が無くなって給料が減ったんだよな
でも会社の後輩(23歳)は荷物の仕分けでバイトを始めたよ
仕事を選ばなかったら幾らでも有るんだよな
- 678 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:14:29 ID:NfzE1wbt0
- >>587
そこまで極端には言われてないんじゃね?政治とはあまり関係のない
国粋主義的な要素だけで他党を批判していたんじゃないの?
そりゃネトウヨに嫌気の差した連呼厨も沸くだろうさ
- 679 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:14:36 ID:WxoBaH+O0
- まあ派遣村の連中みていればこういう発言もうなずける。
マスコミは派遣村の実態を報道するべき。
- 680 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:15:00 ID:FF/wXZTWO
- 日本の若者より、
外国人移民に税金を使ったがマシ!W
- 681 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:15:01 ID:jjLl8r5C0
- >月十万二十万で自分を売れるかって、枡添えに聞いてやりたいね
売りたくなかったらそれでいいが、生活保護はもらうなよ。くだらないプライドで
仕事をせず、他人から物をもらうのは単なる乞食、廃人。
- 682 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:15:07 ID:BvveQVC10
- >>607
それで大卒が負けてるんだから世話無いじゃんwww
- 683 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:15:13 ID:NSVrhku60
- 家無しTEL無しの連中が就職活動しても雇われんだろ、普通。
ボロボロの服着て髪の毛ドロドロで顔真っ黒な男が応募してきても
雇われんよ。
強制収容所にでも入れてまず身なりを整え、毎日強制的に職安に通わせ
強制的に応募させるようにでもしないと無理だろ。
まあ、強制は無理だろうけど、身なりを整え就職活動できるような
施設を用意する必要があるんじゃないかな。半日は公の仕事に就かせ
それで賃金を支払い食費等に充てさせ、残り半日を就職活動させるとかさ。
- 684 :07011022835627_mg:2009/08/19(水) 10:15:19 ID:V8g5vBLqO
- 舛添GJ
- 685 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:15:34 ID:uJoehvP30
-
フジは批判すると随分と前の殺しのニュースをインポーズして脅すのかな?
- 686 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:15:37 ID:OfJMk+PT0
- マスゾエ、GJ
- 687 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:15:38 ID:j7Ko6x6V0
- 資格もない、知力もない、体力もない、コミュニケーション能力もない
将来性もない、金もない、服もない、家もない
酒好き、タバコ好き、汚い、臭い、楽したい、辛いのヤダ
もうね、これだけで十分なのに「労働意欲もない」とかもうどうすんの。
こんなのに職を与えようとしたり、飯食わせるようにするより、せめて
労働意欲のある人を支援しようっていうのはなんか間違ってるのかい。
- 688 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:15:39 ID:DFmMC+6G0
- 自民議員の半分はアウトやね
- 689 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:15:41 ID:UTUZchMm0
- >>654
それならあんたが日本から出て行けばいい。
そう考えるのは自由だがお前からみたバカが日本の8割を占めているんだから
そんな国にいる必要はないだろう。
- 690 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:15:44 ID:tbqk/pWJ0
- 派遣の法律造ったのは経団連から民主の十倍物献金貰った自民。
ネトウヨは民主が憎いからって自民を全肯定するんだな。
悪いところだってあるだろうに。
- 691 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:15:56 ID:fqrEB8EV0
- 不況に入ると同時に何の補償もなしに大量失職者を出す社会を何とかすれば
そもそも税金払う必要は生じなかったんだけどね。
- 692 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:15:56 ID:SI0gH9Zq0
- 偉そうにいい気になってるが、あと数週間で晴れて野党議員ですね桝添さん。
サビ残合法化法を家庭団らん法と言い換えたり、姑息なんだよ。
しっかし、威勢の良いこと行ってて、年金でも何の成果も見せなかったな。
- 693 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:15:57 ID:BHmtUc8f0
- >>3 GJ
- 694 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:15:59 ID:Au6ejctI0
- 生活保護でらくらく月収22万円。
http://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY
生活保護者が何の努力をしているというのだろうか?
底辺労働者が1ヶ月走り回っても生活保護者以下の
給与しかもらえない現状の責任を大臣は取る必要が
あるのではないのだろうか?
- 695 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:01 ID:hnkvGLsRO
- 怠けている連中に税金払う気なし 厚労相、『天下り街』で言及
舛添要一厚生労働相は十八日午後、虎ノ門交差点の街頭演説で…
- 696 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:02 ID:sZg1ozdOP
-
4年間も何でも出来る300議席持ってても何も改革できなかった自民党の議員はいらないな
- 697 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:02 ID:IgJMegIm0
- 経団連とズブズブの関係の自民党が中心に行った
派遣規制緩和により弊害の成れの果てなのに
まあ、そこまで言えるもんだな
- 698 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:03 ID:wXYIrlrPO
- >>661
■5万円で、なぜ貯金できないのか…
◆元派遣社員「給料から家賃光熱費食費保険料を引いたら残りたった5万円、これじゃ貯金出来るわけ無い」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230375746/
貯金できたはず
【社会】「4年働いて手取り25万、貯金ゼロ。解雇で寮を追い出されたら生活できない!」派遣社員の男性が http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229871479/
- 699 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:03 ID:v/4LZ/MCO
- 派遣村にいないで自立しろって事だろ?
結局遠回しに他人に迷惑かけてるわけだしな
例え月12万しかもらえない仕事でもついて自立してから高望みしろよ
- 700 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:03 ID:dCXfe/T2O
- じゃー在日の保護も打ち切らないとな
- 701 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:04 ID:Q7iWGOmF0
- >>668
職歴について聞いてみたいのだが
- 702 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:06 ID:8lRiXCt20
- >>660
ぶっちゃけ生活保護とほとんど変わらないレベルの求人が世にあふれているからな
- 703 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:22 ID:Lb/6byII0
- 派遣村はおにぎりもらいに来た乞食ばかりだったよw
メシ食わしてくれるって集まってきただけだろ。
生活保護の方が所得高いんだから働かないだろうな。
クズを食わせるために税金払ってるんじゃないだろ。正論だと思う。
- 704 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:23 ID:zQkqOdyo0
- >>673
自民ならどうなるかもよろしく
- 705 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:24 ID:GlIWpmQb0
- 社会保障充実させたら、さらに働かないやつ増えそうだな。
小福祉小負担でいいよ。
- 706 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:29 ID:D49F5PtC0
- つーか、ここで派遣叩きしてる人って何様なんだろうね。
俺も派遣切りされた立場だからよくわかるんだが、お前らちょっと異常だぜ。
お前らって「そもそも派遣を選んだから悪い」って言いたいんだろ?
国の政策でそう仕向けられたのも知らず、個人の事情もしらず。
それでいて、今度は「選り好みするな」か。
なんつーダブルスタンダードだよ。
国の腐った政策で散々煮え湯を飲まされたんだ、そりゃ次に働く場所なんて
慎重になるわ。
- 707 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:32 ID:vxJExPyRO
- じゃあ増税しようぜ。このバカどもを救うために。
そのための増税は賛成なんだろ?もちろん。
- 708 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:34 ID:QA4AuZjJ0
- ピンハネ率規制もしてないのによく言うね
- 709 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:36 ID:rTupkE690
- 今私たちにできること…
周囲に民主党が駄目なことを口コミで知らせる。
投票日には必ず投票所に出かけ、民主党の対立候補に投票する
当日いけなかったら、事前投票しておく。
うっかりしまくる。
この運動をいろんなところに周知しませんか?
ご協力お願いします。
- 710 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:39 ID:0HTqONWUO
- 誰?この人
年金問題で「牢屋にいれます」と息巻いてた人だっけ?
- 711 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:16:53 ID:AjrXS0rF0
- >>668
俺も団塊ジュニア世代だけれど、
マーチは学部によって大きく変わるから微妙だな。
進学校ならすべり止めに受けて、受かってもやっぱり行かなかったレベル。
- 712 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:17:01 ID:88Qvu0Ae0
- ・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
- 713 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:17:06 ID:Pi1cn+Ce0
- 犠牲の累進性
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%BE%C0%B7%A4%CE%CE%DF%BF%CA%C0%AD
- 714 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:17:06 ID:ptzEhh9R0
- 定額給付金なんかこの不況で職が無くなったり減給されたりダメージ受けたのは現役の世代なのに
デフレ物価安でむしろ生活ラクになるばかりの65歳以上に手厚くバラマキですよ。
けっきょく、それを補うのは若者からとりあげた税。
いかに屁理屈こねようが結局、こいつらは若い世代をいじめていじめていじめつくしたいだけなんだろう。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:17:09 ID:tFbtsafUO
- ニート死ねよとかのレスが少ないことにびっくり 自民どう考えても正論
- 716 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:17:14 ID:7ZLD/TRX0
- ますぞえはネット医薬品販売改悪したよね
- 717 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:17:17 ID:uksvvGhX0
- >>702
仕事できるだけありがたいと思え
労働は美徳
残業は誇らしいこと
です^^
- 718 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:17:21 ID:UYG4LGsTO
- >>523
うちの会社にも40代の派遣社員がいて、以前は工場の製造ラインにいた人なんだけど、全然ダメ。
何回やっても覚えないから一月たっても何も任せられないし、ミスしても自分が悪いと思ってない。
上司にこっぴどくしかられても反省の色無し。
本人もこの会社無理かも〜と思ってるくせにほかにいくとこないからやめるっていわずに毎日ただ暇つぶしに来てる給料泥棒、腹立つわ。
派遣ってある意味ズルイ
長文失礼をば。
- 719 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:17:22 ID:FoH40aI10
- 怠けてる官僚には山ほど税金払ってるよな
- 720 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:17:22 ID:c6EMl92o0
- この禿げよくこんなことが言えるな
何の仕事もしない天下り法人の理事に年収2000万も税金から出てるというのに
- 721 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:17:27 ID:BvveQVC10
- >>702
最初は誰でも安いだろ。
キチンと勤めて会社に貢献していることをアピールすれば、ふさわしい報酬をもらえるだろ
- 722 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:17:29 ID:cJ5Nz4Kb0
- >>1
あのー、有効求人倍率
うちの地元とか0.4なんだけど、、仕事選ばなくても
0.5切ってるんだけど
投票先迷ってたけど心が決まったよ
- 723 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:17:45 ID:jV55QZOW0
- 自民党政権下でも、働けるのに働かないで
生活保護を受けている奴らが多い。
奴らは、医療費も只。
地元じゃ、生保の子供は靴が新品で、まじめ
に働いている子供の靴はボロボロだって事も
ある。
基本的に、働ける奴は働かせろ!
- 724 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:17:46 ID:og+HkzTA0
- その通りだろ
俺らが払ってる税金を義務も果たせない奴等に使う必要なんかないって
そのまま野垂れ死ねばいいんだよ
- 725 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:01 ID:dBbQrnlC0
- 野党に何ができると思ってんだよこの禿はwwwwwwww
- 726 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:03 ID:i1Yiync1O
- 主張が村長と食い違ってるし、有効求人倍率が0.26%なのは言い訳出来ないだろ…。コイツ何言ってんの?
- 727 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:03 ID:nEUKr2ki0
- こんな奴を首相にしたい、なんて人も居るんだよなぁ
- 728 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:11 ID:AjrXS0rF0
- >>689
え?でも普通に生きていて馬鹿と出会う機会無いから困って無いよ。
店員とタクシー運転手ぐらいか?
- 729 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:14 ID:Au6ejctI0
- 派遣批判派の発言の節々に問題の本質が見えてくるんだよな。
明らかに差別的で封建社会の身分制度的な視点で凝り固まっているというか。
いつでも切れるメリットがあるなら、その分のリスクを正社員以上に
報酬や手当てとして上乗せするのが当然だというのに、それさえ通り越して
「正社員様と同じ額欲しいのか」とかバカなことを言っている。
非正規の待遇問題は、労働者保護をきちんと打ち出せってだけだろ。
- 730 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:14 ID:bol0CNIK0
- >>702
じゃあ、生活保護は施設作ってそこに入ってもらおう
- 731 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:17 ID:WxI6mx/B0
- >>569
なんか製造業での派遣(期間工)と、一般のOLなんかがやってる派遣とか、能力があっての派遣(SE)とか
全部「派遣」だから、派遣のイメージが派遣村で最悪になってから派遣の仕事が激減。
うちの嫁が言ってた会社なんて派遣事務で時給1300円もらってたのが、派遣村の問題で「派遣うぜー」って企業がなって時給800円のパートに切り替え。
被害被ってる女性は多いと思うぞ。
- 732 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:20 ID:43Ia8QUl0
- 本当に自立生活していこうという気持ちがあるなら
アルバイトのかけもちでもなんでもできるしね。
安易に税金使って欲しくない気持ちは納税者としてはある・・かも。
- 733 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:22 ID:mdSRxAOv0
- >>665
そんなに条件悪かったのかねぇ
住み込みだが住居費天引きでほとんど残らないとかか?
やる気なくても条件によっちゃ一人ぐらいは受けるはずだが・・・
- 734 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:25 ID:ryLIJuCh0
- >これに対し、派遣村実行委員だった関根秀一郎・派遣ユニオン書記長は本紙の取材に
>「求人として紹介されたのは確かだが、誰も応募しなかったというのは全くのでたらめ。
>たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんどだ。
>舛添氏の発言は現場の実態が全く分かっておらず、あきれてものが言えない」と批判した。
これ、明確に嘘ジャン。
あの年末の時期に報道されてたことだぞ。
応募があったんだったら受付記録が残ってるだろうに。
関根の中の人も、核兵器廃絶がどうのとか九条がどうのとかいう
公演に積極参加するようになってから、いよいよオカシクなってきたなあ・・。
- 735 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:28 ID:meCrdEWw0
- で、結局年金問題で何人牢屋に入ったの?
やるやる詐欺の議員にも税金払ってほしくないね
- 736 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:34 ID:Hl5VArhoO
- ハゲオワタ
- 737 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:37 ID:7rbKYYZF0
- 派遣村って義捐金6000万行方不明になっちゃったやつだっけ?
- 738 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:37 ID:OfJMk+PT0
- っていうか、使えない日雇い日本から追放して、
第三国から労働力入れろや
- 739 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:39 ID:CjBsW5hsO
- 派遣村で求人した複数の企業が彼らは面接にすら来ないってニュースやってただろ。
介護職とか農業とかだったが、あいつ働く気ないぞ。
- 740 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:42 ID:IvggTGVlO
- 舛添さん応援してたのにな、この発言は酷過ぎ
何故駄目だったのか当事者達の言い分を聴いて再度検討して解決すべき
全国の氷河期世代の存在も忘れるな!
- 741 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:45 ID:v5BinfqI0
- 働く気力さえ奪った自民党
- 742 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:46 ID:PJk2NPgXP
- >>1
ニートの漏れからしても、舛添は的を射ている。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:49 ID:ArpC6Pbn0
- >>677
会社に許可を取ってやっているのか。
三菱自工とかバイトOKらしいが。
出勤日が少なすぎて。
- 744 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:52 ID:1CIBrhNd0
- 仕事の行き帰りでアキバを通るんだが、明らかに派遣切りされたような連中がぼ〜と
大荷物抱えて座り込んでるのをみる
あいつら見てると、そりゃ切られてしかたないと思ってしまうなw
- 745 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:52 ID:Nb4qNIFl0
- @海外の国際会議に出席し、そのあげく泥酔状態になったままで
記者会見望んだ代議士には、歳費を払う必要は絶対にない!
税金窃盗罪と日本国不敬罪で市警にするぞ!
A中国で女をあてがわれてハニートラップに引っかかった代議士には
税金を払う必要は絶対にない!
国家機密漏洩法で市警にするぞ!
舛添よ!それを先に処分してから一般国民を扱き下ろせ!
- 746 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:56 ID:UTUZchMm0
- >>722
俺んとこは0.25だ。
ま、ちょっと前まで「こりゃ大変だなw」なんて笑っていられる立場だったが
今月の頭に会社終了予告があったんで、ちょっと就活しないとって感じ。
- 747 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:18:57 ID:FTg4WXbm0
- 桝添GJ
- 748 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:02 ID:IgJMegIm0
- >>706
派遣規制緩和のせいで、通常正社員で雇用していたり
アルバイトでも正規雇用していた案件が派遣会社に食い尽くされて
派遣を選ぶしかない現状があったわな
いざなぎ超えの好景気(笑)でも現状変わらず
で世界的不景気(笑)で見るも無残な現状になった
- 749 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:03 ID:HpfX4nOu0
- 今になってわざわざ、街頭演説で言う事でもないよね、変な人だよな。
- 750 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:08 ID:uNJY+mhh0
-
労働意欲が下がるのは当たり前だろ
時給600円代とか
タクシーの運転手なんて朝の7時から深夜の2時とかの勤務時間なんだよ。
普通の思考だったら時給上げたり
労働環境を改善して労働意欲を上げるのが政治だろ。
まるで大日本帝国軍令部並に人使いあらいよね ていうかアホ
- 751 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:21 ID:SI0gH9Zq0
- >>706
「自己責任」「自業自得」と散々書き込んでる自民党工作員もあと数週間で大量に無職になりますよ。
自民党の秘書達もなー。指さして笑ってやりましょう。
- 752 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:23 ID:2JwEarcK0
- >>709
公職選挙法違反
- 753 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:30 ID:1aHKWZ+c0
- 在日には税金つかうのに日本人には税金つかわないのが自民党ですか(w
- 754 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:34 ID:jdamJYUPO
- >>721
そう思って会社に入ったのが10年前です
- 755 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:39 ID:uJoehvP30
- もうやめてくれってまで何年でも合法的に批判してやるよ、フジ産経グループ。
- 756 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:41 ID:0LeBWBsL0
- >>1
×たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんど
○たくさんの人が応募したが、自ら条件をつけたため断られたのがほとんど
- 757 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:41 ID:i0HIg0HBO
- 自民はカルト創価公明と完全に手を切れば支持者がかなり戻るよ
今のままじゃあ…
民社が政権を取ればゴキブリ創価公明はゾロゾロカサコソ民社んちに移動だろ
- 758 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:50 ID:nhv4RXXKO
- これはピンハネをどうにかしてから言うべきじゃないか
- 759 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:53 ID:UtxNQAaB0
- これは正論じゃん。
こんなご時勢に「正社員じゃ無きゃイヤ」とか駄々捏ねて
体育館で寝そべってテレビ見てるような馬鹿に血税使うのはバカバカしい。
- 760 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:54 ID:cn5JqFFw0
- お前らのいう仕事って正社員以上のことでしょ?
なのになんで派遣でもなんでもいいから働けって言うの?
それで働いてもお前らの基準じゃ仕事してることにはならないじゃないか。
- 761 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:55 ID:D49F5PtC0
- 理解出来ない馬鹿ばっかりなのか?
派遣法改悪された事実を知らんのか?
今や3人に1人は非正規雇用って現実をちゃんと見ろよ人間のクズどもが
こんなのは国に仕組まれた悲劇なんだよ。
生活保護もらってる人達は被害者だ。
あんなもんは国が払ってる慰謝料なんだよ。
真に責めるべきは国じゃねえか。お前らなんでそれがわからないんだ?
お前らはそんなに馬鹿だったのか!?
- 762 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:56 ID:ZcyHFhAD0
- 見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者20万人! 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1209939322/l50
【自民党】麻生内閣とニコニコ動画の危険な関係
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1232968067/l50
◆自民に投票しないことが一番の改革と思う人→
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1220019779/l50
【自民党が年金改悪】国民負担増、年金受給額減額
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1180717709/l50
【失政・安倍】天下り官僚、報酬8億円【悪政・自民】2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181695638/l50
自民党が大増税!保険料も引き上げ!国民負担大幅増
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1183822511/l50
もう自民党いらないだろ?[
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221299736/l50
■800兆の借金は自民党が国民に返済すべきもの■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221149243/l50
自民党の悪政=格差拡大・貧困・ワーキングプア・ネットカフェ難民
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228506448/l50
■■■自民党政府が天下りの退職金泥棒を容認
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230186055/l50
【自民党】朝銀に血税1兆4.,000億円【売国政党】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1238047818/l50
- 763 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:57 ID:rHpVyVlc0
- 働けるのに働かない人に税金使われて喜ぶ奴ってどんな人なの?
- 764 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:19:57 ID:sD/CIkZg0
- 11 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/08/18(火) 19:17:48 ID:4IgGcOZA0
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
カ 自 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 自 え
ル 公 L_ / / ヽ 公 |
ト を / ' ' i !? マ
か 支 / / く ジ
低 持 l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
I す i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
Q る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
よ の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
ね は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
- 765 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:20:00 ID:B3ijsZKT0
- ベーシックインカムで家賃食費光熱費程度の面倒みて、
娯楽費や贅沢費は自分で稼ぐっていう半共産的やりかたでいいじゃん。
なんで死に掛かってる奴にお前死ねよpgrとか言って自己満足で喜んでるの?
自民党ってあれだね。ニュー即+民程度の品性しかない糞なんだね。
つーか自民工作員って、代議士先生たち自ら書き込んでんじゃ?w
- 766 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:20:01 ID:D45QB8ym0
- 若者の非正規は、これで絶望しきっただろうな。
クビになれば税金払えないから、ゴミ扱い決定。
- 767 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:20:04 ID:Cr48IvuE0
- >709
あーあ。つかまるぞ。公示後だからね。
- 768 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:20:13 ID:b1KtEVgV0
- 居眠り議員のことを言っているのか。
- 769 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:20:21 ID:BvveQVC10
- >>728
え? 部下や下請けを使ったこと無いの? いったいどんな仕事してるんだよwww
- 770 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:20:41 ID:Q5HiEzqL0
- 安心のファシズム/斎藤貴男
階層間格差の止めどない拡大こそが構造改革の真実だ。
だから小泉政権は将来ビジョンを示さない。
構造改革の恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。
- 771 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:20:41 ID:066+BnzLO
- 愛国者の中でもジコセキニンはいらない子
国益のために日本国民を殺すなど話にならない
- 772 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:20:43 ID:IFz3dN0E0
- この人こんな過激なこという人だったのか、まぁ元々学者だしな
でも極論的ではあるが正論でしょ
- 773 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:20:54 ID:2nXi2uW60
- 年金問題が解決しないのは舛添が怠けてるから
- 774 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:20:55 ID:BV7/ulLt0
- マスゾエあほか
怠けてようがなにしようが
最低限度の生活は憲法で保障されている
それを否定するのか
それに怠けてるとどうやって判断するんだ
体が悪いかもしれないだろ
精神的に参ってるのかもしれないだろ
もともと努力できない性格なのかもしれないだろ
働かない程度で怠けてるとか言うんじゃない!!!
- 775 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:21:00 ID:Au6ejctI0
- 保守とはなんでしょうか。
財界の九官鳥のことを「保守」というのでしょうか。
長年政権与党の座にいながら、官僚の上に居るだけで何もしない
番頭のことを「保守」というのでしょうか。
無神経・無思慮な態度を取る議員たちで構成された政治ゴッコ倶楽部のことでしょうか。
どこかの誰かが「我々は保守だ」というのを聞くたびに私は悲しくなります。
「日の丸を掲げる政党が他にありましょうか」といいますが、国民主権の
民主主義国家において、国民生活のために資する成果がなければ
有権者には「日の丸の威を借るキツネ」にしか見えないでしょう。
では、民主党はどうでしょうか。政権与党の権力に嫉妬して野合しただけの
反自民政党に過ぎないでしょう。
国民の視点に立った真の保守政党を望みます。選択肢が無い。
政権交代後の連立を視野に、保守色を政権に反映するためにも、
平沼氏率いる改革クラブや国民新党、保守でなくても新党日本あたりに
投票するようにすべきだと感じます。これが投票日までに変わるような
選挙戦がなされるといいですね。
- 776 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:21:05 ID:OfJMk+PT0
- これなら自民に投票したくなる。
でも、定額給付金が忘れられないから、やっぱり民主だなw
- 777 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:21:14 ID:KAdFvTSB0
- >>743
当然取ってるよ
以前より収入が増えてるみたい
- 778 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:21:26 ID:ArpC6Pbn0
- >>759
派遣やアルバイトを続けても先がないわけで。
将来を見据えるなら正社員でしょ。
- 779 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:21:28 ID:xtrMp+vm0
- 誰も応募しなかったというのはウソだろう
テレアポの段階で全滅ってとこじゃない?
ま〜それが出来りゃ村民になってなかったかも・・とも思う
ろくに電話対応も出来ない輩をわざわざ採用する必要は全くない
面接するだけでも時間の無駄だと考えるだろうね
- 780 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:21:38 ID:TNmQ/waq0
- 「働く能力があるのに怠けている連中に払う気はないところだ。」
これは大して職歴もなく、幾度も書類選考、面接で玉砕してる
悲惨な30歳以上も含めて言ってるのか?弱者切捨てもここまでいくと殺人だな。
今なんてコンビニや交通誘導警備のバイトすらも受からんぞ。
- 781 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:21:41 ID:v5uMHiKU0
- アリが蓄えた分をキリギリスに回すのが友愛
- 782 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:21:45 ID:3/+QbhLkO
- 働いても働いても親の借金の利子にもってかれてメシ食う金もろくにのこらない。
- 783 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:21:51 ID:tAvq9kxK0
- 人権利権屋涙目w
- 784 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:21:59 ID:Fguhi53Fi
- 派遣っていうのはやはり怠け者だということ
国のお墨付きが出たね
- 785 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:10 ID:ptzEhh9R0
- >>761
そのとおり。
3分の1が救われないような状態を法的にOKですよと決めた国会の連中の責任を追及することが一番大事。
- 786 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:15 ID:UlcIfcfD0
- ここでレスしている人で、路上生活した経験のある
人はいるんでしょうか?
住所が無い人間は、仮に面接できても採用されません。
常識ですが?
履歴書に貼付する写真はどうするんでしょうか?
履歴書はどうするんでしょうか?
一時保護所や自立センターなら、就職も可能にはなりますが?
そうでないと、日雇いの仕事しかないのは事実ですが?
仕事を失って、住むところも無い人の中には、職人もいます。
永く、仕事に就けないと嫌でも生きることにも疲れて、
その気力もなくなります。
それでも、生きていることはいけないのでしょうか?
やはり、死ぬことを選ぶしか道は無いのでしょうか?
桝添の言葉は、実態を全く理解できていないと思います。
選ばなければ、仕事はあるという人もいます。それでいいのでしょうか?
本当にそう思っているのなら、この国は終わっている。
- 787 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:16 ID:GlIWpmQb0
- >>706
学び始めてからいままで何にも身に覚えが無いのか?おめでたいな。
そうならないように頑張ったんだよ。
- 788 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:23 ID:piHgWY5h0
- こいつみたいに怠けてるとか思ってる日本国民かなりいるからなぁ〜
現状を知らないかわいそうなやつらは自民、民主に入れるんだろうな。
- 789 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:27 ID:fqrEB8EV0
- トータルでみれば税金出して食わせておいた方が暴動やテロに走られるよりはるかに低コスト
米国はこの点をしっかり抑えている
逆が南アジアや中東アフリカ諸国
- 790 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:28 ID:1CIBrhNd0
- >>774
否定しますw
少なくとも、税金を納めてない時点で国民としての資格はありません
- 791 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:35 ID:/wpZvXUs0
- 本当に4000人分の求人に誰も応募しなかったのなら桝添発言を支持するよ
左翼系市民団体が応募させなかった可能性もあるよね
- 792 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:37 ID:0H5oU5Dp0
- で、年金問題はどうなったの?舛添さんw
あんたが就任してからなんか進展があったの?wwww
進展がまったくないのならあんたも「怠け者」に他ならないんじゃないの?w
あ、それとインフルがどうたら言ってるけど
「30日は家でおとなしくしてろ」ってこと?やなこったwww
俺は投票所行ってやるべきことをやってくるよ。残念でしたw
- 793 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:39 ID:Cr48IvuE0
- >>782
放棄しろよ。
- 794 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:42 ID:NSVrhku60
- 一度転落して底まで落ちると普通の生活に戻るのが容易ではないのは国の責任
だと思うがな。セーフティーネットがずさんなんだよな。
この点で民主党のトランポリン方式は効果があると思うぞ。自公ではダメだよ。
- 795 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:44 ID:0LeBWBsL0
- >>778
将来を見据えるより今日のご飯だろ、とりあえず
- 796 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:45 ID:r3Z7SKvF0
- オレら怠けてる大臣にももう国費使う気ないから八幡に帰れや
- 797 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:47 ID:otA7eTFh0
- すごい 正論だわ
- 798 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:51 ID:VMji8ZQCO
- 今日明日の糧もないやつらが正社員希望とか、やるに値しない仕事だからとか、夜逃げしたホームレスとかそんな奴ばっかだった派遣村
舛添の言ったことは低賃金でも必死になって働いているまともな社会人的には理解できる
- 799 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:51 ID:uj4pmgLy0
- 求人がブラックだったんだろw
だいたい厚生労働相といったら労働基準法に
違反する企業を取り締まるのが仕事だろ
おまえこそ仕事してないじゃないか
- 800 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:22:56 ID:AjrXS0rF0
- >>769
部下にそんな人はいません。
下請けの外に出てくる人にも、そんな人はいません。
下請けの中は知りません。
- 801 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:00 ID:u0RKV/hyO
- 自民党終わったな
- 802 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:04 ID:H/nLM2U2O
- 未だにマスゾエ人気あるのも、正論言うから。
安月給でギリギリの生活して頑張ってる人なんざ、家族持ちでも独身者でもゴマンと居る。
公務員を叩いてる人も居るが、アイツらは若い頃に勉学を(程度は違えど)頑張った結果、公務員や高給職と言う立場になれた。
派遣切りされた人は、果たして若い頃にそう言った努力はしたか?
そこがキモ。
「自分に向いてない職だから」とか「キツイ職だから」など、ちょっと甘えてる。
自分にあってないなら、自分が合わせ、キツイ職なら短期で頑張れ。
- 803 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:04 ID:bol0CNIK0
- >>769
馬鹿のラインが低くね?
部下も下請けもわからないだけで馬鹿じゃない
わかろうとしない奴が馬鹿だと俺は思ってる
- 804 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:05 ID:vxJExPyRO
- 政府が信じられない、ホームレス、無職を助けたいと思ってるなら、今すぐ、自分の財布からホームレスと無職に金渡してこい。
- 805 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:06 ID:LfdKhV4M0
- まぁ、よくよく考えると
無職とか派遣は怠け者だし
別に自民が悪いわけじゃないしな
マスゾエGJ!
- 806 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:07 ID:uAuz6rsx0
- 厚労大臣もすっかり官僚の代弁者と化してしまったな。 自民の考え方なんて
こんなもんだ。
- 807 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:09 ID:WxoBaH+O0
- 派遣村の実態を報道して改善するようにしむけられないのかな
- 808 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:11 ID:iQpJN2XN0
- 選挙前にこんなこと言っちゃうなんてアホとしか言いようがない
こんだけ派遣を増やしておいて、派遣の人を馬鹿にしたようなことを言う
貴重な自民票がまた大量に逃げていきましたね
- 809 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:12 ID:ryLIJuCh0
- あの派遣村は、湯浅の人が厚生労働省に掛け合って起こしたコミュニティ。
特別な政治アクションだったので、記録とかはちゃんと残ってる。
「応募したけどことわられた」
なんて、あからさまな詐欺で訴えられるぞ。
- 810 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:15 ID:NrlD5iPoP
- >>784
今までの自民党政権で、派遣業務を拡大しておいて、それで仕方なくそこに身を置いた人たちを怠け者だというの?
- 811 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:19 ID:e5dwXVXs0
- 竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
by 竹中平蔵
- 812 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:21 ID:8uDFNZe80
- 分断工作乙禿
- 813 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:22 ID:OOi3fTgM0
- 社会保険庁の奴らに給与払っているのは何故?
禿げよw
- 814 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:22 ID:VmokYu0G0
- ■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
- 815 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:27 ID:FF/wXZTWO
- またニートが派遣叩きスレか?W
- 816 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:27 ID:IgJMegIm0
- >>784
散々派遣に良いイメージを作り創出して挙句
要らなくなったらポイ捨てですか
さすが自民党
- 817 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:29 ID:5q3DeIVw0
- 最近、この世界大恐慌をすり替えて自民党の責任にしようとしてないか?
自殺者とか雇用の問題とか
ちょっと違うんじゃないかな
- 818 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:31 ID:2nXi2uW60
- >>771
×:国益のために
○:売国団連&世襲維持消費税増税党のために
- 819 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:33 ID:gHCwOJDU0
- >>782
自己破産しろ。そっちのが10年単位で見たら絶対に+になる。
- 820 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:35 ID:Q7iWGOmF0
- >>787
勝ち組が今の時間に2chですか
それとも学生?
- 821 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:42 ID:88Qvu0Ae0
- http://mouse99.hp.infoseek.co.jp/shinkikoyou.jpg
新規求人数
だれがこんなことしたか
はけんのひとはよーくかんがえよー
たけなかくんとこいずみくんだよー
- 822 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:52 ID:DoOvhdq4O
- >>774
グダグタ言ってないで働けや。
- 823 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:54 ID:FSwqEdyd0
- お前ら勘違いしてるかもしれないが、
>自民党は怠けている連中に大事な税金を払う気なし
主語は自民党だからね。
舛添はそれを代弁しただけ。
つまり、自民党の話し合いで正式に決定してるってことだろ。
- 824 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:23:58 ID:v5uMHiKU0
- >>778
派遣のほうが生活保護よりもましだと思うけどな
ましだと思わないのが怠け者だろう
- 825 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:24:05 ID:e3voQNz+0
- あー ほんとこのハゲ許せんわ。 その4千人分の求人内容見たんだろうな?
手取り10万以下の介護の仕事とか、ブラック企業のそれなんだろ。
ハロワから4千人分持って行ったらしいしな。 今のハロワの求人みれば、どんな
内容かすぐにわかる。
自公政権、絶対に許せんわ。
- 826 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:24:10 ID:1v8CyvRF0
- この発言に特に意味は無いだろ?何噛みついてんだ?
最近の自民党の発言は「愛国心を煽る」ような内容ばかりだ・・・
それは良い事のようだが、愛国心ではなく国益心というか
国家運営一族の野望のように聞こえる
当然こっちがわの国民には何の恩恵も無い・・・どころか悪化してる
- 827 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:24:18 ID:Hvy34AaL0
- >>789
日本も暴れそうな要所をしっかり抑えてるだろw
- 828 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:24:18 ID:LJOzQ5MGO
- 結局ここで派遣叩いてる椰子は自分達の現状に満足いってないフラストレーションを派遣にぶつけてるだけ
お気楽派遣に対する単なるやっかみだろ
- 829 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:24:25 ID:BbXhJeDG0
- 死ねという事なんだな。
- 830 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:24:26 ID:hvB5Ka2v0
- >>810
今までの自民党政権で拡大したんじゃなくて
日教組などのキチガイ教育で怠け者の馬鹿ばかり量産されただけ。
自分で考えることをしなくなったカスはやっぱり怠け者でしょ。
- 831 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:24:32 ID:066+BnzLO
- ジコセキニンはアメリカ追従派と同じ層で、あまり頭が良くない
彼らは愛国者の中でも変な人たちだと思ってほしい
一緒にされたら困る
- 832 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:24:32 ID:DayX/zgI0
- >>790
納税の義務?
脱税してなきゃ、納税額0円でも義務を果たしてることになるぞ。
- 833 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:24:43 ID:BvveQVC10
- >>803
確かにむしろ馬鹿はお客様やお役人の方に多いねw
- 834 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:24:52 ID:i0+bb/0S0
- 働く気があったら派遣村に行くわけねーだろ
あいつらは物乞い
- 835 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:01 ID:ArpC6Pbn0
- >>795
そうやって非正規でずっと働いていると、結局行き止まりにたどり着く。
そういう仕組みになっているのが分かったところでしょ。
- 836 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:02 ID:wXYIrlrPO
- >>578
またWEは悪いの嘘を信じているのか。同一労働同一賃金のためには必須
>>535
年金専門家の中大教授・野村修也や、細野真宏ですら、国民年金崩壊は有り得ないと言っている。 年金については、権丈善一(けんじょう よしかず)のHPにある論文や、『「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った?』(著:細野真宏)を読んでおこう。
テレビの視聴者に好評な「民主党・山井和則や長妻の年金崩壊のホラ吹き話」も、フルボッコにして論破している。
◆書籍『「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った?(著:細野真宏)』
◆権丈善一のHP(最低限、「6月24日 私の発言三箇所」は読もう) http://kenjoh.com/
◆アニ妻ぶろぐ。 【動画】年金問題 権丈善一教授がマスコミと民主党(+公明党)をメッタ斬り!
◆【金曜討論】社会保障の財源をどうする? 権丈善一氏、峰崎直樹氏 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090710/plc0907100740004-n1.htm
最低限、ニコニコの新報道2001での出演回だけでも見ておこう。
◆【賢者紹介】「年金」権丈善一がマスコミと民主をフルボッコ part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7281299 ◆part2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7283449
◆書籍『社会保障の政策転換 再分配政策の政治経済学(著:権丈 善一)』 慶應義塾大学出版会 | 社会保障の政策転換 | 権丈善一 http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766415964/
- 837 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:06 ID:/4PX9ByQ0
- 「働く能力があるのに怠けている連中に払う気はないところだ。」
厚生労働大臣がこんなこと無責任に言っていいのか。
何をもって「働く能力がある」と決めるのか。
自民党の姿勢を端的に表す発言だね。
- 838 :絶望者は乱世に期待し、諸共の滅亡を願う。:2009/08/19(水) 10:25:08 ID:Cr48IvuE0
- >>789
北斗の拳状態に陥った東京都心を一度は見てみたいけどな。
まあ、日本終了で、世界経済がダウンし、人類滅亡するかもしれんが、
それもまた一興w
- 839 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:11 ID:9pHj35Kn0
- 解雇されて、生活が貧窮なはずのに、
九条改憲反対デモを起こしてた人たち
そんなデモ起こしてる時間があったら、
職探せよってテレビ見てツッコンだ記憶が。。。
こいつらやりたいのは市民運動。
本当は、全然生活に困ってないんだろうなって思ったよ。
- 840 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:15 ID:IROCQUKW0
- すげえな努力真理教
- 841 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:21 ID:i3JknW320
- そもそも、生活保護以下の低賃金で働いてる人もいる!って主張も、
そんな状態を放置した、厚労省が仕事して無いだけじゃね?って気がw
- 842 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:22 ID:rTupkE690
- >>825
うわw
普通の人でも、就職するために、就職内容の良し悪し関係なく必死なのに
国から世話してもらう立場で
就職先の良し悪しを叫びつつけるって
とことん、労働組合根性ね。
死んだら?
- 843 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:23 ID:uNJY+mhh0
- そういえば近年、交通整理の旗振り親父が妙に立ち振る舞いが
礼儀正しいんだが元リーマンとか多いんだろ?
笑顔でお礼して昔なら有り得ないよ・・
- 844 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:24 ID:jjLl8r5C0
- >舛添さん応援してたのにな、この発言は酷過ぎ
>何故駄目だったのか当事者達の言い分を聴いて再度検討して解決すべき
>全国の氷河期世代の存在も忘れるな!
自民党も一度肩の荷をおろした方がいいような気がしてきた。与党として責任感だろうか、
絶対に政権を譲ることができずに、こういう連中にも配慮した発言とかをせざるを得なかった
だろうが、一度野党になってすっきりして、言いたいことやりたいことをすればいい。
「怠け者には施しを与えない」そう思うならそう発言すればいい。反発もあるだろうが賛同者も
いるだろう。で「怠け者でも助けます」と言った政党に政権を取らせばいい。結局できやしない
のだから。
- 845 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:27 ID:8lRiXCt20
- そもそもこういう発言は、最低限度のインフレ社会という経済学の常識がまともに機能する状態に、
日本経済を誘導することができてから言ってほしい
結果出してない政府がいちばん事実上仕事してないだろうが
ただ借金増やすだけなら無職より悪なんだけど
- 846 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:31 ID:bAzSOLM/0
- 派遣村の無職どものことはどうでもいい
俺を税金で食わせろやキチガイ
- 847 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:37 ID:yJdTk4mt0
- 負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層
分断して統治
正社員vs非正規労働者
専業主婦vs働く女性
独身者vs既婚者
老人vs若者
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間企業労働者
B層、ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組
下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、財界人、御用学者)は高みの見物
権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
「癒し」としての差別といわれる新たな差別
http://www10.ocn.ne.jp/~m-kenren/32.html
弱者がより弱者へ矛盾を転嫁していくこと
http://knuckles.jp/i/the_hardcore_/cat16/nonfix.php
- 848 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:44 ID:2nXi2uW60
- >>821
自殺者数を増加させたのは失業率を無理やり下げる為の与党自民の経済政策
- 849 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:45 ID:1HQMkyrVO
- さすが、まぬけチョパーリとは違うニダ!
ミンジョクの誇りニダ!!
- 850 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:45 ID:RKnxUNBT0
-
元派遣で、現在はうちの社で働いてる奴なんか本当によくやってるよ 感心すめくらい
奴が、このスレ見たら絶対に怒り出すと思う。
本当に世間知らずのレスが多いわ
- 851 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:51 ID:D49F5PtC0
- >>787
ですから、さっきから申し上げているように、派遣法改悪されたんですよ。
日本語が読めないんですか?
正社員の数をゴソっと減らせるように派遣を量産するシステム。
こんなのは低所得者および路上生活者を量産して
生活保護受給者が増えるだろうと予想できてたことだ。
だが、経団連の利益を守るために改悪されてしまった。
経営のトップ集団は巨額の富を得られるし、福祉の金が大量に必要になっても
ハラが痛むのは税金を出す庶民。
こんな簡単なカラクリがなぜわからないんだ?
なんで食い物にされた派遣を攻撃するんだ?
お前ら本当に人間の血が通ってるのか!?
- 852 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:25:59 ID:UHbNqRjr0
- 派遣村って元派遣のやつらがいくとこだろ。
まさかもともとホームレスがラッキー感覚できてたのがばれたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 853 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:00 ID:SRs7KSk50
- 自民は格差肯定だから、しかたない。
経団連の犬としてはこういう発言は
当たり前。しかし、テレビの討論で
この発言をしてほしい。どうなるか。
- 854 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:05 ID:stObt45Z0
- 枡添発言は支持出来るが在日特権を奪ってから言ってくれ。
- 855 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:07 ID:rR4ohNLxO
- 派遣村に5000万円寄付されたが、その後どうなった?
- 856 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:11 ID:0LeBWBsL0
- >>835
正規雇用の無い時分に正規雇用を求めてどうすんの?
無いものねだり
- 857 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:12 ID:WjNTasjh0
- 天下りが怠けているだと!?
【政治】自民党は怠けている連中に大事な税金払う気なし 舛添厚労相、『派遣村』で言及
- 858 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:14 ID:VMji8ZQCO
- >>786
残念ながら先進国と呼ばれる国ではそのような人達は必要とされていません
日雇いでも空き缶集めでもなんでもいいから働いて金を貯めて住むところを確保してください。話はそれからです。
- 859 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:14 ID:uJoehvP30
- 齋藤宏 みずほCB頭取、テレ東女性記者との不倫関係認める
- 860 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:15 ID:UTUZchMm0
- 勉強したから(努力したから)頭がよくなっていい大学行けていい仕事につけたとか
考えてるんだったら頭悪いな。
- 861 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:18 ID:ryLIJuCh0
- 年末年始の報道すらおぼえて無いやつばかりなのかw
このスレはw
あの村での臨時受付への応募が思いっきり少なかったのは、
報道もされた事実だろうに・・・。
実際には、プロホームレスへの臨時宿ボーナスにしかなってなかったんだよ。
なお、クソばかりだったわけではなく、
一時的にあそこですごして、ちゃんと他の職安で職ゲットした人もいることは断っておく。
- 862 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:26 ID:xfd/Q3xA0
- 労働者同士で喧嘩しあってアホだね。
経営者の思う壺じゃん。
- 863 :♪:2009/08/19(水) 10:26:27 ID:DeUkqjFl0
- 非自発的失業といふ概念は,考へれば考へるほどわからなくなる.
アポリアのゆきどまり.
- 864 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:31 ID:odsDDjofP
- 派遣切りされた人たちが集まって覆面座談会をTVでやってたが
介護職なんかやりたくないってはっきり言ってたしな
介護職やってる人たちに失礼だし、自分達の置かれてる立場も
わきまえずに職選んでる時点でアウトでしょ
- 865 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:35 ID:6Jgk1qPpO
- グダグダ言ってねーで働けや。何もしねー奴に限って文句だけはイッチョマエ。真面目に働いてるみんなの税金早く返せや!
- 866 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:37 ID:0jiY5r/e0
- ここまでいうならいっそのことヒトラーみたいに年寄りや病人皆殺しにする政策でもマニュフェストに書いたほうがいいんじゃないの?
どうせ国の金透き放題に利権団体にまわして食いつぶすだけなんだし40歳以上は全部殺せばいいじゃん
別に世の中誰も困らんでしょ?
- 867 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:37 ID:Omk00KxA0
- >>1
国民だっておまえを税金で雇う気はねーんだよ。
>>9
新型インフルを水際で食い止めると豪語して医療スタッフや検疫官を無駄遣いしたあげく、
現在インフル絶賛大流行中。
- 868 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:38 ID:Lp3RAkDg0
- >「求人として紹介されたのは確かだが、誰も応募しなかったというのは全くのでたらめ。
> たくさんの人が応募したが、断られたのがほとんどだ。
ホームレスの分際で贅沢な条件出しただけだろ
仕事もらえるだけでもありがたいと思ってやりゃそれなりに採用されたろうに
- 869 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:39 ID:nEUKr2ki0
- しかし、この発言は普通に反感買うよなぁ
なんでよりにもよってこんな時期にこんな事言うんだか
空気読めないっつうかさ、頭悪いんじゃないの?
- 870 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:41 ID:9DC7XEBsO
- 舛添よく言った!
感動した!
働く気がない奴は死ねばいい
- 871 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:45 ID:2JwEarcK0
- >>809
当時のニュースでも
資格とかの条件が厳しくて断られると報道していたぞ。
自民擁護も良いが、記憶力くらい無いと若い内に呆けるぞ。
- 872 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:52 ID:Q7iWGOmF0
- >>842
配偶者控除廃止は賛成ですか?
- 873 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:26:53 ID:AyRcmkq70
- 派遣社員が働かないというカキコがあるけど・・・・・
そういう人って、安い賃金で一日先は闇な身分で、労働や生きる事への
モチベーションが少しずつ失われて否応なく抜け殻になってしまったって事なんじゃないの
見返りもないのに、忠誠だけを強制するのは自民党・経団連のエゴ
奴らのしてきた事が日本の国力を削いでいる事は間違いない
- 874 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:27:05 ID:nhv4RXXKO
- >>828
ただの自公が下野しそうで焦ってる酷使様だと思うぞ。
まだ綺麗に見える方の禿がこんな醜態さらしたら自公は本当に終わる
まあ昔から禿はこんなやつだったけどね
- 875 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:27:26 ID:D45QB8ym0
- 自己責任論でクビになった奴を痛めるつける。
超怒級のS。
普通の奴は耐えられない。
- 876 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:27:31 ID:oVFyRO1SO
- それを言いたい気持ちも分かるが放置するわけには行かないだろ
- 877 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:27:35 ID:+i9ZXVop0
- 公務員採用を新卒に限らず
警察官採用を年齢不問にしてくれれば全力で頑張るのに。
- 878 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:27:37 ID:brrCYEDc0
- フリーター問題の頃と何一つ論調が変わっていないのが自民党。
当時も小泉らが同じように「望んで非正規になる人もいる」って言ってたわな。
一部の悪い例ばかりを大きく取り上げて何もしてこなかった。
マスコミもそれに乗ったし、国民も自己責任の大合唱だった。
そんで、その結果が今なわけ。
規制緩和と弱肉強食を勘違いしちゃったんだろうな。
- 879 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:27:40 ID:eQ2oPqJ40
- えー、もう一度言わせてくださいねw
ハロワ行けば仕事がある?
笑わせんなwwww
ハロワの職員自体が、年収200万以下の使い捨て奴隷契約なんですが?wwwww
まともな仕事があれば職員自体が転職しますってwwww
- 880 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:27:45 ID:BvveQVC10
- >>800
確かに馬鹿には馬鹿は見えないわなwww
- 881 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:27:48 ID:8lRiXCt20
- >>856
んで、この国の内需はいつ回復するの?
- 882 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:27:58 ID:RKnxUNBT0
-
本当にこのハゲは 世間知らずだと思うわ
- 883 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:05 ID:RGt2NNjy0
- >>1
そうそう。
甲斐性なしどもを甘やかすと際限がなくなるぞ。
貴重な税金を屑どもに使われては迷惑。
金輪際びた一文出すべからず。
- 884 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:08 ID:rHpVyVlc0
- 求職者と働く気のない人をごっちゃにしてるバカが大量にいるな・・・w
- 885 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:13 ID:rU1HPZWk0
- 毎年削減していく社会保障費2000億円の60年分=12兆円
を毎年官僚天下りの補助金に充てる腐れ政党が何を偉そうにw
- 886 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:13 ID:i0+bb/0S0
- 正確に言えば乞食だろ
餓死すれば良いんだよ
- 887 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:21 ID:IgJMegIm0
- まあ・・いいんじゃない
どうせ自公は野党に戻るだけだしな( ´,_ゝ`)プッ
- 888 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:21 ID:wXYIrlrPO
- >>851
アポ。ILO条約ぐらい知っとけ。EUだって派遣が激増だ
>>836
▼未納が増えれば、その人に払う必要がなくなるので、半分が税金で補填されている年金制度なわけで、その税金分のカネが必要なくなるので、むしろ正常な状態。
▼未納の場合、障害者年金や遺族年金も貰えなくなる。
▼払わなくても、税金は平等に取られるため、未納は損。
▼誤差はあれど、どの世代でも貰える額は保険料の 1.7 倍に調整されている。
(詳細シミュレーション http://www.kantei.go.jp/jp/singi/syakaihosyoukokuminkaigi/sim/siryou_1.pdf)
▼積み立て方式ではなく、賦課方式であるため、インフレにも対応できる。民間の年金はできない。
▼経済状態にあわせて 5 年毎に見直しが行われるため、柔軟に運用が可能。
▼いわゆる貰い得の人たちは、当時は自費で親の面倒をみていた。すなわち、昔も今も負担は変わらない。
★「定年後にお金が足りない人はどうするのか」と、マスコミや野党は不安ばかり煽るが…
年金改革や最低保障年金改革には、手を付ける必要は一切ない。
定年後にお金が足りない人には、ドイツ方式で解決する。
ドイツ方式とは、現在の年金制度を続ける一方で、高齢者専門の生活保護制度を拡充して、基礎年金給付だけでは足りない人には、その拡充された生活保護費を渡す。
日本には既に、「金がなくて困ってます」という所にカネを供給するシステムなら、生活保護から何からある。つまり、生活保護の適切な運用(≠制度改正)で可能なのだ。
◆少子高齢化の行き着く先は“欧州式”年金制度が現実的 http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/nenkin1/070627_komamura2/
- 889 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:23 ID:SI0gH9Zq0
- まあ、自民党ももう少しで野党暮らしなんだから、何を言おうと生暖かい目で見れる。
セーフティネットを軽視してきた自民がどのぐらい議席を落とすか楽しみですよ。
あぁ、野党になったら自民党秘書とかネット工作員とかも大量にクビ切られるんだってなw
次の職が見つかると良いね。
- 890 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:24 ID:meCrdEWw0
- これが自民の本音かw
結局庶民は使い捨てってことねw
自民には入れない。進次郎バイバイ
- 891 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:30 ID:8f7QiHQd0
- >>718
別に派遣全部がダメとは言わんけどさ、
こういう元派遣に会うと、派遣切りされてもしょうがないと思うよね
「いや〜、今の時代は派遣切りで・・・」
いやいや、お前の労働姿勢見てれば、時代じゃなくても切られるよとw
ビジネスマナーもわからず、食事はくちゃくちゃ食べるクチャラーで食事マナーも知らず
今時10代でももう少し気を遣ったり、ビジネスマナーできてるのもいるのに、
40歳まで何覚えてきたのと
正社員になりたいっつっときながら、正社員になってから覚える気なのかと
- 892 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:32 ID:UtxNQAaB0
- >>786
路上生活はしたことねえが何度も首吊って死のうとしたことは有るよ。
それでも生活保護貰おうとか思わなかったな。
色んなバイト掛け持ちして食い繋いで、今は自分で商売初めてなんとか食ってるわ。
そんな俺が聞いても、舛添のこの発言は正論。
- 893 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:33 ID:uNJY+mhh0
- 自民党ふざけろよ!!
天下りのジジイには沢山の大切な税金垂れ流してるくせに!!
- 894 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:35 ID:ilmRTynOO
- >>698
5万円もありゃネットや携帯保険入って税金払っても私は2万あまるから小遣いにしてるけど。
不安定な仕事についてんだから節約出来るでしょ?
そんな記事言い訳にしかならんよ。
- 895 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:37 ID:cn5JqFFw0
- でも無職による犯罪が意外と少ないように思うのはなんでだろうか。
まあ単純に何かしら仕事してる人のほうが大多数ってだけなんだろうけど。
- 896 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:42 ID:yNFjX9zSO
- とりあえず在日チョソのナマポ切って
年金問題解決させてからだよ。
- 897 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:43 ID:rb8oSfJM0
- 派遣やフリーターは、所詮は外国人労働者にも劣る能力の低いクズなので、待遇に差を付けるのは当然のことでしょう。
まともに働いている人々が上げた利益を、能力の低い劣等種に配分するのは不公平じゃ無いでしょうか。
底辺に落ちた連中は、自分の甘えでそう言う境遇になったわけで
…そうこうしているうちに年齢的にも今後スキルをつむ機会など無くなって、みじめな一生をおくることが確定した馬鹿者ですし
そういう愚か者でも出来る仕事は外国人労働者でもやってくれます。
自己責任ですよねwww
我々既得権益層の利益だけは確保するために下流の人間にまわす資源など最小限にすべきですよね。
ネットで蠢く底辺どもに騒がれても、我々一般人は迷惑するだけです。
無能で役立たずのクズはそれなりの処遇で満足すべきなのです。
遺伝子を残す資格もない、外国人以下の劣等種は滅びてしまえばいいですよね。 www
でもねぇ、下手に不満分子が知恵を付けて「革命」を起こされたりすると、既得権階級の「労働貴族」は困るんですよねwwww
劣等種は劣等種のまま、奴隷でいてくれた方が良いんですよwwww
ただ、現状では将来労働力が不足して、我々既得権益層の利益まで脅かされます。
だから、もっとアジアの友人たちを受け入れるべきではないでしょうか?
そんな私は既得権階級である労働貴族の利益だけは守ってくれる組合や民主党を応援したいと思います。
- 898 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:44 ID:NSVrhku60
- 最低賃金で半日程度公の仕事に就いてもらいそれで賃金を払う。
それを宿泊費や食事代に充てて身なりを整え就職活動をしてもらうように
すればいいんだよ。
家もない連絡先もない汚い服着て髪の毛はドロドロ、こんなんじゃ
どこも雇わないよ。
- 899 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:43 ID:2nXi2uW60
- >>851
愛国だ日の丸を汚したとか言ってれば議席取れて年間5000万税金から盗れるから必死
庶民から税を取っても自民の物だから自民以外には決して使わない
- 900 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:44 ID:K2bNK7Ux0
-
舛添厚生労働相は2日、政策要望に訪れた連合の内藤純朗副会長らとの会談で、「日本では労働法が
順守されていない」と嘆いた。労働法が守られているか監視するのは労働基準監督署を抱える厚労省の
重要な仕事だが、「連合の大きな目標として、労働法を国民に意識させて」と逆注文する場面もあった。
舛添氏は労働法の現状について、「スピード違反は捕まるからみんな順守する。労働はもっと大事なのに、
労働基準法も(労働者)派遣法も、みんな目をつぶっている部分が相当ある」と述べた。
労働法軽視の背景には旧労働省の力不足があったとした上で、「最大官庁の厚労省になり、前みたいに
弱くなくなった」と自賛。労働法の定着に向け、連合にも組織率の向上などの努力を呼びかけた。
会談で連合側は、09年度補正予算に盛り込まれた職業訓練中の生活費給付制度の恒久化や、
最低賃金の引き上げなどを求めた。
▽ソース:asahi.com (2009/07/02 16:23)
http://www.asahi.com/national/update/0702/TKY200907020211.html
- 901 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:44 ID:dRbCbG2D0
- ばかじゃねえの
納税者と社会的弱者をぶつけておいて
問題の本質をごまかしてるだけなのに
非正規労働者が正規労働者より条件悪いってのがそもそもおかしいの
だいたい怠けてるのが罪ならそういう法律作ってみろ
一体誰がどう判断するんだ?
- 902 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:46 ID:IvggTGVlO
- 弱者切り捨て発言だな
思いやり欠如
- 903 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:48 ID:DeKYstkX0
- 俺らも怠けていた政党に払う税金は必要ないと悟ったことだし、
ある面では賛成w
- 904 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:49 ID:iIzWJHOI0
- >>786
自分の思うとおりの仕事が
見つかる国ってどこ?
是非紹介して欲しい。イヤマジに
- 905 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:28:55 ID:Cr48IvuE0
- >>827
「政府に舐められないようにするには、暴れろ。」
テ○のすすめですね、わかります。
- 906 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:01 ID:qLM2hOCj0
- 覇権村の乞食はチョンを罵倒する資格無いぞwwwwwwwww
やっていることは同じだからなwwwwwww
税金むさぼっているwwwww
- 907 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:04 ID:iQpJN2XN0
- 二度と立ち上がれないくらい議席失うかもね
どうぞそうやって弱い者いじめしていってくださいよ、自民党のその支持者様
自己責任を叫んでくださいよ、努力が足りねー怠け者って
派遣だらけのこの今の日本でどんだけそれが説得力持つか
壊滅的な選挙になりそうですね
- 908 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:06 ID:ArpC6Pbn0
- >>856
結局正規雇用を用意できない政府の無策に行き着くわけさ。
それでも君は舛添を支持するの?
- 909 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:14 ID:7e3PH4Il0
- 【一般書籍】あいまいな日本の不平等50
数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!
▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/details348.html
【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185157719/l50
【大阪】元派遣社員・49歳男性がマンションで餓死…1年前から契約打ち切られ、家賃も滞納★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232158990/
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
あなたの知らない貧困
http://diamond.jp/series/newdw/09_03_21/
- 910 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:34 ID:FNOK02820
- これを読んでも、誰も共産党には投票しないよ。
共産党、乙。
- 911 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:35 ID:uJoehvP30
- みずほコーポレート銀行(東京都千代田、佐藤康博頭取)は、同行香港支店が6日付で中国銀行上海市分行と、
人民元建て貿易決済の口座開設に関する協定を交わしたと発表した。写真は人民元紙幣。
- 912 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:36 ID:KgRTTKdW0
- 自民党は怠けている
連中に大事な税金払う気なし
かと思った
- 913 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:37 ID:vxJExPyRO
- 増税賛成ってことでいいんだな?まともに働く奴に負担がくるわけだが、ここの奴らは賛成らしいし。
- 914 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:39 ID:7F7RkQLh0
- 派遣にもそれぞれ事情はあると思うけど、
派遣村で騒いでいたのはロクなもんじゃなかったよ。
俺、あの時中身を見てたんだから、このスレで被害者でございますとかいう奴ら、
あんまり嘘こいてんじゃねーぞ。
こっちはお前らが何してたかちゃんと知ってるんだからな。
- 915 :クリスタルスカル:2009/08/19(水) 10:29:46 ID:Lp2OqCHe0
- 最低賃金を引き上げるだけ
それに労働時間やサービス残業を見直していく
そういうことするたったそれだけで働くより無職で
貯金切り崩していた方が良い数万人がアップを始める。
これは民主党がずっと前から政策にもあげ言っていること。
地方で生活保護費以上を実働8時間以内で稼げない現状を度外視して
怠け者は餓死しろみたいなことを言われても餓死するしかない。
老人だったら介護利権に飼われて助けてもらえるのに
若者だったら自殺しろって政府からも言われる。
年金問題で根本的問題の少子高齢化なんて解決するわけないし
解決する気もないだろ自民党の舛添厚労相。
http://www.youtube.com/watch?v=Cb5Jm5ylP6c
- 916 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:46 ID:B2Fj493V0
- 新型インフルエンザの対応で自民に入れる気が全く無い
売国民主にも同様
どこに入れりゃいいんだよ
- 917 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:48 ID:piHgWY5h0
- ハロワの4000人なのかよ。
1000人正社員があったとして介護とタクシー除くと100以下ってとこか・・・おまけに年齢制限、経験者とか加えると応募ないわなw
- 918 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:49 ID:vDd77dcA0
- 平等に権利を分配したところで、
平等に義務を回収する事が出来ない。
ならば、義務を行った者に公平に、
義務の量に応じた「権利」を分配するのが当たり前。
効率化や、集積化が必要
・無駄な在日外国人を、祖国へ集積し
・余生を過ごす老人を、息子と同居させ集積、効率化し
・働く傷害者の負担を減らす為に、集積化し、企業を誘致し
・市営住宅に、生活保護家庭を集積し、金ではなく商品券を与えて効率化し
働いて、金を稼いだ者だけが、
趣味や車や家や嫁や家族や子供を手に入れ、未来の安定を手に入れられるのだ、
働かない「やくざ」や在日外国人が、
安い住居を占拠し、生活保護を不正に受給し、
ある団体が、目が見えない振りをさせたり、耳の聞こえないふりをさせ、
医者を騙し、医者と連んで、不正な生活保護を受給しまくり、
勤勉な納税者の負担を増大させていた。
- 919 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:51 ID:6fJgV8UQ0
- アメリカの失業者にも言ってくれ
- 920 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:53 ID:3caZ3VDN0
- >>879
増えてるよな非正規公務員。役所ですら2極化。
まぁ、それでも国が回ってるんだから
公務員なんて、全員パートでええんやないかと思うけど
- 921 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:29:54 ID:+zI7M8MR0
- まだ懲りずにシナ産を売るイオン
http://www.nikaidou.com/2009/08/post_3284.php
- 922 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:00 ID:44OPazhD0
- お前らバカだなー
愚民を扇動するためには「敵」が必要なわけで
政府への怒りの矛先をそらすためのサンドバッグが必要
つまり、無職、派遣、ニート、低学歴がそれ。
一般人の不満とかストレスをこいつら叩くことで発散させる。
江戸時代から日本における統治の常道だろw
- 923 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:04 ID:pPVTmY5C0
- うれしそうだな、おまえら
- 924 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:04 ID:GlIWpmQb0
- >>820
自分で働く時間を決めれるんだよ。そういう人もいるんだよ。
- 925 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:10 ID:7+9pclE20
- 派遣村を厚労省の講堂に入れたのは霞が関の官僚に大不評だったから、
こんなウソ情報を上げられて官僚に操られちゃうんだね。哀れなハゲだね。
- 926 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:12 ID:zKMutuW20
- 消えた年金の成果くらいだせよ 大臣なんだろ
- 927 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:19 ID:8L3mFpEX0
- 舛添 よく言った GJ
- 928 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:22 ID:k6TJO+eN0
- 家族も仕事も失う物が何もねえ奴等が増えると治安がどうなることやら
- 929 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:24 ID:9nI0mvvh0
- >>1
正論だね
派遣は屑、怠け者だから派遣になる
枡添えさんは正論を言ってるのだから、自民を支持します
- 930 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:26 ID:ytghkGiu0
- 現業公務員にも言ってくれ
- 931 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:29 ID:e3voQNz+0
- >>54
自殺者3万って、ここ10年、ずっと3万2000人前後±1000人くらいで推移してるんだぜ。
自殺者数が変動無くなったのは、5000人、1年で一気に増えたあと、橋本政権が
参院選挙で大敗してからなんだぜ?
自殺者統計をその年以降、選挙に負けるからってイジりだしたの濃厚だよ。
本当の自殺者はそれから確実に増えてる筈。 自公政権は一体幾らの日本人を殺し、
生ませないようにしてきたんだろうね。
http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
平成10年からグラフがガクンと上昇して、そこから全く変化なし。 こんな統計結果が
あり得るかっての。
さすがに今年は100年に一度の大不況って宣言しちゃったから、「多少増やさないと
嘘ついてたってバレるな・・・」って事で微増させただけだろ。
- 932 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:33 ID:B3ijsZKT0
- 食べるパンがなければお菓子食べればいいじゃない
(民から搾り取った血税で贅沢してるマリーアントワネットの言葉)
仕事できないなら死ねばいいじゃない
(民から搾り取った血税で贅沢してる升添の言葉)
- 933 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:33 ID:BvveQVC10
- >>892
自分のことだけかwww 家族や従業員を養ってから家よwwww
- 934 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:34 ID:sXidTA580
- >>886
おとなしい乞食だったらまだいいよ。
もうすぐ強盗になるぞ。
- 935 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:38 ID:+i9ZXVop0
- 自衛官でも35歳代で募集してくれれば全力で応募するのに
- 936 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:41 ID:UTUZchMm0
- >>879
200万どころか、月給15万でしぼっても件数少ない。 10万に落とせばかなり
ヒットするけど、10万なら1日4時間?とか思いきやフルで8時間、20日働いて
10万とか経営しててはずかしくないのか?って思う。
- 937 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:44 ID:WxI6mx/B0
- ここで経団連が〜経団連が〜って文句言ってるやつは
自分が経団連に入って、頑張ってトップになって改革すりゃいいじゃん。
それとも高学歴なのに、いい会社にはいれず、プライドが許さず、なのに親に食べさせてもらうプライドだけは解禁してるおぼっちゃま君ですか?
- 938 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:46 ID:1HQMkyrVO
- それで、怠けて私利私欲に走るアホ議員が今度の総選挙で大量落選するわけでつね
わかりますた
- 939 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:48 ID:llPha1Vb0
- 桝添は底辺の人間の票はいらないと言っているのだろう?
本人の希望が明確なんだから、いいじゃないか
- 940 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:52 ID:8CRVI7V00
- 舛添よ・・・
派遣村のときはTVカメラもいっぱい入ってんだからさ、
応募した人が結局採用されなかったなんてのも普通に
ガンガンニュースで流されてたんだぜ。
こういう、すぐわかる嘘で他人を貶めようとするのは
逆に自分の命取りになるぜ。
- 941 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/19(水) 10:30:52 ID:aJT+LS1W0
- / / \ ヽ / /
/ / \ | / / /\
/ / `ー 、 | \ \ / \
| .| ー―-、 | \ \ / \
| | | | \ \ / /\ \
| | l \ | \ / \ \
,^ヽ.| ,;;_llliiillli_iJ ,;;iiillIIii_ |/= \ / \ ,`
|i^.| | ,彳てフ’ 气.てフ' | i | \ / \ \/
ヽ | | ヽ  ̄'/ 【  ̄ , |_// \ / /\ \
| ||  ̄ ┃  ̄ |_l\ \/ / \ \
`-| / ┃ | \ / \ \
| | _,__i ) .| \ / / /
l i| ||;|||||||i |. \/ / /
ヽ、 |||||:|||||||||ll ( / / /
|\  ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\ / /
_ ,――| \ / / \ \ /
--------------------------------------------------------------------------------
アドルフ・ヒトラー:1929年8月(政権獲得の4年前)ナチ党大会にて
「ドイツに生まれる新生児のうちで最も弱い子どもが除去されるならば、おそらく最後には、
その果実がドイツの力の強化となって現われるだろう。
最も危険なことは、われわれ自身が(病人や弱者を保護することによって)自然の淘汰過程を妨害することである。」
- 942 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:53 ID:eQ2oPqJ40
- 雇用の解決策は、
ワークシェアリングしかないでしょうね。
糞公務員の仕事時間を半分に。
給料は今が高すぎだから1/3でおk。
人数を2倍にして雇用を吸収。
- 943 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:53 ID:rb8oSfJM0
- 一般人: 年金・景気・雇用←→ネトウヨw:靖国w・特亜w
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 俺はお利口さんなんだお
| |r┬-| | ネトウヨとは違うんだお
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ どーせ民主になったって、好転するわけないおw
| ノ | | | \ / ) / さらなる奈落の底に落ちて情弱は底辺のままだおwww
ヽ / `ー'´ ヽ / / アッーーーーwwwwwwwww
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 944 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:54 ID:wZpcmqvk0
- 在日は怠けずに反日工作してるので支給します、かw
- 945 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:30:54 ID:BV7/ulLt0
- 派遣解雇された人が増えたのは明らかに自民党のせいだ
責任は厚生労働大臣にあるだろ?
どの面下げて言ってんだ?
●自民党の小泉改革路線とはどういうものか、説明しておく。
1.富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
2.富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
3.上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
4.格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
5.低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
6.コストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ、後期高齢者医療制度)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
- 946 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:12 ID:qLM2hOCj0
- >>909
>▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
これは突っ込むところだろwむしろ
払えないとか言いながら海外旅行行っている奴とかいるんだぜw
>>934
もう強盗になっているよw
- 947 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:14 ID:v5bLnVEbO
- 舛添さんでこの程度の人物だったんだな…
- 948 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:17 ID:dRbCbG2D0
- 自己責任だの市場原理だのは去年もう死んだのに
いまだにわからねー馬鹿がうようよいるんだな
もっと勉強しろよ
- 949 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:18 ID:Omk00KxA0
- >>894
通勤費・家賃・食費・携帯・保険を月五万でまかなえるわけがない。
- 950 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:24 ID:/RciN2gk0
- 【映画DVD】ブルーカラー/怒りのはみだし労働者ども
http://www.universalpictures.jp/bluecollar/catalog_item_sell.html?#4062
they pit lifers against new
boy, young against old,
black against white. Everything
they do is to keep us in our place.(英語字幕)
年寄りと若者や
黒人と白人を対立させる
そうやって働かせてんだ(日本語字幕)
- 951 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:24 ID:9eF9tFaN0
- 間違いなく、志井とみずほが噛み付くのでニュースになるw
自民、舛添のマシンガン乱射でさらに支持率低下w
- 952 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:29 ID:YjNdruZY0
- なんだかんだと働いてるワープア派遣と
仕事のえり好みしてる生活保護乞食ニートの派遣村の連中と
一緒にしないほうがいい
- 953 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:31 ID:uO0Rjuq80
- 境遇はどうあれ、今困ってる連中にはよく思わんコメントと捕らえるわな
- 954 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:38 ID:D45QB8ym0
- 派遣切りは自己責任
超怒級のS
普通の神経じゃ耐えられない。
- 955 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:39 ID:Fia3/9Zs0
- 就職の中に、結婚の予定なんかまで盛り込むから高望みになるんだよ
結婚のことは分けて考えろ
自分のせいで世間に遅れをとったのに、一気に世間に追いつこうとすんな
- 956 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:40 ID:kVf+IlGS0
- なんて無責任な発言だ、と思ったが
来月になったら野党だから、すきなだけ垂れ流せばいい
- 957 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:41 ID:jqi1WCtW0
- >>914
ウソツキはあんたらみたいな自公支持者だろ。
どんだけ2ちゃんでウソついてきたと思ってんだよ。
- 958 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:43 ID:Hhyp1o4+O
- 競争が進むと人々は豊かになる これは事実である
派遣村を見た学生は、大学をレジャーランドだとは考えず
能力を伸ばそうとするだろう
政治は機会の平等を保障すれば良く、結果の平等を保障する必要は無い
- 959 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:45 ID:r0/oWw890
- ここで人に死ねという言葉を吐いている奴は逆に殺されてもいいって覚悟
があるの?
- 960 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:47 ID:ArpC6Pbn0
- >>946
一部の例外を大騒ぎして、全部否定するいつもの手段です。
- 961 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:48 ID:kfuAj5Ju0
- 奴隷を拒否する無能低学歴の日本人は死ね、安価使い捨て移民マンセー
これが自民ネトウヨの支持する日本なんだけど、
これってもはや日本って言えるのか?
- 962 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:55 ID:9u4cMnCY0
- これが無給でやってるヤツの言うことならかっこいいんだけどな
- 963 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:31:55 ID:0jiY5r/e0
- >>918
国債焦げ付かせた奴とかマジでなんで何兆もすってのうのうと生きてるんだだろうね?
経歴もいくらでも取替えが聞く感じだし誰か殺して後釜つれてくりゃいいのに
- 964 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:32:03 ID:Cr48IvuE0
- 外交はタカ派で、内政は社会民主主義、日本人と日本国の利益を最優先する。
というまともな政党が存在すればぜひ投票したいのだが、ないよなあ。
結党する?
- 965 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:32:04 ID:H/nLM2U2O
- ま、なんにせよ自民党は負けるから、マスゾエの最後っぺだな
- 966 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:32:08 ID:F1U82Ye5O
- 桝添は嫌いだが、この考え方には賛同する
派遣悲惨報道ブーム時によく退職後、寮も出され所持金500円しか無いとかアフォですか?
彼らにとってキツイ仕事とは単純労働作業以外の仕事全て
こんなヤシラに税金が使われるなんて許せんよ
リアル帝愛作業場でも作って放り込め
- 967 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:32:14 ID:gWyWKPPE0
- 怠けている連中? じゃあ国家公務員はせっせと精出して国民生活を破壊し、
税金を横領、山分けする『お仕事』をしているから、さらに高い給料に、
ワケのわからん手当てを山盛りにしているっていうわけか?
マスゾエほどがっかりさせてくれた元文化人もいないわ。
- 968 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:32:25 ID:KoO/rHE/O
-
マッチポンプ粛清大臣ですか?
このドンパゲ
- 969 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:32:25 ID:2Ed4Jzjs0
- >>900
スピード違反は、警察が取り締まっているから
労働法違反は、厚生省が取り締まっていないから
マスゾエ!怠けるな! 給料要らんのか!
- 970 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:32:32 ID:nhv4RXXKO
- >>947
TV出てた頃からこんなもんだったよ
- 971 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:32:33 ID:SRs7KSk50
- 仕事自慢しているばかが多いwww
日本に仕事して満足できる会社が
あるのかよ。全部ブラックでただ
我慢しているだけだろうwww
- 972 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:32:33 ID:iySUYLKE0
- 年越し派遣村に集まったのは殆どがプロのホームレスだったろ
ハンコが無いから履歴書も書けないとかニュースになってたなwつい最近派遣切りにあった奴ならハンコ位持ってるはずだし
どっかの居酒屋チェーンが派遣村に社員でかなりの人数募集かけたけど応募2〜3人だったらしいし
- 973 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:32:37 ID:jjLl8r5C0
- >まあ、自民党ももう少しで野党暮らしなんだから、何を言おうと生暖かい目で見れる。
>セーフティネットを軽視してきた自民がどのぐらい議席を落とすか楽しみですよ。
>あぁ、野党になったら自民党秘書とかネット工作員とかも大量にクビ切られるんだってなw
>次の職が見つかると良いね。
民主になれば派遣すら断わられた連中が正社員になれるとでも?根っからの他人依存、
そんなんじゃいつまでたっても無理でしょ。
- 974 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:32:40 ID:vYYcBH+c0
- 不如帰(ホトトギス)
「鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」信長
「鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス」秀吉
「鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス」家康
フィクサー:明智 光秀(笑)
- 975 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:32:52 ID:syeUI3RQO
- >>1
4000万の寄付金はどこいったの?
- 976 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:32:52 ID:9nI0mvvh0
- >>959
派遣は自己責任だろ
日本人なら恥ずかしくて派遣なんかできないはずだ
ミンス支持が自民叩いててアホらし
- 977 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:32:59 ID:WxI6mx/B0
- >>939
底辺の人間の票は、もともと共産党と公明党のもんだし
ボロボロの公団とか絶対どっちかのポスター貼ってある
- 978 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:33:00 ID:9eSPtBxj0
- とりあえず年金払ってない奴から強制徴収しろよ
話はそれからだ
- 979 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:33:02 ID:0SV63p4q0
- 企業に優しく労働者に冷たい自民だからな。党の意向として間違ってはいないが
現場の状況を分かってない。
- 980 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/19(水) 10:33:03 ID:aJT+LS1W0
- / / \ ヽ / /
/ / \ | / / /\
/ / `ー 、 | \ \ / \
| .| ー―-、 | \ \ / \
| | | | \ \ / /\ \
| | l \ | \ / \ \
,^ヽ.| ,;;_llliiillli_iJ ,;;iiillIIii_ |/= \ / \ ,`
|i^.| | ,彳てフ’ 气.てフ' | i | \ / \ \/
ヽ | | ヽ  ̄'/ 【  ̄ , |_// \ / /\ \
| ||  ̄ ┃  ̄ |_l\ \/ / \ \
`-| / ┃ | \ / \ \
| | _,__i ) .| \ / / /
l i| ||;|||||||i |. \/ / /
ヽ、 |||||:|||||||||ll ( / / /
|\  ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\ / /
_ ,――| \ / / \ \ /
--------------------------------------------------------------------------------
アドルフ・ヒトラー:1929年8月(政権獲得の4年前)ナチ党大会にて
「ドイツに生まれる新生児のうちで最も弱い子どもが除去されるならば、おそらく最後には、
その果実がドイツの力の強化となって現われるだろう。
最も危険なことは、われわれ自身が(病人や弱者を保護することによって)自然の淘汰過程を妨害することである。」
- 981 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:33:05 ID:NrlD5iPoP
- >>969
怠けというなら、まず身内の労働監督局の職員を名指しして批判してもらわないと
- 982 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:33:17 ID:RyAPMRS9O
- >>10
ラドムなつかしす
- 983 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:33:21 ID:SI0gH9Zq0
- >>907
そして、議席失ったら、自民党内で余剰人員大量リストラだってねw
ここで「自己責任」とか「自業自得」とか叫んでた工作員が無職になると考えると、ワクワクするぜ。
- 984 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:33:30 ID:RKnxUNBT0
-
ホームレス殺しのガキと同じ思考回路の奴が多いのに 驚いた
- 985 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:33:38 ID:8IxlGXDz0
- おいおい…
仕事なら何でもあるだろ…
とりあえず選ばず働けw
働きながらスキルを身につけてステップアップしろ!
人のせいにするな!!
- 986 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:33:41 ID:GlIWpmQb0
- >>851
だからそんなこと考えてないで、
自分自身がどうやったら今いい暮らしができるようになるか
頭をつかえって。
- 987 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:33:47 ID:qLM2hOCj0
- >>949
698見ような
元派遣社員「給料から家賃光熱費食費保険料を引いたら残りたった5万円、これじゃ貯金出来るわけ無い」
全部引いて5万だぞw
十分暮らせるだろww
5万も何に使うんだよwwwwwwwwwwwww
それとも釣りか?w
>>976
数年前派遣社員が「覇権は勝ち組。自由に選べる。好きなときに出来る」とか言っていた奴ワロスwwwwwwwwww
- 988 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:33:50 ID:y6/J6MMH0
- >>1
甘えんなよ
俺の叔父なんて30でリーマン辞めて数年間海外流浪したあげく
40で税理士資格とって働いてるぞ
無職は甘えだろ
- 989 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:34:01 ID:tBRwRpZf0
- >>959
自殺と殺人の区別もつかねえの?w
- 990 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:34:06 ID:Zd8b91i70
- 安全圏からの通達
- 991 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:34:07 ID:hJjVMTG90
- >>983
工作員じゃないし無職になりませんからw
- 992 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:34:10 ID:QA4AuZjJ0
- 努力が足りないから議席失うんだよね?自己責任で。
安易に公明と組み、共通マニュフェスト
出すまでに堕ちたから票も逃げていく。これも当然だね。
- 993 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:34:11 ID:rb8oSfJM0
-
/"  ̄ ̄ ̄ "\
/ \
// 団 塊 世 代 ヽ\
/// /__""__\ ヾヽ ネットでいくら騒いでもムダ
i// /__""__\ ヾヾi 政治家は票になる俺らのことしか
|/i / l i l \ ヾ| 見てないっつーのw
|/ _'"\__/"'_ ゞ|
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 民主も結局、多数派のことしか頭に無ぇよ
|/\ _/ \_ /ヽ| 結局、おまえらは団塊の奴隷なんだよ
.|| | /l_ _l\ | ||
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/
| | ,―-v-―, | | 年金も払えよ たくさん払えよ
.| 、 ヽ "ニニニ" / , | 60兆円じゃタリナイ!
\\ ___, //
\\ //
\_____/
- 994 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:34:15 ID:OOi3fTgM0
- あの調査に行った先で、仕事もせず駐車場で昼寝をして、
勝手に改ざんした数値を報告していた農水省のダニにも、
給与は支払われていたわけで。
税金を使ってw
- 995 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:34:20 ID:AFzRiwxP0
- 大事な税金なのに補正予算で15兆円のうち3兆円も天下り団体へくれてやった
麻生政権が言うセリフかよ?
世界的経済不況を言い訳にして贅沢の限りをつくしている天下り官僚には、税金からさらに
ボーナスを与えておいて、経済危機で失業した人には大事な税金を使う気なし。
ここに自民党の弱者切捨て政策の本質を見たよ。
- 996 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:34:21 ID:sO8WSqq+0
- ます添えも落ちればいいね
何だ、参議院かよ残念
- 997 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:34:22 ID:3qlNerlaO
- >怠けてる連中
天下りのゴミのこと?
公務員全体のこと?
無駄遣いばかりしてるね自民は
- 998 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:34:24 ID:jn8aXrXJP
- 競争すれば皆が幸せになるってのは笑ったな
呆れた笑いだったけどw
- 999 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:34:25 ID:aLELVgg90
- 自民敗北確定の発言だな。
わざとやってるのかな?
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 10:34:28 ID:0jiY5r/e0
- >>958
別に政治の失敗なんてみなくても古典でも読めば字画ぐらいでききるけど・・・・
ただの失政で恩を着せるなよw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
263 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)