Selected category
 All entries of this category were displayed below.
今から奈良に向けて逝ってきますw
まぁ爺婆の家に行くためなんですが・・・。
圏外じゃなくなってるかな・・・・。
あと山奥なんで寒いのが心配。 雪積もってるかも。
また携帯で更新しますね(多分
新しくイヤホンを買いました。 Amazon内でのレビューは結構低いですが、いまのところ個人的には満足。 しかしレビュー内での「ヴォーカルのサ行の音が言えてない」というのが気になる・・。 どうやらこのイヤホン高音域に力を入れすぎている模様。 まぁ数十時間試してみないと分からないですがね・・。
初詣に地元の下鴨神社に行ってきました。 (注:下鴨神社は世界遺産〜。)
とりあえず人が多かったです。 賽銭箱までに1000人ぐらいが列を成して並んでいました。 が、世間一般では割り込みといわれる技を発動して1分で済ませましたw 多分並んでたら20分くらいは待たなければいけなかっただろうけど。
うちの家には元日特別ルールというものが存在します。
それはなにか・・・。
ずばり、 元日は11時より早く起きてはならない
いや起きてもいいんですけど、朝飯作るのめんどいし起きてくんなっていうのが理由っぽいですw ゆえに親公認の朝寝坊ができるというわけでw
まぁ、それがゆえに福袋戦争というものに一度も参加したことがないのだが・・。 別に経験せんでもいいけどw
気象庁の予報によると、元日の天気は日本海側を中心に大雪になるとか。
そして、気象庁のページを見ていて思った。
滋賀県にだけ警報発令中。 「大雪警報」
なぜに滋賀のみ。
しかも地域的には近江西部。
京都南部の隣だよね??
あけましておめでとうございます。
2009年ですね。 平成21年とも。
相変わらず歯切れが悪いとww
今年で18歳。 すなわち受験まであと1年。 だるい年になりそうですね・・。
今年もあと80分をきりました。
はい中途半端w
夕食の年越しそば鍋を食いすぎて腹が痛いです。 また、非常に眠たいです・・。
うー。
ちょっと困ったことが・・・。
正月の楽しみの一つといえば、支給されるお年玉ですが、 それが御預けとなる可能性がorz
親「宿題終わったらやるわ」 自「マジで!?無理やわorz」
とりあえず交渉した結果、 英語の宿題(プリント6枚ほど) 国語の宿題(俳句6首ほど) を片付ければ頂けることに。
まさか勉強で年の瀬を迎えるとは・・。
今年1年を振り返って月ごとに何があったかをまとめた。
1月 次世代WHFに一人で行く。あわや帰宅不能なほど金を使う。 遊戯王カード再燃。
2月 ハヤテのごとくTCG最盛期。 アニメイト京都店拡張。
3月 PSPにCFWをいれて遊びだす。
4月 DSTT(マジコン)買って遊びだす。 一番ぐーたらな生活を送ってた月。
5月 誕生日。 このころから東方に目覚める。
6月 ジャンプショップ大阪店の馬鹿野郎。
7月 イギリス。あのころは物価が高かった・・。
8月 ヴァイスシュヴァルツが始まる。しかし今は・・・。 箱根で携帯電話が生茶漬けに・・・。 更新量がこのころから激しく増大。
9月 大雨の中三重県松坂に。 オリカを作る。 東方人形劇にハマる。
10月 宇治という田舎に遠足で行く。 最萌の決勝。
11月 東方紅楼夢。 弟がオーストラリアに行ったため犬の散歩が2倍に。
12月 持久走というごみ。 勉強詰め・・・。
あんまり”ぱっ”とすることなかったね・・・。 来年はもっと”ぱっ”とすることしたい。
3時くらいになってくると、おなか減ってきますね。
ちょっと冷蔵庫でも漁ってこよう。
ところで、2chでいいもん見つけたかもw
さぁ今年も残り24時間をきりました。
来年は2009年ですね。 平成でいうと21年。
なんか歯切れが悪い感じw
さぁ一文字で表すならなんだろう・・・。
考えた結果「動」ですかね。
「変」にしたかったけどかぶるし・・・。
いろいろ動きました。
ハヤテ→東方に動きました(変わりました)。 イギリスにも行きました。 カードいっぱい買うように動きました(変わりました)。
やっぱ「変」ですね・・ww
気がついたら今まで寝てた。 しかし、いつから寝たかは覚えていない。
こういうことよくあるんですねー。
そして親に「また寝てたんか。」ってお叱りを受けるんですね。
人間だから眠たくなるのは仕方がない。 と言ってやる。
Amazonがもう新春セール(〜1/14)を行っていました。 Amazon.co.jp: バーゲンコーナー: 家電・カメラ3614件も。 いい掘り出し物が見つかるかもね。 ちなみに1番高いのはテレビ。 48万とか。 誰か買うんやろうか?
今年もあと今日と明日。
明日は鐘突きにでも行こうかな・・。
知恩院のは突けないみたいだけど見学はできるみたい。
一度あのくそでかい梵鐘を突いているのを間近で見れるとのことで・・。
「暖かい食べ物と言えば?」
まず最初に浮かんだのが、 おでん。
その次に、 鍋。
暖かい食べ物はこの時期必須ですね。 どんな食べ物にでも唐辛子をかけたくなってしまいますw 異常ですねw 新陳代謝がうpするからいいんだよ〜。
フルですること無いんで自室に引篭っていますw
自室から100歩くらいしか外に出てないようなw
何してるかって?
PSP・・・。
今年も今日、明日、明後日となりました。
そして今日、何のする予定もありません。
コミケいきたかったなぁ・・・。
まぁ、誠光庵の管理人さんが何か買ってきてくれることに期待。
別にいいんだけどね。
今年もあと3日。
年賀状も昨日の朝出したし、何もすることね的な。
そういえば今日、冬休みの宿題が郵送されてきたとか。
めんどくさいね・・。
どうやら風邪のようです。
頭痛、悪寒・・・。
最近寒いしなぁ・・・。
今日は早く寝るか。 とか言いつつ寝るの3時。
朝起きてから頭痛がヤバイ。
多分睡眠不足のせいかと。
今から1時間30分ほど寝てきます・・・。
あと今年も4日。
年賀状は刷り終えました。
学校の補習も昨日で終わりました。
もはや俺を止めるものなんぞ何もない。
突っ走るぜ〜。
ホント、きょうは寒かったです。 ふと思ったことなんですが、 さむいorさぶい? どっちのほうがよく使われるか? googleさんに聞いてみました。 さむい - ウェブ検索さぶい - ウェブ検索さむい・・・1080000件HIT さぶい・・・232000件HIT さむいの方がメジャーですか。 個人的に”さぶい”なんだけども。 ネットで調べていたら、 先に”さむい”という単語ができて、 その後に”さぶい”という単語ができたとか。 興味深いですね。
初雪です。 朝起きて窓から外を見れば、雪が舞っていました。
雪が降るということは、要するに気温が低いということ。
今日の京都南部の天気予報。 最高気温 5度 北西の風 雪 昼前 から くもり 所により 朝 まで 雷 を伴う 降水確率 50/30%
寒いですね・・・。
最近2時回ってから寝てるんだ。 最近といってもここ2週間ほどなんですが。
1時くらいが1年を通しての平均就寝時間なんですが・・・。 それを考えると遅い。 別にですね3時くらいまで起きててもあまり問題はないんですが、後日に響くのでね。
あと6日で今年も終わり。
年賀状は明日か明後日に出せそう。
まぁ元日に届かなくても2日3日に届けばいいじゃん?
年賀状は学校始まるまでに届けばいいというのが持論ですw
ところで最近はメールで済ます人も多いみたいだね。
でもアクセスが集中するから多少のタイムラグが発生するよね。
30分前とかに送ればいいのかな?
今日はクリスマス。
朝起きて枕元を見たけど、何も置いてありませんでしたw
別に特別なことはなかったけど、夕食だけいつもと違った。
ちょっと奮発した感じ。
おいしかったし、ケーキとかも食ったし満足ですね。
あと今年も1週間をきりました。
そして寒い。
どうやら結構強めの寒気団さんがやってきてる模様。
もしかしたら明日にかけて雪が降るかもらしい。
今年は大晦日の晩に鐘を突きに行こうかと考え中。
今日はクリスマスイヴですね。 別に平日と変わらない感じですね。 キリスト万歳というわけでもないんで。
親にクリスマスプレゼント乞うたら何か貰えるかな?と思ったり。
そういや、クリスマスは実は12月じゃなかった説っていうのがあるそうですね。 どっかのサイトで読んだんだが、6月が本当だとか。 まぁ、2000年ほど前のこと正確にわかることは難しいだろうしね。
朝起きてからクソ寒いですね・・。
確か昨日の気象庁発表の最低気温は0度。
やはり水が凍る温度は寒い。
ちなみに現在室温は20度ほど。
暖房をフルで利かせています。
Design by mi104c.
Copyright © 2009 漫画帝国開拓史, All rights reserved.
FC2ブログ
|