カスタムなPSPblog

管理人が興味を持ったPSP関連の自作アプリ、ツール、ニュースなどを紹介するブログです。あとPS3もちょっと。
紹介している記事について当ブログは一切の責任を負いません。実行する場合はすべて自己責任でお願いします。

らくらくパッチ v0.1a

NAGAOKA STATION の nagaoka さんにより、ちょっとしたバイナリの書き換えを簡単に行えるようにするツール らくらくパッチ v0.1a が公開されています。

らくらくパッチ : NAGAOKA STATION

指定されたアドレスを指定の値に書き換える必要がある場合に、より簡単に、より確実に書き換えることができます。
詳しい使用方法はリンク先及び readme を参照してください。

MacroFire v3.0.3

pen 氏によりアナログスティックの感度調整、ボタン差し替え、連射、マクロ機能などを可能にするキーフックプラグイン MacroFire 3.0.3 が公開されています。
Class G - MacroFire

更新内容
v3.0.2
  • macrofire.iniをmacrofire.prxが存在するフォルダから探すように変更
  • macrofire.iniのToggleButtonsにボタンを設定しても、常にNOTEとして認識されてしまう問題を修正
  • マクロのDelayコマンドが、設定された待機時間よりも長く待機していた問題を修正。(記録したマクロがずれて再生される)
v3.0.3
  • 空きメモリが断片化しにくいように調整
  • マクロメニューで、マクロの実行やリアルタイム記録を開始する際に、その時点でのMacroFire Engineの状態を確認するように変更した。(v2.4.1以前と同じ動作)
  • マクロに名前がついている場合、マクロセーブ時にデフォルトのファイル名として使うようにした。次の項目でHOMEボタンを設定できるようにした(メニュー起動ボタン、エンジン状態切り替えボタン、ボタン再割り当て設定、マクロホットキー、マクロのButtons press/Buttons release/Buttons change/Rapidfire start )
  • Save/Loadの項目を選択してファイルシステムを読み出したときに、フリーズしていた問題を修正
  • マクロのセーブを行うと壊れたファイルを生成していた問題を修正
  • マクロファイルに[Macro]セクションが存在しないか、セクションにエントリが一つもないファイルを読み込ませると、おかしくなっていた問題を修正
  • マクロ繰り返し回数を2以上にすると無限に繰り返していた問題を修正
  • マクロのDelayコマンドが2回以上連続で出現した時、2回目以降の待機時間がほとんど0になっていた問題を修正。(バージョン2系にも存在するバグ
  • マクロのループ時に、記録したタイミングより若干ずれる可能性があった問題を修正
  • 2つ以上のマクロに同じホットキーを設定すると、それらすべてが同時に実行されていた問題を修正

詳細及び使用方法は同梱の readme や manual を参照してください。

MacroFire v3.0.1

Class G の pen 氏により MacroFire v3.0.1 が公開されています。久しぶりのアップデートと言うこともありいろいろな改良が加えられています。

Class G - MacroFire

MacroFire とは、アナログスティックの感度調整、ボタンの割り当て変更のほか、自動連射、一定の操作を繰り返させるマクロ機能が実現できる完成度の高いキーフックプラグインです。

更新内容
v3.0.0
  • コードをほぼすべて書き直した
  • 今まで静的変数で持っていた多くのデータを、必要になったときにヒープから確保するように変更
  • 起動時に最大で約10秒間待ってから起動するようにした
  • フォントを微調整した
  • ダイアログを一新した。ボタンの組み合わせを設定するダイアログは大幅に変更されているため注意
  • メニュー上での基本操作を変更した。(BETA3以前と似た操作に戻った)
  • その時点で使用できないか、使用でしても意味のないメニュー項目はグレイアウトする(選択できない)ようにした
  • リモコンのボタンに対応させた
  • MacroFire EngineのON/OFF切り替え時に画面上にその旨を表示させることができるようにした
  • 連射設定のPress delay/Release delayの初期値を0にした。(POPSでも問題ない様子)
  • マクロに名前を付けられるようにした
  • マクロの繰り返し回数を、具体的な数字で設定できるようにした
  • マクロ保存時に、名前、ホットキー、繰り返し回数を情報として保存するようにした
  • マクロのリアルタイム追記をできるようにした
  • マクロのリアルタイム記録は、最初に何らかの記録対象ボタンが押されるまで記録を開始しないようにした
  • 起動時に読み込む次の設定ファイルをゲームIDごとに変更することができるようにした(ボタン再割り当て設定、連射設定、マクロ1〜10 )
  • 設定ファイルの読み込み時に、早い段階でシグネチャをチェックするように変更
  • ファイルの読み込みと書き込みを高速化
v3.0.1
  • PSP-HUDと併用した際にPSPがフリーズしないようにした。フリーズしないだけで、MacroFireの機能が生きるわけではない
  • PSP-HUDのように、MacroFireがフックしようとするAPIと同じものを別のプログラムがフックし、それをMacroFireが上書きできそうにない場合に、メニュー画面に「MacroFire is not working perfectly.」と表示するようにした

導入手順、使用方法等は同梱の readme 及び manual に詳しく書かれています。そちらを参照してください。

CSO/ PBP Shell Extension -CSO/PBPファイルのicon0をPC上でサムネイル表示-

PC 上で CSO/PBP ファイルの icon0 のサムネイル表示を可能にする CSO/ PBP Shell Extension の紹介です。ちょっと面白そうだったので導入してみました。

.cso/.PBP Thumbnail Mode Drivers for Windows | endlessparadigm.com
CSO PBP Shell Extension | PSP.SceneBeta.com

対応 OS
  • Windows XP
  • Windows Vista


導入手順
  1. 上記リンク先より ShellPbpPC.zip をダウンロードしてきて解凍します。


  2. C:/WINDOWS/SYSTEM32/ に ShellPbpPC フォルダ内のファイルをコピーします。(txt ファイルは必要ありません。)


  3. C:/WINDOWS/SYSTEM32/ にコピーした VCREDIST_x86.exe をダブルクリックしてインストールを開始します。


  4. インストールが終了したら Install.bat をダブルクリックして実行します。

導入は以上です。エクスプローラのメニューバーもしくは右クリックを押して[表示]→[縮小版]を選択することでサムネイル表示になります。問題がなければ CSO/PBP の ICON0 がサムネイルとして表示されるはずです。
また CSO/PBP ファイルに何らかの実行ファイルが関連付けられている場合はそちらが優先されます。その場合は関連付けを解除してください。
Vista で導入する場合は管理者権限である必要があります。

追記
おとと(ot_inc)さんがインストーラ版を作成されています。
CSO/ PBP Shell Extensionのインストーラ版作ってみました - おととが作った日本語化パッチ置き場のブログっぽい物 de きしめえええええん。

PSARDumper550

Red Bull PSP Team により FW5.50 のアップデータの展開に対応した PSAR Dupmer がリリースされています。

Equipo Red Bull PSP: Psardumper 5.50 - desencripta una parte del firmware 5.50
PSP-ITA Downloads : PSARDumper550 partdecryption - PSARDumper 5.50

使用方法はいつもと同様ですので過去記事を参照してください。
カスタムなPSPblog : Psar Dumper for 5.0


また『MUGON で PSP やら』さんの記事によると最近話題の FW5.55 の展開も今回のもので問題なく可能とのことです。
MUGONでPSPやら: FW 5.55展開可能・・・しかし、アーマードコアは動かない

PSP Tool v1.0

raing3 氏により PSP Tool v1.0 が公開されています。PSP Tool はバッテリーの Jigkick 化や MMS の作成を行う多機能インストーラーです。

PSP Tool 1.00 | raing3.co.cc

以前紹介した v1.0(dev) からの更新はバックウェーブの変更及び使用する RAM メモリの削減とのことです。その他詳細な更新内容は過去記事等を参照してください。
PSP Tool の各項目の詳細については v0.8 の記事を参照してください。

カスタムなPSPblog : PSP Tool v1.0 (dev)
カスタムなPSPblog : PSP Tool v0.8

NoGameboot Patch Plugin

Zer01ne 氏により、アプリ起動時の gameboot の読み込みをスキップするプラグイン NoGameboot Patch Plugin が公開されています。
Zer01ne Dev Blog ≫ [PSP-PRX] Un lot de Plugins autant interessant qu’utile

導入手順
  1. 上記リンクより NoGamebootPatch Plugin をダウンロードしてきて解凍します。


  2. ms0:/seplugins/ に NoGamebootPatch.prx をコピーします。


  3. ms0:/seplugins/vsh.txt をテキストエディタで開いて
    ms0:/seplugins/NoGamebootPatch.prx 1
    と記述します。

どれほどの短縮効果があるのかと思い試してみましたが、結果からいうと読み込みをスキップしてもさほど効果はなかったです...ちょっとは速くなった気はしますが XMB からゲームを選択後即起動というわけにはいかないので期待しない方がいいですね。
いくら gameboot をスキップしたところでアプリのロードにかかる時間まではどうしようもないのでこればかりは仕方ないところです。

ちなみに gameboot の再生時間は opening_plugin.rco で設定されています。それを弄って起動を素早くできないかと以前試してみたこともありましたが、再生時間を 0 に変更してみても今回と同じくあまり短縮効果は得られませんでした。
訪問者数
管理人:ringo
mail
何かあればこちらまでお願いします。

コメントはすぐには反映されませんのでご注意ください。ルールや一般常識を守れていないものは表示されない場合があります。

当ブログで紹介しているものは特に断りがない限り、CFWが導入されたPSPでのみ使用可能です。ご了承ください。

当ブログはリンクフリーです。相互リンクの申込はこちらからお願いします。

文章、画像の無断転載は禁止です。


<<  August,2009  
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ブログ内検索

Google検索 ブログ内を検索

PSP Forums in JAPAN


PSP最新情報&相互リンク


Archives
Recent Comments
MacroFire v3.0.3 (kakakaya)
MacroFire v3.0.1 (つけつけ)
CFW 5.50GEN-B (Mr.コマリック)
MacroFire v3.0.1 (名無し)
MacroFire v3.0.1 (つけつけ)
CFW 5.50GEN-B (たばすこ)
なかのひと
  • livedoor Readerに登録
  • RSS
  • livedoor Blog(ブログ)