2009年08月14日 社会
遺志継ぎ映画に 輿石さんら製作/辺野古反対運動に尽力・故金城祐治さん
【名護】「沖縄はこれ以上、ばかにされたらアカン」―。米軍普天間飛行場移設に反対し、志半ばで亡くなった「命を守る会」代表金城祐治さん(享年72歳)の記録映画が近く完成する。名護市民投票で共に移設反対を訴えた輿石正さん(63)=会社経営=は「祐治さんの生き方を通じ、差別されている沖縄、名護の現状を立ち止まって考えてほしい」と訴えている。
輿石さんは金城さんが亡くなった直後の2年前から、親族や職場の仲間などから聞き取りを進めていた。
金城さんは大阪生野区生まれ。在日朝鮮人が多く住み、県出身者も厳しい差別を受けていた。疎開先の奈良で「『金』がつくから朝鮮人やろ」と言われ食事をわずかしかもらえず、栄養失調になる。大正区に引っ越したが、県出身者が多く住むくぼ地は雨が降れば水が浸水する劣悪な住環境。
36歳の時に、父の出身地辺野古に移り住んだ。
輿石さんは「差別は許さない、という腹の底からの思いがあった。目の前のお金や甘い話に乗せられず、はっきりノーと言い、基地に頼らない地域をどう目指すのか。祐治さんの思いを伝えたい」と話した。(知念清張)
【最新ニュース】
- ガーブ川が増水 4人不明、1人救助【08月19日】
- 新型インフル、子ども3人重症【08月19日】
- 県、インフル警報を発令【08月19日】
- 佐敷、決勝進出ならず 全国中学軟式野球【08月19日】
- 引き続き「景気は後退」 4~6月期の県経済【08月19日】
- 三連協、嘉手納基地の目視調査開始【08月19日】
- 衆院選 期日前投票始まる【08月19日】
- 新型インフルで3人目死者 名古屋、80代女性【08月19日】
- 新型PS3を9月に発売 1万円値下げし薄型に【08月19日】
- 世界のトラ4千頭に減少 絶滅危機高まる【08月19日】
- よく遊び、寝る子に自尊感 福岡県が小中生調査【08月19日】
【朝刊】
- 政権選択へ激突/衆院選公示 県内15人立候補/普天間・振興策が争点【08月19日】
- 夏の決戦火ぶた/候補者一斉に出陣/高揚感 張り上げる声【08月19日】
- 木造住宅普及へ組合設立/県内10数社 市場拡大へ協力【08月19日】
- 旗頭 地域のシンボルに/西原・兼久/期成会立ち上げ制作【08月19日】
- 不適切経理で謝罪 人材育成財団/海外派遣費など2000万円超【08月19日】
- 実弾演習中止 要請へ/軍転協に知事初参加 流弾事件解明向け【08月19日】
- 集団感染 県内新たに34施設/新型インフル【08月19日】
- 佐敷、延長制し8強/きょう 4強かけ埼玉代表と/全国中学総体・軟式野球【08月19日】
- スパ基準 11月にも策定/研究会 認証制度で議論【08月19日】
- グアムの成果に感動 クイナ施設を視察/こども環境調査隊【08月19日】
- 助成金160万円5団体に贈る タイムスふれあい事業【08月19日】
- 「加害者家族も支援を」/サリン事件冤罪被害者 河野さんが講演/那覇【08月19日】
【社会一覧】
- ガーブ川が増水 4人不明、1人救助【08月19日】
- 新型インフル、子ども3人重症【08月19日】
- 県、インフル警報を発令【08月19日】
- 不適切経理で謝罪 人材育成財団/海外派遣費など2000万円超【08月19日】
- 集団感染 県内新たに34施設/新型インフル【08月19日】
- グアムの成果に感動 クイナ施設を視察/こども環境調査隊【08月19日】
- 助成金160万円5団体に贈る タイムスふれあい事業【08月19日】
- 「加害者家族も支援を」/サリン事件冤罪被害者 河野さんが講演/那覇【08月19日】
- 津波注意報、1日2回/石垣で震度3 M6.8 被害なし【08月18日】
- 名護、税過徴収 差し押さえ10件も/市長謝罪 還付の補正可決【08月18日】