Mac OSX10.5.7アップデート後、バッファロー外付けHDDが認識不可
未分類 6 月 11th, 2009
Mac OSX10.5.7アップデートすると、バッファロー製の外付けHDDが認識しなくなりました。
1ヶ月経過しましたが依然として改善されないので、もう諦めました。
このサイトを参考に分解してHDDを取り出してみました。
私の使用していた機種は、HD-H250U2でタイムマシンを使ってバックアップを取っていました。
なので読み込めないと大変な事になりそうなので………..
無事に内蔵されているHDDを取り出し(ウエスタンデジタル製でした)ました。
しかしこれだけでは取り出したHDDをMacに繋ぐ事が出来ません。
今回のHDDはIDEだったので、IDE-USB2.0変換アダプタと二代目裸族の服 3.5インチHD用シリコンケースを使いました。
無事に認識をして元通りに戻りホッとしました。
もうバッファローは卒業して、これからはI・Oデータの外付けHDDにするか、
裸族の二世代住宅でRAID組むかにするしかありません。
グリーンハウス IDE-USB2.0変換アダプタ Vista対応 GH-USHD-IDE
posted with amazlet at 09.06.11
グリーンハウス (2007-05-28)
売り上げランキング: 960
売り上げランキング: 960
おすすめ度の平均: 
結構重宝しています。
簡単でした!
このIDE-USB2.0の購入は失敗だった!
安価だけどちゃんと使えました。
安い!取説やたら簡単!でも・・・
センチュリー 二代目裸族の服 3.5インチHD用シリコンケース(ブラック) CRF35-BK2
posted with amazlet at 09.06.11
センチュリー (2006-09-28)
売り上げランキング: 29635
売り上げランキング: 29635
SATAの方はこちら
センチュリー SATAハードディスク用クレードル裸族のお立台 CROSU2
posted with amazlet at 09.06.11
センチュリー (2007-09-25)
売り上げランキング: 1912
売り上げランキング: 1912
おすすめ度の平均: 
HDDの買い足しが気軽に。
値段も手頃で良い商品だと思います。