Selected category
 All entries of this category were displayed below.
面白いものを見つけたかも。 製品概要:多機能ソーラーバッテリー 接続形式/OS:[対応機種]iPodファミリー、Nintendo DS、Playstation Portable、各キャリア携帯電話 製品の特徴/性能:[カラー]レッド 横(W):51.5mm 高さ(H):107.5mm 奥行き(D):15.3mm ソーラーケータイ充電池 iCharge eco DX(アイチャージ エコ デラックス)太陽光でいろんなものが充電できる携帯バッテリ。 ただ、容量が1350mAhなのが気になった。 常に光を当て続ければ問題ないと思うけど・・・。
手洗いは結構習慣づいていたりします。
その割にはよく腹を下したりするんですけどもorz
うがいもしないといけないのかな?
どっかのページでうがいより手洗いのほうが効果があると書いてあったような・・。
先ほど携帯電話を思いっきり、お風呂の中に落としてしまいましたorz
でも防水だったのでなんとか大丈夫というところ・・・。
しかし、リアル焦ったね。 また買い換えなければならないのかと思ったよ。
やばい。 HDDの空きがあと6GBしかない・・・。
うーん、500GB足すか、それとも1TB足すか悩むところ。 1TBのほうが1GB当たりの値段が安いと思うし、容量あるからすぐなくならないという長所があるんだけど、
物理的・データ的両方の場合ともで言えるけど、クラッシュしたら怖い・・・。
お休みの日は・・・。
29日のみです。
予定 4月27日(月)→今日 4月28日(火)→通常授業 4月29日(水)→昭和の日。休み。 4月30日(木)→通常授業 5月1日(金)→通常授業。 5月2日(土)→補習講座(学校) 5月3日(日)→駿台模試 5月4日(月)→補習講座(学校) 5月5日(火)→補習講座(学校) 5月6日(水)→全統マーク模試 5月7日(木)→誕生日 5月8日(金)→通常授業
なかなかハードです・・。
今日もバカにならん位の寒さでした・・。 風も強かったし。
今日の京都の 最高気温→15.7度(12:02) 最低気温→7.0度 (02:00) 最小湿度→33%(11:10) 最大風速→7.1m (北北東/13:19) 最大瞬間風速→12.7m (北/17:53)
最大風速と最大瞬間風速ってどう違うんだろうね・・。
寒い・・・。
今日の京都の最高気温だって 15.3度(00:01観測)しかない。 室温だってかろうじて20度あるかないか程度・・。
北海道では雪も降っているらしいしね。
雲の動きも冬っぽいし・・。
届いてからずっと弟がやっていたのだが。 モンスターハンターG・・・・。 ちなみに自分、モンハンは累計10分もやってないです。 PSP自体は10000時間くらいいってると思いますがw なぜか。 めんどくさそう。 ・・・。
使えるときがあるかもしれないサイト。 白地図、世界地図、日本地図が無料日本最大級の無料の地図素材・作成サイト。無料の白地図や世界地図、地図の色塗り、待ち合わせ地図の作成、海外地図リンク集、素材販売など、地図を積極的に使う人向けのサイトということで、 地図作れたりします・・・。 まぁ言えばそれだけなんですが、使える日が来るかもしれないね。
ブログの管理画面の右上のところに表示されてるんで気になったからクリック。 FC2キャラクター大募集募集期間 4月21日〜5月21日 応募条件 ・FC2IDに登録されていたら誰でも参加いただけます。 ・キャラクターは動物を対象とさせて頂きます。(人間は含みません) ・応募数は無制限です。何点でもご応募ください。 ・イラスト画像のみとさせていただきます。 FC2のサービスキャラクターの募集をしているそうな。 何か出してみようかなと思ってみたり。
夜中のトイレですか・・・。
怖い
はずがありませんw。 トイレに怯えるのは小学生です。
怯える大人を見てみたいものですねww
突然ですが、これなんでしょう↓  答え 「10ヶ月前にイギリスで買った6ヶ月賞味期限がオーバーした食べかけのミルクチョコレート」 なんか上部が白く変色してます・・。 親曰く、ミルクとチョコレートが分離したとのこと。 言われてみれば、分かるけど・・・。 もっと時間を置けばどうなるか見たかったのだけども、親の手によって破棄されましたw
お買い物してきた。  ・ハヤテのごとく!19巻 ・携帯電話俺 ・BLACK LAGOON 1巻 +サンデー・マガジン(いつも) 全部小学館というのはアニメイトでフェアってるからですw
まだ、大人になってないので高校生になってから食べれるようになったもの。
キウイ ・・・etc
思いつかないよう・・・。
キウイはなんとなく見た目がだめでした。 今から思えばなぜの一言なんですがねw
引越しは1回だけしましたね。(厳密に言えば2回)
たった3kmほど移動しただけなんですけども、京都市内部のほうに移動したので交通の便とかが非常に楽に。 大阪まで出る時間も大分と短くなったし。
やっぱり立地条件とか大事ですねー。
カツゼツが悪いわけではないのですが、 「集中手術室」 は発音不可能です。
しゅうちゅうしゅじゅつちちゅになってしまいますねww
東京特許許可局局長は早口でも余裕なんですけどもねw
日々練習に励むかな(え
もう4月も半分終わって、夏に向けて最高気温がどんどん上がっていますねー。
ところで、4月に入ってくらいからですかね、 「虫」が増えてきています。 毎日、通学に京都御苑の中を自転車突っ走っているわけなんですが、 小虫どもが顔めがけて突撃してくるんですよ・・。 特に今日なんか風が強かったので虫だけではなく、木の枝までもが顔面にクラッシュorz
ヘルメットでも買うかな・・・?
親父の部屋に落ちていたので現在進行形で読書中・・・。 まだ100ページまでしか読んでないですけど、結構面白い。 信長さんがヨーロッパいっちまったよw
机の上に京都市からの封筒があったので覗いてみると「固定資産税」云々の内容のものでした。
興味があって詳細を見てみると、 「平成21年 固定資産税・都市計画税(土地・家屋)納税通知書」 固定資産税→1,111,700円 都市計画税→281,500円 合 計→1,393,200円
「ひゃくさんじゅうきゅうまんさんぜんにひゃくえん」だと!?
高いね・・・。 百万円を越えてるよ、余裕で・・・。
この金が税金泥棒の懐の中に入ると考えると悲しいね。
模様替えだと?
そんなもんする暇がない。 ただ、今月初旬に模様替えというほどではないが少し設置を変えたりした。 むしろあれは模様替えというよりかは大掃除でしたw
まぁ、家具がいうほど多くないので模様替えする必要がないと言い切ってしまおうw
今日、京都市役所の前を自転車で通っていたら馬がいた。  京都では有名な?平安騎馬隊の馬だそうです。 バス専用レーン云々のチラシを配ってました。 結構、馬の周りに人はたくさんいたんですが、おとなしかったですねー。 時代祭りのときの馬や牛なんて・・・。
個人的にタイムリーな話題だったりw
100%飴は噛みます。 ゆえに10秒で食べ終わります。
しかも飴大好きなんで、将来糖尿病にならないかと心配だったり・・・。
学校の上履きとか入れたら結構な数あるかと。
10足くらいはあるんじゃね?
ところで、サンダルって靴の中に入るの?
よく考えたら、登山靴とかも所持してますw
基本性格重視ですが、 胸の大きさとかは結構気にするかもwww 貧乳では駄目だね。 D〜は欲しいとかw
現実にはなかなかいないものですw 2次元には・・・。 言わずともw
もう今日も終わりかけですが、本日4月14日でこのブログを開設してから777日。 ブログトータルで見ると、3年半。
ちなみに、本日はオカンの誕生日だったり。 49歳です。 高3の母親で49歳って老けてる気がするけどどうなんだろうか?
本当に今日は暑かった。
調べてみたところ(京都) 最高気温25.3度(14:58) 最低気温12.8度(05:58)
やはり25度を超えていた・・。 これが4月の気温なのかぁああ〜。
明日は雨で最高気温が7度ほど下がるようです。 ヨカタヨカタ。
ちなみに本日の稚内の最高・最低気温はそれぞれ、 最高気温8.9度(11:53) 最低気温4.8度(01:55)
信じられんな。
就いてみたい仕事ということで・・。
うーん、とりあえず列挙してみよう。 ・塾の講師 ・電車運転手(ローカル線や私鉄ではなくJRの特急とか) ・カード屋の店長 ・自衛隊 などなど
塾の講師 →時給がすばらしいそうなので。 電車運転手 →長距離間の運転だと、いろんな場所の名産品が買えたりするから。 カード屋の店長 →地味だが趣味に耽るのも・・。 自衛隊 →災害時に出動したりするのがかっこいい。
若干質問の趣旨から外れている気がするけどまぁいいや。
弟(立命館高校1年)が今、合宿に行っているので家には自分・親父・オカンしかいないのですが・・。
弟の合宿先がマキノ(滋賀県北部)。 近ッ! 合宿の日程が1泊2日。 短ッ!
どうせなら1週間ほど行って欲しいね。
Design by mi104c.
Copyright © 2009 漫画帝国開拓史, All rights reserved.
FC2ブログ
|