その他の質問
|
リンクの数submitted by waka posted:2008-6-8 12:34
SEO上、リンクの数が多いとよくないと聞きますが、いくつ位が目安でしょうか? また、リンクしているページをアイフレームで表示している場合もリンクとみなすのでしょうか? |
回答数:6件 新しい順 | 古い順
厳密な数に特定することは、申し訳ございませんができません。 ただ、内部へのリンク1個である以上、外部へのリンクが10個であれ100個であれこのページはリンクだけページと認識される可能性はとても高いと思われます。
saito - 2008-6-19 18:39
(2008-6-19 20:15)
|
とても役立った
回答ありがとうございます。 内部へのリンクは1箇所しかありません。 その場合外部へのリンクはいくつくらいに抑えた方がいいでしょうか? しつこくてすいません。 回答いただけるとうれしいです。
waka - 2008-6-17 23:30
|
なるほど、ページから外へ出るリンクの数ですね。 確かに数が多い場合、SEO上好ましくはありません。 これは、内部に対してのリンクと外部に対してのリンクの割合などによっても変わってきます。 一般的なサイトであれば、外へ出るリンクというのは、数を数える程度ですが、アフィリエイト系サイトやリンク集などのサイトの場合、1ページから50・100・1000と、大量のリンクが出る傾向になるでしょう。 このような場合、サイトとしての評価を落とす場合があります。 また、アイフレームでしたが、これはフレームで読み込んでいるページから出ているリンクになりますので、インデックスページやトップページから出ているリンクにはなりません。 ただ、このような手法(大量のリンク類をフレームで隠す)の場合、現在では検索エンジンスパムになりますのでお気をつけください。
saito - 2008-6-17 21:20
(2008-6-19 20:15)
|
とても役立った
質問の仕方が悪くてすいません。 被リンクの数ではなく、リンクの数です。 例えばインデックスページから他のサイトへリンクを貼る場合、 その数が多いとよくないと聞きました。 その「多い」とはどのくらいをいうのでしょうか? またその対策として、リンクページを作り、それをアイフレームでインデックスに 表示させた場合、それはインデックスからのリンク数としてカウントされるのか、 という意味です。
waka - 2008-6-17 20:49
|
リンクの数については、どのくらいの数というものはありません。 キーワードやサイトによって変わるからです。 例えば、 「SEO」と「SEO対策 札幌」でそれぞれ検索してみた場合、 上記のように、キーワードによって異なるため、一概にどのくらいの数とはいえません。 ただ、「SEO」のようなよく検索されるキーワードは、「SEO対策 札幌」と比べるとリンクを沢山受けている人気のあるサイトが上に表示されることはあります。 しかし、上記図の「SEO対策 札幌」では、1位のサイトでもバックリンクが「60」しかなくても1位に表示されています。 ※上位でのお話は、リンクの評価ではなく純粋な数のお話です。 また、アイフレームの場合のリンクについてですが、フレームで読み込んでいるHTMLページからのリンクも、1つのリンクです。ですので数の内には入りますが、そのリンクがYahooがカウントするような質の良いリンクになるかは別の話になります。
saito - 2008-6-17 20:32
(2008-6-19 20:15)
|
役にたった
回答数:6件 新しい順 | 古い順
参考になりました。