髪染めたお☆
そうそう、麗奈、超久し振りに髪染めました。
以前サロンでやって貰ったのが3月で、それから確かセルフで1回染めたんだけど
確実に3ヶ月は経っているはずで、もうプリンも良いところ。
もはやプリンいいじゃん?美味しくね??ってな感じだったのですが
少し気分が落ち込んでいたので、気分転換に。
それにカットも3月以降していないし、
麗奈セットする時は後ろから髪を持ってきて
逆毛立てまくってハードスプレーして前髪の方に流すんだけど
さすがにちょーっと伸びすぎて鬱陶しくて、最近はずっとストレートだったんだよね。
西川史子先生みたいな髪型だったよ☆
麗奈は高校時代、頭髪検査の常習犯でねー。笑
ウチの学校超厳しくて、朝、門のとこに先生が20人くらい立ってんの。
で、ちょっとでも茶色かったら"染め直して来い!"って追い返されて、
父兄からえらい苦情来て新聞にも載ったんだよね。
(そりゃあ学費払ってんだからあんまりだよねぇ)
麗奈の友達で元々髪の毛の色素が薄い子がいて、
その子なんて地毛だって言っても信じて貰えなくて
わざわざ母親まで呼び出されたんだよ。酷くない!?
で、高校時代にブリーチは勿論色ものは殆ど制覇したなー。
茶髪、金髪、赤、オレンジ、オリーブブラウン、紫、青、黄色・・・。
特にオリーブブラウンの時なんて金髪のあとに入れたもんだから
オリーブどころか真緑で面白かった。笑
結局色々試して傷みまくってたこともあって、最後は黒髪に落ち着いたけど。
(先生はそれはそれは喜んでいた。笑 『麗奈ーお前可愛いぞ!』とかつって。笑)
因みにブリーチやカラーリングを繰り返して、麗奈髪質変わったんだよね。
前は剛毛の直毛だったのが、ねこっ毛の柔らかい毛に。
それで色々とカラーリングを繰り返してみて、
どうも麗奈の髪はブリーチで色を抜くと赤味が残るんだよね。
まぁ麗奈の好みも赤系だし、他の色(アッシュとか)もしてみたいんだけど
どうも顔映りが悪くなるというか、やっぱり赤系の色が落ち着くし、似合うみたい。
これは3月にカラーリングして貰ったときのやつで、
オレンジを入れて貰ったんだけど、顔立ちがはっきりしているせいか
どうもヤンキーみたいというか、品が無いのよね。
因みにこれ今までの人生で一番髪が短い。
で、この後色が落ちてからセルフでダークトーンのワインレッドを入れたら
元々の色が明るかったのでかなりキレイに発色してくれて、かなりお気に入りでした。
(探したけどその時の写メが見つからない・・・涙)
あのワインレッドがもう本当にキレイだったので、
またあの色にしたいなーと思いつつ、夏だしもっと明るくしてもいいなー
なんて美容師さんに相談したら、ピンク系を薦められて。
そういや麗奈ピンクやったことないなってことで、もう即決。
『これ!もう絶対これ!!これにして!!!』って。
高校のときはまだピンク系ってそんなに無かったのよねー。
だいぶプリンになっていたことと、かなり発色良くさせたかったので
ぶりーーーーーーーち。
いくら赤味が残る麗奈の髪も、真っ黄色でした。笑
その後ピンクを塗り塗り。
麗奈実はほんのちょっとだけサロン勤務していたことがあって、
そのサロンのカラー剤の特徴について聞いてみたのね。
そしたら鮮やかな発色、特に赤系には強いとのことだったので、麗奈安心。
そしてそして、仕上がりはこちらでーーーーーす☆
思ってたよりも落ち着いたピンクなんだけど、
陽に透かすと"キャーピンクーーー
"
ワインレッドに見えるけど、一応良く見るとピンクです。
メイクは魔法だって前の記事でも書いたけど、
髪型はもっと印象変わるよね!
少しカットして貰っただけだけどスッキリしたし、
プリン+色の落ちたブリーチ後の髪みたいなヘアとはおさらば~♪
もうとっても良い気分転換になりました!
にゃほほ~~~~~~~Zzz…(*´?`*)。o○