オートバイの駐車場を増やすために 実態調査(2)
2006年06月30日11時53分 / 提供:PJ
「日本自動車工業会(自工会)」によるオートバイ調査で、 実際に二輪車を受け入れている民間駐車場は20.4%で、そのうち正規に収容対象としている同駐車場は5.6%という低いと結果が明らかになった。一方、二輪車収容の促進を図る関係事業者でも、独自で調査を実施し、オートバイ駐車場の新設に取り組んでいる。
「東京都道路整備保全公社」は、オートバイ駐車対策事業に積極に取り組んでいる関係事業者のひとつだ。違法駐車対策の強化を前にした5月31日に、東京都港区の六本木ヒルズ近くに 「六本木六丁目オートバイ専用駐車場(36台収容)」を、六本木通り・首都高速道路の高架下にオープンした。これまでにも、04年6月に「六本木オートバイ駐車場(105台収容)」、05年10月と12月に、日本橋・箱崎町の二輪車を収容できるふたつの駐車場(合計で30台収容)を設置している。
同公社では、04年からスタートした「自動二輪車用駐車場整備助成事業」で、1台枠当たり20万円で最大600万円までの補助金を助成することによって、二輪車駐車場数を増やしている。04年度の8駐車場・272台(うち182台分助成)から05年度には14駐車場・398台(うち346台分助成)に増加した。また、ホームページや携帯電話で二輪駐車場の位置情報を提供する「東京都内オートバイ駐車場案内"s-park for riders"」では、05年3月には39駐車場・約800台の登録数だったのが、06年6月現在では93駐車場・約2100台の収容数に大幅に増えた。
二輪車の収容の障害として、料金精算などのソフトの変更や専用駐車機器を備える投資の必要性、機械式・フラップ式などの二輪車に対応しない駐車機器、二輪車の駐車場に対する設計基準の不備などを挙げている。同公社の総務部総務課の橋詰顕広報情報係長は「採算面を心配する駐車場事業者に対しては四輪車の駐車スペースに向かない土地の利用を促し、また、歩道橋下の限られたスペースを二輪車駐車場に当てるなどを提案しています」と話す。
京阪神地域の違法駐車防止や駐車場利用の促進などの啓発と調査活動を行う「都市交通問題調査会」は、大阪地区の駐車場事業と二輪車収容の実態について、道路交通法の一部改正によって、民間に委託できるようになって厳しくなった違法駐車取り締まりと情勢の変化に注目している。大阪府では二輪車専用のレッカー移動車の開発に当たっているほかに、駐車場経営者に二輪車の駐車枠の確保を要請しているという。
二輪車の収容の障壁として、需要・供給の関係で需要がなかったことや二輪車駐車対応への設備投資と低料金設定などがある。撤去業務を含めて、自転車・原付は自治体対応で、自動二輪車・四輪車は警察で取り締まるという縦割りの見直しが必要と指摘する。
コインパーキング事業者を中心とした「日本パーキングビジネス協会」では、狭い土地利用や露天の平置きの点においてコインパーキングは有効であるが、実際に運用上に問題があると報告している。その二輪車の収容の障壁として、コストの面から無人管理になるコインパーキングにおいて、不正駐車の温床となる不安があり、二輪車ユーザーから適確に料金を徴収する装置・システムが必要などが挙げられている。【了】
■関連記事:オートバイの駐車場を増やすために 実態調査(1)
「東京都道路整備保全公社」は、オートバイ駐車対策事業に積極に取り組んでいる関係事業者のひとつだ。違法駐車対策の強化を前にした5月31日に、東京都港区の六本木ヒルズ近くに 「六本木六丁目オートバイ専用駐車場(36台収容)」を、六本木通り・首都高速道路の高架下にオープンした。これまでにも、04年6月に「六本木オートバイ駐車場(105台収容)」、05年10月と12月に、日本橋・箱崎町の二輪車を収容できるふたつの駐車場(合計で30台収容)を設置している。
同公社では、04年からスタートした「自動二輪車用駐車場整備助成事業」で、1台枠当たり20万円で最大600万円までの補助金を助成することによって、二輪車駐車場数を増やしている。04年度の8駐車場・272台(うち182台分助成)から05年度には14駐車場・398台(うち346台分助成)に増加した。また、ホームページや携帯電話で二輪駐車場の位置情報を提供する「東京都内オートバイ駐車場案内"s-park for riders"」では、05年3月には39駐車場・約800台の登録数だったのが、06年6月現在では93駐車場・約2100台の収容数に大幅に増えた。
二輪車の収容の障害として、料金精算などのソフトの変更や専用駐車機器を備える投資の必要性、機械式・フラップ式などの二輪車に対応しない駐車機器、二輪車の駐車場に対する設計基準の不備などを挙げている。同公社の総務部総務課の橋詰顕広報情報係長は「採算面を心配する駐車場事業者に対しては四輪車の駐車スペースに向かない土地の利用を促し、また、歩道橋下の限られたスペースを二輪車駐車場に当てるなどを提案しています」と話す。
京阪神地域の違法駐車防止や駐車場利用の促進などの啓発と調査活動を行う「都市交通問題調査会」は、大阪地区の駐車場事業と二輪車収容の実態について、道路交通法の一部改正によって、民間に委託できるようになって厳しくなった違法駐車取り締まりと情勢の変化に注目している。大阪府では二輪車専用のレッカー移動車の開発に当たっているほかに、駐車場経営者に二輪車の駐車枠の確保を要請しているという。
二輪車の収容の障壁として、需要・供給の関係で需要がなかったことや二輪車駐車対応への設備投資と低料金設定などがある。撤去業務を含めて、自転車・原付は自治体対応で、自動二輪車・四輪車は警察で取り締まるという縦割りの見直しが必要と指摘する。
コインパーキング事業者を中心とした「日本パーキングビジネス協会」では、狭い土地利用や露天の平置きの点においてコインパーキングは有効であるが、実際に運用上に問題があると報告している。その二輪車の収容の障壁として、コストの面から無人管理になるコインパーキングにおいて、不正駐車の温床となる不安があり、二輪車ユーザーから適確に料金を徴収する装置・システムが必要などが挙げられている。【了】
■関連記事:オートバイの駐車場を増やすために 実態調査(1)
※この記事は、PJ個人の文責によるもので、法人としてのライブドアの見解・意向を示すものではありません。また、PJはライブドアのニュース部門、ライブドア・ニュースとは無関係です。
パブリック・ジャーナリスト 佐藤 学
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:天平
- 丸の内OLが天平衣装で平城遷都祭をPRJ-CASTニュース 03月14日20時39分(1)
- ◆PINS FACTORY(ピンズファクトリー)◆ ピンズ実例No.439下野市観光協会 様 「『天平の花まつり』来場記念ピンズ」★ウォークラリー参加者にオリジナルピンズをプレゼント [株式会社デザインアンドデベロップメント] 株式会社デザインアンドデベロップメントニューズ・ツ・ーユー 07月31日16時00分
- 映画のオリンピック開幕!日米同時刻開催映画祭「シネリンピック1st~JAPAN vs USA~」8月2日開催PR TIMES 07月24日14時57分
- ピアノ作品が聴きたいのなら『クラシカル・ナウ・ピアノ』BARKS 05月28日08時26分
- [GOODS] 『ディスガイア3』ラズベリル編のサントラが本日リリース!電撃オンライン 04月15日14時05分
PJニュースアクセスランキング
- 下着姿の現役女子大生、白昼の渋谷に登場!?(上)PJ 23日06時46分(3)
- 道交法の改正で、二輪車の駐車場対策が本格化PJ 06日05時53分
- オートバイの駐車場を増やすために 実態調査(1)PJ 27日06時10分
- 世界遺産「ナスカ展」と国立科学博物館(下)PJ 20日14時33分
- 七里ガ浜、台風接近でサーフィン天国=神奈川・鎌倉PJ 16日11時36分
- 「駐車禁止 二輪を除く」の標識でライダー救済?PJ 08日10時45分
- エイズ啓発ライブに絢香、TERUなど、各界の有名人が集結PJ 08日08時09分
- 報道写真から、世界が見える、人間がわかる、将来が読める(5)PJ 10日05時17分
- フィリピン映画『マリアのへそ』公開!PJ 17日09時02分
- 出産の後、胎盤を食べましたPJ 28日09時20分(4)
注目の情報
←34歳が、本当にうるおった!
すっぴん美肌は取り戻せる!上昇する肌年齢に悩んでいた
92%の女性が満足!今なら5600円相当分が1890円(送料無料)で試せる
※効果には個人差がございます。
同い年に差がつくモテ肌コスメ≫
すっぴん美肌は取り戻せる!上昇する肌年齢に悩んでいた
92%の女性が満足!今なら5600円相当分が1890円(送料無料)で試せる
※効果には個人差がございます。
同い年に差がつくモテ肌コスメ≫
主なトピックス
おすすめ情報
ネットリサーチ
-
664
【党首討論】麻生首相と鳩山代表のどちらに軍配?
-
1569
【酒井法子】事務所「不起訴なら解雇撤回」納得できる?
-
1089
民主党「マニフェスト修正」問題ある?
-
2191
橋下知事らの民主支持、正しい判断だと思う?
-
609
政府が行う自殺対策、整っていると思う?
特集
ケータイでニュースを見る