ログイン

ご利用ガイド

質問 削除 事務局 事務局さん テンプレメール

これまでの質問数 162,439件 これまでの回答数 2,155,609件 現在登録中の回答者数:30,916人
すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

回答受付中(あと12時間)

質問を削除されてしまう事は、とても悲しい事です。その上に、事務局さんから怖いテンプレメールが届きます。一体自分がどんな酷い犯罪をしてしまったのかと思います。しかし、自分の質問やお礼コメントを削除された今となっては、確認する術もありません。今後どの点に気をつけて行ったらいいのか反省する為の具体的な内容を知るべく事務局に問合せをしても、ただ単に:禁止事項 http://sooda.jp/guide/10
これを貼り付けてくるだけで、個別具体的な問題点を指摘してはくれません。抽象的なことで質問を一方的に削除しておいて、何ら説明をしてくれないのです。全く悪い事をした覚えはありません。これでは、質問を削除させるための言いがかりだとしか考えられません。
ここはQ&Aサイトのはずですが、それを運営するスタッフさんが、まじめに答えないのはどうしてなのでしょうか?何度問合せをしても同じような事を書いた、数行の短いメールがくるだけで、これでは満足度1以下です。
こういう質問をするとすぐに退会させられるのでしょうか?

  • 質問者:スタッフさん怖い!!
  • 質問日時:2009-08-10 14:47:09
  • 12
この質問に回答する
ソーシャルブックマークに登録する:

並び替え:

私はおとつい、

削除されました。

ソーダ事務所からメールをもらいました。

削除させてもらいますと。。。。


ちょっとさみしいですが、

回答者の方には全部5評価しました。


すぐに退会されることはないとは思っています。

でも、質問内容を回答されると切ないです。

  • 回答者:けーき (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当に酷いです。私たちの質問や、親切な回答者で成り立つQ&Aサイトのはずです。
しかし、実際には、馬鹿とポイント乞食の為のポイントサイトに過ぎません。

スタッフさんが恐いとかはありませんが.同じ気持ちです。
単に通報が入ったからという理由で.コピーのようなテンプレを送られてくるだけで
こちらも「何故??」という気持ちが強く.問い合わせをしてもそれでは納得が出来ない
まま受け入れされられるという感じです。

この様な質問は問い合わせをされた方は皆思っていると考えます。
個人的に「これを通報されて納得がいかない..これこそは名誉毀損にあたる」と思える
事は全て残しておいて問い合わせていくつもりです。
今のところはそれはないですが..。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

通報も事実かどうかわからないのです。地雷などのように、多くの方から通報を受けているものや、お礼コメントで酷い罵倒をしているものなどが削除されず、逆に少しでも運営を批判するものがあれば、速攻削除です。
 また、政治的な質問などでは、民主党批判をした方の質問だけが削除されているそうです。問合せも全く用を成しません。やはり泣き寝入りをせずに、なるべく声をあげたほうがいいと思うのですが、下手をすると退会にされるかもしれません。

答えやすい質問をして全員に5ポイントをばらまいていたら2日目か3日目に削除されます。
その手の質問をする人が多くなると「最近下らない質問が多すぎます」という批判意見がなぜか大量発生します。
おかしいですよね。ここはポイント目当ての会員ばかりなんだから答えやすい質問が多発するのは歓迎されるはずなのに。
質問者が5ポイントをばらまいたらみんな得をするはずなのになぜそれに対する批判が出てくるんでしょうね。

===補足===
本当ですよ。アンケートタイプの質問で早期終了を絶対せず全員に5ポイントつけてたら次から次へと質問を削除されました。
削除の理由は「質問として成立しない」と「特定意見の押しつけ」だったと思います。
全員に5ポイントをつけてコメントは一切してないのになぜ削除理由が特定意見の押しつけになるのかさっぱりわかりませんが。
5回目か6回目の削除で利用停止になりました。停止期間は2週間くらいだっと思います。
ただしそれは何ヶ月も前の話。私はもうすっかり嫌になって質問するのをやめてしまったから最近の事情はよくわかりません。
いつもポイントを稼がせて貰ってるから皆さんのポイント稼ぎに協力しようなんて思ったのが大間違いでした。ここは質問者が一方的に損をする場所です。余計なお世話かもしれませんが質問なんかしない方がいいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当ですか?ある近視のコテハンは質問ばかり短期間に300以上質問していますが、従業員と言われてから、全員5にしていますよ。
全員を5にする行為は、従業員だけに許されている特権なのでしょうか?

===補足===

酷いですね。Mというローマ字のコテハンは、長い事全員を5Pにしていますが、全く処分されていません。 従業員じゃないかという質問をした方がいましたが、退会にされたみたいです。
おかしな人物を優遇する一方で、善良な方を目の仇にするのは考えられないですね。

なんかよくわかりませんが、
ばかを根こそぎすくいとって、洗脳しようとでもしてるんでしょうか?
手法がばかだから、それ以上のばかしかかからないような網で。

===補足===
コメありがとうございます。
ここのスタッフ様は、ばかに対してばかと指摘する行為を徹底排除したいようです。
小利口と思い込んでいるばかが一番使いやすいのかな。
確かにばかだと思っているばかは、ばかじゃありませんからね、なんのこっちゃ。

  • 回答者:くsooda (質問から17時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ばかを利用するのが手っ取り早いのです。まともな方は、このようなサイトで問題解決ができるなんて思ってはいません。ここを愛して止まない従順で、ひもじい、単純な方たちを集め、逆に少しでも逆らうような会員はすべからく排除しているようです。
目的は、男性は男の子牧場、女性は女の子牧場に入れて強制労働に従事させ、チョンジーが乗っている万景望号で、北朝鮮に送り込む事かもしれません。

===補足===

Sooda!に愛着のある方たちのコメントには、人格の歪んだような罵詈雑言をする方が少なくありません。一体どういう恩義があるのか、どうして従業員以上に反感を持つのか、理解不能です。もう馬鹿を通り越したような方がたくさんいます。

ここにはゲシュタポのようなのが大勢いるんです
ここでは「何故」削除するかということより、「誰が」「誰を」通報したかを重視します
ここで問題分子扱いされるのはアンチ企業、アンチ自民、リベラル思想の持ち主で、ここで「非国民」「国賊」と看做されるからです
その場合徹底的にマークされ、1件たりとも通報がなくても投稿を見付け次第「現行犯逮捕」されます
ここで削除されないでポイント取得のことだけを第一義に考えるなら、自分の信念を曲げてまでも
「天皇陛下万歳!」「自民マンセー!」「企業性善説」「金権必要悪説」「大東亜戦争は亜細亜解放のための聖戦」・・・etc
というスタンスに徹して臨まなければならない世界なのです

===補足===
一切存じません
自分は鼻糞だの、全Gなる方の番人でしょうか?

  • 回答者:_ (質問から4時間後)
  • 25
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

拍手が変だと思ったらおまえ鼻糞じゃないか?
チョンジーの兄貴分じゃないか?
まだいたのか?
チョンジーは何処へ行った?

===補足===

少なくともあのパン工場従業員は、君を師と仰いで、何かにつけて君にラブコールを送っていた事は間違いない。探し出して結婚してやれ!

ある程度の数の通報があるだけで
簡単に削除されます。

内容に関わらず 通報の数で削除されることもあるので
それらを一人一人に説明してたらキリが無いので
テンプレで送ってくるのですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

通報数だけでは無さそうです。3分で削除された質問を見たことがあります。明らかに作為があります。理不尽な削除をする以上は、説明責任があります。テンプレで納得するようなレベルの方は、回答に加わる必要はありません。

若干偏りのある削除基準があるのは事実だと思います。

ただ、私自身がSOODAで質問/回答していて、それほど問題のある削除基準をもっているように思えません。
私も不満のある削除に対して、抗議のメールを送付した事は何度かありますが、しょうがない点もあるなぁとあきらめております。

人間、あきらめる事も時として必要だと思います。

===補足===
スタッフさんに喜んでもらうという気持ちはありません。

それと、我慢する必要はないと思いますよ。
でも、主張ばかりにならないように、相手の意見を聞きながら、妥協するポイントを見つけることも必要です。また、時にはあきらめることをも必要だと思います。人間なので、意見の相違は必ずあります。

一つの事に固執しすぎると、自分が辛い思いをすると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から47分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スタッフさんが喜びそうなご回答ですね。ここはQ&Aサイトですよ。わからない事を放置していていいのでしたら、サイトの意味がなくなります。僅か数十銭の為に我慢する意味があるのですか?

===補足===

もっと早く補足くれたら3にはしませんでした。言うだけの無責任な奴が多いのです。
相手の意見も何も、いくらまじめに問い合わせてもまともな回答が来ません。あいつらおかしいのです。Q&Aサイトを運営しておいて、会員に親切に回答させることを希望しながら、問合せの対応は、匿名でおかしな日本語で回答してきます。ふざけているのだと思います。

株式を上場している、サイバーエージェント社が運営しているサイトです。

このぐらいのことであなたを退会にしたり、質問を削除するようなおかしな会社ではありませんからご安心ください。

もし、仮に削除されるような事があれば、最低最悪の会社なのかもしれません。

===補足===
ひょっとして、民主党を批判するような書き込みをしませんでしたか?
そんなことをすると、「特定の意見の押し付けを目的とした投稿」に該当して質問を削除される事が度々あります。逆に政権与党を批判しても質問を削除される事は絶対ありません。

  • 回答者:とくめい (質問から46分後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

民主党批判はしませんでした。民主党の悪口を言うと、おかしな方たちから挑発するような回答が来るので控えていました。