連絡がmixiメッセージで終わってしまったので、また2週間近くネタがなくなった!
完成は1ヶ月以上かかりそうかなぁ、製作時間 2 : 待ち時間 8 みたいなモンだからねw
こればっかしは遊びだから仕方ない!
創作サイトらしく、話題の締めは動画にしてみました。
内容がなんか未完成っぽい?
つくってたらあきたんだよ
うざいなぬよwこっちもしんけんなんだよ
42型のテレビでDVDみたらよけいにきたなくなってこまってるんだよ
まじなんだよ、てれびばんぐみとかもあらくなってきたなくみえるんだよ
でじたるばんぐみとぶるーれいじゃないとぎゃくこうかだよ、かんじってなんだよわすれたよそんなもん
取り乱してしまって申しわけない。
思ったよりネタがなくて、制作時間40分のよくわからない動画しかできなかった!
え、相手に失礼じゃないかって?
ばっかwwwwwwwヒールはディスられてなんぼだろうwwwwwwwwww
嘘です、すいません。
ネタ切れでイライラしていた、ついカッとなってひらがなばかりで書いてしまった。
今は反省している。
Total: 22777
Visit: 4386

2年前の2007年あたりの井村屋の時系列アクセス推移。
今が昨日のTotalで3405だから、当時の約1/7まで減っているコトになる。
まぁ放置していたし、内容が二次創作になっているコト、有益な情報が減っている、信onのプレイ人口自体が激減している。
色々な事情があると思う。

経験者らしいけど、月5000~10000あたり、日に直すと中間の7000/月を取ったとして233/日のリンクアクセス。
ぶっちゃけ233という数字は、だいたい7000/日は最低ないと、維持できない数字かなぁ?
1000/日程度のサイトからアクセスを貼ると、貼り方にもよるけど50~250程度のリンクになる。
一時的に200以上出ても段々落ちていって、だいたい20~50/日あたりで落ち着くんじゃなかろうか?
信onは人口が少ないからねぇ・・・・
そうなってくると無いのとイコールのレベルだからなぁ。
中々銭にはならないという悲しさ。
そういえば、某氏はポイントやら懸賞で月の課金代をためられるか?みたいなのをやっていたけど
「やれるけど労力の方が上回る」みたいな結論に;w;
しっかし話の組み立て方が同じ。
改行の使い方もほとんど同じ。
冒頭に「ただ・しかし・だが・それで・要するに・ということは」系を使ったときの後ろの文の作り方+「、」の打ち方。
括弧の使い方、全て同じ。
目立つ部分の癖は真逆、うん不自然だねぇ。
巨大なアクセス、また変わった言い回しだ。

僕の言ってること、分かってくれる人いるかな(・∀・)ニヤニヤ
どこかで見たことのある書き方です^^
という訳で!ネタが無いので、ちょっと次の制作の目処がたつまで、日記はお休みになるやも!
ではでは ノ
|