Profile_bird

hide_loopcubeはTwitterをつかっています!

Twitterは「いまなにしてる?」というシンプルな質問に答える形で、ほかのユーザーとの交流を可能にした無料サービスです。いますぐ登録して、hide_loopcubeのつぶやきを受信しましょう!

.

hide_loopcube

  1. 新型PSPの噂、全ゲームがDLオンリーってのは市場から総スカン食らうからそれはないと思うんだけどなあ。ポイントだけ販売とかもないだろうし。
  2. 出社、今日は電車空いてたなあ。毎日これくらいなら出勤ラクなのに。
  3. マヴカプ2キタ!一応日本の国旗も出てるけど、日本でもリリースされるかな?http://www.tu4ar.com/
  4. 劇場版エヴァンゲリオンの最後ってたしかこんな感じだったよなhttp://tinyurl.com/djuqwj
  5. 出社
  6. 「大切なマイミクさんです」は大抵大切じゃない。
  7. @lisa_rec ちょ、みもふたもない(笑)
  8. というか、使いたければお前も大好きな声優雇えばいいじゃん、ってだけだから。大人として正規に発注すれば普通に使えるよ。「僕、ふぁ、ファンなんでー」とかじゃなければ。
  9. 「同人のくせにプロ声優使うな!」理論から行くと、商業やってる絵描きも「同人やるな!」っていうのと同じ。
  10. まあ同人音楽で30000/1hのスタジオで収録するのも、有名声優雇うのもそんなに変わらんと思うけど。「こんなに金使いやがって!」的意味では。
  11. @lisa_rec 「俺たちが好きなように作りたいんだ!」とかいう幻想あたりが「同人の常識」だとすれば、超商業的という意味で常識やぶりなのかなー。
  12. ミリオンナイツヴァーミリオンが微妙すぎて……。「同人ゲームの常識が変わる変革の時は、今―」って吹きすぎ。
  13. AISASって、パイロットの反応速度を23%効率化する事でモビルスーツの動作が飛躍的に向上するサイコミュ系技術の略称かと思ったら全然違った。
  14. @Misz 肉の焼き方の教え方だけは上手らしいです。多分初心者には一番大事な事だろうからそれでいいのかなーw
  15. フルフル倒せなくて☆☆☆になれない僕が人にモンハン教えていいものなのかね。G級の人に申し訳ない気分。
  16. おもしろいから後でじっくり読もう「TRPG文化における男女問題」http://d.hatena.ne.jp/raf00...
  17. 出社早々社内うるせーな。
  18. ブロガーとして出版にいくというライフハック(笑)イマココ! L:東京都千代田区
  19. 「はるなも同じような経験があります。」あぁ、スト2カセット燃やしたら炎上しちゃった件ですね。http://blog.livedoor.jp/tok...
  20. デススマ360移植も内容納得できないなら、もう移植タイトルは触らない方がいいと思う。