Hatena::Diary

gaeの日記? #1

2009-7-31 (金)

[][] 健康診断の結果が来た 00:52  健康診断の結果が来た - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  健康診断の結果が来た - gaeの日記? #1

赤血球 白血球数が少ないそうで3ヵ月後再検査らしい。

他は全部優秀だった。


自宅で赤血球 白血球数のログは取れる機械は無いのか。

追記

赤血球数じゃなくて白血球数だった。

[][] 散髪 00:29  散髪 - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  散髪 - gaeの日記? #1

また前回書き忘れた。

[][] ブルードラゴン 60:31(+03:09) 00:10  ブルードラゴン 60:31(+03:09) - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  ブルードラゴン 60:31(+03:09) - gaeの日記? #1

  • メカロボキューブ
  • LEVEL シュウ67(+4)/ジーロ67(+4)/クルック66(+6)/ゾラ67(+6)/マルマロ66(+4)

穴の中へ。すごい揺れが。いったん穴から抜けると地球?がぱっかり割れてる。割れた地球の間は四角いものがいっぱい。宇宙っぽい場所に。

メカロボキューブに到着。ヤサットと再会。道具屋などがあって街みたい。ナッシングカウントしてくれるロボットもいる。さらにブラックホールみたいな穴から「地球が割れる前」に移動することもできる。むちゃくちゃだよ...。結局いつでも前のマップに戻れるみたい。

メカロボキューブを出てうろうろしてると、プリミティブキューブに。緑がきれいで平和な雰囲気だったところにドラゴン登場。倒すとネネがあらわれてどんより。割れた地球の各地はえらいことになってるぞーと喜んでおられる。

このへんは蝶のモンスターが超いっぱい。バリバリア2でボコボコにしながら進んで内部へ。

いくつか仕掛けをクリアしていくとモニュメントがあったので起動。これでいつでもここに戻ってこれる。

いきなりルートが3つに分岐してる。とりあえず1つのルートをクリア。この次のセーブポイントまで流そうだったので、ここでメカロボキューブに戻って回復してセーブ


地上で鍛えすぎたのか、敵が弱すぎる...。明日には終わるかな。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/gae/20090731

2009-7-30 (木)

[][] ブルードラゴン 57:22(+02:01) 22:27  ブルードラゴン 57:22(+02:01) - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  ブルードラゴン 57:22(+02:01) - gaeの日記? #1

  • ケラソーの村周辺
  • LEVEL シュウ63(+0)/ジーロ63(+1)/クルック60(+0)/ゾラ61(+0)/マルマロ62(+0)

寄り道とドラゴン退治の旅。

  • 攻略サイトを見てクリアしてないイベントをひとつひとつクリアしていく
  • ドラゴン退治
    • 残りの4体を倒しにいく
    • 先日全滅したときはまったく勝てる気がしなかったけど、最初の攻撃で全員生き残ればなんとかなりますな
    • 全部倒して超強力なアイテムを取得
  • うんちくんはやっぱり無理そうなので諦める
  • ナッシングは1750いくつだった。1800までいくとアイテムがもらえるみたいだけど、きついなぁ
  • ラスボスへのルートに向かって歩こうとしたところでコントローラが電池切れ...
    • 今日はここで終了

そろそろ終わらせないとほかのことができない...。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/gae/20090730

2009-7-29 (水)

[][] SHDCカードを買い換えてちょっと快適に 00:11  SHDCカードを買い換えてちょっと快適に - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  SHDCカードを買い換えてちょっと快適に - gaeの日記? #1

この記事を見て、SDHCカードを速い奴に買い換えてみた。

今まで8GBや16GBのメモリカードを使っていて「動画を撮らなければ4GBでじゅうぶん」と思ったので、今回は一番安かった4GBに。

DP2の場合、1枚13MBくらいなので300枚くらい撮れるはず。電池が先に切れそう。


さっそくDP2で試してみた。

  1. 電源ボタンを押して電源を入れる
  2. シャッターが切れるまでシャッターを押しっぱなしにする
  3. 電源をボタンを押して電源を切る

電源を押してから、レンズがひっこむまでの時間を携帯電話ストップウォッチで計った。

機種1回目2回目3回目平均
SanDisk Extreme III 4GB Class6 SDSDX3-004G-J3112.6412.7312.5612.64
Transend 16GB Class6 TS16GSDHC615.5415.0415.3315.30
ADATA Turbo 8GB Class615.4516.0016.1115.85

今まで使っていたメモリカードに比べて3秒近く高速化した。アクセスランプが点滅している時間が明らかに短くなって、レンズがはやく引っ込んでくれるようになった。


DP2はメモリへの書き込みが終わるまでレンズが引っ込んでくれない。撮影後すぐにレンズキャップをつけてかばんにしまいたい、カードへの書き込みが終わるまでに待たされるのがだるい。電源ボタンを押したら、レンズが先に引っ込んでくれたら超快適になりそうなんだけどなー。

[][] ブルードラゴン 55:21(+02:12) 22:37  ブルードラゴン 55:21(+02:12) - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  ブルードラゴン 55:21(+02:12) - gaeの日記? #1

  • タタの村
  • LEVEL シュウ63(+1)/ジーロ62(+0)/クルック60(+0)/ゾラ61(+1)/マルマロ62(+0)

寄り道いろいろ。

  • 追放の森へ
  • 死人の森へ
    • はじめてバリバリアを使う。倒した敵をぶつかるだけで倒せる。これは快適
    • 宝箱に「王様ゴーストの書簡」を入れると「王様ゴーストの腕輪」が出てきた。うーん、微妙。
  • ジブラル城下町
    • 酒場で話を聞くとタタの村に変化があったようだ
  • タタの村
    • 復興してた。ついでに周辺を歩いてみると、西に「何かありそうな」場所が
    • 近づくと洞窟みたいなところに入った
    • 洞窟で巨大なうんちに会う。らくらく倒すと2体目が登場
    • 2体目も倒すと終了? 宝箱をぜんぶあけて脱出しようとしたところ3体目登場
    • いきなり超強い...。全滅しかけてぎりぎりで逃げ延びた。まったく勝てる気がしない
  • タタの村の南へ
  • タタの村の北へ
    • 序盤で通った場所だけど、開けていない宝箱がちょこちょこあるので開けていく
    • バリアの奥にまたドラゴンが...。倒せるだろうと思っていたら全滅...。ゲームオーバー
  • タタの村
    • 前にセーブしていたところからやりなおし。ショックだわー
    • 攻略サイトを見たらドラゴンが5体いて、全部倒すと実績解除らしい
    • 一番弱いらしいレッサードラゴンをたおしにいく。うん、弱い

ゲームオーバーきついですな。30分くらい巻き戻ってしまった...。バリバリア2のおかげでほとんど戦闘してなかったから良かったけど...。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/gae/20090729

2009-7-28 (火)

[][] ブルードラゴン 53:09(+01:08) 23:27  ブルードラゴン 53:09(+01:08) - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  ブルードラゴン 53:09(+01:08) - gaeの日記? #1

  • 追放の森
  • LEVEL シュウ62(+3)/ジーロ62(+3)/クルック60(+4)/ゾラ60(+4)/マルマロ62(+3)

古代遺跡の森に行ってなかったので攻略。

ここもマップは単純。敵が弱くて歯ごたえが無い...。もっと早い段階で来るべきだった。

奥に進むと地鮫が。シュウのターンが3〜4回来ただけで倒せた。

マップで黄色く光っているところは未クリアのマークだったのか...。いまさら気付いた。

追放の森がまだ未攻略らしいのでこれは明日。

[] アクアフレッシュ エクストリーム クリーン歯ブラシ 22:03  アクアフレッシュ エクストリーム クリーン歯ブラシ - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  アクアフレッシュ エクストリーム クリーン歯ブラシ - gaeの日記? #1

歯ブラシをこれに買い換えてみたんだけど...

ブラシヘッドの裏側にある、波状のやわらかい「舌クリーナー」が、舌をきれいにして、息をさわやかにします。エクストリーム クリーン ハミガキで浮かせた歯や舌の汚れを、エクストリーム クリーン ハブラシが効果的に除去します。アクアフレッシュ独自のパステルカラーハンドル

歯を磨くときに「舌クリーナー」が頬や唇の裏側をガリガリ擦る...。

口の中が切れるんじゃないかってくらい。

これは今までに無い感覚の歯ブラシですな。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/gae/20090728

2009-7-27 (月)

[][] ブルードラゴン 52:01(+02:24) 23:20  ブルードラゴン 52:01(+02:24) - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  ブルードラゴン 52:01(+02:24) - gaeの日記? #1

  • ジブラル平原
  • LEVEL シュウ59(+5)/ジーロ59(+5)/クルック56(+5)/ゾラ56(+6)/マルマロ59(+5)

メカベースハイの攻略に。空中戦からやり直しだったが、要領がわかってるから今回はすんなりクリア。

内部は相変わらず単純な構造だけど、全部まわらなければ貴重なアイテムをとり逃してしまうので隅々まで歩くことになり、それなりに時間がかかった。最上階のボスはわりとあっさり倒せた。


マップを見たところ、印が付いているところはだいたいまわった感じ。

ここでちょっとズルをして攻略サイトを見てみると、寄り道がまだちょっと残ってるみたい。サイトにマップがないので場所がよくわからんが...。

[] 雲 12:27  雲 - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  雲 - gaeの日記? #1

DP2で雲を撮ってX3 Fill Lightのスライダをグイッと右にやって彩度をちょっと上げたらこうなった。

f:id:gae:20090727104028j:image:w400

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/gae/20090727

2009-7-26 (日)

[][] ブルードラゴン 49:37(+01:39) 00:29  ブルードラゴン 49:37(+01:39) - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  ブルードラゴン 49:37(+01:39) - gaeの日記? #1

今日はもうやるまいと思っていたけど、また起動してしまった。

  • ジブラル城下町
  • LEVEL シュウ54(+2)/ジーロ54(+2)/クルック51(+2)/ゾラ50(+2)/マルマロ54(+2)

メカベース・ハイに入ったところから再開したけど、いったん脱出。またメカットでとびまわる旅。

クルックを救出した蟻地獄っぽいところでメカットが吸い込まれそうになる。ここに入ると出られないかもしれないらしく、「セーブしますか?(y/n)」と「入りますか?(y/n)」の2重の安全装置が。どうやら「ここに入ると出られなくてエンディングまで行っちゃうので、その前に行きたいところがあれば行っておきなさい」というものっぽい。また入るわけには行かない...。他の場所へ行くことに。

雪原でロボットがうじゃうじゃいるところに「メカベース」という移動する要塞っぽいものがあったので突入。中身はすごく単純。どんどん倒して最上階を目指していく。途中で強力な装備がどんどん集まっていく。最上階のボス即死の攻撃をしかけてくる。しかも即死したあとゾンビとして復活させてくれる。今までになかったパターン。ゾンビ化した仲間は蘇生魔法1発で死ぬので、もう一回蘇生させなければいけない。敵にゾンビにされる前に蘇生すれば良い。5〜6回即死の攻撃を受けたりしながら倒した。


次回はメカベース・ハイに行って、その次が最後っぽい場所かな。

[] はてなポイントを買うとき 21:33  はてなポイントを買うとき - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  はてなポイントを買うとき - gaeの日記? #1

f:id:gae:20090726212907p:image

「自動リチャージする」がデフォルトで checked になっているのはどうかと思った。

[] 最近気付いた身近な物のすごい力 20:19  最近気付いた身近な物のすごい力 - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  最近気付いた身近な物のすごい力 - gaeの日記? #1

  • スポンジの攻撃力

濡れ雑巾で拭いたり、石鹸をつけたりしてもびくともしなかった汚れが、スポンジを使うと面白いように落ちていく。

  • 帽子の防御力

脱いだ後に跡がくっきり残ったり蒸れたりするのが嫌で帽子はほとんど使ったことがなかったんだけど、このまえ山に行くときにかぶってみたら効果抜群だった。暑さがやわらいで楽だし、帰りに顔が真っ赤なんてこともなかった。これからは帽子を忘れたら引き返そうくらいの勢い。

[][] ブルードラゴン 47:58(+00:42) 19:22  ブルードラゴン 47:58(+00:42) - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  ブルードラゴン 47:58(+00:42) - gaeの日記? #1

  • メカベースハイ・1F
  • LEVEL シュウ52(+0)/ジーロ52(+0)/クルック49(+0)/ゾラ48(+1)/マルマロ52(+1)

メカットでとびまわる旅。孤島で宝箱に近づくと巨大な木のような敵が。わりと簡単に倒せた。太陽の腕輪か何かをゲット。

続けてとびまわっていると海上にメカベースという建物が。乗り込んでみるとメカットの空中戦がはじまった。操作がむずい...。上下は逆でも問題ないけど、左右が逆なのは慣れんなー。あとでコンフィグで変えておかねば。空中戦をクリアして内部に入ったところでセーブ


メカットを手に入れてから自由度が高まって、楽しくなってきた。

[][] ブルードラゴン 47:16(+01:27) 17:09  ブルードラゴン 47:16(+01:27) - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  ブルードラゴン 47:16(+01:27) - gaeの日記? #1

  • ラル山脈のシープ族キャンプ
  • LEVEL シュウ52(+1)/ジーロ52(+1)/クルック49(+1)/ゾラ47(+1)/マルマロ51(+0)

宝箱を開けてまわる旅。「命の」がつくアイテムがいくつか。なかなか強力。

メモっておいた宝箱をすべてあけたのでメカットでとびまわる。オーロラ遺跡に到着。トリッポがつかまっていた。中ボスとの戦闘。はじめて全滅。チェックポイントから再開。最初から頭を集中攻撃したら余裕で倒せた。

またまたメカットでとびまわる。ドックに到着。メカットをパワーアップしてくれるらしい。3つパーツが手元にあったので取り付けてみた。「これで空中戦が楽になるぜ」ってシュウが言っていたけど、「空中戦」って序盤で1回やったきりやってないような...。今は空中で敵が出ないし...。ゲーム内でネタバレですか。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/gae/20090726

2009-7-25 (土)

[] ニコニコ実況とディスプレイPinP機能 17:29  ニコニコ実況とディスプレイのPinP機能 - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  ニコニコ実況とディスプレイのPinP機能 - gaeの日記? #1

チューナーがないのでディスプレイPinPと重ねてみたら、文字が隠れるという当然の結果に。

f:id:gae:20090725171825j:image:w400

試す前に気付けなかったのが残念。


追記

PinPでもフルスクリーンにすると結構使えますな。文字がすごく読みにくいけど、高解像モードにするとちょっと良くなる。

[][] 新東電器 ワットメーター付タップ JH-M505TP を買ってみた 15:29  新東電器 ワットメーター付タップ JH-M505TP を買ってみた - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  新東電器 ワットメーター付タップ JH-M505TP を買ってみた - gaeの日記? #1

昨晩、オーバークロックワークスBLESSに入荷したというつぶやきを見て、朝から秋葉に行って買ってきた。

ocworksはどこにあるのか知らなかったが、調べてみると開店時間が12:00。遅すぎるのでBLESSで\2,980で買った。


消費電力しか表示できないけど、ワットチェッカーみたいに無駄に大きくないから使いやすそう。

以前買ったアナログメーターの消費電力表示付きのタップ TAP-T6 と比べても若干コンパクトですな。

さっそくワットチェッカーの表示と比較してみた。

接続したものワットチェッカー
(TAP-TST5)
ワットメーター付タップ
(JH-M505TP)
chumby4W0W-
MacBook White16W12W-25%
Xbox 360(初期型)146W116W-21%
PS3 20GB(初期型) XMB186W168W-11%
掃除機680W642W-6%

「最小表示は5Wです」と箱に書いてあるので、chumbyは0Wと表示された。

5W以上のものについてもワットチェッカーに比べて小さめの数値になりますな...。


2〜3Wずれるくらいなら良いが、ちょっとこの誤差はいただけませんな。

PCの消費電力を減らしてニヤニヤしたい人には素直にワットチェッカーの購入をお勧めしたいですな。



追記

PS3のデータ追加。

あと、ワットチェッカーの値と違ってるのはうちだけじゃなさげ...。

[][] ファンガード x3 買ってきた 15:29  ファンガード x3 買ってきた - gaeの日記? #1 を含むブックマーク はてなブックマーク -  ファンガード x3 買ってきた - gaeの日記? #1

12cmファンを扇風機代わりにしてる件。せっかく秋葉に行ったので追加で3つ買ってきた。

オウルテックの製品がsofmapとTSUKUMOで、1個\270だった。


ついこの前、Amazonで1個\492のものを2つ買ったばかりだから、ずいぶん安い感じはする。

hyper_pepperhyper_pepper 2009/07/29 12:40 つhttp://item.rakuten.co.jp/stylish-house-i-town/10002559/

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/gae/20090725