[ホーム]
二次元裏@ふたば
自民も民主もなんだか聞こえのいいマニフェストを発表してるみたいだけど、ホントに実行できるの?マニフェストを実行できなかったときのマニフェストが必要だよね
今回の争点はマニフェストの良し悪しではないから大丈夫
>マニフェストを実行できなかったときのマニフェストが必要だよね みんなで切腹しかないねb
政治スレは立てちゃ駄目よ
>ホントに実行できるの?今の日本は「金がない」の一言に尽きる
実行しなくてもペナルティの無い現状じゃ無理民主党もな
民主のマニフェストが聞こえがいい?聞こえがいいのはマスコミの宣伝してるとこだけだろ高速道路無料!(だけど自動車税5万アップ)とか酷いのが多い
公約だと守れなかったとき印象悪いから変なカタカナ語に変えたんだよ。余計な事言うんじゃないよ。めんどくさい子だ。
聞こえのいい事なんて言ってないじゃないただ相手の悪口並べ立てているだけでついでに「近頃の若造はだらしない」って言えば年寄りが拍手して投票するよ
>ホントに実行できるの?>今の日本は「金がない」の一言に尽きる高速道路無料は高速道路を国が買い取って国民の税金で返済だそうだ民営化した道路公団も廃止して、高速道路補修、乗り降りしやすいように出入り口の増設なども計画されてるが全部税金でまかなう中学生まで2万6千金を払うのも税金から、ガキのいない家は4万近く税金アップ控除も廃止だから実質もっとあがる農家にも補助金配ってその分の金も全部国民の税金から民主は金がなかったら国民から搾取するから問題ないよと言っている
政策を見て決める人が7割いるとか言うけど、でたらめもいいとこだ民主の政策なんて、片っ端から何一つ妥当なものがないのに
わりと本気で強酸に入れようかと思ってるんだが誰か止めてくれ
>政策を見て決める人が7割いるとか言うけどそうだな農家もFTAで文句言ったと思ったら補助金でだんまり決め込んだからな医師会、漁業あたりもエサに釣られて民主押しかまったく関係がないのにそいつらに払う金で税金がモリモリ上がっても困るぜ
高速道路無料化で、そのぶん増税になるんだろ?じゃ高速の無い県とかどうなるんだこれ?離島とか山奥とか、あと鳥取だっけ?高速が無い県
>高速道路無料は高速道路を国が買い取って>国民の税金で返済だそうだいつも思うんだが、常時高速無料なんかしたら地方のローカル公共交通機関が洒落にならないダメージ受けて、余裕で廃線になりそうな気がするんだが・・・公共交通機関維持のために相当税金つぎ込むことになって、高速道路の維持費とあわせてやばいぐらい増税になるんじゃ?この辺民主党支持者の人はどう思ってるのかなぁ・・・
>中学生まで2万6千金を払うのも税金から、ガキのいない家は4万近く税金アップ>控除も廃止だから実質もっとあがる結婚する相手すら絶望的な俺にはひきこもり減税とかやってほしい
>地方のローカル公共交通機関が>洒落にならないダメージ受けて、余裕で廃線になりそうな気がするんだが・・・そしてCO2大増量
>この辺民主党支持者の人はどう思ってるのかなぁ・・・何年経っても自民党のせいにしてそうだ
自民も民主も、一般市民の声を聞く努力が足りない大企業や労働組合の声に耳を傾けることには熱心だがね一般市民が本当に求めているものを情報として吸い上げ、政策にしていくシステムを持っていない政策は専門家で構成されたシンクタンク頼みだしその点、我が公明党の支持基盤は、社会的立場の異なる一般市民の集団だ公明党議員は、創価学会の活動の中で一般市民と懇談する機会を意識的に多く作っているそこで出た要望・意見を公明党の地方支部に持ち帰って、政策を考え、地方議会に提出し、実現させるそして地方自治体で成功した政策を国政に持ってくるこれが公明党のスタイルだだから公明党の政策は、庶民の生活実感に根ざした実現性・実益性重視の政策が多い公明党のシンクタンクは少数の専門家ではなく、1000万人の庶民の知恵だそれがマニフェスト実現率96.5%という結果につながっている自民も民主も少しは見習えマニフェスト実現率ゼロの民主は特に
自民が民営化して民主が国営化に戻す国日本
創価学会、池田尊師による日本支配率は現在何%くらい?
>この辺民主党支持者の人はどう思ってるのかなぁ・・・官僚の天下りとかをなくして無駄遣いを減らせば大丈夫!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
今まで政権与党だった自民党には無理普通は政権与党はこんなことやりましたって書くのが普通こんなことやりますって野党みたいなこと書いてるんじゃ絶対できっこない政権持っててできなかったことがこの先できるわけがない
確率
そーいや最近東国原をみないんだがなんで?
どっちに転んでも卜ヨ夕が得するのね
一番肝心なのはマニフェストに「書いてない」ことなんだよマニフェストなんて目くらましに使われてる民主党なんて一番やりたいのは外国人参政権だろマジで党の基本方針なんだしさ
>一番肝心なのはマニフェストに「書いてない」ことなんだよ>民主党なんて一番やりたいのは外国人参政権だろオマイラ選挙行けよ〜〜イッヒッヒッヒッww
大体選挙カーが走りまくる頃だと思うんだがお盆休み近所に1台もがなり立てに来なかったほんと選挙期間中なのか
>自民も民主もなんだか聞こえのいいマニフェストを発表してるみたいだけど、>ホントに実行できるの?いまでもサービス残業とか労働基本法なんて守ってないだろ。大手企業のバイトだけがホクホク。もとから守ってない多くの企業との格差が広がるだけ。
>お盆休み近所に1台もがなり立てに来なかったえ〜と18日に告示です
村山政権の再来っぽいけど阪神の人はなんとも思ってないの?
冬の新型インフルもし民主党政権が対応を誤ったら洒落にならない事が起こる可能性が簡単に言えば民主党によって人が殺されるって事…
>簡単に言えば民主党によって人が殺されるって事…民主党「自己責任です」
>高速道路無料!(だけど自動車税5万アップ)とか酷いのが多い週刊誌で「ネットの人間はまーだそんなこと信じてんのか、マニフェストにはそんなこと載ってないだろww」みたいに言ってたでも結局財源は明らかにしなかった
阪神大震災の時、村山政権の対応の遅さを厳しく非難したのは民主党の前身の新進党。自民党は村山首相を擁護した。
公約にしろマニフェストにしろできなくても罰則もなく、碌に検証もしない。選挙のときだけ耳触りのいいことを年寄りに言って、選挙に来ない若者と選挙権のない子供はシカト選挙のときだけ頭を下げてあとは「俺は先生様」公明党に至っては寝たきりの老人を引きずり出して投票所で「ここにこーめーとーって書くの、わかる?」と選挙違反丸出しの行為を行う。おまけに今回は「政権交代」か政権維持かしか興味がない。誰も日本の行く末を考えているやつがいない
>阪神大震災の時、村山政権の対応の遅さを厳しく非難したのは民主党の前身の新進党。自民党は村山首相を擁護した。そりゃそうだろうwwそれまでの災害時の緊急時における対応策を構築してたのは自民党だったのだから
阪神大震災の時、福島みずぽがなにかやらかしてたと記憶しているんだが、なんだったっけ?
>阪神大震災の時、村山政権の対応の遅さを厳しく非難したのは民主党の前身の新進党。自民党は村山首相を擁護した。自民党だって与党に返り咲いたときのことを思えば明日は我が身かも??と考えれば安易に非難はできんわな
もう怪文書合戦みたいになっててネットって嫌
頭悪い経済対策、民主の公約、創価の公明とくりゃ共産しか残らないのか・・・?
『 咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD] 』出演:, , 形式:DVD参考価格:¥ 7,140価格:¥ 5,665商品の詳細を見る