2009-08-03 23:19:25 shinjonの投稿

【8/11:内容を追加しました】一匹の猫から始まった物語「あゆみプロジェクト」

テーマ:動物

こんばんは。
イイコトとの懸け橋 ソーシャルブリッジの湯川伸矢(しんじょん)です。


先日、知人から電話が掛って来ました。

ある相談でした。


それは、


ある一匹のネコが道端に倒れていて・・・。

そんな話から始まりました。


そして、そこから色々と話をして、ひとつのプロジェクトを
立ち上げることにしました。


=======8/11追加部分========

当プロジェクトに関しては、中止するにことに決定しました。


バナーを貼ってくださった方も、ありがとうございます。


そちらもバナーをはずして頂けますでしょうか。


詳しくは以下のページをごらんください。

http://social-bridge.tv/user_data/ayumi_fund.php


=======8/9追加部分========


あゆみプロジェクト
http://social-bridge.tv/user_data/ayumi_fund.php



その方とは、アメブロでも「奥様はねこ!!!」というブログを
書いている「のっぴっぴ」さんという方です。

http://ameblo.jp/sakuragamankai/



その中で始まった物語ですニコニコ


是非とも動画を見たりブログを読んだりしてみてください。

私もこの話を聞いて、ブログで読んで涙しましたしょぼん



のっぴっぴさんと話しているうちに


のら猫問題や捨て猫問題を一緒に解決していく


糸口になることをしていこう。



あゆみのためにも


そして・・・。



これ以上、私の文で書くよりも、「奥様は猫!!!」や


動画を見てください。


きっと伝わると思います。



ちょっとだけお願いもあります。


もし、このプロジェクトに賛同してくださったら


バナー等も貼って頂くことはできないでしょうか。


夜なべして作ってみましたあせる

あまり出来はよくないかもしれませんが、もしよろしければ・・・


あゆみプロジェクト






のっぴっぴさんの想いを


そして、命を大切に考えるアタタカさを


少しでも広げられたらと思っています。



なんだか、最近たくさんのイイコトが回りに寄ってきて

くれています。


私も本当に幸せな気持ちに包まれていて本当に嬉しいですビックリマーク



今日も読んでくださってありがとうございます!

これからも宜しくお願いします。


こちらの活動を立ち上げたのですが、諸事情により、もう一度プロジェクトを

再考することになりました。


協力してくださった方には大変申し訳ありません。


詳細に関しては、以下のあゆみプロジェクトのページをご覧ください。


コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

のんぴっぴさんのブログを拝見してきました

私もネコが大好きなので
最初から読んでみたいと思います

教えて下さって
ありがとうございました

2 ■Re:無題

>ネコニャンさん

コメント頂きましてありがとうございます!

のっぴっぴさんのブログって本当にいいですよ!
是非ゆっくり読んでみてください。

早速ありがとうございます!

3 ■はじめまして

湯川様
突然お邪魔致しまして失礼致します。

湯川様とのっぴっぴさんが立ち上げた
あゆみプロジェクトについて、今日(8月8日)
現在でのっぴっぴさんのブログのコメント欄に
150件を超える書き込みがあります。

いつもなら、のっぴっぴさん擁護派の意見が
多いのですが、今回は真っ二つに分かれております。

その原因となっているのが、基金への個人の
参加について、皆確証が持てないからと私は
思っております。

のっぴっぴさんのブログにはこの湯川様の
ブログのリンクをはじめ、と会社(SocialBridge様)のリンクが貼ってあるのですが、受け皿となる
SocialBridge様からの声が全くブログ読者に
届いていない現状です。

せっかく立ち上がったこのすばらしい
あゆみプロジェクトを公示一日で頓挫させる
にはあまりに惜しい取り組みです。

どうぞ、湯川様そしてSocialBridge様として
このプロジェクトを継続できるような方法を
お考え頂ければ幸いです。

私は昨日のうちにあゆみプロジェクト基金に
募金をさせて頂きました。
どうか募金が有意義に生かされるように
活動して頂ければと願って止みません。






4 ■Re:はじめまして

>♦のっぴっぴfan♦さん

コメント頂きましてありがとうございます。

あゆみプロジェクトに関しましては、のっぴっぴさんも含めて今後について話し合いを致しました。

そして、今後につきまして、先ほどサイトにて報告させて頂きました。
http://social-bridge.tv/user_data/ayumi_fund.php

本当に、皆様からたくさんのありがたいご意見も頂きながら、考えさせて頂きました。

私たちはこれからもいい形でプロジェクトを進めさせて頂ければと思っております。

本当にコメント頂きましてありがとうございます。

これからも宜しくお願い致します。

5 ■早速にお返事ありがとうございました

湯川様
お忙しい中をお返事頂きありがとうございました。
リンクのサイトは拝見させて頂き、
当プロジェクトは暫く保留の措置をされた事を
了解いたしました。

私が昨日のうちに振込みをさせて頂きましたのは
お一人であゆみちゃんの世話をされたのっぴっぴさんへの
感謝の気持ちからでしたので返金は一切考えておりません。

ですので、可能であればのっぴっぴさんへお渡し頂ければ幸いですが、SocialBridge様にもここまでの
動画・サイト製作など費用が発生しているでしょうから
現在までに集まった募金に関する対処はのっぴっぴさんと
ご相談の上お決め頂ければと思います。

このプロジェクトは今後の企業参加型ボランティア活動の
先駆となるように是非とも成功させて頂きたいと思います。

影ながら応援していますので、どうぞがんばってください。

6 ■Re:早速にお返事ありがとうございました

>♦のっぴっぴfan♦さん

コメント頂きましてありがとうございます。

アタタカイコメントを頂きまして本当にありがとうございます。

のっぴっぴさんも含めて、これからもっとしっかりとしたプロジェクトに育てて参ります。

募金に関しましても本当にありがとうございます。皆様のお気持ちでございますので責任を持って、こちらも報告させて頂きます。

これからも企業様、団体様へのアプローチを続けてイイコトが広がるように頑張りたいと思います。

ありがとうございます。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!


にほんブログ村 環境ブログへ
このブログが気に入ってくれましたら、クリックをお願いします!


Powered By イーココロ!
powered by Ameba by CyberAgent