ログイン

ご利用ガイド

質問 ポイント稼ぎ 規制 回答

これまでの質問数 161,450件 これまでの回答数 2,139,344件 現在登録中の回答者数:30,858人
すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

回答受付中(あと5日)

ポイント稼ぎのためのくだらない質問が多いと思います。
何らかの規制を設けるべきだと思いますが、あなたはどう思いますか?

くだらない質問が多すぎて回答する気になりません。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-08-11 21:27:14
  • 0
この質問に回答する
ソーシャルブックマークに登録する:

並び替え:

☆★☆★☆★☆★☆ 地 雷 警 報 発 令 ☆★☆★☆★☆★☆

この質問者は同調者地雷です
反対意見は1となりますのでご注意ください
ポイント乞食のみなさんは同調意見を回答してください

ブロック推奨
ブロック推奨
ブロック推奨
ブロック推奨
ブロック推奨
ブロック推奨
ブロック推奨
ブロック推奨

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 4
この回答の満足度

「どう思いますか?」と質問しながら同調者だけ高い評価にしてるのを見てあんたがどれだけ自己中な人間かよくわかるわ。
質問が下らないかどうかは主観の問題。
お前がくだらないと思っても他の人間は面白いと思ってるかもしれない。
それともここで質問する人間は全員お前の価値観に合わせて質問しろってか。
お前みたいに自分の価値観が世の中の絶対的な基準と思ってる阿呆が一番ムカつくわ。
鬱陶しい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 4
この回答の満足度

どんなふうに規制をかけるかが問題になってくるかとは思いますが
利用する人が明らかに減ってしまうでしょうね。
どうしたらいいものか・・・

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

いいかげんにしなさい

  ペチ      ☆
  ( ^o^)っ―[] /  
[ ̄ ̄ ̄] (^o^)<くだらない質問が多すぎて回答する気になりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 7
この回答の満足度

この質問が一番下らないです
規制をしたらあなたも質問出来なくなりますね
不愉快なので立ち去って下さい・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 11
この回答の満足度
お礼コメント

失礼しました。
あなたは、正義ですね。

自己満足の。

現状では難しいと思います。

【放置=質問ポイント無し】にする場合、短時間終了の質問が増えてしまうので、
Sooda!内が閑散となる可能性があります。
せめて下記の条件くらいを付けないと、マズイのかなと思います。
・回答者が5~10人くらい付いたら条件クリア。
・回答者が少なくても2日後に評価したら条件クリア。

【アンケート】の場合、質問一覧ではなく、アンケートカテゴリのみにする。
これだけで、かなり目立たなくなると思います。

くだらない質問よりも、回答の方が気になります。最近、見かけた質問では、
『○○さんは○○ですか?それとも○○ですか?』という質問で、
回答者の多くは、『良くわかりませんが○○らしいです』という回答でしたが、
これが回答であるなら、Q&Aサイトとしては、さすがに疑問があります。
何の裏付けもなく『~らしい』で回答して良いなら責任を放棄しているのと
同じ事ですから…。

正直な話、ライフマイル経由で参加している Sooda!利用者は、ポイントが貰える
Q&Aサイトとして捉えているので、規制をかけるのは賛成しかねます。
基本的に興味のない分野の質問は、くだらなく見えると思うので、多少の事は、
目をつぶってスルーしてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ポイント稼ぎが目的の人は、放置が多いので、

「質問ポイントは放置したらつけない。」

という決まりを作るべきだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうしたらポイントサイトとして成り立たなくなりそうです。

質問が投稿されない限りは、なにも始まりませんから・・・。


Sooda!はこのようなポイントサイトだと割り切って、

真面目なQ and Aを好む人は、

ここではなく、別のサイトを利用すればいいのでは?


似たサイトは他にもあるのですから・・・

無理にSooda!を利用し続ける必要はないと思いますよ。

  • 回答者:かめ (質問から17時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

すみません、あなたとは意見が合わないみたいです。

くだらない質問も多いですが、いい加減な回答も目につきます。
回答じゃなくて感想を書いてるような人、質問の意味が理解出来ないで回答してる人、真剣に質問しているのに、ろくに調べもせず「〇〇じゃないの?」って平気で間違った回答するような人など、最近特に目に付きます。
回答レベルが低いから、真面目に質問したい人は他で質問するようになり、結果質問数が減り、ポイント獲得機会が減ったポイント目当ての人達が、無理矢理どうでもいいような質問を上げているのではないかと思ってます。
現在、ここに積極的に参加してる人は、ポイントサイトとして割り切ってやってるんでしょうね。

「何らかの規制を設けるべきだと思いますが」ということですが、私もそう思います。
個人的な提案としては
①問題解決が必要な質問とアンケートは、分けて表示する。(質問一覧に全てを表示しない)
多少これで、目障りなアンケートの連続質問なんかは目に付かなくなるので、真剣に答えを求めている質問が、埋没してしまう可能性は低くなると思います。
②アンケートの質問、回答ポイントは最高3ポイントにする。
いろいろ調べて頑張って書いた回答と、アンケートのコピペのような一行回答が同じ5ポイントでは、おかしいと考えています。
これではやる気も失せてしまいます。

私も昨日は1回答、今日もまだ2回答目です。
以前は1日10~20回答してましたが、最近の回答数はほとんど1ケタです。
サイトとしても何らかの対策を施さないと、利用者離れはどんどん加速していくと思います。

  • 回答者:Sooyan (質問から15時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

放置したら質問ポイントなしにしてもらいたいですね。くだらない質問とそうでない質問を区別するのが難しいきがしますけど、、、ソーダ社員に任せるのも不安ですし。規制は賛成ですね。良い方法が浮かべばいいのですが、、、

===補足===
出たよ。。。自分と同意見じゃないと低評価。。。他の人の方がちゃんとした回答しているのに、私の方が高評価?逆に周りの方に申し訳ないんだけど、、、同調意見を求めるならお家でやってくれ。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

だいたい その手のポイント稼ぎの質問は
放置が多いので、放置したらポイント付与は無しにした方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

放置したら質問ポイントなし、に1票です。
いいアイデアだと思います。

  • 回答者:放置反対 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

わからなことを聞こうというのがここの売りですから、質問の制限は難しいでしょうね。本人にとっては聞きたいでしょう。
でも放置で質問ポイントなし、くらいはやっていただきたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

くだらない質問には「質問がくだらないボタン」を設置したらいいと思います。
拍手のようなかんじで。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

同感です。

運営者の姿勢がおかしいのだと思います。運営としては、収益を上げるために、ここのサイトに人をたくさん集める事が主目的ですが、ここはQ&Aですから、馬鹿が集まっても利用者は迷惑するだけなんです。
昨日もわざわざ深夜に質問を削除されました。頭のおかしな回答者に、補足意見を促して通報されたようです。ここのスタッフは、馬鹿な奴らと同レベルなんです。ポイント稼ぎの一行回答者に補足意見を促すと「利用者の過剰な反応や、特定の意見の押し付けを目的とした投稿」に該当していると言われて、そのコメントだけを削除するのではなしに、質問を丸ごと削除してくるのです。特定のコテハンとは対応が明らかに異なります。
運営が金儲けのために馬鹿を優遇し続ける限り、質の高いQ&Aサイトを期待する事は無理です。どうせ、ここは長く持ちません。馬鹿のためのポイントサイトですから。

===補足===
もともと換金できないポイントなので、1でもいいのですが、こういう馬鹿質問者が集まるサイトだということでしかないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 22
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

それは言い過ぎでしょう。

答え甲斐のある質問が減っているのは感じています。

しかしそれ以上に、唸るような見事な回答を見かけなくなりました。
以前は同じ回答者の立場でも勉強になる回答があったものですが…。
逆に恥知らずな回答は本当に多く見かけるようになった気がしています。

私も以前は今より頻繁に質問していたのですが
真面目な質問でも、制限を設けた質問でも、
もうなんでももれなく「くだらない回答」(答えになってない、知らないのが明らか、前の回答をかいつまんだり真似た回答など)
が一定数集まってしまい、虚しいのでもう質問はやめました。

私のような人、多いと思いますよ。
結果「ポイントサイト」として割り切った人の質問が割合として増えてしまうのでしょうね。

>あなたはどう思いますか?

ポイント稼ぎのくだらない質問、確かに多い。
でもそれ以前に、
ポイント稼ぎのくだらない回答が多いので仕方がないのかもなぁ…。
自分は自分に恥じない回答を心掛けることで良しとしておく。

  • 回答者:どっちもどっち (質問から4時間後)
  • 6
この回答の満足度
お礼コメント

>自分は自分に恥じない回答を心掛けることで良しとしておく。

私もそう思います。
本当に質問して、それに真面目な答えが返って来るべきだと思います。

下らない質問はあってもいいけどあれだけ回答者がいるなら真面目な相談にも答えてあげてほしい。
知識があっても面倒だから答えないって人は多いと思います。
どっちにしてもポイント制が弊害ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

でも事務局自体が馬鹿だから
何か言っても何もしてくれないんですよね~

それにくだらない質問でも、事務局は質問の数が減ったら困るから、
実質野放し常態だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 11
この回答の満足度