記事の見出しへ

記事の検索へ

姫路・西播磨

家屋の被害調査始まる 豪雨被害の佐用、宍粟 

写真

家屋の被災状況を調べる調査員=佐用町家内(撮影・岡本好太郎)

 豪雨に襲われた佐用町と宍粟市で13日、被災した家屋の全壊、大規模半壊など、被害程度を判定する調査が始まった。県家屋被害認定士の資格を持つ職員ら計42人が被災家屋を見て回り、被害状況を点検した。調査結果は今後、市町が被害程度を判断する資料となる。

 佐用町では、応援に駆けつけた県や他市の職員ら41人が、2人一組で199世帯を調査。17日までに、町内全域13地区7200世帯を回る。当時の状況を住民から聞き、屋内の様子を見て床や壁の被災状況を調査。デジタルカメラで被害程度を記録した。

 自宅が床上浸水した佐用町の坂本卓夫さん(62)は「ぬれた畳は全部捨て、1階は歩けない状態。2階中心に暮らしている。早く復旧させたい」と話していた。

 宍粟市では認定士の資格を持つ職員のうち1人が、被害の大きかった一宮町曲里などを回った。17日から県職員らが応援に加わる予定。

 県のまとめによると、13日午後6時現在、佐用町で472棟、宍粟市で555棟が浸水。家屋損壊は佐用町で12棟、宍粟市で6棟を確認しており、さらに調査を進める。(安田英樹、若林幹夫)

(8/14 10:00)


神戸洋菓子職人神戸新聞モバイルJAZZ兵庫の高校野球Live! VISSELおしえて神戸編集局から 読者からみんなの子育て スキップ21コミミ
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信