Selected category
 All entries of this category were displayed below.
本日の気温は恐ろしく低いみたいですね。
本日の予想最高気温&最低気温(@京都) 最高気温5度 最低気温-1度
確か、最高気温・最低気温ともに前日比-10度くらいやったはず。
ちなみに網走の予想最高気温&最低気温は、 最高気温5度 最低気温1度
京都のほうが最低気温で1度低いとかw
相手が遅刻してきたとすれば・・・。
だいたい15分くらいですかね。
たいてい待たす側ですがww
Amazon.co.jp ボーナスメガセール11月21日〜12月25日までの期間、Amazonの一部の商品が安くなっているみたいです。 最大90%オフとか。 一度見てみては?
本日、弟が帰国&帰宅しました。
いろいろ話を聞いたんですが、 どうやら向こうのホストマザーさんは味噌汁やうどんやら作ってくれたらしい。 めっちゃ日本びいきな人だったとか。
さらにかなりやさしいらしく、 母・父あてにもお土産があったり。 しかもハンドメイドのエプロン・絵画。
気が利きすぎとだけ言っておこう。
今日朝起きて、リビングルームに行くと。
犬の?うんこが落ちてたwww
我慢できなかったのかよw
今日のお昼頃にようやく弟がオーストラリアから帰国する予定です。
すなわち今はシンガポールにいるか、着く少し前。
またうるさいのが帰ってくると思うと疲れるなぁorz
最近寒いんで通学時に必須アイテムであるマフラーですが、 実は3本手持ちにあるんですねw
茶/緑/黒の3色。 気分によって変えるけど、たいてい触り心地の良い茶色のやつですねw
結局、筋肉痛になりました。
ふくらはぎはぜんぜん痛くないんですけども、 太もも前面とお尻の筋肉が痛いですねw
まぁ他人よりかはマシかな?
結局、お風呂で揉み揉みした結果・・。
ふくらはぎ→痛くない ふともも→悪化???
明日に響くとだるいので、超強力?な湿布を太ももに装着。 あまりにも強力?なのでたって歩くことすらできない状況。
まぁ明日までに回復するんじゃね? ってことで。
持久走が終わり、友達の家に行ってて、1時間ほど前に帰宅って感じの今現在です。
激しく疲れました。
本日、京都は激しく晴れ。いわゆる快晴。 走ってると体温が上がり蕁麻疹くるかなぁと思ったんですけど、空気読んで発症しませんでしたww
とりあえず順位は分からないんですが、 ぺんぎん君よりかは早かったです。 だいたい20位くらい上かな。
走ってる途中、膝の関節?が痛くなり今も痛いという状況。 っていうより、下半身全部痛みを伴って・・・。 あぁ、動きたくないですorz
あと30分ほどで持久走なわけなんですが。
持久走に伴うもの。 それは筋肉痛。 地味な痛みで明日・明後日の行動を制限するものです。
しかし走る前/走った後にしっかりとストレッチをすれば、筋肉痛は半減するみたいです。
というわけで、今準備しつつ、ストレッチ中。
最近睡魔に脅かされていますww
12時を過ぎるといつも眠たくなってしまいますね。
まぁ早寝遅起ってことでw
とうとう12月になりましたね。
どんどん寒くなってしまうんですねぇー。 嫌ですねぇー。
しかしクリスマス&正月というイベント目前と考えれば 寒さなんぞつらくないはず・・・・。 つらくないもんね。
最近いろんな国の料理を食べている気がしているんですが。 というわけで、今日の晩飯はキムチ鍋でした。
もちろん普通の鍋とは違うわけで汁の色がオレンジ。 見るからに辛そうな色でした。 でも辛いもん好きやから問題ないやろと侮っていたら、結構辛かったです。
大根がものすごく味がしゅんでておいしかったとか。
また食べたいです。 と思ったり。
今日テレビ見てたら、
「灯台の地図記号を書いてください」という問題の正答率が0%でフイタw
いまどきの大人は知らないものなの?
ちなみに書けますか?
怪しいと思った人は続きから確認してください。
最近ですね、1日に3回は、 「iと1」、「oと0」をタイプミスするんですよ。
なんかムカつきますねw
たとえば、 1っぱい(いっぱい) 0前(お前) たか1(高い) とか。
共感した人、挙手
ノ
11月も末日。 今年もあと31日となりました。 時間が経つのが早いですねぇ〜。
今年1年はホント早かった。 なんせ、去年の12月31日に何をしてたか鮮明に覚えているもんww (ちなみにストーブの前で特番のエジプト文明についてのドキュメンタリー番組を2時間くらい見てましたwww) 一昨年もはっきり覚えてるなぁ。
友達の ペンギンlが次の3連休はいつや〜とか言ってたので調べてみると・・。 今年12月に3連休は無し。 来年の3連休(以上) 1月10日,11日,12日 3月20日,21日,22日 5月2日,3日,4日,5日,6日(5連休) 7月18日,19日,20日 9月19日,20日,21日,22日,23日(5連休) 10月10日,11日,12日 11月21日,22日,23日 来年9月は神だということが分かったww
今日の昼飯はインド料理、夕飯がトルコ料理でした。 (もちろん、どちらとも外食。)
インド料理といえば、やはりナンとカレー。 インドのカレーもおいしかったです。 ナンは美味すぎますw あれはやばい。
一方トルコ料理は、結構地味なものが多いみたいなのですが、 トルコパン、ケレブ?(つくねみたいなやつ)とかが有名みたい。 忘れてはいけないのがトルコアイス。 伸びる伸びるw 久方ぶりに親に食べ物で遊んじゃ駄目と言われましたよwww
どちらもおいしかったです。 ちなみに今度はアゼルバイジャン料理とモロッコ料理を食べに行こうとか言われましたw
個人的にいまいちヘッドホンとイヤホンの違いが分かりません。 だって表記が統一されてないというか微妙なんだもん。
どなたがヘッドホンとイヤホンの定義を教えてくださいなww
個人的感覚では でかい方→ヘッドホン 小さい方→イヤホン というイメージなんですが。
どんなもんなんですかねw
いつも風呂で寝てしまうんですね・・。
今日10時に風呂に入ったんですが、 気がつけば10時40分。 風呂に浸かりながら寝てたんですねw
温かいから仕方がないですよ。 しかし、持病の蕁麻疹さんが・・・。
もう金曜日です。 さすが3連休があっていつもより1日短い分早く感じますね。
明日は3者面談だったりする。 しかも9時から。 あんまり話すことないと思うんだけどもなぁ。
冬の雨って一番性質(タチ)が悪いと思うんだ。 冷たい。 体の芯まで冷える。むしろ凍える。
雪だったら濡れないし、積もるだけだからマシなんだけれども・・・。 あぁ雨降るんは梅雨ぐらいで結構です。
ちなみに私、傘ブレイカーですw 生まれてきてこのかた100本くらい傘壊しましたwww いや、マジで。 おろしたての傘をその日で壊したり、傘の骨が異常にいがんだり・・・。 今まで何回親に怒られたことかww
最近の100均のクオリティはかなり高いと思った。 3年前に比べて10倍くらい良くなってるんじゃね?みたいな。 今日買ったもの -電卓-  なぜ電卓なんか買うの?と思う方がいるかもしれませんが、理由は簡単。 「携帯電話の電卓が8桁までしか計算できないから」 携帯電話のやつに比べてこいつは10桁。 2桁も違うぜwww 8桁だと何かと不都合なことがあるもんでww あと他にもいろいろ買いましたよ。 ついついいろいろなものを買ってしまうんですよねぇ〜。
管理人はひとつだけ特殊能力を備えています。
それは 「電子機器を破壊する程度の能力」
それでは戦績を見てみましょう。
破壊/故障させたもの PSP・音楽プレイヤー×3・デスクトップPC・ノートPC・電子辞書・石油ストーブ・デジタルカメラ・microSDカード・携帯電話など。 思いつくだけでもこんだけ。
一番気になると思う「石油ストーブ」ですが、 いろいろ弄ってたら点火部分に必要な金属部分を金属疲労で破壊してしまい(故意にしたわけではない)ストーブという名前の置物と化してしまった。
・・・。
なぜか壊れるんです。
あまり意識していないレーダーをじっと見てみたんですが。
今現在(11月27日0時5分現在) ”集塾蓮41.78 ∀誕蠕:43.98 実用性:33.25 ぅ妊競ぅ鵝37.16 ゥ張鵐妊譟64.88
どうしてツンデレの割合が高いんだ????
べ、別に気にしてるわけじゃないんだからね。
一昨日は6時に家に帰ったんですね。 親「早く帰ってきすぎ。」
昨日は8時に家に帰ったんですね。 親「遅く帰ってきすぎ。」
そして今日、7時に帰ったんですね。 なんて言ったか・・・。
続きから。
お好み焼きが広島派って、つまりお好み焼きより広島焼きってことだよね。
トラックバック先のページによると 大阪のお好み焼きは、粉とキャベツを混ぜてから焼いたもの。 広島のお好み焼きは、クレープのように生地だけを先に焼いた後にキャベツを山盛りにのせ、また生地をのせて焼いたもの。
なるほど。 何を言え関西人であるので大阪派ですね。たぶん。 あんまり広島の方のを食べたことがありません。
今年(1月〜10月31日まで)のyahooの検索ワードランキングの結果が発表されていました。 2008検索ワードランキング - Yahoo! JAPAN総数ランキング 1 (2) YouTube 2 (1) mixi 3 (3) 2ちゃんねる 4 (4) Google 5 (5) 楽天 6 (6) Amazon 7 (9) ニコニコ動画 8 (7) goo 9 (10) ANA 10 (11) JAL 11 (12) NTTドコモ 12 (19) 郵便番号 13 (13) MSN 14 (16) JR 15 (18) au 16 (20) じゃらん 17 (17) Gyao 18 (−) 翻訳 19 (15) ウィキペディア 20 (22) ハローワーク ※注:()は去年の結果。 youtubeが昨年1位のmixiを抜いたようです。 ニコニコ動画も2ポイントアップ。 それ以外は上位陣あまり動いてませんね。
今日からまた学校だ・・。 知らん間に3連休とか終わってたね。 時間が過ぎるのは早いってもんだ。
学校といえども、今週は4日しかないぜw そう考えるとまだ頑張れるなww
Design by mi104c.
Copyright © 2009 漫画帝国開拓史, All rights reserved.
FC2ブログ
|