「日産」焦った?ホッとした?横浜市長選にアノ女性
民主が「販売のカリスマ」林文子氏擁立
日産自動車が胸をなで下ろしている。横浜市の中田宏市長(44)の辞職に伴う市長選(30日投開票)で、民主党が、前ダイエー会長で前東京日産自動車販売社長(選挙のため10日付で辞任)の林文子氏(63)の擁立を決めたからだ。日産は環境対応車の開発をめぐって中田市長と良好な関係を築いていたが、突然辞職を表明。ヤキモキしていたところに、日産と縁の深い林氏が、大型地方選挙で連勝して勢いに乗る民主から推薦を受けて出馬することになったのだ。
自動車各社は今、生き残りをかけて電気自動車やハイブリッド車などの環境対応車の開発にしのぎを削っている。日産も来年発売する電気自動車「リーフ」を、社運をかけて開発中だ。
各社が血眼になって開発競争を演じている環境対応車だが、開発・普及にも車自体にもお金がかかるのが難点。特に電気自動車は、搭載するバッテリーが高価なことなどから、同じクラスのガソリン車に比べて約300万円近く高くなるほか、バッテリーの充電施設もこれから整備しなくてはいけない。
補助金による価格格差の縮小や、充電施設の整備などには、国や自治体の支援が必要不可欠となっている。
「電気自動車を開発する場合、一定のエリアに事業を集中させる方が効率的とされ、日産が選んだのが横浜市だった。今年3月には、横浜市と低炭素社会の自動車交通実現に向けた共同計画を締結。8月上旬には、本社を東京から横浜市のみなとみらい21地区に移転している」(アナリスト)という。
さあ、これからというときに突然、中田市長が辞職を表明。日産は「相当焦ったのでは」(同)とみられている。
横浜市長選は総選挙との同日選。総選挙で優位と伝えられる民主党が誰を選んでくるかが注目されたが、同党神奈川県連は10日、日産自動車の執行役員や東京日産自動車販売社長も務めた林氏の推薦候補としての擁立を決めた。
気の早い業界関係者からは「(日産と横浜市の関係が)中田市長時代より後退することはない」との声も聞かれる。
「林氏有利」の観測が業界関係者の間で根強いのは、勢いに乗る民主党からの出馬という理由だけではない。
日産の国内最大の生産拠点、追浜工場は神奈川県横須賀市にあり、横浜市在住の日産社員や同社関係者は多い。「会社として林氏支援を打ち出せるかは分からないが、労組は支持に回るだろう」(日産幹部)といい、林氏にとっては大きな援軍となりそうだ。
林氏は高級外車のビー・エム・ダブリュー東京時代に「販売のカリスマ」と称され、その経験を買われて経営危機に陥ったスーパー大手ダイエーの会長に抜擢された。その半生がNHKでドラマ化されたこともあり、知名度は高い。
【自民系はJPモルガン元副社長】
対する自民党は横浜市長選に、JPモルガン証券元副社長、中西健治氏(45)を擁立する方向で調整を進めていたが、中西氏は推薦を辞退する意向を固めた。同党横浜市連の支持を受けて無所属で出馬する予定。
名古屋、さいたま、千葉と最近の政令市長選で連勝中の民主党が林氏の擁立を決め、ひと安心の日産。しかし選挙の結果が出るまでは、落ち着かない日々を送ることになりそうだ。
ZAKZAK 2009/08/11
社会ニュース
- 自民党関係者も買ってる!? 民主党分析本バカ売れ(08/11)
- 暴走族が右手に手錠掛けられたまま逃走…警官に暴行も(08/11)
- 「タメ口が生意気」集団リンチされ少年重傷(08/11)
- 弱々しい口調で「お金ほしいんですけど…」(08/11)
- ヒラリー「わたしが、なの」夫の活躍にイラッ!?(08/11)
- 線路内で写真撮影…普通電車に男性はねられ死亡(08/11)
- 【世界の美女】日本のアレ大きくて怖い…伊・ジェニー(08/11)
- 民主34%、自民は…電話調査、比例投票先の差拡大(08/11)
- 民主ブレブレ…非核三原則の法制化「約束していない」(08/11)
- 小沢“残忍”相次ぎ刺客を擁立…平沼、渡辺喜“潰し”(08/11)
- マカオ行政長官に親中派の崔世安氏を任命(08/11)
- 建材・住設業界、再編続く…住生活グループ・杉野社長(08/11)
- 光への流れは止まらない…NTT東日本・江部社長(08/11)
- みそかつ&エビフライ「元気だぎゃー!ナゴヤフェア」(08/11)
- 妻が死に探し物とは無縁の生活が一転…「認知症」(08/11)
- 【得するウラ話】お盆が狙い目!!割引サービス(08/11)
- 【USJtoday】福井県恐竜博物館とのコラボ(08/11)
- 【コンビニ情報】毎週金、土、日はおにぎりセール(08/11)
- 【マラソン体質になる!!】夜でも侮れぬ!熱中症に(08/11)
- 「東海地震には結び付かない」と結論…静岡震度6弱(08/11)
- 100メートル崩落…東名寸断、復旧の見通し立たず(08/11)
- 食料自給率41%に上昇…世界的チーズ高騰など要因(08/11)
- ようやく…台風9号、夜には関東の東海上へ(08/11)
- 「ガンプラ」を母親に捨てられ…マニア男、自宅放火(08/11)
- 障害者装い…コンビニ女性店員にアレ持たせて排尿(08/11)
- 35歳の歯科医、ホテルで15歳女子中学生買春(08/11)
- 市立中教諭「職場のストレス解消するため」盗撮(08/11)
- 韓国エステ店に便宜、収賄容疑で警察署員を逮捕(08/11)
- 侵入→現金盗み→取り押さえられる→かみつき→逃走(08/11)
- 水着「ミズノスイム MX」発売中止、回収するワケ(08/11)
- 練馬区立中学副校長、覚せい剤所持罪で起訴(08/11)
- 「日産」焦った?ホッとした?横浜市長選にアノ女性(08/11)
- 帰省ラッシュ大混乱! 高速道路は寸断、新幹線も…(08/11)
- コンビニ強盗男「金なくなった」と出頭−大阪(08/11)
- 殺人未遂で指名手配のホストが出頭−大阪(08/11)
- 麻生首、靖国参拝見送りへ「もっと静かに祈る場所だ」(08/11)
- 街頭犯罪の摘発少年、全国最多−大阪府警(08/11)
- 強盗で指名手配男「逃げるのに疲れた」出頭(08/11)
- 57歳男性「死にに来た」警察署に車突っ込む(08/11)
- レーシック手術被害で眼科医関係先を捜索(08/11)
- ANK機が着陸時「尻もち」…長さ5メートルの傷(08/11)
- ハートだけじゃダメ? 露の手作り飛行機コンテスト(08/11)
- トウ小平氏の妻・卓琳さん告別式…胡主席ら参列(08/11)
- 早朝直撃! 静岡で震度6弱M6.5…官邸に対策室(08/11)
- ビックリ飛び起きた激震…テレビ落ち、水道管も破裂(08/11)
- 夏商戦に冷水…天候不順でプール、エアコンなど苦戦(08/11)
- 台風9号、警戒を呼び掛け…東海、関東で大雨の恐れ(08/11)
- 月給&ボーナス大幅減…国家公務員一般職(08/11)
- 夫が持ち帰った“キノコ”を自宅で妻と食べ食中毒(08/11)
- 東洋シヤッター、従業員6割強500人を一時帰休に(08/11)
- 「HD DVD」敗退の東芝が「ブルーレイ」市場へ(08/11)
- おむつ替え手伝う男性84%…「パパ友」も半数超え(08/11)
- アメリカンホーム保険1万3205件の不払い発覚(08/11)
- 【ぐるめナビ】夏こそピり辛鍋「赤から」(08/11)
- 【ぐるめナビ】せいろ蒸しは素材のうま味「辛夷」(08/11)
- 世界一の美女を争うライバル同士、笑顔でも裏では…(08/11)