コミュニティ > ふつうの掲示板(全ての閲覧者に公開されるBBS)
2009年8月15日(土) 02:27(6時間前)
まんぞうのへりくつ
書込数:1601/参照数:156798/user×12
「小ネタ」用掲示板です。
ブログ記事をアゲないかわりに、ココで一言居士的なハツゲンをしていこうかなぁ、と。カキコされるも結構、放置されるも結構。いつまで続くかワカリませんけれど。
思いがけず大変長くなってしまったので、自分のために(笑)目次を作りました。「目次・まんぞうのへりくつ」を参照ください。
ブログ記事をアゲないかわりに、ココで一言居士的なハツゲンをしていこうかなぁ、と。カキコされるも結構、放置されるも結構。いつまで続くかワカリませんけれど。
思いがけず大変長くなってしまったので、自分のために(笑)目次を作りました。「目次・まんぞうのへりくつ」を参照ください。
|
2007/8/9(木)
No.201 (・∀・)
先日「おさるのかぐや彩優木」さんに行ったんだけど
どの方がここにカキコする方なのかわからず、
ただうろうろして帰ってきた情けないオバサンは
σ(^^) わ・た・し?です
あ・・・パスタ食べたい・・・明日の昼ごはんは
パスタ作ってぇ〜と・・・違う?
どの方がここにカキコする方なのかわからず、
ただうろうろして帰ってきた情けないオバサンは
σ(^^) わ・た・し?です
あ・・・パスタ食べたい・・・明日の昼ごはんは
パスタ作ってぇ〜と・・・違う?
2007/8/10(金)
No.202 (・∀・)
>>201 いくぽん様
ありゃまぁ、せっかくいらしてくださったのなら
声をかけてくだされば・・・
すいません、通常は私が居ることが多いのですが、たまに別なスタッフもいます。
とりあえず♀の年増のスタッフがいたら声かけてみてください!ピコピコPCいじっていたらたぶん私ですww
懲りずにまた遊びにいらしてくださいね。
ありゃまぁ、せっかくいらしてくださったのなら
声をかけてくだされば・・・
すいません、通常は私が居ることが多いのですが、たまに別なスタッフもいます。
とりあえず♀の年増のスタッフがいたら声かけてみてください!ピコピコPCいじっていたらたぶん私ですww
懲りずにまた遊びにいらしてくださいね。
No.203 (・∀・)
>>199 アシストさま(←これ、彩優木方式を採用)
3番目の方法は実は大胆でもなんでもなくて、こっそりするのに適した方法ですね。ちなみにワタシはAを採用しております。
どうせ、色々チェックせねばならないので。
でも貴殿が@を採用されたのだとしたら、「へりくつ」をブックマークで非公開設定されたのは意味なくなっちゃいましたね。
真相は闇、でございますが。
ちなみに「へりくつ」で貴殿の名前が取り沙汰されていたこと、ご存知でしょうか。それをご承知の上でのお気に入り登録だとすれば、懐の深さに経緯を表する次第。
ワタシ色々カキコしますけど、あくまで記事やコメントや掲示板での遣り取りに関して述べるだけで、人格まで否定するつもりは毛頭ございませんのでね。
細くても、太くても末永いお付き合いを。
3番目の方法は実は大胆でもなんでもなくて、こっそりするのに適した方法ですね。ちなみにワタシはAを採用しております。
どうせ、色々チェックせねばならないので。
でも貴殿が@を採用されたのだとしたら、「へりくつ」をブックマークで非公開設定されたのは意味なくなっちゃいましたね。
真相は闇、でございますが。
ちなみに「へりくつ」で貴殿の名前が取り沙汰されていたこと、ご存知でしょうか。それをご承知の上でのお気に入り登録だとすれば、懐の深さに経緯を表する次第。
ワタシ色々カキコしますけど、あくまで記事やコメントや掲示板での遣り取りに関して述べるだけで、人格まで否定するつもりは毛頭ございませんのでね。
細くても、太くても末永いお付き合いを。
No.204 (*´д`*)
>>200 おさるのかぐや彩優木さま(←彩優木方式と名付けました)
ああ、ワタシがさぼっている間に記事数で追いつかれてしまったのですね。昨日は記事の内容といい、シンクロニシティ(共時性)を感じておりましたよ。
折角喜んでいただけたのに申し訳ないのですが、実はワタシ記事ひとつ削除しております。エープリルフールの記事が幻となっておりまして。
でも、すぐ抜かれてしまいますね。
アク数ねぇ。お手本となるかどうかはともかく、「姿勢と内容」なのかなぁ、と。議論蒸し返すつもりはございませんけれど、「来るもの拒まず、去るもの追わず、裏は持たない」が広く読者の支持を受けているのかなぁ、と。
楽しくやるのは大切なことですけど、大多数の読者、初めてお見えになった読者がどのように感じるか、という視点は時折でも顧みる必要はあるのかな、と。
昨日はバイトで干されたものですから、きままにレスできました。あれも実は善し悪しなのでしょうね。ただ、聞こえてるのに返事をしない、というのはなかなかツライものがございますしね。
ちなみに「♬」ってよくお遣いになりますが何を表現しようとされているのでしょう。
PASTAさまのポテトは健在。でもご主人の白髪に時の流れを感じてしまいますわぁ。ちなみにワタシの体重は20年前よりチョビ減少です。
ああ、ワタシがさぼっている間に記事数で追いつかれてしまったのですね。昨日は記事の内容といい、シンクロニシティ(共時性)を感じておりましたよ。
折角喜んでいただけたのに申し訳ないのですが、実はワタシ記事ひとつ削除しております。エープリルフールの記事が幻となっておりまして。
でも、すぐ抜かれてしまいますね。
アク数ねぇ。お手本となるかどうかはともかく、「姿勢と内容」なのかなぁ、と。議論蒸し返すつもりはございませんけれど、「来るもの拒まず、去るもの追わず、裏は持たない」が広く読者の支持を受けているのかなぁ、と。
楽しくやるのは大切なことですけど、大多数の読者、初めてお見えになった読者がどのように感じるか、という視点は時折でも顧みる必要はあるのかな、と。
昨日はバイトで干されたものですから、きままにレスできました。あれも実は善し悪しなのでしょうね。ただ、聞こえてるのに返事をしない、というのはなかなかツライものがございますしね。
ちなみに「♬」ってよくお遣いになりますが何を表現しようとされているのでしょう。
PASTAさまのポテトは健在。でもご主人の白髪に時の流れを感じてしまいますわぁ。ちなみにワタシの体重は20年前よりチョビ減少です。
No.205 (*゚Д゚)
>>201 いくぽんさま
ええっ、彩優木さまのこと、あれだけ各種メディアに露出されているのに、お分かりにならなかったんですかぁ? 意外ですぅ。
ワタシもお会いしたことなくてですね、まわりがやたら囃し立てるものですから、妄想だけが膨らんでおりますが。
パスタ作ってぇ〜、というのはご自身で? それともワタシ?
ええっ、彩優木さまのこと、あれだけ各種メディアに露出されているのに、お分かりにならなかったんですかぁ? 意外ですぅ。
ワタシもお会いしたことなくてですね、まわりがやたら囃し立てるものですから、妄想だけが膨らんでおりますが。
パスタ作ってぇ〜、というのはご自身で? それともワタシ?
No.206 (・∀・)
そうでしたね!
エイプリールフールの記事、どれほどびっくりしたことか!(笑)
消しちゃうのはもったいなかったですよ。
でも残しておくのも誤解されますしねww
>>楽しくやるのは大切なことですけど、大多数の読者、初めてお見えになった読者がどのように感じるか、という視点は時折でも顧みる必要はあるのかな、と。
はい。それはおっしゃるとおり、意識しようと思っているのですが。
レスの部分はついつい逸脱してしまう事も多くて・・・。
これからも気を付けていこうと思ってます。
ちなみにの記号ですが♪のもうひとつのカタチです。
ハートマークも以前は表示されてたんですがね?
最近はこの二つ(もっとあるでしょうが)が記号ではなく数字になっちゃうみたいですね、気を付けなきゃ。
妄想は恐ろしいですよ〜!
同じく私も萬造様のことかなり美化していますのでww
お互い現実にお逢いしたら
思ってたイメージと全然違う!!なんて事にならないようにほどほどに想像してくださいましね(笑)
エイプリールフールの記事、どれほどびっくりしたことか!(笑)
消しちゃうのはもったいなかったですよ。
でも残しておくのも誤解されますしねww
>>楽しくやるのは大切なことですけど、大多数の読者、初めてお見えになった読者がどのように感じるか、という視点は時折でも顧みる必要はあるのかな、と。
はい。それはおっしゃるとおり、意識しようと思っているのですが。
レスの部分はついつい逸脱してしまう事も多くて・・・。
これからも気を付けていこうと思ってます。
ちなみにの記号ですが♪のもうひとつのカタチです。
ハートマークも以前は表示されてたんですがね?
最近はこの二つ(もっとあるでしょうが)が記号ではなく数字になっちゃうみたいですね、気を付けなきゃ。
妄想は恐ろしいですよ〜!
同じく私も萬造様のことかなり美化していますのでww
お互い現実にお逢いしたら
思ってたイメージと全然違う!!なんて事にならないようにほどほどに想像してくださいましね(笑)
No.208 (・∀・)
どこのどなたかは存じませぬが、この「へりくつ」をブックマークしていただいた方がいらっしゃるのですね。タイミングがタイミングでしたから、アシストさまが登録されたのかな、とオモコしてしまいました。
しかも「萬造節コメント大好きです。」なんてお言葉まで頂戴して、感激です。萬造節大好きなんていうと「かつ節」みたいで美味しそうですね。
でもあれですよ、この萬造節が大っ嫌いな方も少なからずいらっしゃいまして、管理人さまに苦情を申し立てられてる「らしい」。直接言っていただけないものですから、ハッキリとはしていないんですが。
ワタシに消えて欲しいとか、都合の悪いことカキコして欲しくないなら、自分で直接申し立てればいいのに。他者依存というか、自分は安全な場所に置いてというか。
そんな「へりくつ」と萬造ですけど、支持してくださるかたが少数でもいらっしゃる、というのは嬉しいです。ご挨拶遅れましたこと、及び思い違いをしていたこと申し訳ございませんでした。
しかも「萬造節コメント大好きです。」なんてお言葉まで頂戴して、感激です。萬造節大好きなんていうと「かつ節」みたいで美味しそうですね。
でもあれですよ、この萬造節が大っ嫌いな方も少なからずいらっしゃいまして、管理人さまに苦情を申し立てられてる「らしい」。直接言っていただけないものですから、ハッキリとはしていないんですが。
ワタシに消えて欲しいとか、都合の悪いことカキコして欲しくないなら、自分で直接申し立てればいいのに。他者依存というか、自分は安全な場所に置いてというか。
そんな「へりくつ」と萬造ですけど、支持してくださるかたが少数でもいらっしゃる、というのは嬉しいです。ご挨拶遅れましたこと、及び思い違いをしていたこと申し訳ございませんでした。
No.209 (;゚∀゚)=3
>>206 おさるのかぐや彩優木さま
エイプリルフールの記事は、とある場所で復活させております。記事のコメント中なんですけど。お気づきになりませんでした?
探すの結構たいへんですぅ。自分でもドコにやったか忘れてたくらいですからぁ。
妄想ねぇ。ワタシ自分で「加齢臭ヂヂィ」ってカキコしたり、文体のせいもあるのでしょうが実年齢よりもフケテみられているようです。
実物をご覧になられて「印象と違うっ!!!」って驚かれる方がなぜか多い。いい意味で裏切られたのか悪い意味なのかは怖くて聞けませんが。
妄想は妄想のまま放置のほうが、お互い傷つかなくてよろしいのでしょうねぇ。でも貴女の場合は、かなりサラされてますからぁ。
大変でしょうねぇ。って、そうでもないのかしら。
エイプリルフールの記事は、とある場所で復活させております。記事のコメント中なんですけど。お気づきになりませんでした?
探すの結構たいへんですぅ。自分でもドコにやったか忘れてたくらいですからぁ。
妄想ねぇ。ワタシ自分で「加齢臭ヂヂィ」ってカキコしたり、文体のせいもあるのでしょうが実年齢よりもフケテみられているようです。
実物をご覧になられて「印象と違うっ!!!」って驚かれる方がなぜか多い。いい意味で裏切られたのか悪い意味なのかは怖くて聞けませんが。
妄想は妄想のまま放置のほうが、お互い傷つかなくてよろしいのでしょうねぇ。でも貴女の場合は、かなりサラされてますからぁ。
大変でしょうねぇ。って、そうでもないのかしら。
No.210 (・∀・)
>>207 アシストさま
あ、なるほど。どの方法でもありませんね。想定外の方法でした。「へりくつ」掲示板にカキコがあると通知が入る「ブックマークに追加」は掲示板の上部に表示があります。
ちなみに左側にある「お気に入りに追加」は新しい記事がアガるとマイヘッドラインの「お気に入りブログ」に表示されます。
ワタシ、新しい記事は週一以下が予定ですんで、お断りしておきますね。
ちなみに今日は掲示板のレスが忙しかったんで、オリジナルはアガりません。・・・多分(笑)。
あ、なるほど。どの方法でもありませんね。想定外の方法でした。「へりくつ」掲示板にカキコがあると通知が入る「ブックマークに追加」は掲示板の上部に表示があります。
ちなみに左側にある「お気に入りに追加」は新しい記事がアガるとマイヘッドラインの「お気に入りブログ」に表示されます。
ワタシ、新しい記事は週一以下が予定ですんで、お断りしておきますね。
ちなみに今日は掲示板のレスが忙しかったんで、オリジナルはアガりません。・・・多分(笑)。
No.211 (・∀・)
さらされてるって・・・
私、さらし者ですか?(笑)
あ、エイプリールフールの記事、私も見付けましたよ。
萬造様にお逢いした方はみなさん、想像してたより素敵な方だとおっしゃってますのでご安心を!
私の親友は好みではなかったとバッサリ切り捨ててましたがね(笑)
ごめんなさい、レスに手間取らせてしまったみたいで。
レスは後回しでいいので記事の方に力注いでくださいましね。
掲示板や記事、ブックマーク非表示にしてもあるところからはわかってしまうこと、最近気が付きました。
裏を持たない萬造様には見えないかもしれませんがねw
私、さらし者ですか?(笑)
あ、エイプリールフールの記事、私も見付けましたよ。
萬造様にお逢いした方はみなさん、想像してたより素敵な方だとおっしゃってますのでご安心を!
私の親友は好みではなかったとバッサリ切り捨ててましたがね(笑)
ごめんなさい、レスに手間取らせてしまったみたいで。
レスは後回しでいいので記事の方に力注いでくださいましね。
掲示板や記事、ブックマーク非表示にしてもあるところからはわかってしまうこと、最近気が付きました。
裏を持たない萬造様には見えないかもしれませんがねw
No.212 (・∀・)
非公開設定『萬造節コメント大好きです。』って
コメントしブックマークしたのは
おきがるちゃんで〜す(^_−)−☆
おきがるは、足跡も消してフラフラ皆様の
ブログを覗きまくってるので
ついつい非公開設定に間違ってしちゃったの(笑)
その後、公開設定に直そうと思ったんだけど
設定変更のし方が分からんときたモンだ┗( ̄∇ ̄;)┛ナハ
ちなみに『かつ節』も大好きです(ゲラ)
でも、コメントから萬造さんには
おきがるだとバレていたのではないでしょうか?
な〜んて思っちゃったりしてましゅでしゅ(o^^o)
コメントしブックマークしたのは
おきがるちゃんで〜す(^_−)−☆
おきがるは、足跡も消してフラフラ皆様の
ブログを覗きまくってるので
ついつい非公開設定に間違ってしちゃったの(笑)
その後、公開設定に直そうと思ったんだけど
設定変更のし方が分からんときたモンだ┗( ̄∇ ̄;)┛ナハ
ちなみに『かつ節』も大好きです(ゲラ)
でも、コメントから萬造さんには
おきがるだとバレていたのではないでしょうか?
な〜んて思っちゃったりしてましゅでしゅ(o^^o)
No.213 (・∀・)
http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=148
昼食は食事処駒さまへ。福家さまの前も通ったのですけど、カウンターの混みようが見て取れましたので。駒さんでランチって、難しいンですよ。昼の営業は月から金曜日。平日、ココに来るのは難しい。
「今日の定食はさば焼きだよ」の声を掛けていただいたんですが、悩んだあげくの注文は「天丼」。注文したこと、ないのが決めて。700円という価格は日替わり定食と同一。そんな高くはない。
価格が価格ですから、余り期待はしてませんでした。ところがさ、やっぱり違うんだ。海老2本、なすび、ピーマン。ココまでは定番。
珍しいのが「みょうが2個」。夏場は入れるようにしてるんですって、「さっぱりするでしょ」と。ニガカラサとでもいうんでしょうかね。
もっとビックリしたのが、生卵。音が聞こえたんで「玉子割ってるな、何してんだろ」と思ってたんですよ。黄身に衣をつけて天婦羅にしちゃう。
しかも、半熟。天つゆたっぷりのご飯に半熟玉子の黄身ですよ。いいでしょう。でも、すっごく珍しい。プリンスホテル時代、先輩から習ったんですって。
天丼ばかりじゃなく、天婦羅盛合せにも入れるそうです。黄身を崩さずに衣をつけ、揚げる。そんなことができるんですね。
昼食は食事処駒さまへ。福家さまの前も通ったのですけど、カウンターの混みようが見て取れましたので。駒さんでランチって、難しいンですよ。昼の営業は月から金曜日。平日、ココに来るのは難しい。
「今日の定食はさば焼きだよ」の声を掛けていただいたんですが、悩んだあげくの注文は「天丼」。注文したこと、ないのが決めて。700円という価格は日替わり定食と同一。そんな高くはない。
価格が価格ですから、余り期待はしてませんでした。ところがさ、やっぱり違うんだ。海老2本、なすび、ピーマン。ココまでは定番。
珍しいのが「みょうが2個」。夏場は入れるようにしてるんですって、「さっぱりするでしょ」と。ニガカラサとでもいうんでしょうかね。
もっとビックリしたのが、生卵。音が聞こえたんで「玉子割ってるな、何してんだろ」と思ってたんですよ。黄身に衣をつけて天婦羅にしちゃう。
しかも、半熟。天つゆたっぷりのご飯に半熟玉子の黄身ですよ。いいでしょう。でも、すっごく珍しい。プリンスホテル時代、先輩から習ったんですって。
天丼ばかりじゃなく、天婦羅盛合せにも入れるそうです。黄身を崩さずに衣をつけ、揚げる。そんなことができるんですね。
No.214 (・∀・)
>>211 おさるのかぐや彩優木さま
あはは、さらし者とは違いますね。自身をさらけだしてるという意味ですよ。これって、結構覚悟のいることだとワタシは思うんです。エージェントさまも「アソコまでは」難しいと。
想像より素敵発言。これはねぇ、当初ドンナ風に考えていたか、によりますからね。「それはあんまりだろ」っていう程度だったりして。
貴女のご親友さまが、ワタシの好みではないことを切に希望します。でも大抵そうぢゃないんだ。片思いには慣れてまさぁ。(←って、言っといてぇ)
しっかし、バッサリ切り捨てっていうのも(悲)。
ふむ、抜け道ですか。携帯ですとスタンドアロン記事も表示されちゃうんですよねぇ。しかも最近、携帯でご覧になる方多いんだ。ワタシの記事、長くてたいへんでしょうね。
あはは、さらし者とは違いますね。自身をさらけだしてるという意味ですよ。これって、結構覚悟のいることだとワタシは思うんです。エージェントさまも「アソコまでは」難しいと。
想像より素敵発言。これはねぇ、当初ドンナ風に考えていたか、によりますからね。「それはあんまりだろ」っていう程度だったりして。
貴女のご親友さまが、ワタシの好みではないことを切に希望します。でも大抵そうぢゃないんだ。片思いには慣れてまさぁ。(←って、言っといてぇ)
しっかし、バッサリ切り捨てっていうのも(悲)。
ふむ、抜け道ですか。携帯ですとスタンドアロン記事も表示されちゃうんですよねぇ。しかも最近、携帯でご覧になる方多いんだ。ワタシの記事、長くてたいへんでしょうね。
No.215 (・∀・)
>>212 おきがる姐御
ああ、真相の闇は姐御でしたか。黙ってらっしゃれば、オモシロかったのに。謎は人生に深みを与えます。見当はついてましたけれど。
設定変更は、解除して再設定でしょうね、きっと。面倒でしょうから、やり直す必要はございまへんえ。でも案内がうるさくて、設定を後悔するかもです。
解除もお気軽にドーゾ。他の皆様方も同様でございます。
ついでに駒さまでの追記。
2階からガテン系の方々が10名ほど降りてこられたんですよ。かちまい花火大会の設営の方々なんですって。食事の後、横になれるっていうのが嬉しいらしい。
もう、そんな時期なんですね。夏も終わるのかぁ。
ああ、真相の闇は姐御でしたか。黙ってらっしゃれば、オモシロかったのに。謎は人生に深みを与えます。見当はついてましたけれど。
設定変更は、解除して再設定でしょうね、きっと。面倒でしょうから、やり直す必要はございまへんえ。でも案内がうるさくて、設定を後悔するかもです。
解除もお気軽にドーゾ。他の皆様方も同様でございます。
ついでに駒さまでの追記。
2階からガテン系の方々が10名ほど降りてこられたんですよ。かちまい花火大会の設営の方々なんですって。食事の後、横になれるっていうのが嬉しいらしい。
もう、そんな時期なんですね。夏も終わるのかぁ。
No.216 (・∀・)
素朴で、ストレートな質問を1つ。
萬造さんは、何歳ですか?
文面から推察すると、50代真ん中あたり
でも、
実は、47,8歳と予想してますが、
さあ〜、真実は い か に。
私は、東京オリンピックの前年の生まれです。
萬造さんは、何歳ですか?
文面から推察すると、50代真ん中あたり
でも、
実は、47,8歳と予想してますが、
さあ〜、真実は い か に。
私は、東京オリンピックの前年の生まれです。
No.218 (・∀・)
>>208
あの〜、私も萬造節好きなんですけどね・・・。
いつも美味しい記事をUPしていただいて私的には
満足していました。
いつまでも休止していないでどんどん出てきて欲しい
です♪私も産休あけた事だし♪
(ってあまり関係ありませんがね)
あの〜、私も萬造節好きなんですけどね・・・。
いつも美味しい記事をUPしていただいて私的には
満足していました。
いつまでも休止していないでどんどん出てきて欲しい
です♪私も産休あけた事だし♪
(ってあまり関係ありませんがね)
No.219 (・∀・)
>>216 アシストさま
なんか、「今日のパンツの色は?」って言われているような気がするのは何故なんでしょ。ちなみに本日は黒のローライズパンツ用ブリーフ。
ブログ上では55歳っぽいが、実年齢は7歳くらい年下という予想ですね。
全然違います。実年齢は推察年齢よりも10歳以上は若いですし、ちょっと見はもっと若い。30代といわれますし、体内年齢は20代。よく見るとぢぢぃなんですが。
アシストさまと変わらない世代。これでよろしいでしょうか。
しかしワタシの文体、そんなフケて見えるんですねぇ。
なんか、「今日のパンツの色は?」って言われているような気がするのは何故なんでしょ。ちなみに本日は黒のローライズパンツ用ブリーフ。
ブログ上では55歳っぽいが、実年齢は7歳くらい年下という予想ですね。
全然違います。実年齢は推察年齢よりも10歳以上は若いですし、ちょっと見はもっと若い。30代といわれますし、体内年齢は20代。よく見るとぢぢぃなんですが。
アシストさまと変わらない世代。これでよろしいでしょうか。
しかしワタシの文体、そんなフケて見えるんですねぇ。
No.220 (・∀・)
>>217 かりかりさま
ワタシのこと、ご存知なんですか?! なんか怖いですぅ。
Don't trust over forty.(40歳以上を信じるな)
↑、聞いたことあります? 今から30年以上前のスローガンですね、若者の。なもんで、自分をヂヂィとすることに抵抗感ないんです。
アシストさまが今年44歳とすれば、ワタシも変わりない、ということは間違いないですね。
ワタシのこと、ご存知なんですか?! なんか怖いですぅ。
Don't trust over forty.(40歳以上を信じるな)
↑、聞いたことあります? 今から30年以上前のスローガンですね、若者の。なもんで、自分をヂヂィとすることに抵抗感ないんです。
アシストさまが今年44歳とすれば、ワタシも変わりない、ということは間違いないですね。
No.221 (・∀・)
>>218 ピョン子さま
せっかくの産休明けですけど、期待に沿えなくて申し訳ありませぬ。自分で納得できない記事をアゲる必要はない、と考えてますので。
期待しないで、待っててくださいませ。
ちなみに今日の夜食はローソンで買った「ワッフルバナナ(はちみつ)」と無糖炭酸水「キリン・ヌューダ」。
ヌューダはペリエの系譜に属するんですかね。でも、天然水ではないしねぇ。最初違和感があるんですけど、生クリームとは合いますね。サッパリしますんで、次の一口が進むという。
なんせお酒止めたんで、食事と合う飲料探すのに必死になってます。でも、見つけても肝心の飲食店に置いてないんだ。
ノン・アルコールビールとウーロン茶とコーラ以外にもなんか置いてよね、って気分ですわぁ。
ダイドーの「simple design black tea[derjeeling]」も悪くない。ストレートティーというのは大塚ベバレジのジャワティーくらいのものですよねぇ。
無糖の飲料がもっと増えて欲しい。料理の邪魔をしないで引き立ててくれる味わいのもの。
せっかくの産休明けですけど、期待に沿えなくて申し訳ありませぬ。自分で納得できない記事をアゲる必要はない、と考えてますので。
期待しないで、待っててくださいませ。
ちなみに今日の夜食はローソンで買った「ワッフルバナナ(はちみつ)」と無糖炭酸水「キリン・ヌューダ」。
ヌューダはペリエの系譜に属するんですかね。でも、天然水ではないしねぇ。最初違和感があるんですけど、生クリームとは合いますね。サッパリしますんで、次の一口が進むという。
なんせお酒止めたんで、食事と合う飲料探すのに必死になってます。でも、見つけても肝心の飲食店に置いてないんだ。
ノン・アルコールビールとウーロン茶とコーラ以外にもなんか置いてよね、って気分ですわぁ。
ダイドーの「simple design black tea[derjeeling]」も悪くない。ストレートティーというのは大塚ベバレジのジャワティーくらいのものですよねぇ。
無糖の飲料がもっと増えて欲しい。料理の邪魔をしないで引き立ててくれる味わいのもの。
2007/8/11(土)
No.222 (・∀・)
エヴァンゲリオンがヱヴァンゲリヲンになって帰ってくるというのに、帯広での劇場公開はないんですねぇ。どうしてなんでしょ。
『東京12チャンネル(笑)』が観られないからか?
ワタシがエヴァをじっくり観たのは20世紀末のこと。遅れてました。社会現象化してるというのは知ってはいたのですけど。
TVシリーズ前半の爽快感のあるロボットアニメーションの印象から徐々におもーく、難解になっていく過程がまた楽しい。最終の2話なんか、もう破綻しているともいえる。
この後、劇場版が2作公開されましたけれど、結局、明快な「解」は与えられないンですよね。今回の新作「ヱヴァ」もそれを求めてみな観にいくと思うんです。
でも、やっぱり「解」は出てこないし、それを理解しつつファンは観にいくんですよね、きっと。「解」は自分の中にある。
TVシリーズの5話までとと劇場版が無料で観られます。TVシリーズは1話30分ですけど、劇場版は腰据えなきゃ、無理ですね。
http://eva.yahoo.co.jp/douga/index.html
ワタシとしては、ヲタクな千明さまを眺められたのは嬉しい。サトエリも悪くはないけれど。
http://eva.yahoo.co.jp/gekijou/index.html
女性キャラでリツコが一番好きなんですよねぇ。って、誰も訊いてない。
http://eva.yahoo.co.jp/kagi/chara/character_06.html
喰わず嫌いの方にオススメしたいな、と。
『東京12チャンネル(笑)』が観られないからか?
ワタシがエヴァをじっくり観たのは20世紀末のこと。遅れてました。社会現象化してるというのは知ってはいたのですけど。
TVシリーズ前半の爽快感のあるロボットアニメーションの印象から徐々におもーく、難解になっていく過程がまた楽しい。最終の2話なんか、もう破綻しているともいえる。
この後、劇場版が2作公開されましたけれど、結局、明快な「解」は与えられないンですよね。今回の新作「ヱヴァ」もそれを求めてみな観にいくと思うんです。
でも、やっぱり「解」は出てこないし、それを理解しつつファンは観にいくんですよね、きっと。「解」は自分の中にある。
TVシリーズの5話までとと劇場版が無料で観られます。TVシリーズは1話30分ですけど、劇場版は腰据えなきゃ、無理ですね。
http://eva.yahoo.co.jp/douga/index.html
ワタシとしては、ヲタクな千明さまを眺められたのは嬉しい。サトエリも悪くはないけれど。
http://eva.yahoo.co.jp/gekijou/index.html
女性キャラでリツコが一番好きなんですよねぇ。って、誰も訊いてない。
http://eva.yahoo.co.jp/kagi/chara/character_06.html
喰わず嫌いの方にオススメしたいな、と。
No.223 (・∀・)
>>222
太陽で公開すると勝手に思い込み前売り券を求めて窓口に行った恥ずかしい人間は私です(7月中旬頃のことです)
店員さんが言うには、エヴァのフィルム本数がとても少なく北海道でも公開決定しているのは札幌だけ…
まだはっきり決定したわけじゃないけど
時期をずらして(遅れて)太陽での公開もあるかもと言ってました
やはり劇場版なんだし劇場でみたい
萬造さんがリツコを好きなのはデキル賢い女性だからか、自らをゲンドーと重ねているのか…ぷぷっ
太陽で公開すると勝手に思い込み前売り券を求めて窓口に行った恥ずかしい人間は私です(7月中旬頃のことです)
店員さんが言うには、エヴァのフィルム本数がとても少なく北海道でも公開決定しているのは札幌だけ…
まだはっきり決定したわけじゃないけど
時期をずらして(遅れて)太陽での公開もあるかもと言ってました
やはり劇場版なんだし劇場でみたい
萬造さんがリツコを好きなのはデキル賢い女性だからか、自らをゲンドーと重ねているのか…ぷぷっ
No.224 (・∀・)
>>223 月水せんせえ
おぉう、エヴァオタのせんせえのことすっかり忘れておりましたわ。ツッコミありがとうございます。デスラー総統もご存知なかったせんせえと同じ話題で盛り上がれるってのは、ワタシの幅拡さを物語っておりますね(←自画自賛)。
しっかし、確認もしないで前売り買いに行くなんて、特攻隊でございますねぇ。しかも9月公開のを7月にですよ。えらいっっっ!!!!!
道内は札幌、近郊他は旭川のようですね。ツアー組んで逝きましょうか、せんせえ。運転は任せます。
リツコさまは表面上のクールさで、内面の葛藤を押し隠して生きているところに魅かれるンでしょうね。母親と同じ「オトコ」を取り合うなんざぁ。
ワタシがゲンドー? 「マサカっ」
おぉう、エヴァオタのせんせえのことすっかり忘れておりましたわ。ツッコミありがとうございます。デスラー総統もご存知なかったせんせえと同じ話題で盛り上がれるってのは、ワタシの幅拡さを物語っておりますね(←自画自賛)。
しっかし、確認もしないで前売り買いに行くなんて、特攻隊でございますねぇ。しかも9月公開のを7月にですよ。えらいっっっ!!!!!
道内は札幌、近郊他は旭川のようですね。ツアー組んで逝きましょうか、せんせえ。運転は任せます。
リツコさまは表面上のクールさで、内面の葛藤を押し隠して生きているところに魅かれるンでしょうね。母親と同じ「オトコ」を取り合うなんざぁ。
ワタシがゲンドー? 「マサカっ」
No.225 (;゚∀゚)=3
No.228 (・∀・)
こんにちは
中嶋です。
店長より書き込み許可を貰いました。
先日は有難う御座いました。
実は言い忘れてた事がありまして…
パパイヤのジェラートにはヨーグルトリキュールが入ってました。
後から気が付いたのですが、言い忘れまして申し訳ありません。
中嶋です。
店長より書き込み許可を貰いました。
先日は有難う御座いました。
実は言い忘れてた事がありまして…
パパイヤのジェラートにはヨーグルトリキュールが入ってました。
後から気が付いたのですが、言い忘れまして申し訳ありません。
2007/8/12(日)
No.231 (・∀・)
>>229 maikyon師
師は、絶対ご覧にならないし、全然関心を持たれないタイプでしょうね、エヴァンゲリオン。それこそ、偏屈でございますれば。誉めてるんですよ。
絵麗ですか? またなにゆえに? 旧店舗の時代は何度か訪れた経験があります。新店舗にはまだ一度も足を踏み入れる機会がございません。
ということは10年以上行ってない、ということで。女主人の息子さまは鹿さばきの名人でございますれば。訪問の意図はなんでしょう?
noiseのジェラートは時期のものですから、タイミングが合えばということになりそうですねぇ。
師は、絶対ご覧にならないし、全然関心を持たれないタイプでしょうね、エヴァンゲリオン。それこそ、偏屈でございますれば。誉めてるんですよ。
絵麗ですか? またなにゆえに? 旧店舗の時代は何度か訪れた経験があります。新店舗にはまだ一度も足を踏み入れる機会がございません。
ということは10年以上行ってない、ということで。女主人の息子さまは鹿さばきの名人でございますれば。訪問の意図はなんでしょう?
noiseのジェラートは時期のものですから、タイミングが合えばということになりそうですねぇ。
No.232 (・∀・)
>>227 月水せんせえ
旭川まで行けば動物園もというのは当然でしょうねぇ。ワカリました。ヂィが一命を賭す覚悟でせんせえにお供つかまつりますれば。
お一人で逝かせるなんてことはさせませぬゆえ、ご安心めされい。どこまでも、ヂィはせんせえとご一緒でございます。
旭川まで行けば動物園もというのは当然でしょうねぇ。ワカリました。ヂィが一命を賭す覚悟でせんせえにお供つかまつりますれば。
お一人で逝かせるなんてことはさせませぬゆえ、ご安心めされい。どこまでも、ヂィはせんせえとご一緒でございます。
No.233 (・∀・)
>>228 BAR noise 中嶋さま
あはは、ヨーグルトリキュールなんてものがあるんですねぇ。大丈夫ですよ。酒はやめてますが、アルコールを躰に摂取したからといって、いきなり狼に変わるとかそういったことはございませぬから。
ご心配、ありがとうございました。
あはは、ヨーグルトリキュールなんてものがあるんですねぇ。大丈夫ですよ。酒はやめてますが、アルコールを躰に摂取したからといって、いきなり狼に変わるとかそういったことはございませぬから。
ご心配、ありがとうございました。
No.234 (・∀・)
>>230 おきがる姉御
偏屈ってのは、人生や仕事、趣味において譲れない一線を持つ人って意味だとワタシは捉えています。線が一本通った方が多いんぢゃないでしょーか。真っ当な方ほど、ある部分において偏屈との誹りを受ける。
いい方が多いでしょうね。
ジェラートのお代わりについては、勘定を払えばいくらでも、ということで偏屈とは無関係かと。もちろん、マスターが「ジェラートは一日一人一個まで」というこだわりをおもちでしたら、難しいですけど。
偏屈ってのは、人生や仕事、趣味において譲れない一線を持つ人って意味だとワタシは捉えています。線が一本通った方が多いんぢゃないでしょーか。真っ当な方ほど、ある部分において偏屈との誹りを受ける。
いい方が多いでしょうね。
ジェラートのお代わりについては、勘定を払えばいくらでも、ということで偏屈とは無関係かと。もちろん、マスターが「ジェラートは一日一人一個まで」というこだわりをおもちでしたら、難しいですけど。
No.235 (´・ω・`)
>>231
サッポロビールのホームページに帯広地区の店としてクラシック樽生飲めると紹介されていました。あんな店が帯広でやってけるなんてすごいなって。
ワイスビ3以来映画に行ってないっすよ。オマケに途中で出たし…
ダイハードは見たいでちゅ。
サッポロビールのホームページに帯広地区の店としてクラシック樽生飲めると紹介されていました。あんな店が帯広でやってけるなんてすごいなって。
ワイスビ3以来映画に行ってないっすよ。オマケに途中で出たし…
ダイハードは見たいでちゅ。
No.236 (;゚∀゚)=3
>>235 maikyon師
結局サッポロビールのホームページでは確認とれませんでしたぁ。絵麗さまは食事に力を入れた喫茶店といった印象でしてね。現在地で3店舗目。
あんな店、っていうイメージではないです。老舗といっていいですし、帯広では著名店。ただ、絵麗でビールを呑むというのはどうなんでしょ。
少数派でしょうね。市内中心部からは相当離れていますから、食事がメインといっていいでしょうねぇ。どちらかといえば、女性向きという印象をワタシは持っています。
映画ですねぇ。今観たいのは、全然ない。
結局サッポロビールのホームページでは確認とれませんでしたぁ。絵麗さまは食事に力を入れた喫茶店といった印象でしてね。現在地で3店舗目。
あんな店、っていうイメージではないです。老舗といっていいですし、帯広では著名店。ただ、絵麗でビールを呑むというのはどうなんでしょ。
少数派でしょうね。市内中心部からは相当離れていますから、食事がメインといっていいでしょうねぇ。どちらかといえば、女性向きという印象をワタシは持っています。
映画ですねぇ。今観たいのは、全然ない。
No.237 (´・ω・`)
2007/8/12 | --- |
この書き込みは削除されました
No.241 (・∀・)
2007/8/13(月)
No.242 (・∀・)
>>237 maikyon師
http://www.sapporobeer.jp/gourmet/detail.phtml?ShopCode=05337&conf=1
まぁ、ワタシの印象とカワリませんね。基本的には喫茶店からの発展形のお店です。手堅いお店ですけど、「なぜ、コンナ店が帯広に?!」というレベルではない。
なるべくして、地域住民に愛されている、とワタシ判断してます。
http://www.sapporobeer.jp/gourmet/detail.phtml?ShopCode=05337&conf=1
まぁ、ワタシの印象とカワリませんね。基本的には喫茶店からの発展形のお店です。手堅いお店ですけど、「なぜ、コンナ店が帯広に?!」というレベルではない。
なるべくして、地域住民に愛されている、とワタシ判断してます。
No.244 (・∀・)
>>241 BAR noiseさま
ジェラート食べ放題?! お一人様一個限りっていう、こだわりはないのね、マスターに。
なんせ、酒止めましたら、楽しみの幅を拡げないとツマラなくてねぇ。ご連絡楽しみにしております。
ジェラート食べ放題?! お一人様一個限りっていう、こだわりはないのね、マスターに。
なんせ、酒止めましたら、楽しみの幅を拡げないとツマラなくてねぇ。ご連絡楽しみにしております。
No.245 (・∀・)
スッゴイですねぇ。近所がかちまい花火大会会場の間近なんですけど、毎年観客の詰め掛けるペースが早くなっているという。
場所取りは土曜日あたりから始まっているようです。近所には普段見慣れない地域ナンバーのクルマが駐車しておりますし。
お天気がヨロシそうなので、結構なことです。
ワタシはバイトで見ることができない、という。恐らく帰ってきたれば、付近はゴミの嵐という惨状が展開されているのでしょうねぇ。
毎年大変なんですよね、実は。一部のココロ無い方々の行動のお陰で、そうなってしまうという。別にそのせいではありませんけれど、ドコかに住居移そうかしら。
場所取りは土曜日あたりから始まっているようです。近所には普段見慣れない地域ナンバーのクルマが駐車しておりますし。
お天気がヨロシそうなので、結構なことです。
ワタシはバイトで見ることができない、という。恐らく帰ってきたれば、付近はゴミの嵐という惨状が展開されているのでしょうねぇ。
毎年大変なんですよね、実は。一部のココロ無い方々の行動のお陰で、そうなってしまうという。別にそのせいではありませんけれど、ドコかに住居移そうかしら。
No.246 (ノД`)
イズヤパンの昔の工場・・・
親がクズもののバターステッキを安くGETしてた
記憶があります。うっすらと消えそうな断片ですね・・・
そんなあんばいで、イズヤパンといえばその細長いバターステッキなんですが(笑)
シンプルかつおいしいので大好きです。
160円ぐらいのでかいやつもぺろっといけます。
豆大福期待してますね。ジャワティー!ふむふむ
私は黒烏龍茶がシブイので甘いもんによく合うと
思ってます
親がクズもののバターステッキを安くGETしてた
記憶があります。うっすらと消えそうな断片ですね・・・
そんなあんばいで、イズヤパンといえばその細長いバターステッキなんですが(笑)
シンプルかつおいしいので大好きです。
160円ぐらいのでかいやつもぺろっといけます。
豆大福期待してますね。ジャワティー!ふむふむ
私は黒烏龍茶がシブイので甘いもんによく合うと
思ってます
No.247 (・∀・)
>>246 ゲスト(ノД`) さま
バターステッキというのはなんとかなくイメージできますが、明確な像とはなりませぬ。まだ売っているようですから、今度スーパーで探してみよう。
イズヤのパンで好きだったのは、ココナッツを使ったパイみたいなんだけどシットリしたのがございましてね。中学時代はこれは欠かせなかったなぁ。
イズヤさんの豆大福は決してオススメというわけではございません。やはり餅は餅屋でございますよ。黒烏龍茶も買ってみよう。シブイお味なんですね。
バターステッキというのはなんとかなくイメージできますが、明確な像とはなりませぬ。まだ売っているようですから、今度スーパーで探してみよう。
イズヤのパンで好きだったのは、ココナッツを使ったパイみたいなんだけどシットリしたのがございましてね。中学時代はこれは欠かせなかったなぁ。
イズヤさんの豆大福は決してオススメというわけではございません。やはり餅は餅屋でございますよ。黒烏龍茶も買ってみよう。シブイお味なんですね。
No.248 (´・ω・`)
まだ、十勝大橋上はえんえんクルマの列が続いておりますね。
さて、花火大会に背を向けたワケでもないのですが、夕食を摂りに帯広駅ESTA『桔梗』さまに向かったのが19:30ですよ。
店内はカップルばかり3組。席につこうとしましたらね、「申し訳御座いませーん。今日はもう終わりましたぁ」って。
「貴様ぁ、端野萬造と知っての狼藉かぁ!」
なんてことは申さずにデスね、すごすご退散。しょーがないので、時間潰しにイーグルへ。1円パチンコしましょうかと。
1千円の投資で結局3千6百円の回収となりました。ガッチャマンがですねぇ、15回も当たってくれましたんで。それでも、3千6百円。3箱もあるのに。くぅぅ。
人の波に逆らうように『あっけらかん』へ。「暑い、なにもしたくない」とむずかるマスターをなだめて、「ぶたたま」を。これが今晩の夕食でございました。
あ、もう流れが出てきましたね。それではこれにて失礼。
さて、花火大会に背を向けたワケでもないのですが、夕食を摂りに帯広駅ESTA『桔梗』さまに向かったのが19:30ですよ。
店内はカップルばかり3組。席につこうとしましたらね、「申し訳御座いませーん。今日はもう終わりましたぁ」って。
「貴様ぁ、端野萬造と知っての狼藉かぁ!」
なんてことは申さずにデスね、すごすご退散。しょーがないので、時間潰しにイーグルへ。1円パチンコしましょうかと。
1千円の投資で結局3千6百円の回収となりました。ガッチャマンがですねぇ、15回も当たってくれましたんで。それでも、3千6百円。3箱もあるのに。くぅぅ。
人の波に逆らうように『あっけらかん』へ。「暑い、なにもしたくない」とむずかるマスターをなだめて、「ぶたたま」を。これが今晩の夕食でございました。
あ、もう流れが出てきましたね。それではこれにて失礼。
2007/8/14(火)
No.249 (´・ω・`)
さて、さすがにお好み一枚では足りませんでね。ローソンでお弁当を購入。選んだのは麺です。冷やし中華にしようかと思ったのですが、「赤の冷麺」という商品を発見。
決め手は「辛いものが苦手な方はご遠慮ください」との表示。辛いものには背中を向けない萬造でございますよ。「ほんとに辛いんだろうなぁ?」
460円だったかなぁ。これにチャーシューを追加しました。で、インスタントなのに、奇妙な冷麺独特の感触はきてましたね。
ほぐすのに時間がかかりました。問題の辛さなんですが、キムチ由来なんですけどそんな辛くはないです。ワタシとしては。
でも苦手な方が南蛮の溶けたスープを召し上がるとちょっとクルかもしれませんね。でもその程度。この掲示板を読んで「辛くて大変な目にあった」なんてカキコされても、困っちゃいますけれど。
別売りチャーシューの購入は正解でした。でも合計すると700円越えちゃうんだよね。コスト的な満足度でいうと?がでちゃいます。
決め手は「辛いものが苦手な方はご遠慮ください」との表示。辛いものには背中を向けない萬造でございますよ。「ほんとに辛いんだろうなぁ?」
460円だったかなぁ。これにチャーシューを追加しました。で、インスタントなのに、奇妙な冷麺独特の感触はきてましたね。
ほぐすのに時間がかかりました。問題の辛さなんですが、キムチ由来なんですけどそんな辛くはないです。ワタシとしては。
でも苦手な方が南蛮の溶けたスープを召し上がるとちょっとクルかもしれませんね。でもその程度。この掲示板を読んで「辛くて大変な目にあった」なんてカキコされても、困っちゃいますけれど。
別売りチャーシューの購入は正解でした。でも合計すると700円越えちゃうんだよね。コスト的な満足度でいうと?がでちゃいます。
2007/8/15(水)
No.250 (ノД`)
ああ、お盆でございますねぇ。この時期と終戦というか敗戦記念日が重なっているというのは、戦後ニッポンの国民性を醸成するのに大きな影響を与えているんぢゃないでしょーかね。
そこもってきて、高校野球。もう、今年のは終わって(駒苫が負けたので)しまいましたけれど、考えてみれば、ここ数年が異様だっただけで。道民が熱い想いで、決勝戦を観るなんてことなかったワケだから。
全然関係ないけど、『白い恋人』問題がコンサドーレになんらかの影響を与えないか、心配でゴザイマス。
ああ、この時期って、なんか物思いにふけってしまうのは。
また今日も30℃超えかぁ。あんまり実感ないんですけどね。家に戻るとなんとなくワカルという。
本日は思いっきり、つぶやきモードでございました。
あ、NHKの森田アナが北海道に戻ってきてたんですね。今、ラヂヲでニュース読んでました。
そこもってきて、高校野球。もう、今年のは終わって(駒苫が負けたので)しまいましたけれど、考えてみれば、ここ数年が異様だっただけで。道民が熱い想いで、決勝戦を観るなんてことなかったワケだから。
全然関係ないけど、『白い恋人』問題がコンサドーレになんらかの影響を与えないか、心配でゴザイマス。
ああ、この時期って、なんか物思いにふけってしまうのは。
また今日も30℃超えかぁ。あんまり実感ないんですけどね。家に戻るとなんとなくワカルという。
本日は思いっきり、つぶやきモードでございました。
あ、NHKの森田アナが北海道に戻ってきてたんですね。今、ラヂヲでニュース読んでました。
information
最近はブックマークに力を入れております。推薦文100文字でどれだけの内容を詰め込めるのか、が非常にスリリングで小気味いい。どれも結構自信作です。「端萬記」ファンならずとも要チェックでございますよ。記事よりも楽しめるかも(笑)(←ところが推薦文欄が廃止になってしまいました。なんでだろ?)
なんだか随分長いことマイとかちで活動し続けているようなココロ持ちではございますが、やっと3年経過したに過ぎません。なのにすっかりロートル(老頭児)の風格を漂わせて、地味な活動が板についてしまった次第。ところが固定ファンの皆さまの「端萬記をあきらめてはいない」というお声なのでしょうか、意外なほどのアクセス数を頂戴しておりますよ。
なんだか随分長いことマイとかちで活動し続けているようなココロ持ちではございますが、やっと3年経過したに過ぎません。なのにすっかりロートル(老頭児)の風格を漂わせて、地味な活動が板についてしまった次第。ところが固定ファンの皆さまの「端萬記をあきらめてはいない」というお声なのでしょうか、意外なほどのアクセス数を頂戴しておりますよ。