 |
更新 2009/8/15 |
|
断崖と岩礁がつくる雄大な陸中海岸は、
また「北限の海女」がいることでも有名です作家・水木洋子の
脚本で一躍有名になった「北限の海女」で知られる小袖の、海女たちは
遠く、遠洋に出かけた夫の留守中、家族・子供をを守り、生計をたてるために行われて
いたものである。海女の実演も行われ、採ったウニをその場で賞味するのも
格別です。海女センターでは資料の展示や海の幸の直売もしています
毎年8月第一日曜日は「北限の海女フェスティバル」が開催されて
様々なイベントを楽しむことができます
(サイト内画像はイベント開催中のものです)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
|
|
海女センターです。館内は潜りのとき使用する道具など多数展示され小さな資料館になっています。中央には大きな水槽があって、三陸の魚達の泳ぐ姿を見ることができます。売店にいる店員さん本人らも普段から海女として潜るので、潜りについてのいろいろお話が聞いてください。昔は木製のメガネを使い船の上から海中を覗いてアワビ・ウニなどを長い竿カギを使い採取していました。資料館には竿にカギが付いた用具も展示されていますから触って見てください。。その場で直接申し込んで海女さん潜ってもらい、採りたてウニを食べる事も出来ますが、どちらかと言えば事前に電話予約の方がいいでしょう。
予約電話海女センター:0194-54-2261
料金:海女さんお一人・・・5000円
|
|
|
|
|
|
|
■海女フェスティバルイベント表 (毎年およそ同じ行事ですから参考にしてください) |
◆うまいもの市場の開設 ◆いちご煮提供 ◆ウニ採り名人戦2回 ◆海女の実演2回 ◆小袖小学校子供達での演芸 ◆えびすまき ◆カラオケ大会 ◆・・・等 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
今、海女さんが採取したウニをその場で食べさせてくれます。黒山の人だかりになりますが大丈夫です。実演が終わるとすぐ帰る方がいますが、海女センター前で試食できます。自分で持っての画像ですが食べました、美味し〜い!美味し〜い!・・・(^-^)。取り立てなので塩味とマッチして言葉で表せないぐらい良い味・・・(^-^)。
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
会場内です。お天気が良く沢山の観光客が見えていました。イカ、カニ、などを食べさせてくれるお店が並び辺り一面に香ばしい香りでいっぱいです。僕もホタテ・イカポッポ焼きを食べましたが肉厚で満足(^-^)。お土産にカニ、美味しかったです(^-^)。 |
|
 |
|
|
|
|
・所在地 |
久慈市小袖 |
・海女センター・
・駐車場
・JR久慈駅から
|
TEL 0194-54-2261
20台
6.7km
実演予約必要
海女1人 5000円 |
|
|
|
【道順】
国道45号線 ホームセンターホーマック交差点を小袖海岸通り(県道268号線)へ進みます。海岸線に沿って進み小袖地区突き当たりに海女センターがあります。
|
|
|
|
|
|