Google グループ
日本シルクロード科学倶楽部
このグループにアクセス

ニックネーム:おつる (洗礼名ジャンヌダルク)
性別:女 
年齢:いい感じの年 
都道府県:兵庫県
サッカー大好き♪好きなサッカーチームもちろん★バンヴェール兵庫★マリリン・モンロー大好き♪自衛隊ファン♪ JAZZが大好きー♪ 猫が大好き♪ そして 何より好きなんは・・ビールやね♪

»くわしく見る
Google グループ
日本シルクロード科学倶楽部に参加
メール:
このグループにアクセス
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
2008年04月07日(月)
サッカー試合 VS三菱シニア男性 と 兵庫県リーグ 二連ちゃん!!
チベットの情報をと おつるブログを覗いてくださった方は 
前回の日を見てくださいね。

今日は 久々 サッカー日記ですので・・・・



サッカー試合 二連ちゃん!!

昨日と今日は 神戸で 試合 二連ちゃんでした!!

昨日は 和田岬にある三菱重工グランドで

バンヴェール兵庫と 北五葉ウィング合同チーム
 VS 三菱シニアサッカー部のおじちゃんたち

1試合目 

おじちゃん・・・50代? 60代? 
なんで そんなに 元気なん?????

走る 走るーーーーー

おつるは 右サイドバックだけど FWのおじちゃん マークしても
抜かれるー ドリブルでカウンターしはるの 追いかけるの 
必死ー。

むっちゃ しんどいしー。

一試合目は 0−0で 終わりました。

監督に ディフェンスするときに 体の向きがおかしいと
ゴールに背を向けるように つねに相手を マークすることと
先輩やぶちゃんと 監督に みっちり 教えてもらいました。
インターセプトは できてるときもあるから
あとは 体の向きやと。

2試合目 

まだ 走るんかいー おじちゃんたち。
なんだか どんどん どんどん パワーアップして ガチンコで
がんがん 攻めてくる おじちゃんたちの スーパープレーで
2点 入れられてしまいました。

ほんとは 2試合で 終わりーのはずだったけど
おじちゃんたち 「まだ やるー」って


3試合目 
ひぇー。  脅威の白髪のおじちゃんたちの プレーに翻弄されて
足腰 ぷるぷるでした。

でも すっごく 楽しかったです。 みんな笑顔で。
孫もいそうな おじちゃんたちなのに
むちゃくちゃ うまくてがんがん 走って ほんとに かっこいい。

エース まあちゃんのスーパーシュートに おじちゃんたち
感動してはりました!!

終わってから おつるは ずっと気になってた
「インターセプト」って 何ですか??
(いままで 知らんかったんかい笑)


と 質問して
監督に教えてもらいました。 監督も他の人も 
「こいつ 何にも知らんなー」と たぶん 思ってはったやろなー
笑いながら・・・教えてくれはりました

いっぱい勉強になりました。

インターセプト がんばるぞっ笑

***************************************

そして 今日は 垂水健康公園で 
兵庫県リーグ 開会式と 開幕戦。

開会式は 北五葉ウィングさんの カップ返還から
神戸新聞社の方と 兵庫県サッカー協会 女子委員長と
神戸サッカー協会 女子委員長の わが監督様の
ごあいさつが ありました。

50歳表彰と 60歳表彰がありました。
50歳 60歳で 現役女子プレーの先輩 ほんとに尊敬です。

監督は このリーグは 今年で 26歳。(26年)
もうすぐ 30歳  もっともっと がんばろうーーーー とのお話でした。

*********************************

そして 試合は 高砂,72レディースさん
3月に最終戦で 1−0で勝った お相手です。

今日はうちのチームも お相手も 人数そろわず
ちょうど 10人対 10人。

おつるは 監督に
「昨日の宿題を 忘れるな」と 言われました。

試合前の基礎練習、アップでは エースのまあちゃんに
昨日失敗した スローインの特訓もしてもらいました。

おつる あせると 
スローインで 片足 ぴよんって あげちゃうから・・

試合開始直後、

相手チームが  シュート。
1点先取されちゃった・・・・ピンチーー。
相手チームは パスまわしが うまくて
どんどん 攻めてきます。

おつるは 昨日の宿題の ディフェンス、マークで
がんばったけれど ときどき 失敗・・・


ゴール近くで 相手 ハンドがあり、ラッキー。
まぁちゃんが シュート 決まったーーーーーー!!!!  1−1やっ


そして ハーフタイム・・・・・

監督からは これ以上絶対 点を入れさせないよう
前にあがろう あがろうとしないで とにかく マークを
しっかりしろとのこと。
ついつい 攻撃のときは 前にいってしまうので・・・・・

しかし 対等で 点数が同点で 競り合いしてる相手との試合は
むっちゃ しんどい。

攻守の切り替えが 早くて 
右サイドバックおつるは 前に走ったりーーーーーーーーーーー
ーーーー
後ろに戻ったりーーーーー

前、後ろ、前、後ろ、前、後ろ・・・何往復も・・・死ぬー。

マーク相手のFWさんも 息ぜいぜいでした。
二人で 息ぜいぜい言いなが笑 ・・・・・・
ダッシュの競争を 繰り返すー。



結局 まあちゃんのおしいシュートがいっぱいあったけど
残念ながら 

1−1の同点。とりあえず 
初戦 勝ち点1点ゲット。


この春から エースの いずやんが
レベル上のリーグに行ってしまったので 
メンバーが 減りました。 さみしいー
いずやん今までいっぱい教えてくれてありがとうございました!

でも もう一人のエース 
まあちゃんが がんばってくれて 指導もしてくれて安心。

そして 新しく 入部希望してくれた人が
昨日 今日と 参加してくださって うれしかったです。

少年サッカーの指導をして バンティオンセ神戸のひとにも
教えてもらってるとのこと
さすが うまいです。
新入部 おめでとうございますっ
これからも 仲良くしてください♪


引き分けで 悔しかったけど
終わってから 失敗いっぱいしたのに 監督が
「だいぶ よくなったよ」って
褒めてくださったのが

むちゃくちゃ幸せーーーーーーーーーーーー♪



しかし おデブになったから 体 やっぱり 重いっす。
ダイエットして もっと 走れるようになろう♪

今日は暑いから日焼けして 
顔が今 真赤っす。やばいっす。
そしてディフェンスがんばると 太ももと腰にキテるっす。 痛いっす。

お花見びよりで 垂水健康公園には 家族づれ 子供づれ
夫婦で お弁当食べて ひなたぼっこして
わたしたちの試合を ながめている観客が いっぱいでした。

お花見したいっす。

でも やっぱり サッカーのほうが いいっす。


そして 帰宅後の ビールが うますぎるっすーーーーーーーー

あ、せっかく試合 二連ちゃんでやせたのに
また 呑みすぎで おでぶになるっす・・・・・



2008-04-07 00:51 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| サッカー フットサル 大好き |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/327/

土日はお疲れさまでしたぁ〜♪

なんだかトントン拍子に入部が決まってしまった
進入部員サンです(^-^)v

おつるさんのブログに登場させていただいて光栄です♪

大人サイズのピッチは初体験だったので
かなりハードでした(>_<)
入部したからには、少しでも皆さんの役に立てるよう
頑張りたいと思っていますので、
ヨロシクお願いしますm(_ _)m
★Mayuちゃま

こちらこそ! お疲れ様でした

入部されたこと ほんとにうれしいです。
これから いっぱい教えてくださいね。
「インターセプト」とか・・・・・笑

少年サッカーの指導や おうちのことや
無理なさらないで でも いっぱい楽しく一緒に
やりましょうねー

監督もあっちゃんも チームのみなさんも
Mayuさんが 入部されて すごく嬉しそうでした!!

5月の試合は 勝利!! がんばりましょーーー
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク