ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]「メアリーブレア展」体験ブログ

麻生首相 ネット人気の怪しい背景

2009年08月17日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

ゲンダイネット

●親族が動画投稿サイトの関係者

 衆院選の自民惨敗予想が相次ぐなか、ネット上に“麻生応援団”が急増し、自・民人気の逆転現象が起きている。

 とくに熱狂的ファンが多いのが「麻生自民党チャンネル」の配信を手がける動画投稿サイト「ニコニコ動画」。このサイトは「YouTube」と違い、視聴者が動画にコメントを付けられるのがウリだが、12日に放送された麻生首相と鳩山代表の党首討論には麻生寄りの書き込みがズラリ。

 鳩山代表の答弁中には「バラマキだろう」「財源はどうする」「なにが友愛だ」と酷評コメントが殺到したのに対し、麻生首相には「説明がわかりやすい」「存在感が違う」と絶賛の嵐だった。一般社会とは百八十度違う反応なのである。

 それは数字にも表れている。ニコニコ動画の運営会社「ニワンゴ」が、7〜10日に実施したネット世論調査でも自民人気は歴然。「どの政党に投票するか」の問いについて、20〜40代の回答を中心に調査結果を解析したところ、選挙区では自民党38.1%、民主党31.3%。比例でも自民38.7%と、民主の31.1%を上回ったという。

 しかし、この麻生人気をうのみにしていいのか。ニコニコ動画の関連企業には、麻生首相の複数の親族が関わっているから怪しいのだ。

「ニワンゴの親会社『ドワンゴ』の取締役には、首相の甥で親族企業『麻生』副社長の麻生巌氏が05年から就任しています。さらにニワンゴの役員が取締役を兼務するニコニコ動画の関連会社『エクストーン』には、長男の将豊氏が取締役に名を連ねている。麻生自民党チャンネルの配信といい、自民優勢の世論調査といい、手前味噌なネット人気だと思われても仕方がない」(ITジャーナリスト)

 ネットでの人気が票に結びつかないことは、都議選の結果を見ても明らか。国民は百も承知だ。

(日刊ゲンダイ2009年8月14日掲載)

関連ワード:
麻生太郎  ニコニコ動画  自民党  ニワンゴ  動画  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:麻生太郎

国内アクセスランキング

注目の情報
期間限定 ≪年利 1%!≫
イーバンク銀行のカードローンが期間限定のキャンペーンを実施中!
期間限定で衝撃の≪年利1%!≫ 最大限度額500万円でおまとめ・
借り換えもOKのカードローンです。お申込は8月31日まで!


衝撃のキャンペーンはこちら≫

ヘッドライン

両陛下、伊勢神宮の特別展鑑賞 両陛下、伊勢神宮の特別...
「伊勢神宮と神々の美術」の会場を訪れ、展示品をご覧になる天皇、皇后両陛下。両陛下は、参詣する人々の様子を描いた曼荼羅など、伊勢神宮ゆかりの品々を熱心に

写真ニュース

「日の丸」裁断して切り貼り 民主党旗に使われた不思議 衆院選公示 8月30日に投開票 衆院選間近!自分の考えに近いマニフェストが分かる「マニフェストマッチ」 【ワイドショー通信簿】公示前日に駆け込み更新 埋まらぬネットと選挙の溝
【ワイドショー通信簿】片山VS城内VS斉木 静岡7区「大荒れです」 終電だ! 政治を大もとから変える党 暮らし・平和守る「二つの旗印」/日本記者クラブ主催の6党党首討論会/志位委員長の発言 雇用者報酬 最悪4.7%減/4〜6月期 輸出頼みでプラス成長/GDP
総選挙きょう公示/自公政権を退場させ「国民が主人公」の日本へ/「建設的野党」の値打ち浮き彫り/6党党首討論会 志位委員長が発言 衆院選前にチェックしたい「まともな政策の簡単な見分け方」 が話題に 「噂の深層」2人のマラソンランナーの出馬消滅の裏に石原伸晃 【ワイドショー通信簿】日本で受けるか 選挙ネガティブキャンペーン

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る