2009年07月26日の記事
パチdx完全攻略!マイティガッド!!編part2
- 日記
- 2009/07/26 21:58
マイティ攻略part2
まずはpart1をご覧になってから見て頂くと良いと思います。
パチdx完全攻略!マイティガッド!!part1 ↓
http://blog.hangame.co.jp/6124/article/23174566/
マイティ以外の他に世界憲章2051もあります。
パチdx完全攻略!世界憲章2051編↓ はこちらから(・∀・)ノ
http://blog.hangame.co.jp/6124/article/22291443
part2という事で。
今回は演出についてまとめたいと思います。
どの場面でも共通なのが、いつもより回転同時の音が大きいとリーチ確定!
大きくなければ、ハズレor擬似連に突入する。
尚、保留4個目を消化した時に3つ絵柄が同時に回転動きださなければ、擬似連確定。
擬似連はくるりと3つの絵柄が回転して擬似連1となる。 勿論回数が増えるほど熱くなる。
最大4回まである。
擬似連1回は寒いが、他の予告が絡めばそこそこ期待できる。
擬似連2回はバトルリーチ確定!? 否定「ロングリーチ、ダブルリーチ」なら大当たり確定!?
擬似連3回はバトルリーチ確定! 否定なら大当たり確定! 当たれば確変確定。
擬似連4回これが来た時点で15R確変大当たり確定!!
この台は2Rの突時が単発大当たりという扱いになる。
2R突確の場合でもハンゲのデーターでは単発扱いとなっている。
よって、3つの絵柄が揃えば確変という事になる。
スベリについて。
スベリは2種類。
右の絵柄が1つ通り過ぎて戻るパターン
右の絵柄が1つ手前で止まり、1コマすべるパターン「2コマスベル場合もある。その場合はガセ。」
期待度はそこまで変わらないが、無いよりかはマシといった予告。
戻るパターンより、+1コマすべりでリーチなった方が熱い!
リーチになると役物が動いてボタンが出てくるアクションがある。
ボタンを押して、ガドリングが発射すれば大チャンス!
ボタンを押さないと発射しないが、リーチ面、大当たり確率には影響ないので、放置でもおk!
空打ちならチャンス程度
↑発射した画像
このボタン演出は確変中には出現しない。
ガドリングを発射してバトル演出に発展しなければ確変大当たり確定!
バトルに発展してもチャンス!当たれば確変確定。
空打ちの場合
ロングリーチや、ダブルリーチだとそこそこ期待できる?
バトル演出に行っても、他の予告が絡まないと寒い。
当たっても、2R「突確、突時」の可能性が結構ある。
マイティのキャラクターが出てくる予告がある。 枠の色とキャラクターで期待度を告知!
確変中の連終了する時には必ず青枠執事orミラが絡む!?
よってこの2つの予告が出なければ、大当たりor継続確定?
↑コイツをみたら要注意!!!!!!!!wwwwwwwwwwww
確変中で連チャンが終わってしまう確率大!! 半分以上はこの予告で終了するwwwwwwww
当然通常時も寒いw
唯一期待できる所はカウントモード「時短」の時に出現して奇数絵柄でリーチがかかる事!
奇数絵柄での2R大当たりは突確である為。
突確中にこの枠と偶数絵柄がきたらホントに泣ける演出w
↑執事の次に危ない演出。 大体は継続してくれるが、連終了してしまう事もある。
これも余りでない方が良いw
↑ガッドは青枠でも全然おk。 継続or大当たりになる。
通常時は寒いw
↑青枠よりかなりマシな執事w
確中ではPWボーナス「5Ror10Ror15R」が濃厚?
確変中orカウントモードの場合は2Rの突確or突時は無い。
通常時は2R当選アリ。
↑赤枠執事より期待度が高い。
これもPWボーナスの割合が高い。赤枠執事よりかは奇数絵柄「15R」大当たりが目立つ?
こちらも通常時で2R当選があるが、確変中orカウントモード時では2Rを否定する。
↑赤枠ミラより熱い。
PWボーナスもあるが、15R当選も結構多い。
通常時でも2Rは当選しない!? ここはまだ確信性が無いです。w
赤枠でのダブルリーチは結構期待できる。
↑赤枠ガッドより熱い金枠。
確変中orカウントモード中は奇数絵柄の15R確定!!
通常時は大チャンスだが、他の予告と絡まないと案外外す。
2Rは当選しない。
↑金枠執事より熱いミラ。
勿論通常時以外は奇数絵柄の15R確定!!
通常時も熱い!!他の演出が絡む事を祈ろう(・∀・)ノ
金枠は当たれば確変確定。
↑極めつけはコレ!
テンションMAXの演出!!
勿論15R確定!! 通常時も15R確定!?
と、画像がもう貼れないので、今回はここまでw
次回はpart3になります。