ふだん、こんな時間に眠るわけがない、
夫と娘。
もう、この騒動の間中、眠りっぱなしです。
さっき、メッセージ頂いちゃった。
この騒動とは関係ない方から。
うれしくて、タイミング的に、ちょっと泣けてしまった。
あーあ。
友達できるとこだったのに。
さて、
少なくとも、私が次に起きるまで、このブログは晒しておくことにしました。
私の恥も晒されますが、
宮の恥も晒されたままということです。
ここは、私のブログなので、
その管理権は、私にあります。
2 ■Re:管理人は・・・
>宮さまさん
難しい話はわかりませんけれど、
だったらなんで最初から、コメント欄での話になってしまったんでしょうか。
迷惑なら、迷惑なりに、メッセージ、という方法があったじゃないですか。そっと削除することだって、いくらだってできたんですよ。
私は、私の感想を、私なりに、しかもかなり好意的に書かせて頂いておりました。
基本的にずっと、好意でしたよ。
法律的なことは分かりませんが、好意であれ敵意であれ、誰が、どんな感想を、どのように表現しようが、その自由は侵害されないかと、建前的にはそうだったかと存じます。
しかも、あなたの尊厳を傷つける表現をしたとは、今でも、わたしは思っていません。
ぜんぜん議論が終了していません。
というか、この段階で、法律うんぬんまで持ち出されること自体が、ただ残念です。
抗議の電話についても今初めて知りました。
最初から言っておりましたよね。(こんなタメ口利いて、冷や冷やしている)と。
本当にそうだったんですね。
大丈夫だとおもうよ、とのことで、私は純粋に、楽しんでいました。
でも、嘘だったんですね。なにもかも。
今は、それがただショックです。
絡んだ相手が、本当は面倒だったと思ってたって。
単純に喜んでいた私が馬鹿みたい。
弁護士さんが入るとか、そういうことでしたら、むしろ本当に残しておくべきでしょうか?
閉鎖に追い込まれるのは、そちらではなくて、むしろ私の方なんですけど。
本当は、きちんと議論しつくして、納得する形にしたいです。
しかしながら、私には、意欲もお金も時間も余裕がない。
削除ボタンひとつで解決するならそれが一番だと思っています。
最後に誠実なお答えをお聞きできましたら、その時点で削除いたしますが、いかがでしょうか。
3 ■No Title
後一押しで、全削除できます。
皆様、ありがとうございました。
4 ■No Title
嫌がらせは止めないと、、って、、
私のブログなのに、、
自分の投稿なのに、、
でもボタンひとつで、ドカーンとなくなる。
5 ■No Title
ずっと待っていますが、、、
6 ■No Title
ご自分の投稿
本心は「迷惑な気難しい人間と出会ってしまった」を
取っておくことが名誉毀損になるて、、、
もう訳分からないです。
即刻去れ!って、私のブログなのになあ。
ちょっと眠ります。
できれば、最後に、
誠意あるお言葉頂きたかった。
眠って起きて、それで何もなかったとしても、
私もいい加減疲れるので、たぶん魚拓だけとって、それで消します。
誠意あるお言葉待ちということです。
なければそれまでです。
納得してのことではありませんが、とにかく、あとボタンいっこで、すぐに無くなります。
きれいさっぱりです。
声かけて下さったかたがいらっしゃいました。
私は一人ではなかったのです。
ありがたいことです。
7 ■No Title
もう一個気になりました。抗議の電話って、、、私の方に抗議のメッセージはぜんぜん来てないですよ。アメブロ持ってないとメッセージ送れないと思いますが、誰かは持っていらっしゃるんじゃないでしょうか。
というか、そもそも抗議が来て、削除すること自体、それもこちらの好意ひとつのことですよね。
せっせと魚拓とってました。
最初の頃は、コメントとか無くても、楽しかったな、とか思いながら。
精神的疲労が激しいので、ここは確実にBomb!しますが、時間決めます。9時にやります。おやすみなさい。
8 ■No Title
眠れず、せっせと名誉毀損を勉強していますが、申し訳ないんですが、本当にどこが名誉を傷つけているに相当するのか、分かりません。
当ブログ内での付き合いの中で、おもろいおっさん、と言ったのが悪かったのでしょうか。イケメンは見てないから、安易に信用できない、が悪かったのでしょうか。お分かりになる方いらっしゃいますでしょうか。
別に私がコメントしなくても、ブログ内での宮さまさんの発言は、そのとおりだったと思うのですが、、それを私があえて言っちゃいけなかったってことですか?
で、私は逮捕とかされるのでしょうか?
それだけのことをしているのでしょうか?
正直、精神的に非常に苦痛を受けています。
また、削除の手続きは時間かかかるそうです。
9時過ぎても見えているかも知れません。
いずれにしましても、その頃削除作業しますので、それまでに頂いたコメントは見られると思います。
9 ■No Title
ほんとに、なんで私がやめなきゃいけないんだろう。
法律の鉄砲ちらつかせながら、どっちが脅迫なんだろう。
私、めったにあちらには行ってないのに。
勝手に向こうがやってきたのに。
10 ■No Title
この精神的苦痛はどうしたらいいんだろう。こっちこそ訴えたいくらいだ。
出会った人全てが信者じゃないんだし、それぞれにそれぞれの背景がある。
別に、それなりにしておいてくれれば良かったのに。
なんて書くのも名誉毀損なの?名誉毀損って何?
11 ■冷静に、冷静に・・・
別に貴女がブログ止める事もないでしょうよ。
極端過ぎるよ。
お互いに距離をおけば良いだけだと思う。
まあそんなにカッカしない事です。
私だって信頼するメンバー達と楽しくやっています。
朝から・・・(今、貴女の文章を見ました)
今、この文面を見て驚いています!
でも、止める事無いと思いますが!!!
12 ■Re:冷静に、冷静に・・・
>宮さまさん
ありがとう。
それをもって、誠意ある回答を頂いたとします。
とにかくやめます。
誠意ある回答を頂いたので、予定より早く止めます。
皆様、ありがとうございました。
13 ■Re:Re:冷静に、冷静に・・・
>澄香さん
魚拓はとっておきます。
14 ■No Title
2-3時間後には消えるそうです。
15 ■な、何と早まったかぁ~
そっか~
しかし惜しい・・・
でも、直ぐに新しいので登録したら?
今度は私も接点を持たないから・・・
余計なお世話がこういう結果に・・・
「ああ、無情」だな・・・・・
16 ■No Title
どこまで上から目線なの。
ちなみに、退会理由は事実のまま記載させていただきましたので。さようなら。
1 ■管理人は・・・
貴女です。
管理監督者はアメーバーに帰属します。
という事は、私の人格を保有する権利は貴女にはありませんし、即刻解除命令が入ります。
特定された名義を保有されている事は「名誉棄損罪」に当たるとの当方弁護士の見解でした。
嫌がらせは止めないと、後から痛いお灸をすえられますよ。
ただ私がそれをしていないまでで・・・
こちらからもかなりの貴女に抗議する電話が入っていて大変迷惑しております。