ホーム > 速報 > 芸能社会速報記事

山城新伍さんが死去 やくざ映画、司会者で活躍

 1979年10月、山城新伍さん(左)が監督・主演・製作の映画「ミスターどん兵衛」のロケ風景。(右へ)せんだみつおさん、川谷拓三さん=東映東京撮影所
 1979年10月、山城新伍さん(左)が監督・主演・製作の映画「ミスターどん兵衛」のロケ風景。(右へ)せんだみつおさん、川谷拓三さん=東映東京撮影所

 やくざ映画で活躍しテレビのバラエティー番組でも人気を集めた俳優の山城新伍(本名渡辺安治)さんが12日午後3時16分、誤嚥性肺炎のため東京都町田市の特別養護老人ホームで死去したことが、14日分かった。70歳。京都市出身。葬儀・告別式は近親者のみで行う。喪主は弟鎮夫氏。

 1957年にニューフェースとして東映に入社し、60年には子供向けテレビドラマ「白馬童子」で主演し人気者になった。時代劇に数多く出演した後、東映のやくざ映画に路線転換し「不良番長」「仁義なき戦い」の両シリーズで活躍した。

 75年には深夜バラエティー番組「独占!男の時間」の司会者として新境地を開き、「新伍のお待ちどおさま」などの軽妙で辛口なトークがお茶の間の人気を集めた。「アイ・アイゲーム」で使った「チョメチョメ」という表現は流行語にもなった。

 NHKの連続テレビ小説「おはようさん」や「桃太郎侍」など多くのテレビドラマに出演。川谷拓三さんと共演したインスタント麺のCMで親しまれた。映画監督にも挑戦し「やくざ道入門」などの作品がある。

 東映同期入社の俳優花園ひろみさんと結婚、離婚を繰り返して話題になった。最近は糖尿病を患い、特別養護老人ホームに入所していた。






Copyright(C) 2007 Daily Sports All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp