おんぷちゃんねる鉄道掲示板

罵詈雑言はアクセス禁止処置となります。御留意ください。

こちらはageタイプです。フォローの投稿時間順に並んでいます。
親記事の投稿時間順に並んでいるのはこちら
ランダムな順番に表示されるのはこちら


[鉄道画像掲示板][鉄道動画掲示板][鉄道の音掲示板][鉄道掲示板]



この掲示板の画像変換エンジンを使って
画像サイズ変換ページを作ってみましたよ?

アンケート&過去作アーカイブ
を作ってみました。 (とりあえず期間限定)

おんぷちゃんねる鉄道画像掲示板ご利用のみなさまへ♪

この画像板は、一定のルールによって運営されています。
鉄道関係の画像や発言であれば投稿は自由ですが、画像や発言を投稿する前に、
必ず「おんぷちゃんねるルールブック」を読み、内容に同意した上で投稿してください。
また、この掲示板に画像や発言を投稿した場合、ルールブックに同意したとみなします。

「おんぷちゃんねるルールブック」はこちらにあります。
投稿作品に対するクリエイティブコモンズライセンスの適用に関しては、こちらに記します。

名前: *省略可
e-mail: *省略可
題名: *スレ立て時は省略不可
画像改造の可否: 改造可 改造不可 *必要
本文: *省略不可
画像選択 ←ファイルを選択 *必要
画像の題名 *省略可
削除キー *省略不可記事削除時に使用。4桁以下の数字

1ページの表示件数を


[2ch鉄道総合板] [2ch鉄道路線・車両板] [AIR-EDGE・携帯対応版]

[Serverの負荷グラフ(%)]


  • 新規スレ立ては24時間で3つまで。
  • 他人のスレに画像などをフォロー投稿するのは24時間で10個まで。
  • 自分がスレ主のスレッドは、スレ主は画像などのフォロー投稿数に制限はありません。
  • スレ立て時のタイトル入力が必須になりました。
  • コラ画像には、必ず撮影者と改造者のクレジットを入れてください。(例:元画像No.123456の名無しさん、改造:奈々氏◆awZhW.p9gQ)
  • 画像ファイルは2MBまで、音声は6MBまで、動画は50MBまで。
  • 著作権上問題があるものはアップロードしないでください。
  • 名前の後に「#」に続けて任意の文字列を入れることによりトリップが付きます。
  • 削除Pass必須/sage機能あり
  • 記事数が表示件数を越える場合、最下部のリンクより次の画面を表示できます。
  • レスが100件以上ついたスレッドは上がらなくなります。
  • スレ立て主は、そのスレ内にメールアドレスを「sagesage」と書いてレスすることにより、そのスレは強制sageになります(Cookie必要)。(2009/8/9新機能)

画像タイトル:タイトルなし (98 kB)|
[改造可] 断り書き 名前:名無しさん [2009-08-13 16:26:52](p219108013210.ppp.prin.ne.jp)No.787995返信
関西の各社局は軒並み休日ダイヤだもんなぁ……

無題名前:名無しさん [2009-08-13 16:34:58] (zaq7d040117.zaq.ne.jp)No.787999
関東は違うのか?

と、関西人が聞いてみる。

無題名前:桃ノミヤ◆ivFEikLuGg [2009-08-13 16:51:29] (softbank219045118208.bbtec.net)No.788005
平日ダイヤ。
おかげで普通Gも平日料金(-_-;)


画像タイトル:タイトルなし (865 kB)|640Size|800Size|
[改造可] ラッシュ新幹線バーニングアウト 名前:名無しさん [2009-08-13 16:45:55](p2084-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp)No.788004返信
のぞみ2号で東京までひとっ飛びして、はやたごうをめらめらします。
ラッシュののぞみ号16両編成から私を見つけ出すことは不可能。


画像タイトル:朝の車庫にて (753 kB)|640Size|800Size|
[改造可] ラッシュ新幹線ブレイクアウト 名前:名無しさん [2009-08-13 16:39:02](p2084-ipad209niho.hiroshima.ocn.ne.jp)No.788001返信
明日の早朝、伯太で眠っているИ700系を狙います。


画像タイトル:タイトルなし (718 kB)|640Size|800Size|1024Size|
[改造可] 曳舟駅上り方 名前:名無しの画像料理人◆aEZhW.Xj2g [2009-08-13 10:47:17](fl1-122-133-124-106.tky.mesh.ad.jp)No.787955返信
これで真中が東急8500だったら、(広義の)各社8000系列揃い踏みになったんだが。

1件の記事が省略されています。「返信」ボタンで全て表示されます。

無題名前:名無しさん [2009-08-13 14:57:56] (p1093-ipbf5307marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)No.787985
半直の30000はもはや風前の灯だからこれはこれで貴重なカットかも。

無題名前:私鉄派◆lLgqEJVHrw [2009-08-13 16:16:22] (59-166-80-91.rev.home.ne.jp)No.787993
どこから突っ込んだらよいものかwwww

無題名前:◆2L7bW4ntMo [2009-08-13 16:36:39] (softbank220038077004.bbtec.net)No.788000
高速進行現示だし、中継信号機が故障中だし、ハートMが板だし、種別が狂いに狂って…突っ込みきれんw


画像タイトル:タイトルなし (468 kB)|640Size|800Size|1024Size|1280Size|
[改造可] 珍LED表示をご支援ください 名前:名無しさん [2009-08-12 21:35:57](218.225.82.22.customerlink.pwd.ne.jp)No.787796返信
古今東西レア・珍LEDあつまれー

というわけで、私は副都心線急行志木行き。

22件の記事が省略されています。「返信」ボタンで全て表示されます。

画像タイトル:タイトルなし (396 kB)|640Size|800Size|1024Size|
[改造可] 無題 名前:◆2L7bW4ntMo [2009-08-13 15:15:09](softbank220038077004.bbtec.net)No.787987
再掲ですが…
真ん中のドアを基準にしまして、前よりは関空行き、後ろよりは御坊行きとなります。

>>787820
今日も尼崎で「宝塚」行きが「塚口」行きに…

画像タイトル:タイトルなし (69 kB)|640Size|
[改造可] 無題 名前:名無しさん [2009-08-13 16:25:15](fl1-122-130-218-219.chb.mesh.ad.jp)No.787994
珍表示ではないのですが、旬なネタを。
keiseiのフルカラー。

画像タイトル:タイトルなし (67 kB)|640Size|800Size|
[改造可] 無題 名前:名無しさん [2009-08-13 16:33:42](p1033-ipad206kyoto.kyoto.ocn.ne.jp)No.787998
花火臨で支援
こんなの普通のときに走ったらスッカスカだよ…。


画像タイトル:タイトルなし (351 kB)|640Size|800Size|1024Size|
[改造可] かすかに残る廃線跡 名前:名無しさん [2009-08-05 20:53:19](p3047-ipbfp805osakakita.osaka.ocn.ne.jp)No.785472返信
と言われないと、ここの場合は線路が残っていても気付かないと思う

9件の記事が省略されています。「返信」ボタンで全て表示されます。

無題名前:SkyExp. [2009-08-12 10:34:19] (p6140-ipbfp703kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)No.787667
神戸線復旧の際、宝塚線から8000系を動員して運転してたそうです。
神戸線は震災時、いくつも区間が分断されていたため、いちいち車庫に回送して交番点検することが不可能なのでVVVFのためにメンテナンスが容易な8000系を使ったのでしょう。

無題名前:名無しさん [2009-08-13 10:34:36] (em114-48-147-73.pool.e-mobile.ne.jp)No.787950
阪急から発売された震災のドキュメントビデオに映ってますね。

確か正雀工場にて整備したうえでトレーラーで陸送したと思います。

無題名前:名無しさん [2009-08-13 16:32:34] (zaqdb72e977.zaq.ne.jp)No.787997
当時宝塚線所属だった8000Fもこの区間の復旧のとき、走ってたなぁ


画像タイトル:タイトルなし (440 kB)|640Size|800Size|1024Size|
[改造可] 名鉄名古屋 名前:名無しさん [2009-08-11 08:47:42](p1003-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp)No.787258返信
ムーンライトの発車時刻まで暇を持て余していたので入場券を買ってうろうろしていたら、一時間半ほどでこんなに撮れました

24件の記事が省略されています。「返信」ボタンで全て表示されます。

無題名前:名無しさん [2009-08-13 11:42:08] (p3197-ipbf7210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)No.787963
文 庫
八 景
新 町
久里浜

無題名前:名無しさん [2009-08-13 12:42:51] (p1003-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp)No.787967
西大寺、中川…

無題名前:名無しさん [2009-08-13 16:31:13] (kd118152014245.ppp-bb.dion.ne.jp)No.787996
快特だとかミュースカイだとか準急だとか快急だとか、最近の名鉄は種別が増えてワケ分からん


画像タイトル:タイトルなし (492 kB)|640Size|800Size|
[改造可] 211系タイプの顔 名前:集合さん [2009-08-12 01:03:04](sodfb-11p1-69.ppp11.odn.ad.jp)No.787604返信
明日からコミケのため首都圏の方に遠征しにいく予定ですが(参加は16日のみで、北東パスをメインに使用する予定)、この211系タイプの顔の車両はJR北海道以外の5社が所有しているためなのかこのタイプの顔の車両を見るたびに道外に出たな感じます。できれば211系タイプの顔の車両の思いで?や写真のご支援をお願いします。

13件の記事が省略されています。「返信」ボタンで全て表示されます。

無題名前:山手の旗振り [2009-08-13 01:45:16] (o224027.ppp.dion.ne.jp)No.787896
>787858
平面顔ですが、大阪市交60系が先駆かも知れません。

無題名前:名無しさん [2009-08-13 10:34:22] (i220-220-79-122.s02.a035.ap.plala.or.jp)No.787949
>>787858
オレは都営新宿線の10-000形かと思ってた。

画像タイトル:タイトルなし (1430 kB)|640Size|800Size|1024Size|1280Size|
[改造可] 無題 名前:名無しさん [2009-08-13 15:47:44](p1093-ipbf5307marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)No.787992
東武で支援。


画像タイトル:タイトルなし (149 kB)|640Size|
[改造可] 静岡で震度6弱 名前:keisei [2009-08-11 05:17:42](119-173-252-187.rev.home.ne.jp)No.787225返信
新幹線などは大丈夫でしょうか??

43件の記事が省略されています。「返信」ボタンで全て表示されます。

無題名前:名無しさん [2009-08-13 08:07:23] (i213088.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp)No.787928
また、地震………。
それにしても、小田原の駅を写しているカメラはどこにあるんだろう。
小田原駅(新幹線)を見下ろせる道路があるが、そこに立つとビデオに写ってしまうとか。

地震に負けないよう、自信を持って生きるか。

無題名前:名無しさん [2009-08-13 08:34:41] (119-231-149-221.eonet.ne.jp)No.787933
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
    |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (・∀・∩< リニア開通後に東海道新幹線を貨物運用主体にすればいいじゃない!
   (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

無題名前:ななしのごんべー [2009-08-13 15:42:15] (slip-210-89-113-112.to.jp.prserv.net)No.787991

東海が許さないと思う。


画像タイトル:タイトルなし (554 kB)|640Size|800Size|1024Size|1280Size|
[改造可] 飯田線の車窓から 名前:名無しさん [2009-08-07 21:57:28](221-186-242-58.ip1.george24.com)No.786027返信
バス代行区間は結構酔ってる人がいた。
東海の総合職みたいな人も同乗してんのね

16件の記事が省略されています。「返信」ボタンで全て表示されます。

無題名前:名無しさん [2009-08-10 22:34:25] (p2254-ipbf208matuyama.ehime.ocn.ne.jp)No.787082
119が中央線経由で回送されたみたいだよ

代行バス名前:名乗る程の者ではありませんが◆wjv9W4cKSA [2009-08-10 23:54:10] (p2032-ipad05motosinmat.mie.ocn.ne.jp)No.787154
新免観光バスも代行に動員されるのですね。

「いいなかライナー」があれば中津にさっさと行けたのに・・・
名古屋飯田・箕輪線なんかに乗っても大渋滞に巻き(ry

画像タイトル:タイトルなし (140 kB)|640Size|800Size|
[改造可] 代行バス支援 名前:TRJN [2009-08-13 15:42:12](ppppf357.hyogo-ip.dti.ne.jp)No.787990
9日の13便車内より


削除方法
◆管理人:削除対象の左欄をチェック、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者:削除対象の左欄をチェック、投稿時に入力した削除キーを下欄に入力し「削除」を押す

|先頭に戻る|次Page|

のりものコミュニティ