*** 鴛鴦茶的芳香 ***

profile image
happyuko (0)

お気に入りに登録する
あいさつをする
ミニメールを送る
友だち申請をする
category_icon 全体表示 (874)
category_icon 今日の目玉商品
category_icon びっくりした?
category_icon 秘書秘書ばなし
category_icon 今日の新宿!
category_icon 今日の「新宿の空」
category_icon 今日の一枚
category_icon 今天的尖沙咀!
category_icon 今天的「香港の空」
category_icon 今天的一張紙
category_icon 毎日中国語!
category_icon 毎日ヴェルニ!
category_icon アテにしていい?
category_icon はぴのつぶ焼き
category_icon 知識的所有物
category_icon 我們的冬天
category_icon 旅遊的情景
category_icon 社会科見学
category_icon 絵日記
category_icon 作品集
category_icon カラオケる音楽
category_icon ヒアる音楽
category_icon 好きな本
category_icon 最近読んだ本
category_icon 感動した映画
category_icon 最近観た映画
past month2009 08past month
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最新コメント arrowもっと見る
お気に入り arrowもっと見る
ブログデータ
今日の訪問者数 5
昨日の訪問者数 2
累計の訪問者数 29496
総記事数 874
総コメント数 6778
総スクラップ数 0
総トラックバック数 992
お気に入りに登録された数 1
2004年07月01日開設
RSS 1.0 RSS 2.0 ATOM 0.3
category_icon 全体表示
そこ | 毎日中国語! 2004/12/25 21:38
http://myhome.cururu.jp/happyuko/blog/article/10000767711

「これ」と「あれ」を今までやってきましたね。
今日は、タクシーなどに乗って、「そこそこ、そこで下ろして!」という時の
「そこ」(物でなく場所を指す代名詞)をお勉強しましょうね^^
この「そこ」は広東語で「ニド」といいます。
正確には「ニド」と「レィド」の中間音、
温度計の「2℃」と「0度」の中間音、って感じです。
2℃と0℃の中間・・・つまり1℃って感じで・・・って寒いですかぁ~(´▽`A;アハハハ
又、「ニド」の「ド」は私には「ゴ」にも聞こえるので、
「ニゴ」とか「レィゴ」とかでも通じると思います(ホントかよ^^;)。
すみません、やっぱ広東語は発音難しいです^^;;;
コメント(11) 印刷
あれ | 毎日中国語! 2004/12/25 05:51
http://myhome.cururu.jp/happyuko/blog/article/10000763290

広東語で「あれ下さい」の「あれ」は「ヤッコー」と言います。
先日の「これ」が「レィコー」でしたよね。
ですから対にして発音する場合「レィコー、ヤッコー」となる訳です。
覚え方は上の図のように「奴凧(やっこだこ)」を連想して頂ければ完璧です。
発音も「奴凧」の「ヤッコ」とほぼ同音。日本人にも発音しやすい単語です。
更に上を狙うなら・・・「コー」の部分をちょっと口の奥の方で発音するような感じ・・・
ちょっと篭った感じで発音できればアナタも広東語上級者っ!w
コメント(7) 印刷
11111 切り番ゲット!イベント当たり!!! | びっくりした? 2004/12/24 17:14
http://myhome.cururu.jp/happyuko/blog/article/10000759251
[切り番ゲット!イベント] 11111 番目を狙おう!
愁月むつきさんが当選しました!
コメント(4) 印刷
2004年12月24日 金曜日 | 今日の目玉商品 2004/12/24 09:24
http://myhome.cururu.jp/happyuko/blog/article/10000756597
印刷
2004年12月23日 木曜日 | 今日の目玉商品 2004/12/24 00:29
http://myhome.cururu.jp/happyuko/blog/article/10000755544
印刷
2004年12月23日 木曜日 | 今日の「新宿の空」 2004/12/23 14:28
http://myhome.cururu.jp/happyuko/blog/article/10000751327

光れ!物干し台!
羽ばたけ!物干し台!
君の未来のその双肩には
大きな期待と任務が掛けられてるんだぞっ!

あ、ピーピーなってる・・・
洗濯機終わったかな?
 
麗らかな小春日和、東新宿の空。
コメント(6) 印刷
2004年12月22日 水曜日 | 今日の目玉商品 2004/12/23 01:04
http://myhome.cururu.jp/happyuko/blog/article/10000748601
印刷
2004年12月22日 水曜日 | 今日の「新宿の空」 2004/12/22 16:23
http://myhome.cururu.jp/happyuko/blog/article/10000744304

リアルタイム。
今の東新宿の空です。
今日もあっというまに終わってしまいました・・・。
しばらくは「2004年の日本に適合する為のプログラム」(別名:ワイドショー)
を、消化しながら、現代日本人との間に出来たギャップを埋めるべく・・・

ま、そんな毎日を過ごしておりまする。
コメント(6) 印刷
新手の宇宙食 | 今日の一枚 2004/12/22 04:59
http://myhome.cururu.jp/happyuko/blog/article/10000742117

そんなこんなで、ゆず湯に行ってきました。
二つの大きな洗濯ネットに入れられた、出がらしの柚子の皮からは、
既に柑橘系の香りは消えていました。
菖蒲湯の時は閉店間際でも結構強いにおいが出ていたのに、
柚子の香りは閉店間際まで待ってはくれませんでした。

ちょっぴり残念感を抱きながら、
ほかほかの身体と、芯まで冷える直前の髪のまま
近所のコンビニに寄りました。

こんなもの発見。


なんだか楽しそうなので買っちゃいました。
これ一袋で朝定食網羅なんですよ。
ふりかけだけで・・・

嬉しいような、虚しいような・・・

コメント(12) 印刷
腹すかしは肩すかし | 今日の一枚 2004/12/21 21:45
http://myhome.cururu.jp/happyuko/blog/article/10000740301

ゆず湯かジムか迷ったのですが、
「せくしい宣言」をしたにも関らず全然身体を動かしていなかった今日この頃を反省し
ジムへ張り切って出かけてきました。
しか~し・・・











重い腰をあげていってみればそ~ゆ~ことですか・・・il||li _| ̄|○ il||li
仕方ないなぁ、ゆず湯に行ってこようかしらんσ( ̄、 ̄*)

コメント(9) 印刷
前へ前へ | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 次へ次へ
TOP