seo-Axis

AxisのSEOサービスやご契約等についてのよくある質問です。

Seo Knowledgeとは
Axis SEOホーム > ナレッジホーム > Axis SEOサービス > キーワードを選ぶときのコツを教えてください。

Axis SEOサービス


困り度 3
回答受付中

キーワードを選ぶときのコツを教えてください。

submitted by anonymous posted:2008-5-14 16:07
キーワード選びで迷っています。
私の会社では、企業向けのノベルティーグッズの制作・販売を行っておりますが、特に力を入れているのが、卓上カレンダーです。
SEOで上位表示させるキーワードとして、「ノベルティー」か「卓上カレンダー」で悩んでいるのですが、ノベルティーはビックキーワードで難しそうですが、上位表示されればアクセス数はぐっと伸びることが予想できます。それに対して卓上カレンダーは、競合が少ないように見えますので、比較的高確率で上位表示が可能なような気がします。
ただ、卓上カレンダーで上位表示しても、そのキーワードで検索する人自体があまり無いと意味が無いと思いますので、ノベルティーのほうがいいのでしょうか?
いいアイディアを教えてください。


1 Comments

このパターンでは「卓上カレンダー」をお勧めします。

「ノベルティー」では、上位表示されるとアクセス数は見込まれますが、ユーザーは、卓上カレンダーだけではなく、他のノベルティーグッズを探していることも多いので、コンバージョンが低くなります。

お客様の場合は、「卓上カレンダー」に力を入れたいとのことなので、ターゲットユーザーもはっきりしています。当然ウェブサイトも「卓上カレンダー」をアピールしたサイトの作りになるかと思いますし、ユーザーも「卓上カレンダー」で検索して「卓上カレンダー」が表示されたほうが購入につながりやすくなります。

大事なポイントは、「ユーザーの目線に合ったキーワードを選ぶ」という事です。
お客様の顧客となりうるユーザー(ターゲットユーザー)が使用するキーワードを選ばなければ、検索エンジンで上位表示されたとしても、その後のゴールアクションには繋がりません。

キーワードニーズが多く、サイトのターゲットとなるユーザーが使用するキーワードを選定し、SEOを行うことにより、アクセス数は増え、さらに売上の向上にもつながります。

また、Axisでは、キーワードニーズを調査するために、様々な角度からリアルタイムでキーワードのニーズを調査して、キーワード料金に変換しています。
http://www.seoaxis.com/cgi-bin/keyword_check.cgi
- 2008-5-27 13:44 (2008-7-19 15:29)



今すぐ質問する
Copyright (C) AXIS Co.,Ltd. ALL Right Reserved.