ID:
Pass:
保存
SSL
|
ユーザ登録
|
パスワード紛失
|
ホーム
+
HIRASAWA三行logにコメントする
Jaransanitwong再び
魅惑のX
鬼畜どもへ、我々は見ている
+
メイン・メニュー
ホーム
最新情報
新譜・ライブ情報
平沢進
P-MODEL
HIRASAWA三行log
Green Page (BBS)
Green Chat
Phantom Notes (Weblog)
アーカイブ
+
サイト内検索
2009年8月9日(日曜日)
Jaransanitwong通り24から数が減る方向へ移動中の車から「A・ROR (ア・ロー=あ、そう)と書かれたSMSが届いた。これは限りなく冷たく言い放つことによって意味が生じる。昨日深夜帰国した来日SP-2は「便利屋ジェー」が無事所定の場所まで送りとどけた。夜が明ければ睡蓮が当たり前のように咲いた。次から次へと毎日咲いている。
誤解なきよう。A・RORは絶妙なタイミングで放たれれば爆笑を誘うのである。あ、そう。
16( 件のコメント)
HIRASAWA三行log(RSS2)
XPressME Ver.1.10
(included
WordPress 2.0.11-ME
)
コメント一覧
Re: Jaransanitwong再び
urotsuki
投稿日時 2009-8-11 21:47
舌足らずな感じが。
Re: Jaransanitwong再び
eternalsunshinesuperdofun
投稿日時 2009-8-11 9:46 |
最終変更
( -ω-)zzz
((( っω-))!?
( ^ω^)地震だお
進む進め進みつつ!おぱお
(◯^ω^◯)
ラジオ体操中止だお!
(`・ω・´)
Re: Jaransanitwong再び
p-trickster
投稿日時 2009-8-11 1:53
『冷たい』と云う訳ではないですが、平沢さんがライブ終了後や会報の文章で使用される「じゃ。」と云う挨拶を思い出しました(笑)。
あの挨拶、大好きです♪
Re: Jaransanitwong再び
u_nyon
投稿日時 2009-8-11 0:27
A・RORを使うにはセンスが必要ってことですね。
nIbpoH
elektron
投稿日時 2009-8-10 14:03
いつも通りの平沢さんですね。
Re: Jaransanitwong再び
K-tan
投稿日時 2009-8-10 12:22
今更ながら師匠の文に惚れぼれしてしまいました。
書き出しからうっとりです。
いますぐ本を手に取りたくなる誘い水です。
笑いが咲き、睡蓮が咲き、
この世は美しいですね。
地震台風大雨
どうか気をつけてお過ごしください。
Re: Jaransanitwong再び
yoga-kaeru
投稿日時 2009-8-10 10:21 |
最終変更
「大切なことはね、目に見えないことだよ」
「そうだね・・・」
「花だっておんなじだよ もしきみが
どっかの星の花がすきなら 夜 空を見上げ
ると最高にたのしいよ 花がいっぱいだから・・」
「星の王子さま」 サン・テグジュペリ作
Re: Jaransanitwong再び
newt
投稿日時 2009-8-10 7:06
夜が明ければ、当たり前のように咲く睡蓮。
詩的な風景。
Re: Jaransanitwong再び
yorusou
投稿日時 2009-8-10 6:35
「あ、そう」…あそう…麻生…。まさかとは思いますが、駄洒落?(違ってたらすみません)
Re: Jaransanitwong再び
zazi
投稿日時 2009-8-9 23:59
あれま。絶妙なタイミングだ。
Copyright © 2007-2009
CHAOS UNION ,.LTD
/ Powered by XOOPS Cube Legacy 2.1 Copyright © 2001-2008
The XOOPS Project
コメント一覧
((( っω-))!?
( ^ω^)地震だお
進む進め進みつつ!おぱお(◯^ω^◯)
ラジオ体操中止だお!(`・ω・´)
あの挨拶、大好きです♪
書き出しからうっとりです。
いますぐ本を手に取りたくなる誘い水です。
笑いが咲き、睡蓮が咲き、
この世は美しいですね。
地震台風大雨
どうか気をつけてお過ごしください。
「そうだね・・・」
「花だっておんなじだよ もしきみが
どっかの星の花がすきなら 夜 空を見上げ
ると最高にたのしいよ 花がいっぱいだから・・」
「星の王子さま」 サン・テグジュペリ作
詩的な風景。