Rui †
2009-08-13 21:05:34

あついけどいきました。

テーマ:ブログ
第十二回東京大薪能を見に行きました。

都庁前駅で降りて、いざ愛でん古典芸能。
と、思ったら。あるミストレスの記録。-090813_1814~01.JPG

あれ??

あるミストレスの記録。-090813_1813~01.JPG

何ですか?このセクシーダンスショーは?
エビプト・アラブ共和国大使館とカンボジア王国政府カンボジア大使館も後援に加わっているので、開演前にそれぞれの国のダンスショーを披露しているわけですな。
ムチムチセクシーなオネーサンの腰と腹筋が、アラビアーンな音楽に合わせて小刻みに動きまくる濃厚なステージでした。日本人のオッサン、全員カメコ(笑)

あるミストレスの記録。-090813_1815~01.JPG

ま、たまにはエキゾチックな感じも良いですな。アタシもこゆのやってみたい。

あるミストレスの記録。-090813_1820~01.JPG

ハイ、こちらが開演前の舞台です。

この後、暗い中ライトアップされた世界は美しかったですよ。
高層ビルと古典芸能のアンバランスな組み合わせが、良い感じに溶け込んでこれも一つの風情かと。

ただ蒸し暑くて立見はキツイ。
次は有料でもいいから座って快適に見たい。

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■爆笑!!!

古典芸能の前座に
アラビアン~なダンスは不似合い過ぎて爆笑です!!!

古典芸能…
詳しくは知りませんが
一時、狂言師の野村萬斎にハマッてた時期がありました(笑)

妹も只今、歌舞伎を見に行くのにハマッてます♪
あの独特の雰囲気は何とも言えませんね~☆
“これぞ日本の文化”って日本人である事を実感させられます♪
(* ̄艸 ̄)ウヒッッ♪

2 ■無題

>☆JUN☆さん

歌舞伎も行きたいんですよね~。妹様も、素敵なご趣味をお持ちですな。

野村萬斎、カッコイイっす。黒髪な和な男前、萌え☆

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

ニッポンいいもの再発見ブログでまちおこししませんか?

powered by Ameba by CyberAgent