RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年8月15日(土) 19:00
岡山市各地で戦没者追悼式
8月15日は終戦の日です。
戦没者の冥福を祈る追悼式が、岡山市各地で行われました。

太平洋戦争が終わって今年で64年目。
岡山市中区の護国神社では、神事が行われました。
式では戦争で親族を亡くした遺族ら約100人が出席、戦没者への冥福を祈りました。
岡山県では約5万人を超える人がこの戦争で命を奪われました。
一方、岡山市北区の長泉寺では、平和への祈りが込められた鐘の音が響きました。
岡山ユネスコ協会など約40人の参加者全員が順番に鐘を鳴らしていきました。

[15日19:00] Uターンラッシュがピークに

[15日19:00] 岡山市各地で戦没者追悼式

[15日12:10] 高松市で77歳の女性はねられ死亡

[15日12:10] 交番の窓ガラス割った男を逮捕

[15日12:10] 高松市でアストロノーツ・スヌーピー展

[09日18:15] 平家物語絵巻を林原美術館で展示

[09日11:50] 現代アートの大岩オスカール作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.