サイト開設日:08.05.02 最新更新日:09.08.17


大型一種試験車両:三菱ふそう スーパーグレート11t積み                       大型二種試験車両:いすゞ エルガ11m


開設のきっかけ:

一発(一般)試験を都道府県の運転免許試験場で受験された方のサイトは既に多数存在しています。
しかし、三重県の運転免許センターについての記事は殆ど、いや全くといってイイほど確認することが出来ず、他県に比べて広大かつ立派な受験施設・場内試験コースがあるにもかかわらず。
その三重県運転免許センターでの運転免許試験の受験の様子や指定自動車学校などでの取得記を含め、現在新規に運転免許の取得を目指して見える方に対して、多少の参考になればとの思いで、このサイトを立ちあげました。
開設して間もないためコンテンツ量としては乏しいかもしれません。内容は筆者の実体験なども含め、随時更新し充実させていく予定です。〜〜

*筆者が1996年に取得した「普通一種」免許以外の免許種別は、2007年6月2日の道路交通法令改正における中型免許制度施行以降の新基準(中型一種(8t限定解除)7mの最大積載量5t車、中型二種9mバス、大型一種11m 最大積載量10tの3軸車、大型二種11mバス)での内容です。
*サイト内において、新制度での受験記録として旧制度取得と区別するため、便宜上「(新)大型。。」と表記しています。

更新履歴
■お知らせ■
2009.08.17 サイト内、部分的にリンク不適によるリンク切れが発生しておりましたが、すべて確認しリンク・ページ変遷を改善致しました。ご迷惑をお掛け致しました。

■各運転免許の取得記■  
  • 普通一種免許(免許センター)
  • 普通二種免許(免許センター)
  • 中型8t限定免許 8t限定解除(指定校)
  • 中型二種免許(免許センター)
  • (新)大型一種免許(指定校)
  • (新)大型二種免許(免許センター)
  • 大型特殊一種免許(免許センター)
  • 大型特殊二種免許(免許センター)
  • けん引一種免許(免許センター)
  • けん引二種免許(免許センター)
  • 普通自動二輪免許(免許センター)
  • 大型自動二輪免許(免許センター)
  • 【番外編】 国際運転免許証(免許センター)
  • 【番外編】 動力車操縦者運転免許(動免)
  •    
    ■技能試験関連■  
  • 技能試験 減点細目一覧表
  • 運転免許技能試験実施基準
  • 技能審査(限定解除)基準
  • 場内試験課題設定基準
  • 試験車両の基準
  • 路上試験課題設定基準
  •    
    ■三重県運転免許センター関連■  
  • 一般(一発)試験の受験について
  • 技能試験 試験車両一覧表
  • 技能試験 試験コース一覧表
  • 技能試験 試験車両の長さ比較
  •    
    ■運転免許証関連■  
  • 運転免許証番号のしくみ
  • 免許証裏書の様々
  •    
    ■管理人のご紹介とお願い■  
  • 管理人の所持資格と所持免許
  • 当サイト利用についてのお願い
  •    
    ■掲示板BBS・リンク等■
  • 掲示板
  • リンク
  • サイトマップ
  • (検索キー)三重県・一発免許・一発試験・津市・鈴鹿市・桑名市・四日市市・伊勢市・松阪市・鳥羽市・志摩市・伊賀市
    名張市・尾鷲市・熊野市 ・愛知県・二俣川・名古屋市・平針・岐阜県・東海三県・運転免許・外来・試験中・免オタ・動免・フルビット・小型特殊・原付・普通免許・オートマ
    当サイトはあくまで個人の趣味で作成したページであり、三重県運転免許センター・三重県警察・三重県公安委員会とは一切関係がありません。
    記載の情報を参考に行動される場合は公式ページ・免許センター等にて個々に再確認されることを強くおすすめ致します。
    閲覧者が受験する技能・学科試験の合否などに関して、サイト管理者は一切関知しないものと致します。

    当サイトはリンクフリーですが、リンクを作成される場合は掲示板等で管理者までお知らせ頂くとありがたいです。
    リンクを作成させる場合はトップページへお願いします。画像・メインページ以外へのリンクはご遠慮ください。
    本文・画像および構成情報の無断複製・転載する行為はお断り致します。詳しくはこちら

    Copyright info_77 (C)2008-2009 All Rights Reserved.



     free counters