[ホーム]
二次元裏@ふたば
今日何気に海に行って散策してきた海の家入ったらコ汚いババァが出てきて招き入れられたジュースだけって言ったら途端に不機嫌になって500mlのペットボトルが200円なんだと挙句に座って飲むかと思ったら座れるのは食事頼んだ奴だけともう二度と行くか 海の家ボゲェタコカスポッポイガァコノ!でも200円払ったのよ茶花に
うむここはテメェのダイアリーだったりするの?
海の家はヤクザと生活保護世帯が経営する生きてゆく中華料理店だと思ってください
200円で留まったのは偉いね俺なんかラーメン頼んで傷を深くしたものえ?まさか頼んでないよね、ラーメン
夏の素敵な思いでありがとう
そんなに自販機ないのか
浜辺のマジックででんでん80円で仕入れたジュースが500円ででんでん
世の中ずうずうしくないと生きていけません。
>そんなに自販機ないのか海の家の期間中は自販機は撤去しております。合わせて海水浴解禁中は普段タダの駐車場は有料になっております。
SAのレストランも映画館の菓子屋も旅館の自動販売機も死んでください無いなら無い也に狩りにでも出ます
観光地価格ってしらないのか?いやならクーラーボックスで持ってくのが常識海の家の権利を一夏買うといくらか知ってるか?文句言う前に自己防衛、下調べしないおまえが悪い
まぁ ようやくおこづかいが増えたボクちゃんのなつやすみのぼうけんだから
スレ"主"みたいな子供が原価何ぼとかぐだぐだ難癖つけてるんだろうな
でも海の家って運営費結構必要なんだぜ?砂浜勝手に占有してるわけじゃないんだぞ
でも、最近は海岸道路沿いにコンビニができたりして、海の家があがったりだそうだ。
原価とはそもそも何なのかを知らなくて騒いでいる厨房を見るとほほえましいね
海の食い物はうまくないし高いな
>観光地価格ってしらないのか?>いやならクーラーボックスで持ってくのが常識>海の家の権利を一夏買うといくらか知ってるか?>文句言う前に自己防衛、下調べしないおまえが悪い知らねーよバカ何客からボッタくって開き直ってんだよ
>でも、最近は海岸道路沿いにコンビニができたりして、>海の家があがったりだそうだ。そこのコンビニも観光地価格で売ってたりしてんじゃないの
>海の家の権利を一夏買うといくらか知ってるか?ほんとに払ってるのかねぇww
>何客からボッタくって開き直ってんだよボッタだと思うなら買うなよw買った以上納得の上ってなるだろw
>ボッタだと思うなら買うなよw>買った以上納得の上ってなるだろw↑下痢便乙
なんでたかが200円でムキムキしてるの?
金じゃなく気分の問題では
でも、ああいう商売もコンビニの進出でキツそうだなぁ野球場でも持ち込み禁止とか、ふざけた事始めたし
値段より態度に怒ってんじゃねーの?
>野球場でも持ち込み禁止とか、ふざけた事始めたしアレって容器だけじゃなかった?まあ隠し持っていくんですけどね
繊細すぎる…
物を知らないのは悲しいことですね
高いと思いながらも断れず匿名掲示板で愚痴を書くヘタレウジ虫さっさと死ね
販売機をさがすんだ
そりゃあペットボトル買った奴が座れて、食頼んだ奴が座れなかっらまずいだろ
買わない選択肢を取らずに、了承して買ってる時点でつまり負けたわけだ
水分とらなきゃ死んでしまうよ
要は美人のお姉さんなら良いってことだろ
普段無料の空き地が海水浴シーズンだけ有料になるけど小学生の女の子2人がお兄ちゃん車止めるお金!って徴収に来たので笑って払った。なんて悪戯な商売なんだ!
海水でものんでろ
>要は美人のお姉さんなら良いってことだろ前に海の家でボッタくられたけど相手が巨乳のお姉さんでしかもノーブラで胸の谷間を見せ付けるような服だったので喜んで金払ってきたよ
>アレって容器だけじゃなかった?最近横浜スタジアム行ってきたけどビンと缶は入り口で紙コップに移し替えるのがルールだったけどペットは自由だったよ>まあ隠し持っていくんですけどね前の席のオバチャンが周りのコンビニでチューハイ購入して水筒に移し替えてるのはやるなと思った(650円のビールを呷りながら)
海の家の存在自体、金取りだからな。神奈川の海岸で駐車料金も取られて海も汚くて泳げなくて移動するわふんだりけったりだわ。画像の家なんかはめったに無い。
1.5ヶ月で1年分稼がなきゃいけないんだからしょうがない
お姉ちゃんがいる店ならぼったくられてもいいよ
1.5ヶ月で1年分かあ、てことは残りの10.5ヶ月はニートでOKだな。
海の家の経営権とかシステムってどうなってるの?
よくマンガとかで「親戚(他知り合い)等の手伝いで海の家でアルバイト」とかあるけどキャラクターをそんなイカガワシイ素性にしちゃっていいのかと思う海の家の裏事情がどんなに黒いかを知りたければ、そこらへんで勝手に焼きとうもろこしの屋台でも出してみればいいすぐに怖いお兄さんたちがやってきて破壊と略奪を尽くしてくれる
海の家はヤクザの管轄じゃねーよ
まぁ裏の利権ってやつだ本気で町興しとかしたいなら、自治体のイベントとしてマットーな業者を入れることだな
>海の家はヤクザの管轄じゃねーよkwsk一般人にとってはヤクザと変わりないテキヤとかも土建屋とかが兼業でやってたりするのは知ってるが、そういう層の業者や構成員がヤクザまがいのことをしているのも知ってる暴力団とは一線を画するのかもしれないが、普通の人からしたら「ヤクザ」
国有地でなぜか商売するのに、誰もが公平に参加できないシステムで利権化されてて、新参者が入ると放火されたり、TV局みたいなやくざが来るとニコニコ場所を明け渡す。これをやくざと言わずなんと言う。
海のぼったくりバー
>水分とらなきゃ死んでしまうよクラゲですね わかります
海のイェイってあったよな何がイェイか忘れたが
夏のエピソードだねうらやましいふらっと遠出するフットワーク欲しいわ
秋になったら笑って話せるようになる
うわあ、高ぇなぁ〜、オイ!!とかブツブツ文句言いつつ飲んだりするのも、また旅の醍醐味
嫌なら200円と分かった時点で買うのを止めればよかったのに…でも相手を目の前にしたら、何も言えないネット弁慶なんだから仕方ないか
海の近くにSHOP99作っていつもどおり99円で販売したらヤクザの営業妨害にあったでござるの巻き
夏がくるたび思い出す
市の観光課とか、どんな感じなんだろう?やっぱヤクザとかと上手く付き合ってやってくのかな?自治労にはそういうのがいくらでもいるだろうけどさ
『 マンガ・エロティクス・エフvol.56 』著者:松本 次郎形式:コミック価格:¥ 819商品の詳細を見る