麻生氏「税制改革」、鳩山氏「霞が関改革」主張―党首討論
麻生太郎首相(自民党総裁)と鳩山由紀夫民主党代表は8月12日、「政権選択・党首討論」(主催=新しい日本をつくる国民会議)で、議論を交わした。麻生首相は、社会保障財源確保のための税制改革を訴えたのに対し、鳩山代表は官僚から政治に主導権を移すことで社会保障の問題も解決すると主張した。
【関連記事】
入院の診療報酬、来年度は「最低でも1.1倍に」―民主党
医療・介護は「新たな成長産業」―民主マニフェスト確定版
自民・民主のマニフェストを8団体が採点―検証大会
マニフェスト策定の過程を疑問視―医療政策国民フォーラム
自民党がマニフェストを発表
この日の討論は、麻生首相と鳩山代表がそれぞれ10分間のスピーチを行った後に、1対1で、30分ずつの質疑応答を行った。
スピーチで麻生首相は社会保障について、「(国民が)安心できる社会保障(を実現する)には財源が必要だ」と指摘。自らは消費税率の引き上げを含む税制改革に取り組んだとした上で、「民主党は、消費税に関しては議論をしない姿勢をとった」と批判した。
一方鳩山代表は、政策の策定を官僚に任せることについて、「(官僚は)必ずしも国民の皆さんと接触が多くない。結果として、霞が関の机の上で計算をして結論を出す」と述べた上で、「社会保障などがどんどん切られてしまった。地域において、医師不足、看護師不足、あるいは介護労働してくれる方も不足してしまう」などと批判。「実質的に役人ではなく、政治主導でものごとの解決を見いだしていく」と主張した。
更新:2009/08/12 23:10 キャリアブレイン
新着記事
麻生氏「税制改革」、鳩山氏「霞が関改革」主 ...(2009/08/12 23:10)
新型、8月3−9日の集団発生は554件(2009/08/12 21:40)
入院の診療報酬、来年度は「最低でも1.1倍 ...(2009/08/12 21:35)
注目の情報
[PR] 医師の転職ならCBネット
記事を検索
CBニュース会員登録メリット
気になるワードの記事お知らせ機能やスクラップブックなど会員限定サービスが使えます。
一緒に登録!CBネットで希望通りの転職を
プロがあなたの転職をサポートする転職支援サービスや専用ツールで病院からスカウトされる機能を使って転職を成功させませんか?
【第73回】小野崎耕平さん(特定非営利法人日本医療政策機構 副事務局長) 日本医療政策機構の小野崎耕平さんは、安定財源をどう確保するかの議論を欠いたまま、単に医療費の増額を求める声が高まっていることに、かねてから違和感を抱いている。国民の関心が医療に向かっている今こそ財源確保の道筋を付け、「医療=崩 ...
島根県医療対策課の木村清志・医師確保対策室長は、週末になると頻繁に全国各地へ出掛けて行く。県内の医療機関での勤務に関心を持つ医師に会ったり、医師確保に関するアドバイスを関係者から受けたりするためだ。もともとは総合診療医として県立病院に勤務していたが、地域の医療機関が医師不足にあえぐ中、5年前に現職 ...
WEEKLY