ADMIN TITLE LIST
Selected category
All entries of this category were displayed below.

暇っていいね。

久しぶりのフリーの日を満喫中。

マリホリの3,4話見てこ。

1月も終わり、2月になりました。

2月といえば・・・・、何でしょう。
節分ですか?
特にすることないけど・・・。

ただ入試で学校が休みになるのがすばらしいと。
2月7日・・・土曜日。学校は補習。昼まで
2月8日・・・日曜日。一般的に休日。休み
2月9日・・・月曜日。入試準備がため、学校は昼まで。昼まで
2月10日・・・火曜日。入試のため休校。休み
2月11日・・・水曜日。建国記念日。国民の祝日。休み
2月12日・・・木曜日。通常授業。
2月13日・・・金曜日。合格発表がため、学校は昼まで。昼まで
2月14日・・・土曜日。たぶん補習はない。休み
2月15日・・・日曜日。一般的に休日。休み

ぜんぜん授業がないww

リサイクル・・・。

いうほどしてませんね。

古紙回収とかには結構協力してますが・・・。

まぁ、気づかないうちに結構やっているのかもしれません。


なんか知らんけど、今さっきまで寝てた。

いつぐらいから寝てたんだろう。

眠い。

そうですね・・・。
あまり思いつきませんけど、イメージとしては味噌汁。

ただうちの親は味噌汁を作ってくれたことがない・・・。

何を言っても貝が嫌いなんでね、自分。

それ故にか・・。

今日の京都(南部)の最高気温

→16度。

15度を超えてしまったよww

テンションあがってきたぁー。

「100円ショップのこれは使える!」

あんまり思いつかないですね・・・。

最近買ったものでは”電卓”
重宝させてもらってます。10桁まで計算できるからね。

あと文房具系統ですか。

そんなもんですかね。
あんまり行かないですからね。

やっぱりお風呂に入ってると眠くなる。

そして寝るww

だいたい毎日20分くらい寝てるかなww


手相ですか・・・。

あんまり信じませんね。

たとえ生命線がどんなに長かったとしても、事故ってピチューンすれば終わりですからね・・。

当てになりません。

手相以上に信じられないのが風水。

あんなものただの自己暗示でしょ?

今、口の左奥が大変なことになっています。

口内炎+親不知のダブルアタック?

食事するとき大変です。

噛むと痛いからね・・・。

辛いよ。

今日は友達ぺんぎんの誕生日。

さて何かあげるか・・・。

といっても何をやればいいかわからんなぁ。


ペンギンへ。
何が欲しい?
本日、朝7時30分までにコメすること。

今日友達に貸していたお金(正しくは違う)がまさかの”10ポンド紙幣”で返ってきたw

970円分を10ポンドで・・・。

ちなみに本日23時9分のレートは
123円82銭

すなわち
10ポンド=1238円

得してね?

まぁ、わざわざ銀行に行ったりと面倒なわけですが。

そうですね・・・。
なかなか思いつきませんけど、あるとすれば。

"電子機器を破壊する能力”

今まで破壊してきたもの。
PC2台/デジカメ1台/PSP1台/携帯3台/石油ストーブ1台/電子辞書1台/音楽プレーヤー3台etc・・・

たぶん特殊な電磁波が自身から出ているものかと。

最近の朝の最低気温がずっと氷点下だね・・。

寒い。

いつになったら暖かくなり始めるだろうか・・。

節分くらいか?

そういやあと8日だね。

さて25日、昨日に平成21年お年玉付き年賀状の当選発表が行われました。

平成21年お年玉賞品 当せん番号|郵便年賀.jp|年賀状は、贈り物だと思う。

1等 663829/908796/028962
2等 下4桁が5070
3等 下2桁が94/46

年賀状すべてを細かくチェックしたんですが、今年も当たり”0”。去年も”0”。

なんて運のない家なんでしょうね・・・。

テストがない日っていいねって思う今日。

今日は何の予定もなし。

久しぶりに羽を休められる気分。

寝てよ。

昨日、半日ずっーーと椅子に座ってたので、全身の筋肉が凝りに凝って・・・。

しかも疲労感MAX。

今日は早く寝よ。


ブログの閲覧は携帯orPCかと言えば・・・。

9割PC、1割携帯というところですかね。

ちゃんと携帯からもチェックしてるんで。

ふと財布を眺めた。

入っていたのは、
10円玉×3枚
1円玉×3枚

計33円。

お年玉の5万円はどこに行ってしまったのだろう・・・。
ひもじいよぉ〜(涙)

ご利用は計画的にという言葉が浮かんだ・・。

野菜ですか。

毎日大量に食ってますよ。シマウマ顔負けくらい。

普通はポン酢。
時々和風ドレッシング。

カロリー抑えないとね。

ちなみに過去5年間キャベツを食った結果一番おいしかったのは
・キャベツのうまたれ
・味噌
のどちらか。

株式会社くばらコーポレーション|キャベツのうまたれ,醤油,黒酢ドレッシング,味噌

キャベツのうまたれで食べると野菜をあまり好きでない人でも進んで食べれるような気がします。
いちど試してみてくださいな。

たぶん、初めてやったゲームは”ポケットモンスター緑”ですね。

おそらく小1?の頃。

懐かしい思い出としては、トキワシティのジジイをどうやったら通らしてくれるかをわからず、まだ1人もジムリーダーを倒していないというのにレベルが40を超えているということがありましたよw



今日は雨でした。

冬の雨・・・。

もちろん通学時に使用しているのは自転車。

凍死するかと思いましたよ・・。

早く春にならないかなぁ・・・。

個人的に、あまり飲み物を日常的に買いません。

まず、今の時期あんまりのど渇かないしね。

まぁ強いて言うならば”茶”

いかんせん炭酸飲料が飲めんからね。

コーラもファンタも飲んだことがありません。

こういう人類ってどんなくらいいるんだろうなぁって思う。

よい子の皆さんは12時までに寝ましょう。

ニコニコが12時回っても重いんだ・・・。

サーバー増強してくれ〜〜。

相変わらず今日も冬真っ盛りでした。

というわけで、カイロですがめったに使いません。
あんなもの使うくらいならマフラーのほうがいいです。
カイロより耳あてが欲しいです。

カイロの中身について調べたところ
・鉄粉
・水
・食塩
・高分子吸水剤
・活性炭
・バーミキュライト
だとか。

ちなみに一番下の「バーミキュライト」は農業や園芸に使われる土壌改良用の土らしいです。
そんなもの入ってんのか?

今日から、月曜日と考えると鬱になる・・・。

それにしても今週はつらい。

20日(火)ベネッセ模試
23日(金)漢検
24日(土)全統マーク模試

これで英検も受けてたら死んでたな。

夕食が寿司だったんですね。

で、いつもはあまり醤油というものをかけないのですが、

今回、かけすぎたせいで喉が渇いて渇いて。

茶を1L以上飲んだなww

腹いっぱいですww

なぜか「0xc0000005 アプリケーションエラー」というのが頻発する。

再起動したら直るんだけど、1日1回くらいで発生するな・・・。

いい解決策はないのか?

まぁガタがきてるってことなんだろうが・・・。

そういや、今日で阪神淡路大震災が起こってから丸14年がたちました。

ちなみに当時3歳。

全く記憶にありませんが、兵庫の隣の隣の県なので結構揺れたそうです。
親は揺れに気づき起きたらしいのですが、自分爆睡。
だって幼稚園にも行くか行かないかって頃なんだもん。

京都にも花折断層があるので怖いですね・・・。

ガム派orアメ派と訊かれればこう答えますね。

断固アメ派。

実は生まれてこのかた、ガムを口にしたことは1回しかないのです。

なぜ胃に入れないものを口に入れる?

そんな意味のないことはしません。

幼少期からアメオンリー。

ちょっと特殊ですねw


Prev | HOME | Next

Design by mi104c.
Copyright © 2009 漫画帝国開拓史, All rights reserved.
FC2ブログ