トップ > 岐阜 > 8月11日の記事一覧 > 記事
【岐阜】「安心」願ってゲロッピィ参上 下呂署キャラクター2009年8月11日
地域の安心、安全確保のために啓発活動をする下呂署のイメージキャラクター「ゲロッピィ」が完成。下呂市萩原町の「ふるさと萩原夏まつり」最終日の9日、夏の音楽祭典会場に初登場し、同署のGPM(下呂ポリスマン)バンドと一緒に歌やパフォーマンスを披露し、犯罪や交通事故のない地域づくりを呼び掛けた。 ゲロッピィはカエルをモチーフに署員が手作りした。緑色のタイツに身を包み、光るベルトやマントをまとった本格的なヒーロー。管内のイベント会場で、幼児からお年寄りに振り込め詐欺や連れ去りの被害、交通事故に遭わない、起こさないことを呼び掛ける。 ステージでは、GPMが振り込め詐欺防止ソング「あなた様はどちら様」などを歌った後、メンバーによる作詞作曲の「勇者と共に」のテーマソング演奏に合わせて、ゲロッピィが愛車の三輪車に乗って登場。子どもを誘惑する悪を水鉄砲や剣を武器に退治して観客を喜ばせた。会場で啓発グッズも配った。 上野範文署長は「地域の皆さんと一緒に犯罪や事故を抑止していくために、(GPMとゲロッピィが)多くの場に出向き、訴えていきたい」と話していた。 (林康雄)
|