日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの社会ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画特集


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 政治ニュース

鳩山代表が政権獲得なら核密約の調査明言

 与野党6党首は13日、TBSのニュース番組にそろって生出演し、衆院選に向け舌戦を展開した。民主党の鳩山由紀夫代表は政権を獲得した場合、日米間の核持ち込み密約について「徹底的に調査し(結果を)公開する」と表明。与党側が提案している衆院選後の年金制度改革に関する与野党協議機関設置に関して「拒否しない」と前向きな姿勢を示した。

 麻生太郎首相(自民党総裁)は対米関係に関して「北朝鮮の脅威に備えるのは当然のことだ。同盟国である米国に飛んでいくミサイルを迎撃できるようにする」と同盟強化の必要性を訴えた。

 首相は鳩山氏の政治資金虚偽記載問題を取り上げ「疑惑に答えていない」と追及。鳩山氏は「反省している。それなりに責任は果たしたが、説明が足りないところはこれからも(説明を)続けたい」と答えた。

 消費税率引き上げに関し鳩山氏は「政治が信頼を失っているときに決して増税が認められるわけがない」と無駄遣い撲滅を優先させる考えを重ねて表明。これに対し公明党の太田昭宏代表は「何をどうやって無駄を省くのか。具体性がない」と疑問を呈した。

 衆院選後の民主党との連携について社民党の福島瑞穂党首は「新しい政治の中で社民党の政策を実現する。連立協議は衆院選後に始める」と表明。共産党の志位和夫委員長は「連立を組む状況にはない。建設的野党として頑張る」と述べた。

 国民新党の綿貫民輔代表は小泉政権時代の郵政民営化などの構造改革を「助け合いの文化を競争の文化に変えたのが間違いだ」と批判した。(共同)

 [2009年8月13日22時33分]


関連ニュース





PR


社会ニュース

記事バックナンバー


政治ニュース

記事バックナンバー


経済ニュース

記事バックナンバー


国際ニュース

記事バックナンバー





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  14日紙面で衆院選300選挙区の情勢大予想 - 政治ニュース


日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 政治ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS SportsTicker

ここからフッターナビゲーションです