2009衆院選

文字サイズ変更
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

党首討論:麻生首相と鳩山代表、財源めぐり激しく議論

壇上で互いの主張をぶつけ合う麻生太郎首相(左)と鳩山由紀夫民主党代表=東京都内のホテルで2009年8月12日午後5時13分、須賀川理撮影
壇上で互いの主張をぶつけ合う麻生太郎首相(左)と鳩山由紀夫民主党代表=東京都内のホテルで2009年8月12日午後5時13分、須賀川理撮影

 麻生太郎首相(自民党総裁)と民主党の鳩山由紀夫代表は12日、東京都内のホテルで開かれた「新しい日本をつくる国民会議」(21世紀臨調)主催の討論会に出席した。首相は民主党が衆院選マニフェスト(政権公約)に掲げた子ども手当などの政策について「毎年続けるのは不可能。財源なきバラマキは無責任だ」と批判。一方、鳩山氏は「全く財源の心配はしてない。優先度の低い事業をやめ、行政の無駄をなくすことでまかなえる」と押し返し、財源問題を中心に激しい議論が展開された。

 この日は首相が仕掛ける場面が目立ち、「攻める首相、守る鳩山氏」という印象を残した。

 冒頭、首相は「一番の違いは責任力だ。公約には実現可能性と一貫性が必要」と政権担当能力を強調し、鳩山氏は「今回初めて政権を国民が選べる選挙になる。無駄の多い国は官僚任せの政治では打破できない」と政権交代の意義を訴えた。

 財源問題で首相は「(民主党は)子ども手当に5兆円、高速道路無料化に2兆円、農家戸別補償に1兆円と言う。子ども手当の財源として配偶者控除、扶養控除の廃止などを挙げているが、全部削っても1.4兆円」などと批判した。

 鳩山氏は「天下り先への予算を大幅に削ることなどで9.1兆円を約束をしている」などと反論。65歳未満の子どものいない専業主婦家庭で増税になることについては「子どもは社会全体で養うという考え方にしなければ、少子化対策は打ち出せない」と説明した。

 消費税増税については、鳩山氏は「政権を担う4年の間、する必要はない。経済的にもその必要は感じない」と重ねて否定。首相は「まず基本は景気回復。仮に名目(成長率)で2%になるのであれば、(消費税増税を)遅滞なくできる状況になったと判断していい」と述べ、姿勢の違いが鮮明になった。

 安全保障問題では、首相はインド洋での給油活動などでの民主党の変化を批判。鳩山氏は「テロとの戦いのなかで本当に大事な支援を考えていくべき時だ」と主張した。【高塚保】

毎日新聞 2009年8月12日 20時47分(最終更新 8月12日 23時38分)

2009衆院選 アーカイブ一覧

 

エリアニュース

北海道 [北海道]
東北 [青森 | 岩手 | 秋田 | 宮城 | 山形 | 福島]
関東 [茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 | 山梨]
北信越 [長野 | 新潟 | 富山 | 石川 | 福井]
東海 [静岡 | 愛知 | 岐阜 | 三重]
関西 [滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山]
中国 [島根 | 鳥取 | 岡山 | 広島 | 山口]
四国 [香川 | 徳島 | 高知 | 愛媛]
九州 [福岡 | 佐賀 | 長崎 | 大分 | 熊本 | 宮崎 | 鹿児島]
沖縄 [沖縄]

おすすめ情報

注目ブランド