RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年8月12日(水) 18:15
投票率アップへ、選管が啓発活動
今月30日投票の衆議院議員総選挙の公示まで1週間を切りました。
投票率がここ最近全国平均を下回っている岡山県では、選挙管理委員会があの手この手で啓発活動を行っています。

18日の公示まで1週間を切り投票を呼びかける懸垂幕が岡山県庁に掛かります。
県内16箇所に一斉に掲げられ、投票への啓発活動がスタートしました。
岡山県選挙管理委員会では、12日を皮切りにあの手この手で投票を呼びかけていく構えです。
県内560のコンビニ店に配布する卓上のぼりは去年の知事選から導入。
そして、「声の出るポスター」。来週から百貨店・スーパーなど人出の多い31箇所に設置されます。
選管が啓発に力を入れる背景には、投票率が全国平均を下回る岡山県の現状があります。
衆議院議員選挙の投票率は、前々回2003年が59.1%、前回2005年が65.7%といずれも全国30位台に低迷しているのです。
日本の将来を決める総選挙、選管では今回全国の投票率を上回ることが目標です。
衆議院議員選挙は来週18日公示、30日に投開票が行われます。

[12日19:15] 豪雨の影響で牛窓海水浴場が閉鎖に

[12日19:15] お盆帰省で各交通機関で混雑始まる

[12日18:15] 投票率アップへ、選管が啓発活動

[12日19:15] 香川銀行元支店長代理が預金着服

[12日19:15] 岡山県が美作市突風被害に復旧支援

[12日19:15] 美作市の被災地を政府が現地調査

[12日19:15] 社民党の福島党首が丸亀市で演説

[12日19:15] 覚せい剤取締法違反で男を逮捕

[12日19:15] 太平洋の水族館の来場者が3万人突破

[12日12:06] JR琴平駅ホームに涼しげな音色

[09日18:15] 平家物語絵巻を林原美術館で展示

[09日11:50] 現代アートの大岩オスカール作品展

[27日12:05] 成羽美術館で小林正人さんの作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.