ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

ハムスターがくたばったので庭に埋めてあげたが、野良猫に掘り起こされ無残n・・・

noinoi05455さん

ハムスターがくたばったので庭に埋めてあげたが、野良猫に掘り起こされ無残n・・・

3年可愛がったハムスターが亡くなり、庭に埋めてあげたのですが今朝みると猫に掘り返され食べられていました。

もっと深く埋めてあげればよかった。
ひまわりの種と一緒に埋めたのですが、ハムスターだけ食べられたようで、ひまわりの種だけが無残に散乱していました。
安らかに眠ってほしかったのに、なんてひどいことをしたんだろう
罪悪感とショックで眠れません。

  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

4件中14件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

luna_corona_43さん

5月に同じ質問されていますね。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426189179



次回は深く埋められた方が良いと思いますよ

  • アバター

dr_shoutさん

ハムスターはかわいそうでした。
大事に飼っていれば愛情も感じておられたでしょうし、死んだ後とはいえ無残な姿になればショックも大きかったと思います。
でも、まさか自宅の庭に埋めてそんなことになるとはだれも予想できないでしょう。
noinoi05455さんは何も悪くないと思います。

野良猫や外飼い猫による被害は広い範囲に及んでいます。
大事に育てている菜園や樹木を無残に荒らされる。
庭をトイレにされ、悪臭が漂い、衛生状態が悪化する。
自動車やバイクに傷を付けられる。
それもこれも野良猫にエサをやる非常識な人間や、自分で飼い猫のトイレの始末をしたくないからといって屋外に放す無責任な人間が少なからず存在しているからです。
猫をただやみくもにかわいがるだけで、他人の迷惑など少しもかえりみないような連中を何とか撲滅しなければ、いつまでたっても猫被害はなくならないですよね。

  • アバター

mclkmsk_bastet_7さん

元気出して下さい!
次はこれを教訓に、深く埋めてあげればいいじゃないですか。

言い方は悪いかも知れませんが、自然界の正しいサイクルで次に受け継がれたのだから、いいじゃないですか!
ある意味、土に還ったのと同じ状態ですよ。
今頃、より早く来世に生まれ変われてるかも知れないですよ。
とにかく、元気出しましょ!ドンマイ!

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/8/16 08:27:47

kintakorioさん

猫に冠婚葬祭の概念はないから仕方ないですよ。どのような形であれ、天に召されたんだと前向きに考えましょうよ。

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/8/16 08:16:47

この質問に回答する

話題のキーワード

[カテゴリ:ネコ]