[ホーム]
二次元裏@ふたば
北海道スレ北海道一周夏の思い出といえば北海道う〜〜む一生に一度くらい北海道一周しとかなきゃだな一周したことある人いるかい?自転車で出来そうだよな
>自転車で出来そうだよな冬マジおすすめ
>一周したことある人いるかい?車で3、4回ほどあるけど…
車でなら一週自体は別にそう難しくはないよね
札幌の大阪人とチャイニーズはマジ死ねばいいと思うよ(マジで)
冬にしようよ。夏は暑いし、日射病になるよ。
家出した時に東京からカーフェリーで”海外逃亡”3ヶ月ほど無料キャンプ場と同人誌の即売会やSF大会の会場を行ったり来たりしてた
>車でなら一週自体は別にそう難しくはないよねうん、車なら宿決めていない時(宿が見つからなかった時)に適当な場所で車中泊出来るのでオススメだよ
>車で3、4回ほどあるけど…自分探しの旅だななかなか見つからないな、自分自分を見失ってから何年経つのかな?
海岸線の道を時計回りで1周、反時計回りで1周どっちも楽しかった
蝦夷にオーストラリア人が移住しまくってると聞いたが
まぁ人生自体が自分探しの旅の様なものだしな…
>自転車ははは、こやつめ
北海道は何度行ってもいい所♡
>車で3、4回ほどあるけど…>自分探しの旅だなそんな君にはこの画像を捧ぐ
廃線跡探しならやってるけど…
牧草地に勝手に自動車を乗り入れてはいけません芝生の畑も勿論入らないでね
>牧草地に勝手に自動車を乗り入れてはいけません>芝生の畑も勿論入らないでね上の写真、ペンションオーナーさんの土地なんですよもちろんOK貰って撮影したよ
いーもんいーもんおれ、悪寒の実家が北海道だもん!その気になればいつだって自分を見失うことできるんだゾ!
>廃線跡探しならやってるけど…マイナーな趣味ですなわしは吊橋を渡ってみようかなと思っている全国つつうらの吊橋をな揺れない吊橋は吊橋じゃないよな〜〜
でも、千葉から知床のここに引っ越して来て管理人やってる人に色々な話を聞いたんだけどこういう所に一人で生活するとなるとかなり自分と言うモノをしっかり持っていないとダメなんじゃないかな?って思ったよ水道も引いてないし(裏の滝から水を引いてる)、冬場は家の前の道が封鎖されて街まで車を出せなくて、車を停めてるゲート前まで約7km程スキーを履いて行かなくちゃならないとか色々とすごいなぁ…って思ったよ
北海道は今日から秋になりました。
>わしは吊橋を渡ってみようかなと思っているそういう目的や目標を持った旅はいいですよね〜廃線跡探しは何か北海道に来てから興味がでた気がします今まで電車とかに興味は無かったハズなのになぁ…
>廃線跡富良野のあたりにすごいところがあったような
何の情報も無くたまたまこの駅を見つけた時はちょっと感動したよ現地で見つけてからネットとかで調べるのも面白ですよね(一応、ここも許可を貰って撮影)
一度くらい行ってみたいんだけど車がないとダメかな?
>一度くらい行ってみたいんだけど>車がないとダメかな?車やバイクがあった方が便利だと思うよ北海道は交通機関が少なくて、ダイヤも田舎に行くと極端に少なくなるので、細かく移動するとなると結構大変だったりするよ一番便利なのは飛行機で北海道に入ってレンタカーを空港で借りて回る方法かな?
おれ、出雲大社に行ってみてえPS 鷲宮神社には行ったことがある
>一度くらい行ってみたいんだけど>車がないとダメかな?札幌なら無い方がいい。
>札幌の大阪人とチャイニーズはマジ死ねばいいと思うよ(マジで)札幌だけじゃありませんぜ他の観光地でも酷いよ平気で人を押しのけて割り込むしあいつら集団で風呂入ったあとがね、もうね
北海道のロシア人は割とマナーはいいよ
バイクで周ったなぁ、内1回は原付で。
そうやってなんでも大阪のせいにすればいい
北海道一周に限っては、手段が原始的であるほど偉い。あと、地元の人にどこからと聞かれたときに、できるだけ遠くから来てるほうが偉い。すなわち、鹿児島出身で徒歩で北海道一周してる奴が一番尊敬される。はず。
沖縄を馬鹿にするな
道民は、日本の都道府県は青森、岩手、秋田・・内地・東京・内地・名古屋?・大阪・・沖縄位の認識しか無いので、○○県だと聞いたら「あら内地から来られたんですか」と言う実際その県がどこら辺に有るのかはあまりよく解っていない俺がそうだから間違いない
>おれ、出雲大社に行ってみてえそのためには六本木とハワイにある大社を参拝して
シゲチャンランドを知ってるとっしーはいるかな?ココに行かずして北海道好きだというのは片腹痛いわ
逆さにすると北海道に見えなくもない90度傾けると九州に見えなくもない
ホテル代わりに使用していた夜行列車が廃止になって残念。
『 空の境界 ねんどろいど 両儀式 (ノンスケールPVC&ABS塗装済み可動フィギュア) 』グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,500価格:¥ 2,870発売予定日:2009年11月25日(発売まであと102日)商品の詳細を見る