[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 現在208人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ.実況可能.
  • SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口   新しい板 おもちゃ カメラ フィギュア
  • この板の保存数は10000件です.





  • 広告:::THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 05
    画像ファイル名:1250071143101.jpg-(37170 B)サムネ表示
    37170 B無題 Name としあき 09/08/12(水)18:59:03 No.2334645 del 21:46頃消えます
    大須スレ

    mayスレ
    http://may.2chan.net/b/res/72706518.htm
    無題 Name としあき 09/08/12(水)19:56:05 No.2335260 del 
    みんなの大須巡回ルートを教えてくれ
    初心者にも分かるように。。。
    無題 Name としあき 09/08/12(水)20:00:09 No.2335289 del 
    もう行くとこも限られてきたな
    グッドウィル以外はアーケード内で済みそう
    無題 Name としあき 09/08/12(水)20:02:56 No.2335321 del 
    サイゴンミックスのランチが無くなったのは残念だ
    無題 Name としあき 09/08/12(水)20:03:48 No.2335330 del 
    最近、十年近くぶりに行って来たがおにぎり屋が無くなってたでござる・・・
    無題 Name としあき 09/08/12(水)20:15:39 No.2335484 del 
    パーツ屋で何か買わないとパーツ屋無くなっちゃうと思いつつ
    買い物するつど何か得してる俺・・・ありがとうパーツ屋さん
    無題 Name としあき 09/08/12(水)21:09:35 No.2336350 del 
    大洲観音行って近くで鯛焼きを買う

    いや、白いの、お前じゃねぇ
    無題 Name としあき 09/08/12(水)21:19:36 No.2336536 del 
    大須の「イラシャイマーセ」「アリガトマシタ」って言ってたラーメン屋が無くなってた
    無題 Name としあき 09/08/12(水)22:34:56 No.2338195 del 
    >みんなの大須巡回ルートを教えてくれ

    中京マイコン・ドルフィン山本・第二アメ横
    腹が減ったら鈴木商店・スガキヤ・おにぎり専門の店


    ・・・15年以上前の俺のルート
    無題 Name としあき 09/08/12(水)22:35:39 No.2338206 del 
    >大須の「イラシャイマーセ」「アリガトマシタ」って言ってたラーメン屋が無くなってた
    ななな、まさか大須ラーメンじゃなかろうな
    あそこの普通ラーメン好きなんだ
    無題 Name としあき 09/08/12(水)22:36:32 No.2338226 del 
    まずスガキヤで腹ごしらえだな
    無題 Name としあき 09/08/12(水)22:37:39 No.2338247 del 
    第二があんなんだし、さびれる一方な気がする
    無題 Name としあき 09/08/12(水)22:37:44 No.2338251 del 
    李さんの唐揚げは意外と時間かかる
    無題 Name としあき 09/08/12(水)22:44:57 No.2338401 del 
    >李さんの唐揚げは意外と時間かかる
    待ってる間場所的に落ち着かないないんだよなあそこ
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:04:29 No.2338673 del 
    AMPまだあるかな?
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:04:31 No.2338675 del 
    >李さんの唐揚げは意外と時間かかる
    そういえば俺食ったことないな
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:08:05 No.2338694 del 
    >・・・15年以上前の俺のルート
    なにその15年くらい前の俺
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:11:05 No.2338720 del 
    >AMPまだあるかな?
    あそこのビルどこかに売り払ったんじゃなかった?
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:12:34 No.2338731 del 
    >AMPまだあるかな?
    >あそこのビルどこかに売り払ったんじゃなかった?
    そうか・・ドキドキしながら入ったのもまたいい思い出
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:16:26 No.2338757 del 
    AMPって何だったっけ?
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:17:00 No.2338761 del 
    上前津→アーケード→ゲーセン→時計屋→
    大須観音さんにお参り→ゲーセン→Kブックス
    ゲマズ→沖縄ショップ(ご飯兼)→上前津
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:17:05 No.2338764 del 
    AMP館はまんだらけになってた。
    大須は服屋も回らないと一日は潰せないな。
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:17:08 No.2338765 del 
    >そうか・・ドキドキしながら入ったのもまたいい思い出
    俺はパーツ店から変わったことを知らずに
    びっくりしたけどな
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:17:33 No.2338767 del 
    便利なマップない?
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:20:04 No.2338786 del 
    ペーパームーンは駅から一番近いのに一番地味
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:38:23 No.2338931 del 
    ネットで検索しても古いオタクマップしかない。
    誰も作らないの?
    秋葉原や日本橋はたくさんあるのに
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:42:49 No.2338971 del 
    今井商店…
    大須に行く目的がひとつ消えたOTL
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:45:31 No.2339004 del 
    >ネットで検索しても古いオタクマップしかない。
    >誰も作らないの?
    >秋葉原や日本橋はたくさんあるのに
    ちょくちょく変わりすぎる
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:47:40 No.2339032 del 
    コムロードでA4サイズの電卓を\1380で売ってるけど買ったとっしーいる?
    ネタとしては面白いけどちょっと高いんだよな
    \1000切ったら買ってもいいかなとは思う
    無題 Name としあき 09/08/12(水)23:57:22 No.2339123 del 
    >コムロードでA4サイズの電卓を\1380で売ってるけど買ったとっしーいる?
    >ネタとしては面白いけどちょっと高いんだよな
    >\1000切ったら買ってもいいかなとは思う
    ダイソーにもあった気がする、たしか500円
    無題 Name としあき 09/08/13(木)00:20:25 No.2339299 del 
    >ネットで検索しても古いオタクマップしかない。
    毎年更新してるのはこれだな。(情報過多だけど)
    http://www.osu.co.jp/map.html
    でも本当に移り変わりが激しすぎる。
    最近でも、エロDVDビルが潰れたし。
    無題 Name としあき 09/08/13(木)00:26:29 No.2339339 del 
    マップが必要な範囲でも無いしなぁ・・
    旧AMP館中心に若宮〜大須観音あたりまで。
    赤門入ってアメ横ビル、ABCマート横のゲーセン
    入って休憩、大須観音までブラブラしてから
    家具屋、パーツ屋めぐり、タピオカジュース
    飲みながら人間観察、19時30分辺りからゲームや
    アニメ買うってミセンで本読みながら夕飯。
    みんなこんな感じじゃない?
    無題 Name としあき 09/08/13(木)00:35:57 No.2339397 del 
    マジレスするととっくの昔に
    もう電気街としての大須は死んだ
    無題 Name としあき 09/08/13(木)00:39:18 No.2339423 del 
    コムロード→ゲーマーズ→まんだらけ
                       ↓
                     グッドウィル
                       ↓
    ペーパームーン←K-BOOKS←中京マイコン
    ってのがオレのルート
    無題 Name としあき 09/08/13(木)00:39:40 No.2339428 del 
    グッドウィルとしょぼいPC屋が数件あるだけのただの商店街
    無題 Name としあき 09/08/13(木)00:40:46 No.2339441 del 
    そういや九十九の入ってたビルで工事やってたけど
    あそこ何がはいるの?
    無題 Name としあき 09/08/13(木)00:44:08 No.2339469 del 
    >あそこ何がはいるの?
    どうせ古着屋かなんかだしょ
    無題 Name としあき 09/08/13(木)00:48:35 No.2339512 del 
    夏場になると墨入れてうろうろしてる人が目立ってくるな。
    無題 Name としあき 09/08/13(木)00:54:47 No.2339570 del 
    クリームソーダとかあるからロカビリ多いよね。
    一時期はパンクスも多かった。歳がばれるな。
    大須観音側にはV系の箱もあるし、カオスな街だわな
    他所のヲタ街とは雰囲気違う
    無題 Name としあき 09/08/13(木)01:01:39 No.2339618 del 
    アビィロードが無くなって
    グッドウィルやドルフィン山本が衰退してしまってからは
    靴とかPCパーツが必要な時にしか来なくなっちゃったなぁ。
    CD・ゲームや同人などを買うにしてもポイントや購入特典を考えると
    名駅エリアで大体事足りるようになったのも大きいかも。
    それでも時々飯のためだけに寄りたくなります
    無題 Name としあき 09/08/13(木)01:04:40 No.2339646 del 
    >ななな、まさか大須ラーメンじゃなかろうな
    先月終わりぐらいにはもう潰れてた
    無題 Name としあき 09/08/13(木)01:11:19 No.2339696 del 
    >ってのがオレのルート
    すげー安かった家庭用ゲームのコーナー無くなっちゃって
    大須のコムロは見るところ無くなっちゃった エロゲそんな安くないし……
    無題 Name としあき 09/08/13(木)01:56:40 No.2339957 del 
    アレコレ回った後にペーパームーン行くのとかめどくなる
    ペーパームーン最初に行ったらアレコレ回るのめどくなる
    無題 Name としあき 09/08/13(木)02:02:42 No.2339981 del 
    大須周辺でうまいラーメン屋ってどこ
    赤座はいまいちだった
    無題 Name ながとの人 09/08/13(木)02:04:12 No.2339986 del 
    上前津から歩いて
    海星堂書店→スーパーキッズランド
    →(第1アメ横)トップカメラの中古を見る・ツクモでPCパーツを見る・ボントンでジャンクを見る・休憩所でおでん缶
    →ゲーマーズ→GMストアー→味仙で台湾ラーメンを食う

    大学時代の友人がOAシステムのエロゲコーナー担当だったからよく行ったけど、潰れた。
    無題 Name としあき 09/08/13(木)02:05:51 No.2339994 del 
    3回ほど行ったことあるが
    なんでか知らんがこの街は方向感覚が狂う
    無題 Name としあき 09/08/13(木)02:42:24 No.2340305 del 
    射撃練習場がBB弾になったのは残念だった
    無題 Name としあき 09/08/13(木)02:47:13 No.2340321 del 
    一度でいいから鳥の丸焼きを食べてみたい。
    でも、大須へ付いて来て貰えるような連れがいないんだよな。
    無題 Name としあき 09/08/13(木)07:09:01 No.2340523 del 
    地下鉄上前津10番出口→だるまや→PCショップで左→招き猫広場の煙草屋でガラム缶と得たいの知れない缶ジュー
    ス買って一服→右から赤門へ以降→途中PC屋へ寄り道→赤門路まで出たら左ひたすらドルフィン方向へ徒歩しつつジ
    ャンク屋総なめ→大通りに出たら折り返して逆路地の店を物色→赤門抜けて向かいのリサイクルガチャ店を一通り見る→上前
    津吉野家で牛丼大盛二杯→JR鶴舞駅まで30分の散歩→JRで帰宅
    無題 Name としあき 09/08/13(木)07:29:08 No.2340538 del 
    大須の万松寺の駐車場の8階は痛車の溜まり場で
    イベントとかあるとよく止まってるな
    無題 Name としあき 09/08/13(木)07:35:17 No.2340542 del 
    最近パチに入り浸るように
    なっちゃったから勝てば
    コンパルかグッドに寄る。
    明日はエヴァFRIDAY。
    無題 Name としあき 09/08/13(木)08:09:38 No.2340557 del 
    >一度でいいから鳥の丸焼きを食べてみたい。
    絶対不味いだろうと想像できるけど
    確かに一度試してみたいもんではあるな。
    あれ、持ち帰りは出来ないのかね。
    無題 Name としあき 09/08/13(木)08:12:46 No.2340559 del 
    大須www

    昔、名古屋のヲタ友達に無理やり連れてかれた時に初めて存在を知った。

    名古屋の秋葉原だって言われてワクテカしてたけど、ただの商店街でワロタ
    無題 Name としあき 09/08/13(木)08:16:13 No.2340563 del 
    >2340559

    確かに・・・
    オイラも言ったことあるけど、商店街って感じだったな。
    首都圏の人間にとってはちょっと電器屋の多い商店街だよ、あそこは・・

    あのガッカリ感は異常
    無題 Name としあき 09/08/13(木)08:26:53 No.2340573 del 
    >2340559
    無理やり連れてかれたのか
    ワクテカしてたのか
    どっちなんだよ
    無題 Name としあき 09/08/13(木)08:35:33 No.2340588 del 
    俺の場合はホビー系を中心に回ってるから他の人と少し違うな
    上前津で下りて、スティール、スパンキー2、ルーシー
    スパンキー1、グットウィル、まんだらけ、キッズランド、ボークス
    そして矢場町駅から久屋大通へ行きイエサブ、とらのあな
    ってのが巡回コースだ
    無題 Name としあき 09/08/13(木)08:43:14 No.2340597 del 
    OAシステムの後に入ったエロDVD屋まだ有るのかな
    無題 Name としあき 09/08/13(木)09:02:20 No.2340625 del 
    俺は鶴舞駅からいつも歩いてる
    キッズランド、天使のすみか、GM、まんだらけ
    は大体寄ってる
    PC-NET、エコデータ、ドスパラ、じゃんぱら、グッドウィルは偶に寄る程度
    飯は滅多に食べない

    アクセスフィールドっていつの間にか無くなってたな
    無題 Name としあき 09/08/13(木)09:13:24 No.2340635 del 
    上前津から栄へ抜けるルートを使ってたんだが、
    ナディアのソフマップが撤退しちゃったからな。
    無題 Name としあき 09/08/13(木)14:44:27 No.2341259 del 
    今井商店って潰れたの?
    無題 Name としあき 09/08/13(木)14:50:27 No.2341270 del 
    12年前までは立派な電気街だった
    何故こんなことに
    無題 Name としあき 09/08/13(木)15:01:14 No.2341301 del 
    >何故こんなことに
    変にマスコミが取り上げたからじゃね
    こじゃれた雑貨屋とかが増え始めた頃から
    電気街としては衰退していったように思う
    無題 Name としあき 09/08/13(木)15:18:39 No.2341340 del 
        1250144319901.jpg-(25565 B) サムネ表示
    25565 B
    上前津まで足を伸ばして佐世保バーガー
    無題 Name としあき 09/08/13(木)15:22:52 No.2341361 del 
    >今井商店って潰れたの
    一ヶ月ちょっと前に財産処分で業者が投げ売りしてた
    弾帯とか、パウチとか業者さんが素人で、どれがどれか分かってないみたいで買い叩かれてた
    無題 Name としあき 09/08/13(木)15:38:03 No.2341389 del 
    FM-TOWNSユーザーだった俺は学生の頃
    TOWNS-OSやF-BASIC386のバージョンアップの為に
    岐阜からわざわざ富士通プラザに出向いてた

    はじめてWindows機を買ったのも大須だったな
    VAIO初代機とスキャナとMOドライブで60万超とか
    貯金とボーナスはたいて札束ドーンと支払ったのは
    よい思い出
    無題 Name としあき 09/08/13(木)18:09:44 No.2342196 del 
    鳥の丸焼きは持ち帰れたはず
    まぁ余り旨くは無い・・・
    無題 Name としあき 09/08/13(木)18:39:08 No.2342594 del 
    >12年前までは立派な電気街だった
    >何故こんなことに
    メガタウンのコンプマートとコムロードが安売り合戦してた頃が懐かしい
    そしてわが道を行くグッドウィル
    無題 Name としあき 09/08/13(木)19:10:24 No.2342696 del 
    あれ?ドルフィン山本ってまだあるの?エロゲとか扱ってた方は随分前に古着屋になったと思ったけど。

    昔あった紅葉屋とか言う名前の呉服屋とオタ関係グッズを一緒に売ってた店の事を覚えてる人いない?
    無題 Name としあき 09/08/13(木)19:20:56 No.2342751 del 
    古着屋・シルバアクセ・パチ屋が増えてから
    ちょっと行ってない
    無題 Name としあき 09/08/13(木)19:21:40 No.2342756 del 
    そうだ
    電気屋街を回る前に上前津の海星堂2軒と道向かいの古本屋に良く行ったっけ

    海星堂ではアメコミやロリ関係で御世話になった
    向かいの古本屋では国書刊行会の全集を良く買ったっけ
    無題 Name としあき 09/08/13(木)20:07:29 No.2343237 del 
    >昔あった紅葉屋とか言う名前の呉服屋とオタ関係グッズを一緒に売ってた店の事を覚えてる人いない?
    あったあった
    オタショップが連なってるところとはちょっと離れたところにあった記憶がある
    無題 Name 2342696 09/08/13(木)20:19:50 No.2343437 del 
    さっすがとっしーは色んな事を知ってるww

    同級生とかときメモとかのグッズをいい年した爺さんが勧めてくるちょっと可笑しな店だった、逆にそれが新鮮だったんだけどな。
    いや、今考えるとあの店主は時代を見越してたんだと思うんだよ。
    もうお亡くなりになったんだろうけどな、店があった通りを何年に1度か通る度に思うんだよ。明日行ってみようかな…


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

    『 バットマン : ロング・ハロウィーン ♯1 』
    形式:大型本
    価格:¥ 3,360
    商品の詳細を見る
    - GazouBBS + futaba-