阿久津幸彦
大河原まさこ
ひとこと集
  • マニフェスト
  • 2009年7月31日
  • 今日は少し涼しかったのですが、真夏の選挙は大変です。
    昨日は特に陽射しが強くて気がついたら、真っ黒に日焼けしていました。もともと私は色白なほうではないので、海にでも行って来たような焼け方です。
    さて、やっぱりマニフェストが出来上がると私の演説にも自然と力が入ります。一方、事務スタッフは「マニフェスト下さい」という問い合わせに追われています。正式な「入荷」は8月5日頃になりそうです。
    今度の衆院選は「政権選択」の選挙です。まず、じっくりと自民党と民主党のマニフェストを読み比べていただけたらありがたいです。それで自分ひとりで判断を下すのです。大変ですが、テレビや新聞のコメントや論評は見聞きしない方が、自分らしく正しい判断ができる気もします。
  • Zoo
  • 2009年7月30日
  • ミュージシャンの川村カオリさんが乳がんからの転移で亡くなりました。38歳だったそうです。がんと闘うシングルマザーであり、音楽を続けながら7歳の女の子を育てていたということで応援していただけに、残念です。
    政治的にはマンモグラフィー等有効性が高いがん検診の受診率向上を図ることはもちろんですが、がん予防に有効なワクチンの開発・接種の推進等、最新のがん関連情報の提供や相談支援体制を充実させなければなりません。また、遺された家族を社会が支えられるような温か味のあるシステムも作れれば良いのですが…。
    「愛を下さいWowWoW,愛を下さいZoo」良い唄デシタネ。
  • 衆議院解散、総選挙!
  • 2009年7月21日
  • 遂に衆議院が解散されました。私自身の思いで言えば、何度この時を待ったことか…。前回の「郵政解散」で議席を失いながらも、この四年間活動を続け、公認を手にした同志たちの表情には、皆この間の厳しい苦労の跡が刻み込まれていました。捲土重来を期して渾身の力で衆院選に臨むことは、言うまでもありません。
    民主党本部で公認証書を手渡す際の鳩山代表の言葉には、力強さがありました。「今回の選挙は単に自民党政権を終焉させるという小さな話ではない。受け身型の官僚主導の政治から、国民が主体になる政治を作る。歴史的使命感を持って臨まなければならない」と私たち公認候補予定者を前に訴えたのです。
    政権交代で日本を変える、いよいよ決着の時(夏)を迎えます。年金、医療、介護、子育て…。天下り禁止に官僚主導政治の打破。政権交代を通じてやり遂げなければならない政策課題はいくらもあります。国民の声に耳を傾けその優先順位を決め、情報公開によって丁寧に進捗状況を伝えることで、「政権交代をやって良かった」と国民の皆様から言っていただけるよう頑張ります。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53

前へ    次へ
line

阿久津幸彦事務所
〒192-0081 東京都八王子市横山町3-12豊泉ビル2階
TEL:042-645-7500 / FAX:042-645-7007
E-mail:info@akutsu.org